名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
初代の説得して仲間どんどん増やせるのは今はできない醍醐味じゃある
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
初めてやったスパロボが魔装機神だったせいか
次に同時にプレイした第四次Sと新スパではスーパーロボットと格闘武器に偏ったひどいプレイスタイルになり申した…
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
>マル勝だったか電撃だったか忘れたけど攻略記事見てゲーム屋行ったら中古で売られてた第3次だな
悪の四天王みたいにサザビー混ざってるの未だに謎なんだけど
名無しさん : 22/03/20(日)
>悪の四天王みたいにサザビー混ざってるの未だに謎なんだけど
ガンダムに対してならジオングだろうしな
名無しさん : 22/03/20(日)
俺はFからの64だったから快適だったな
F~F完がきつすぎた
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
αからFに入って難しいと感じてたが
その前のシリーズはもっと難しかった
Fはむしろバランス考えた方だったんだな
名無しさん : 22/03/20(日)
読み込みが無いんだけどあんまりサクサクという印象は無かったな
名無しさん : 22/03/20(日)
スーパー男で始めたら全然避けられなくて序盤がキツかった
後半は改造出来て基本無双だったが
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
>Fだなぁ
シュウとか全然知らないやつがいきなり大きな顔でこられて困惑したな
名無しさん : 22/03/20(日)
もうスキップ無しスパロボはできないわ
テンポ悪すぎる
名無しさん : 22/03/20(日)
F完結編が初めてだった
名無しさん : 22/03/20(日)
初はαだったな
エヴァ出るんで買った
名無しさん : 22/03/20(日)
寺田がえらい集客力有ったと言ってたのはFの時のエヴァだったっけか
名無しさん : 22/03/20(日)
>寺田がえらい集客力有ったと言ってたのはFの時のエヴァだったっけか
エヴァとガンダムWとGガンダム入れてんだから
話題にならないわけがないのだ
名無しさん : 22/03/20(日)
第二次G
精神コマンド使わないままプレイしててハマーンどうしても倒せなくて詰んだ
名無しさん : 22/03/20(日)
徹夜でプレイして戦闘アニメの間に目を瞑って目を休ませておく
名無しさん : 22/03/20(日)
そういやジ・Oがビームガンしか持ってなかったのか
Vガンダムと間違えてフォウを乗っけたνガンダムの
ビームサーベルでちまちま殴り殺した記憶があるよ
1ドットずつ減ってくの
名無しさん : 22/03/20(日)
当時見てたウイング目当てで新買った
ガンダム1機しか居なかった…
名無しさん : 22/03/20(日)
第二次G運動性の概念なかったんだよな
限界反応もほぼ無意味だった
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
>寺田は辞める前に戦闘スキップつけてウインキースパロボ移植して欲しかった
リメイクには消極的な発言多かったからどの道やらなかった気がする
名無しさん : 22/03/20(日)
EXが初スパロボというか初SLGだった
マサキの章でも詰まって友達にセオリーとか攻略法教えてもらった
名無しさん : 22/03/20(日)
マップ兵器修理でレベル上げマン!
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
初めて買ってプレイして
ある程度プレイして投げた
Kって言うんだが
名無しさん : 22/03/20(日)
まずは主人公勢に愛着持てないとしんどいのはわかる
名無しさん : 22/03/20(日)
第4次PS版が初やったな
縮退砲ツヨスギ
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
名無しさん : 22/03/20(日)
初はEXだったな
話はよく分かってなかったけどF-91が好きだった
名無しさん : 22/03/20(日)
EXだったので色んな人の乗機を勘違いして覚えた
コメント一覧 (75)
エヴァが出たから
でもF完はプレイしてない
ガンダムログ管理人
が
しました
神宮寺大活躍(アイテム回収的な意味で)
なお増援・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これで学んだのでFはちゃんとクリア出来た
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーム自体よく分かってなくて10話の大空魔竜防衛命令で詰んだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
やっとこさクリアしたが結局、ネオグランゾンは出せなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
今考えるとカオスな作品だったな
ガンダムログ管理人
が
しました
わけもわからずとりあえず一番強い武器(例:コスモノヴァ)とビームサーベルばっか鍛えてボッコボコにされた想い出
ガンダムログ管理人
が
しました
第2次は素早さゲーだったからマジンガーとダイザーがお荷物極まりなかった…
ガンダムログ管理人
が
しました
ちょっと変な性格ばかり選んでた
プレステのスパロボ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガッキワイにはリュウセイとライが刺さりまくった
ガンダムログ管理人
が
しました
栄光の落日で詰んでやり直したのも今ではいい思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
後にサルファを遊んだあとにリベンジして何とかクリアした思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
さかのぼってFをやったのでかなり苦しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイ「ウッザ」
ガンダムログ管理人
が
しました
兄弟が良う分からんゲーム持ってきたとなんとなく始めたら
随分と長いことハマったよ サルファで引退したけども
ガンダムログ管理人
が
しました
何故かこの星の明日のためにスクランブルしたわ
第一話でサイバスターと全然関係ない場面で熱風疾風が流れてたけど
あれ第二次のタイトルBGMだから、シリーズ最終章の開幕に初代の開幕BGMっていう趣向だったのな
ガンダムログ管理人
が
しました
ターンXの時間制限のマップで匙投げした
攻略本でラスボスの能力の高さに精神を使うと記載されていて
再挑戦する気にもなれなくなった
ガンダムログ管理人
が
しました
サイバスターの移動力を活かして強い敵を誘導してたのを覚えている、あの頃はまだ戦略要素が少しはあった
ガンダムログ管理人
が
しました
当時のSFCのソフトは一万円近くした…。
その後、逆行する形でEX、第3次とプレイして、第2次はGをプレイして、何年か後に一作目を購入するという形だった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初めてクリアするまでやったのはTだな
ドモン、東方不敗だけじゃなくシャッフル同盟、アレンビーが使えたりグランドマスター、ウォン、デスアーミー、デビルガンダムが出てきたりガンダムゲームで人気のわりに冷遇されてるGがしっかり出ていて嬉しかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
初クリアまで出来たのはαだったか64だったか
ガンダムログ管理人
が
しました
おかげで後に単体ユニットのスパロボ遊んだときに
精神コマンドの使いそびれが多発して困ったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
アルフィミィ死亡でしばらくテンション下がるくらいにはピュアだった頃だ
ガンダムログ管理人
が
しました
本当にこの作品面白い
量産型νガンダムが何気に本家νガンダムより
カッコ良いんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんクリアできなかったよ
多分次にやったのがF。こっちはクリアしたけど完結編はクリアした覚えがない
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボ触れるまでガンダム見てなかったおかげで一時期ガンダム知識が変なことになってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ヴァルシオン&グランゾンがラスボスでクッソ強かった覚えがある
ゆーて計画的な強化とか考えない小学生だったから今やればあっさり勝てるのかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
補給レベルアップでジュドーLv99まであげてZZでネオグランゾンを斬りまくって倒してた
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてそのデュラクシールがラスボス!?てなるも一人で突出してくるから最終面めっちゃ簡単で少し拍子抜けした思い出
因みにリューネとシュウの章はクリア出来んかった
最初に触れたのがサイバスターだったからか未だに一番好きなオリジナルはサイバスターをはじめとした魔装機神シリーズだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
スレにもあるが当然原作や他のロボのことも知らず、長い間勘違いし続けた
特にグレートは女の子が乗ってるわ強いわで子供心に衝撃だった
続編の第4次で、鉄也って誰…?ってなったのもいい思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
一緒に買ったDは何周もした
ガンダムログ管理人
が
しました
1980円だったのをたまたま買ってもらえて遊んでみたらすごい楽しかった思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
そこから第4次Sやって次にロボアニメ観るようになった
ガンダムログ管理人
が
しました
????「機体のサイズ差でダメージが変わるぞ」
僕「ふむふむ」
????「大きい機体が小さい機体を攻撃するとダメージ大幅ダウン!」
僕「???????」
変なシステムのゲームが続いてるんだなと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
序盤のオーラバトラー初登場マップでドラムロにすらまともにダメージ通らなくて絶句した
どうやってクリアしたかは覚えてないけどそこでビームと実弾の使い分けとか意識し始めた気が
その後はパイロット満遍なく育ててたからか栄光の落日とかで詰むこともなく楽しくプレイできて何周もしたなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これは最初のステージで全然意味がわからなくて投げた。
次にやったのはこれまた家にあったEX。
たぶん兄貴が買ってきてたんだろう。これは中学生くらいだったのもあってマサキ、リューネ、シュウの章までクリアした(シュウはネオグラでだけど)けど、スパロボの話を全然知らなかったのでストーリーは全く理解してなかった(異世界の戦争に巻き込まれたっていうEXの話自体はわかったけど)
そしてまともにスパロボと言うことで買ったのがF(サターン)。ここから本格的にスパロボにはまった。
なお、リセットしまくり、攻略本をみてイデオンで蹂躙したりひどいプレイだった。
ガンダムログ管理人
が
しました
当時はロボットアニメを見ていなくて、エヴァ意外何がなんだかわからなかった
エヴァもよくわからなかったし、ガンダムはやたらいっぱいいるしで何がなんだか理解してないのに夢中になってプレイしたな。最後まで行けんかったが
そこから64→αでどっぷり
ガンダムログ管理人
が
しました
ムッチャハマった、DSでできる奴はその後買ったし、外伝、2次、MX、Zもやった、そこら辺からゲームに時間が取れなくなって、この頃のヤツは知らない
ガンダムログ管理人
が
しました
その後本格的にやったのが新だったな
ガンダムログ管理人
が
しました
毎回戦闘アニメしっかり見てたからプレイ時間も進むにつれて長くなって、21時頃から始めて気がついたら朝なんてこともあった
よくあんなに長時間ゲームやってたものだと思うよ
あれが若さか
ガンダムログ管理人
が
しました
パッケージに御三家(初代ガンダム、マジンガー、ゲッター1)が並んでるがゲーム内ではガンダムはいらない子だったりするという不遇 経験値不足で少数精鋭でいった方がいいバランスのせいもある
ガンダムログ管理人
が
しました
VガンGガンストライク世代だったので実は他のガンダムシリーズを知らなかった。
F91は映画限定だったしラストバタリオンの首魁がラフレシアで対するクロスボーンバンガードにアムロとシーブック、カミーユがいるのかと勝手に想像していた。
ついでに「サイバスター」というアニメを必死にビデオ屋で探してしまった。(当時はまだアニメ化されていなかった)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム関連くらいしか知らなかったけど楽しかったよ。カラオケモードも好きだったし36話はとにかくシビれた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてその次にやったのがインパクト(こっちは隠しルートにはいけず)という我ながら濃い経歴・・・
そのあと第二次αやって難易度に違いに愕然とした思い出、懐かしいのう・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃は歌システムとか理解してなかったからクリア出来んかった
初クリアしたスパロボはJ
ガンダムログ管理人
が
しました
「共感コマンド」でゲットでるか勝負が始まり「マジンガZ」とかの雑魚キャラ集めていた記憶が。
ガンダムログ管理人
が
しました
ステージクリアで回復するとか知らなかったからSPもったいないと思って精神コマンド使わずにプレイしてた
あと武者とか騎士からガンダム知ったからRX78が主人公機で一番強いと思って乗り換えもせずに使ってた
「浮上」でオーラバトラーに攻撃当たらなくて詰んだわw
ガンダムログ管理人
が
しました
攻略本を買い石破天驚拳継承イベントの存在を知って
「こんなの自力で分かるかぁ!」ってなった記憶がある
ガンダムログ管理人
が
しました
おまけマップしか無くてなんじゃこのゲームとか思ってた
全然本編じゃなかった
小学生にはスペシャルって言葉の響きが強すぎた…
ガンダムログ管理人
が
しました
その後は対応ハード持ってなかったり攻略本やプレイ動画だけ見て満足しちゃったしてちょっと距離があったが現在絶賛30をプレイ中です
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公2人共使えてお得と思ったんだ…
なお
ガンダムログ管理人
が
しました
序盤から出てくるレイズナーのフリーマンってキャラが便利な博士ポジションなのかと思ったけどWでレイズナーいないのに続投してて違う作品だと初めて気付いた
ガンダムログ管理人
が
しました
途中で詰みセーブしちゃったのと当時小学生の自分には難しくてリタイア
自分で初めて買ってプレイしたのがそこから飛んでV
ヤマトが出てクロアンとマジンエンペラーGが気になったのとプレミアムサウンドエディションに惹かれてサクサクプレイに衝撃を受けた
そのままX,Tと買っちゃって30を未だに悩んでる
ガンダムログ管理人
が
しました
この出会いがなければガンダムにハマらなかったかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事