コメント数:106 コメント カテゴリ:ガンプラ ※コスパ良いと思うガンプラは? Tweet 0:2022年04月05日 19:20 書いていこう。個人的にはMGストフリ通常版やHGジンクスを挙げる 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (106) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:06 EGガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:10 陸戦型ガンダムとザクのセット 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:59 >>5 レールガン付属だったっけ 再販して欲しい 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:07 >>46 レールガンが付属しているのは地上戦セットだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 17:18 >>49 あれはホバートラックも二台ついてくるのがいいね。仕様違いにもできるし、ソナー展開中にもできるし、地味にいいんだよな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:15 F90ADSセット キットもだけど、取説が豪華なんだ、ボッシュもいるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 15:20 >>6 今では2500円でとてもお買い得なキットだけど、こども当時は持ってる友達が羨ましくなるくらいには豪華なキットだったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:17 RGストフリもフレームは慎重に扱わないといけないがプラモデル制作としてのコスパはかなり高い 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:27 HGのガンダムAGEシリーズ。 安いうえにクオリティ高いし、塗装の練習にもおすすめ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 14:11 >>8 クランシェカスタムなら肉抜きの練習もできます(白目) 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:28 二体入ってるロト 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:55 >>9 一体はそのまま もう一体は原作カラーで作れるのお得感高い ただ関節がよく壊れるので結局部品注文の手間と時間がかかりがち ABSから差し替え版出した方がいいと思っている 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:29 昔はガンプラ自体がコスパ良い物ばかりだったんだがなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:20 >>10 いうて今もコスパは高い 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:03 >>51 ガンプラは業界最大手のバンダイの中でもさらに最先端にいるからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:36 HGUCケンプファー 付属する武器が満載で他の機体にも流用できる 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:21 >>11 チェーンマインすこ 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:36 バルバトスみたいなTVシリーズ最初に発売される主役機HGは頑張って価格を抑えてる印象があったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:21 >>12 まあその方式のおかげでか、初動主役機のGセルフがイマイチなのでオプションパックの機体の売れ行きも・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 16:17 >>68 パーフェクトパック売れてるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:40 GN武器セットことアストレアタイプ F 複数買いにも対応してる有能 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:31 >>13 本体がアストレアF、F2、赤エクシアの3通り組めるの本当ありがたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:46 他のキットと互換性があるザク系とジム系じゃないかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:52 最近、SDの武者や騎士、三国志系が筆塗とスジボリの練習台にすごく良い事に気づいた。 値段の割に完成後の満足感と達成感が高すぎる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 07:53 ズゴック 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:00 良質って訳ではないがFG ザクは一度見て欲しい。 定価330円なのにランナー4枚ギッチリ入ってて手足各8パーツぐらい使って古いHGぐらいの関節は備わってる。 値段の割にめっちゃボリューム感じた 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:00 他のプラモデルに比べて何か安いし、ガンプラはどれもコスパは良いのでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:46 >>18 まぁ、プラモデル業界全体から見たらガンプラの安さは異常。 しかもだからってクオリティが劣っている訳でもなく、むしろ業界最高峰というね。 他社が同等のボリュームのものを売ろうと思ったら平気で3倍から5倍の販売価格になる…というかそもそも「金さえ出してもらえるならバンダイと同等クオリティのものを作れる」メーカー自体が殆んどない。 もはやバグ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:02 >>26 ひと頃はタ〇ヤさんも飛行機系で値段抑えていたんだが、現在は『無理』を理解したんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:18 >>18 境界戦機のプラモと比較すると余計にそう感じるね。 定価がガンプラ並みならもう少し売れると思うんだけど。 先日のヨドバシでは980円でブレイディハウンド売ってたから飛びついたよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:05 HGズゴックとか言う特に誕生日でもない日に出先でお母さんにギリギリ買ってもらえるラインのガンプラ 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:49 >>19 うちのお母さんやと無理やぞ (200円台の食玩すら9割5分くらいの確率で却下) 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:06 MG陸ジム&陸ガン 初期のキットだけど、手足共にフレーム化してる(胴体はガワだけだが) 武器てんこ盛りでプレイバリュー高い 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 17:21 >>20 ジムスナイパーになると専用バックパックと上から被せるネットも付くといういたれりつくせり 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:08 プレイバリューと言う点なら悟空インパルス。 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:10 初期のBB戦士が今も値段据え置きで買えるのは嬉しい ガンダムベースでしか売ってないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:18 コスパだけで言えば、HGデスアーミーとHGリーオー 改造の素体として有能な上、EG並みに組みやすいのでかなりお手軽 何より、買いやすいのが良い 欲を言えば、原作の武器セットとかが欲しい所だが、その辺はビルドシリーズで我慢するしかないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:22 >>23 リーオーは優秀だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 14:00 >>53 リーオーや30MMは太股がぐらつくのが気になる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:29 EGストライクはもはや反則の域だろう びっくらたまごコラボも作ってる側も分かっててやってるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 14:24 >>24 EGは価格維持のために装備削ってるからコスパも相応じゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:32 HGUCドム/リックドムかな。どっちににも組めるし、どっちの武器もついてる。組み換えできるように改造するのも楽しい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:49 旧キットのジェムズガン 元々がモールドとか色分けもほぼないレベルなんで素体にしやすい 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 08:57 リーオーNPD 余剰パーツでリーオー組めるのはよかったかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:07 100のグレイズ改かな。 一体でグレイズ改。バズーカ形態。陸上形態。素グレイズが、一挙に再現できる。 さらにバルバトス第6形態を買えばグレイズリッターも再現できて、肩の工作を頑張れば流星号(グレイズ改弐)も再現できる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:25 >>29 そのおかげで店舗で見かけたことが一度しかないキット・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:19 ダガーLもいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 19:15 >>31 組みやすいし、シンプルで良いキットだよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 2022年05月14日 09:19 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:54 >>32 あのシリーズが肩関節が痛みやすくて好きではなかったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:59 >>32 関節を除けばあれ本当にプレイバリューの高いよくやったシリーズだと思う 後半機が出ててくれれば… 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:32 >>32 素のV2が税抜700円なのにV2バスターが500円とかいう謎の価格設定だった覚えが 間違ってたらごめん 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:37 >>62 素V2には光の翼やビームシールドなどのクリアパーツ、 背景カードや支持スタンドが同梱されてる バスターはそれらが無い分、安く出せたのではなかろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:25 HGCEのデスティニーガンダム エフェクトパーツがあるのは良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:40 これはHG漏影 ランナー都合で百錬の武装(片刃ブレード、ライフルカノン、ナックルガード)まで余剰として全部ついてくるお得っぷり 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:23 >>34 これは初耳 いいね 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 16:14 >>54 流石にアミダ機専用のやつは入ってないが、それを置いてもあの武装バリエはホンマにお得 漏影の感情の感じられないキルマシーンめいた四ツ目フェイスに、◯意マシマシのブレードやカノンがこれまた似合うんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:42 HGUCのドーベンウルフやシルヴァバレと系 最初から流用前提で設計したからなのか、大型で付属品も付いている割に妙に安い 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:57 余剰パーツをどう使うかはあなた次第 ガルバルディリベイク 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 20:19 >>37 シールドだけ足りないけど、サンドカラーのガルバルディβにするのもオツで良いのよな 残る武装もガンダムフレームにやたら似合うので隙がない 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 09:59 HGボールは2個ついててお得 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:05 >>38 セブンイレブン版は色違いが2体で更にお得。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:27 >>38 2機はいって変形もオプション火器も入っているロト 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:11 3桁で買えるHGUCあたり今思えば十分コスパ良いがもうそんな値段では売られんな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:13 HG ダブルオーダイバー 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:46 >>41 ダブルオースカイメビウスも通常のダブルオースカイをほぼほぼ再現できるからお得よね 問題は全然再販されてないって事だが 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 10:49 定番だけど今はまあやっぱEG3種でしょ νも尼で普通に買えるようになってるしバンダイの気合が違う 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:04 >>43 商業法の補強が必須と見せてもらったね でもシズオカ「県」は、もう1つ足引っ張てるしw 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:47 シャイニングブレイクもいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 11:48 ダブルオースカイメビウスは余剰パーツたっぷりでお得感半端なかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:06 HGBF トライバーニングガンダム。エフェクトパーツめっちゃ付いてて2000円しないのすごい 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:08 HGのグリムゲルデも中々良いと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:31 グレイズアインは安くて大きくて稼働も良くていい子だ 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:42 800円で6体も入ってるBB戦士ガンジェネシス 色分けや可動はお察しだが... 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:19 >>63 ガキの頃にこれと武者ゴッド丸を何個も買ってもらって作ったのはいい思い出だ 当時は爪切りでパーツ切り取ってたなー笑 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 12:53 ガンダムEZ-Sr 3種類のバリエーションと余剰のEZ-8パーツでお得だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:35 コレクションシリーズのカオスガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 22:48 >>71 50円ネタ懐かしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:47 MGレッドフレーム改 刀カッコいい タクティカルアーム遊べる アクションベース付いてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 17:24 >>73 ベースがないとタクティカルアームの保持がまず不可能だしな もっとも、あえて別に使うというてもあるし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:50 既に挙がっているがアストレアタイプF 再販待ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 13:55 MP1E入ってるジム3ジムキャノン2ジムカスジム改とか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 16:35 >>75 俺もこれらを推したい 手首欲しさに買ったけどジムⅢ手首ちょっと緩いが普通にいい出来のキット群足裏の蓋パーツで肉抜き無しなのがいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 14:24 ガシガシ遊ぶから細かい色分けとか肉抜きとか気にしないって人なら BB戦士の三国伝シリーズかな ワールドヒーローズのもいいんだけど、この頃の方が遊び心にあふれていると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 15:15 ハイゼンスレイⅡラー HG一体分の余剰パーツが手に入るぜ!(斜視) 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 15:35 アデルかなー、age1の余剰そこそこ入ってるから組み換えて遊んだりも出来るし単品の完成度も高いし 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 16:18 旧キットの1/60のゴッドとウイングゼロはデカいし安いしカッコいいしで好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 16:20 ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ ユニコーンのアームドアーマー系武装が全部盛りだぜぇ! 通常シールドとマグナムも余剰でついてきてお得だぜぇ!! 折れやすいランドセルのサーベルホルダーなんかも余剰になるから破損対策もバッチリだぜぇ!!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 17:29 ベース限定になるがHGユニコーンの光の結晶バージョン ノーマルの緑色のフレームの殆どが余剰になるから、他にユニコーンやバンシィを準備すれば緑色のユニコーン・バンシィにもできるよ。(全てのパーツではなかったと思うが……目立たないところだったはず。気にならない人ならおすすめ。) 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 20:21 >>92 共有で使う(余剰にならない)サイコフレームパーツは足首くらいだったはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 18:40 もうHGは買わないことにしてるからMG以上から選ぶが やっぱりガンダム2.0(及びGM等、フレーム流用したキット群) 何度組んでも良いキット 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 18:53 ジムスナイパー2WD仕様とジム&量産ガンキャノンWD仕様かな ダブり購入なしでホバートラック込みのホワイトディンゴ小隊が手に入るのは大きい 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 19:08 やっぱシャイニングブレイクでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 19:17 旧キットの艦船全般。色が明る過ぎるが渋めにざっと塗るだけでぐっと映える。 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 20:24 >>97 MA系も出来が良い。 特にブラウ・ブロは2色成型なので素組みでもカッコいい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月14日 22:52 age-fxかな cファンネル専用台座も付いててプレイバリュー高い 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月15日 00:07 古いキットだけどMGのGガンダム系。今のMGほど高くなく、当時としては破格の稼働範囲。MGの進化の重要な1ステップだと思ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月15日 19:35 アーティファクト、特にV2ABとナイチンゲールだな 大きさが手のひらサイズなことで逆にディテールの情報量密度がおかしいことになってる おまけにガムまで付いてくるし! 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月15日 20:27 ファースト世代がずば抜けてコスパ良すぎでしょ うちのおかんタンス1つ潰してるぐらい買い込んでるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月16日 09:54 ガンプラを初めて作る人、初心者にはリーオーやガンキャノンはオススメするかな。 ガンダムタイプだとやっぱりストライクかな。後はEGシリーズ 0 ガンダムログ管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「ガンプラ」カテゴリの最新記事 ▶ガンプラ記事一覧
コメント一覧 (106)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キットもだけど、取説が豪華なんだ、ボッシュもいるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
安いうえにクオリティ高いし、塗装の練習にもおすすめ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
付属する武器が満載で他の機体にも流用できる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
複数買いにも対応してる有能
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
値段の割に完成後の満足感と達成感が高すぎる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
定価330円なのにランナー4枚ギッチリ入ってて手足各8パーツぐらい使って古いHGぐらいの関節は備わってる。
値段の割にめっちゃボリューム感じた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初期のキットだけど、手足共にフレーム化してる(胴体はガワだけだが)
武器てんこ盛りでプレイバリュー高い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムベースでしか売ってないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
改造の素体として有能な上、EG並みに組みやすいのでかなりお手軽
何より、買いやすいのが良い
欲を言えば、原作の武器セットとかが欲しい所だが、その辺はビルドシリーズで我慢するしかないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
びっくらたまごコラボも作ってる側も分かっててやってるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々がモールドとか色分けもほぼないレベルなんで素体にしやすい
ガンダムログ管理人
が
しました
余剰パーツでリーオー組めるのはよかったかな
ガンダムログ管理人
が
しました
一体でグレイズ改。バズーカ形態。陸上形態。素グレイズが、一挙に再現できる。
さらにバルバトス第6形態を買えばグレイズリッターも再現できて、肩の工作を頑張れば流星号(グレイズ改弐)も再現できる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エフェクトパーツがあるのは良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ランナー都合で百錬の武装(片刃ブレード、ライフルカノン、ナックルガード)まで余剰として全部ついてくるお得っぷり
ガンダムログ管理人
が
しました
最初から流用前提で設計したからなのか、大型で付属品も付いている割に妙に安い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルバルディリベイク
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
νも尼で普通に買えるようになってるしバンダイの気合が違う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
色分けや可動はお察しだが...
ガンダムログ管理人
が
しました
3種類のバリエーションと余剰のEZ-8パーツでお得だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
刀カッコいい
タクティカルアーム遊べる
アクションベース付いてる
ガンダムログ管理人
が
しました
再販待ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
BB戦士の三国伝シリーズかな
ワールドヒーローズのもいいんだけど、この頃の方が遊び心にあふれていると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
HG一体分の余剰パーツが手に入るぜ!(斜視)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ユニコーンのアームドアーマー系武装が全部盛りだぜぇ!
通常シールドとマグナムも余剰でついてきてお得だぜぇ!!
折れやすいランドセルのサーベルホルダーなんかも余剰になるから破損対策もバッチリだぜぇ!!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ノーマルの緑色のフレームの殆どが余剰になるから、他にユニコーンやバンシィを準備すれば緑色のユニコーン・バンシィにもできるよ。(全てのパーツではなかったと思うが……目立たないところだったはず。気にならない人ならおすすめ。)
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりガンダム2.0(及びGM等、フレーム流用したキット群)
何度組んでも良いキット
ガンダムログ管理人
が
しました
ダブり購入なしでホバートラック込みのホワイトディンゴ小隊が手に入るのは大きい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
cファンネル専用台座も付いててプレイバリュー高い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大きさが手のひらサイズなことで逆にディテールの情報量密度がおかしいことになってる
おまけにガムまで付いてくるし!
ガンダムログ管理人
が
しました
うちのおかんタンス1つ潰してるぐらい買い込んでるぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムタイプだとやっぱりストライクかな。後はEGシリーズ
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ」カテゴリの最新記事