名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
カッコいい
名無しさん : 22/03/29(火)
いいと思う
名無しさん : 22/03/29(火)
痩せたGレコ
名無しさん : 22/03/29(火)
追加装備ありそう
名無しさん : 22/03/29(火)
盾がV2アサルトバスターっぽい
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
すげーイケメンでいい
名無しさん : 22/03/29(火)
プラモデル欲しいです
名無しさん : 22/03/29(火)
プラモの方がカッコよく見える
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
>ガンダムルブリス
…お腹に顔がある…
名無しさん : 22/03/29(火)
シュシュっとしててええやんええやん 換装してくれ
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
ベギルベウが海老ちゃんっぽいのはわかるけど後の二機は誰なんだろう
名無しさん : 22/03/29(火)
>ベギルベウが海老ちゃんっぽいのはわかるけど後の二機は誰なんだろう
顔は刑部っぽいんだけど体は石渡マコトっぽくもあり
名無しさん : 22/03/29(火)
鷲尾か寺岡だと思う
名無しさん : 22/03/29(火)
細マッチョ感があっていいな欲しい
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
サイドアーマー無いのが動かしやすそう
名無しさん : 22/03/29(火)
ベギルベウがけっこう挑戦したデザインで好き
名無しさん : 22/03/29(火)
なぁなぁ
主人公ちゃん眉毛太くないか
名無しさん : 22/03/29(火)
>なぁなぁ
>主人公ちゃん眉毛太くないか
良いよね…
名無しさん : 22/03/29(火)
キービジュとプラモと設定画
全部違って見える
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
設定画に寄せないで格好良く…はよくあるけど
実際の作中の作画がどっちに振られてるかでHGの評価もまた変わりそう
名無しさん : 22/03/29(火)
かなりイケメンで今風でかっこいいと思うよ
名無しさん : 22/03/29(火)
トリコロールで背中にサーベル二本刺し
これは令和のファーストですね
名無しさん : 22/03/29(火)
名無しさん : 22/03/29(火)
今出てる3機体はどれも冒険してる部分と保守的な部分のバランスがよくていい感じに受け入れやすいデザインだと思う
素直にカッコイイ
アニメも面白いといいなあ
名無しさん : 22/03/29(火)
主役機は正統派で他は個性があってデザイン工夫していると思うよ
名無しさん : 22/03/29(火)
既存のガンダムデザインをぶちこわす!みたいな奇っ怪なのが来ると思ってたから普通にかっこよくて良い
各所の反応もだいぶ好意的に見えるしいいんじゃないかコレ
名無しさん : 22/03/29(火)
このままだとエアリアル感あまり無いしストライカーパック的なものが出てきそう
名無しさん : 22/03/29(火)
設定画は腕短くて頭大きい
正直プラモのバランスのが好きかな
名無しさん : 22/03/29(火)
かなり攻めたデザインが来るって身構えてたから思いの外普通にかっこいいなデザインが来てびっくり
コメント一覧 (166)
ガンダムログ管理人
がしました
といった印象
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
まぁデザイナー同じだろうけど
こいつらのデザインが公開されたら全くガンダムとか関係ないとある会社のTwitterが反応してたのは草生えた
まぁエアリアルだからねぇ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
マクロスファンの人ごめんなさい
ガンダムログ管理人
がしました
後継機はクリアパーツ(発光部)が増えてると嬉しい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
カッコいいだろうな
でもクスイーとかでMSと翼が違う「物」という感じが有るから
宇宙世紀では無いと言う事かな?
鉄華は汽車表現は有ったが、「空を飛ぶ」は無かったから
やっぱり別世界なんだろうな
太陽の横の水星より海王星とかの方が良かったのでは・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
でもそれだと男性パイロットが出せないから違うか
ガンダムログ管理人
がしました
素直に背中に付けて飛ぶとかなんかね?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
リライズから2作続けて換装樹体とはコアガンダムのバカ売れで相当味をしめたな?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
スタイリッシュなのもいいけど、メカ離れしてて色々寂しい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そのままだとお菓子のエアリアルと被っててややこしくない?
ガンダムログ管理人
がしました
プラモも設定画くらいおメメ大きくても良さそうな気がする
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
腹のせいかな
俺は節足動物のメカっぽさ大好きなんでエアリアルも結構好み
ガンダムログ管理人
がしました
プラモ買いたいとは思わんけど
ガンダムログ管理人
がしました
CGで描いて派手に動かしてほしい。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
体格バランスも独創的だしまた新しいガンダム像が生まれそうで嬉しい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
期待してるよ!出来れば春から見たかったな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
個人的には腕が少し気になるかな。
模型化した時に、重さでポリキャップが抜けそう。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
もっと大型の推進器が必要な気がするが
素直につけると翼は上向きになりそうだが、ジョイントを工夫すれば水平型にもできるか?
それにしても、シールド破壊されたら飛べなくなるのはマズい気もするが
ガンダムログ管理人
がしました
べギルベウは好み
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
F91も胸に頭部みたいな意匠があるけどな
ガンダムログ管理人
がしました
カッコいいかどうかは劇中での活躍次第かな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ベギルベウ ベテルギウスのもじり
ルブリス ルビーから?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
これ手書きは無理そうだし
ガンダムログ管理人
がしました
まずガンダム・エアリアル。
若干読みが異なるけどアリエル←ヘブライ語で「神のライオン」て意味らしい。
で、機体各所に脚の爪のようなモチーフがある。
そしてこの意匠がバルバトスと酷似してる。
そして水星の魔女の初公開画像が、鉄血の初公開画像をオマージュしたようなカットだったことからエアリアルはバルバトスそのものであると推測できる。
古の戦いから神になったガンダム(ライオン)、そしてエアリアルの赤い発光部位はアラヤシキの進化したシステムなんだと思う。
ガンダムログ管理人
がしました
それに対して、やや長めの太ももに取り付けられた、膝前面を覆うようなアーマー。
この特徴はもしかして、前傾姿勢で飛び回ることを前提としたものか?
ガンダムログ管理人
がしました
技術形態からして、その前の話なのかな
ガンダムログ管理人
がしました
でもきっと動けば恰好良い筈
戦術機に見えて仕方ないのは各部の大きさバランスのせいだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事