1 : 22/01/07(金)20:15:24 ID:Chq3
ティターンズって連邦やん?
それやのになんでモノアイのモビルスーツ多いんや?
9 : 22/01/07(金)20:17:23 ID:78ra
>>1
ティターンズはジオン残党狩りのための組織だからハイザックなんかはわざとザクに似せて心理的な動揺を誘う的な理由があるらしい
他の機体もそうかは忘れた
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
4 : 22/01/07(金)20:16:46 ID:gxkX
マラサイ好き
8 : 22/01/07(金)20:17:17 ID:kkTd
>>4
ガルバルディのお鼻もプリチーだよ
6 : 22/01/07(金)20:17:04 ID:Chq3
あれ?それならエウーゴとティターンズにわかれたのはジオンのせいなんか?
7 : 22/01/07(金)20:17:14 ID:Rp3v
>>6
大体そう
10 : 22/01/07(金)20:17:34 ID:Chq3
>>7
味方同士で争ってる場合ではないのでは?
11 : 22/01/07(金)20:18:05 ID:ROp3
>>10
もう仲間やないんや
18 : 22/01/07(金)20:19:35 ID:kkTd
>>10
戦争しか飯の食い方知らん奴もいるししゃーない
13 : 22/01/07(金)20:18:28 ID:Rp3v
モノアイは高性能だから連邦も積極的に取り入れていったって設定
14 : 22/01/07(金)20:18:31 ID:miK4
ジム系のバイザーよりモノアイのほうが優秀だからや
15 : 22/01/07(金)20:18:50 ID:Chq3
ファーストから急に戦況変わりすぎでは?
16 : 22/01/07(金)20:19:21 ID:Rp3v
>>15
7年もあれば多少はね?
17 : 22/01/07(金)20:19:24 ID:78ra
リックディアスとかもモノアイじゃなかったっけ
19 : 22/01/07(金)20:20:12 ID:Chq3
しょくぱんまんトとカレーパンマンの喧嘩の理由がバイキンマンなのに
バイキンマンを攻撃せずにしょくぱんまんとカレーパンマンで喧嘩してるって感じ?
22 : 22/01/07(金)20:21:06 ID:Rp3v
>>19
ばいきんまんを一通りボコった後に食パンカレーパンで喧嘩してるって感じ
25 : 22/01/07(金)20:21:35 ID:Chq3
>>22
これもうただ戦争したいだけでは?
27 : 22/01/07(金)20:22:14 ID:miK4
>>25
アナハイムが儲かるししゃーない
29 : 22/01/07(金)20:22:43 ID:vlQE
>>27
ガンダムが好きなだけです!
33 : 22/01/07(金)20:23:23 ID:Chq3
>>27
アナハイム壊したら戦争終わりそう
26 : 22/01/07(金)20:21:38 ID:1fle
>>22
その戦いに息を吹き返したばいきんまんも参戦してきて三つ巴のバトルが始まるで
24 : 22/01/07(金)20:21:23 ID:tQFN
>>19
ちょっと違う
アンパンマンとバイキンマンの戦いを裏でジャムがどっちにも手を貸してる
30 : 22/01/07(金)20:23:01 ID:gxkX
バウンドドックだいすこ
31 : 22/01/07(金)20:23:01 ID:VcYl
てかカビルンルンの1匹が亡きバイキンマンの部下を率いてくる感じやな
32 : 22/01/07(金)20:23:07 ID:ZM1V
悪い奴らに連邦乗っ取られたから
ブライトたちが逃げて新組織作った、みたいな感じやろ
35 : 22/01/07(金)20:24:30 ID:VcYl
>>32
連邦の治安維持部隊がヒャッハーし過ぎてそれの対抗組織が作られたって感じやな
36 : 22/01/07(金)20:24:48 ID:DTHY
月面に公共事業で職とカネをまかなアカンから
モノアイMS制式化しとるんやで
37 : 22/01/07(金)20:24:57 ID:Chq3
カミーユはジェリド嫌いやからティターンズ嫌いやん?
カミーユってジオンの事どう思ってるんや
38 : 22/01/07(金)20:25:28 ID:kkTd
>>37
シャアの事はすごいと思ってるとか言ってたような
40 : 22/01/07(金)20:25:35 ID:VcYl
>>38
バカな人です
41 : 22/01/07(金)20:25:59 ID:Chq3
>>38
アレジオンの事は語って無かったやん?
45 : 22/01/07(金)20:26:57 ID:kkTd
>>41
ジオン全体としてはやっぱ嫌いなんちゃう?軍隊そのものが嫌いっぽいから
43 : 22/01/07(金)20:26:11 ID:Rp3v
クッッソややこしいのがエゥーゴもティターンズも最終的な目標はどっちも同じな所
46 : 22/01/07(金)20:27:26 ID:Chq3
>>43
こういう状態か
兄「ママにプレゼントするのはぼくだ!」
弟「ぼくがママにぷぜれんとすりゅの!」
47 : 22/01/07(金)20:27:40 ID:ZM1V
よくこんな複雑な話がウケたな
当時にしてはかなり斬新やろ....
49 : 22/01/07(金)20:28:13 ID:QkAC
最後主人公発狂して終わるからな
なかなかロックンロール
53 : 22/01/07(金)20:30:09 ID:VcYl
55 : 22/01/07(金)20:30:26 ID:kkTd
>>53
こうみると可愛いな
56 : 22/01/07(金)20:30:56 ID:ltQF
>>55
?
54 : 22/01/07(金)20:30:16 ID:mDTM
ジオン最低!地球最高!!→モノアイモビルスーツ
プライドとかないん?
60 : 22/01/07(金)20:32:29 ID:Rp3v
>>54
グリプスが終わったらそんな風潮が広がって連邦モノアイ機は数を減らす
58 : 22/01/07(金)20:31:15 ID:Chq3
ハマーン様の魅力がわからんのか
61 : 22/01/07(金)20:32:48 ID:Mrku
バンダイさんはメッサーラの1/100はよ出してや
62 : 22/01/07(金)20:33:27 ID:VcYl
何をする気だアムロ!?・・・アムロだと?
下がってろシャア!
ここ史上最高にカッコイイ
63 : 22/01/07(金)20:35:08 ID:ltQF
ガンダムチャンネルで去年はじめてZみたワイが断言する
エマ中尉が一番
65 : 22/01/07(金)20:36:53 ID:mDTM
>>63
ビンタ姉さんやん
73 : 22/01/07(金)20:40:37 ID:mDTM
ティターンズってガチでスペースノイド嫌ってるのバスクとジャマイカンくらいのイメージやわ
あとはエリート意識高い傲慢なやつってだけでそこまで反スペースノイドって感じじゃなさそう
79 : 22/01/07(金)20:42:19 ID:Rp3v
>>73
大体そんな感じエゥーゴが活発になったのもバスクが暴走してからだし
81 : 22/01/07(金)20:42:36 ID:mDTM
>>79
大戦犯やん……
74 : 22/01/07(金)20:40:44 ID:jhmR
改めてZガンダム見ると思ったがどいつもこいつも無断出撃や命令違反しすぎだろ
75 : 22/01/07(金)20:41:24 ID:kkTd
>>74
カミーユ「命令違反したのにエゥーゴに迎え入れて貰えそうンゴ!w」
80 : 22/01/07(金)20:42:35 ID:VcYl
>>74
私が百式で出ようか?
これ終盤何度も繰り返してそのたびにブライトに止められてて草
84 : 22/01/07(金)20:43:34 ID:sHd4
でもジオン残党がコロニー落としするから悪いんだよね
89 : 22/01/07(金)20:45:07 ID:Cxia
ジャマイカンはアースノイド宇宙に上げるためスペースノイド抹殺図るから純粋にアースノイド信者ではない
90 : 22/01/07(金)20:45:25 ID:mDTM
デラーズ紛争であれだけ無能晒しといてよう重用されたなバスク
98 : 22/01/07(金)20:47:32 ID:Rp3v
>>90
他が失脚か戦死したからね
99 : 22/01/07(金)20:47:37 ID:fniX
>>90
ジャミトフの右腕だからな
居ないと困るんやろ
106 : 22/01/07(金)20:53:31 ID:mDTM
シロッコは何がしたかったんや……
108 : 22/01/07(金)20:58:09 ID:VcYl
>>106
ただエンジョイしたかっただけ
自分の才能を思う存分振るいたいけど責任は負いたくないンゴ!
コメント一覧 (187)
そして、その例えがすごいわかりやすいというw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だからリックディアスは早めに引退して百式に変更。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ていうか指導者が最前線に出て挟み撃ちで殺されかけるとか部下は困るだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンが更に凶悪かつ強大になった
ネオジオンを
シャアが率いて
新型MSザクⅢによる地球壊滅作戦を始める
逆襲のシャアな展開になっていた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムタイプ ジムタイプはそれなりの種類を所有してたかもしれない
でもカミーユと交戦したティターンズ部隊が使う機体が
たまたまモノアイMSばっかりだったんじゃないだろうか?
カミーユが地球に行ってる間のアーガマ隊 カミーユが宇宙に居る時のカラバは
ティターンズガンダムやティターンズジムと戦ったのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
②B兵器を標準装備です。
③ジム系列なら互換性あります。
④異なる各戦場への派生型も自信あります。
⑤対ジオンMSは一部除いて性能は格上です。
⑥一般兵視点なら戦争勝利の大主役です。
連邦看板量産機ジムさんがこれで
ジオンMSにましてやザクに
次期主力を取られる理由が知りたいわw
ガンダムログ管理人
が
しました
多分現場では案外気にされてない
ガンダムログ管理人
が
しました
ジャミトフとしてはエゥーゴが活発になったのは想定内。というかジャミトフの思想は逆シャアのシャアにかなり似ていて地球の人間が地球に住むのを嫌がってコロニーに移住して欲しくてわざと戦端を開いている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グワダンに行った時は露骨に嫌そうな顔で「まるでザビ家だ」と言ってる
基本的にジオンも連邦も全部嫌いで
シャアやブライトのことはあくまで組織とは関係なく個人を英雄視していただけだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムあまり知らない子供には絶対に
わからない設定
ガンダムログ管理人
が
しました
ふっざけた設定だなこれw
本当はただたんに視聴者に敵か味方の区別つけやすいようにしただけなのに誰だこんなこと言い出した奴は
すくなくとも放映当時こんな設定無かった
ソ連、アメリカがドイツに勝利後ドイツ技術者奪い合った
Me262、ティーガーⅡ戦車他多くのドイツ兵器鹵獲したけど一切作ってないし作ったぐらいあり得ない現象
あっ中国人ならやりそうだな
なんだ連邦軍は中国人が占拠してるのか
あいつらF-35にそっくりななんちゃってステルス機作ってるからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エゥーゴにはアナハイムが艦船やMSを提供してるって言うても、同じ軍属同士でドンパチするとか意味わからん。連邦軍が存続してるんだから指揮命令系統も生きてるやろ。連邦軍から見たら軍法会議どころじゃ済まんと思うが。
ガンダムログ管理人
が
しました
いや、わかりやすいけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン=バイキンマン派閥
ティターンズ=カレーパンマン(バイキンマン派閥を滅ぼすためなら何をしてもいい!)
エゥーゴ=食パンマン(カレーパンマンはやり過ぎだから止めなきゃ!)
アクシズ=ネオジオン=ハマーン(ドキンちゃん)を中心にバイキンマン派閥を再建した組織
アムロ=アンパンマン個人。一年戦争で心労で表舞台から退く。
シャア=バイキンマン個人。自身を産み出したDr.J(黒ジャムおじさん)に復讐を果たし、その後身分を隠してエゥーゴに。
アナハイム=パン工場。灰色ジャムおじさんの指導で敵味方関係なくパン(兵器)を供給する。
ラビアンローズ=アンパンマン号。
う~ん、例えるのが難しいな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ファーストのストーリーを理解してればある意味当然の帰結なんだよな。アムロとシャアの対照も含めて最高の続編だわ。最後は話はまとまらなかったけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦にMS(GM)の絶対数が足りず、性能も急造品でいまいちだったから、ジオン系技術者にも連邦技術を供給してジオンの生産設備で当面のMSとしてザクの改良版を作らせたのがハイザック。その後、経験豊富なジオン系技術者を連邦系技術者と無理に統合せず各々に試作MSを作らせた。連邦系はまだMS開発経験は浅くて技術者の層も薄かった。
・・・というのが、その後のOVAやらゲームやらで、
GMはドム以上の高性能MSで後期版はさらに強力で生産数も莫大。連邦のアナハイムは強大で様々なGMのバリエーションを作れるほど技術者の層は厚く生産設備も十分であることになってしまったのである。
昔の認識ではザク<GM<ドム位の性能認識だったんだよね。
GMのビームスプレーガンもガンダムのビームライフルより相当弱い認識だった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃ一年戦争終わって技術の伝播あれば混じっても不思議じゃないよねと
その後の分りやすさを追求する流れは嫌いだったなぁ
「違うんだよ分かりにくかったり意外だったりだけど納得できる展開に興奮するんだよ!」とね
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクとかのデザインのMS乗るの
ガンダムログ管理人
が
しました
敵キャラはモノアイっていう分かりやすい記号を与えたかっただけ
リアルに考えたら連邦がザクのデザインを取り入れるとかあり得ないよ
世論の反発が凄まじい事になる
ガンダムログ管理人
が
しました
○しょくぱんまん
ガンダムログ管理人
が
しました
でもティターンズカラーって劇中では鹵獲したMK-2の色の事指して言ってるだけで、他にそれっぽいMSとかなかったよね確か。制服やノーマルスーツが同じ色だから違和感なさすぎて上書きされたって感じ?
ガンダムログ管理人
が
しました
だからハイザックみたいのが使われるのは当たり前というか
外伝漫画ではアナハイムと技術の取り合いになったなんて設定もあったりするし
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンのせいで(異論あるだろうけど少なくとも多くの連邦国民はそう思ってるはず)人口の半分も死んだんだ
ザクはその象徴たるものだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事