名無しさん : 22/04/27(水)
ドアンの島の本PV見たけど何あの大規模な戦力
ドアンの島落とす為にあれだけいる?
名無しさん : 22/04/27(水)
いる
名無しさん : 22/04/27(水)
相手はシャアと同等のパイロットだ
名無しさん : 22/04/27(水)
マクベがオデッサ攻撃止めてって言ってるからククルスドアンの島ってオデッサ作戦の前なん?
名無しさん : 22/04/27(水)
>マクベがオデッサ攻撃止めてって言ってるからククルスドアンの島ってオデッサ作戦の前なん?
まぁあんま気にしなくていいと思うけどオリジン時空だから
ジャブロー防衛戦の後にオデッサ攻略前のお話になるんだ
名無しさん : 22/04/27(水)
ドアン好きだけど扱い大き過ぎてコレジャナイ…
って思ってたけどPVおもしろそうで見たくなってきた
名無しさん : 22/04/27(水)
知らないドアン過ぎて笑う
名無しさん : 22/04/27(水)
MFみたいな操縦方法じゃないのにMSで拳法出来るパイロットだぞ
普通にやべーぞ
名無しさん : 22/04/27(水)
あの世界で脚色されまくって作られたドラマだと考えられる
名無しさん : 22/04/27(水)
島のメンツどころかホワイトベースのクルーにすら知らねえ奴がいる
名無しさん : 22/04/27(水)
マクベの水爆の出所が島ってことにすればいいんじゃねえかな
名無しさん : 22/04/27(水)
>マクベの水爆の出所が島ってことにすればいいんじゃねえかな
これはちょっと面白そう
宇宙正世紀の時代に帰らずの島なんて言われても巨神が埋まってるぐらいしか考えられん
名無しさん : 22/04/27(水)
>これはちょっと面白そう
>宇宙正世紀の時代に帰らずの島なんて言われても巨神が埋まってるぐらいしか考えられん
地下に旧世紀のミサイル基地があるとかか…
まぁ確かにTV本編ですら謎のドアンザク用ドックなんかもあるくらいだったもんな
名無しさん : 22/04/27(水)
とりあえずキシリア派閥の悪い奴と大量破壊兵器生やせばいいと思ってるでしょう
名無しさん : 22/04/27(水)
一兵卒のおっさんが父性に目覚めて戦災孤児のために必死に頑張る話じゃなかったの!?
名無しさん : 22/04/27(水)
元が20分ちょいしかないのどうすんだと思ってたけどだいぶ盛ってきたな…
名無しさん : 22/04/27(水)
キシリア派のネームド増えすぎ問題
名無しさん : 22/04/27(水)
オリジンだとこの時期コアファイター積んでないんだっけガンダム
岩投げてコアファイター落とすのはトンデモですごいけどガンダム失わせるのは普通にすごいんじゃないか…
名無しさん : 22/04/27(水)
>オリジンだとこの時期コアファイター積んでないんだっけガンダム
コアファイターに相当するものはジャブローで積んでたはず
名無しさん : 22/04/27(水)
>岩投げてコアファイター落とすのはトンデモですごいけどガンダム失わせるのは普通にすごいんじゃないか…
PVを見るにドアンザクに襲われたガンダムが追い詰められて崖から転落
アムロが気絶しているうちにガンダムは没収って流れかな…
名無しさん : 22/04/27(水)
サザンクロス隊のメンバーもそれぞれドアンにいろんな感情を持ってて
島のみんなもドアンを愛してる娘さんとかドアンを慕う若者とかで
実質ドアンが主人公
名無しさん : 22/04/27(水)
PV見てたらドアンが主人公みたいな描かれ方してる
名無しさん : 22/04/27(水)
ドアンはいくら盛っても良い
名無しさん : 22/04/27(水)
監督のインタビューでもメインはドアンって言ってたし…
原作エピソードと違ってガンダムにも見せ場はあるらしいけど
名無しさん : 22/04/27(水)
ククルスドアンの島ってそんなたいした話じゃなかっただろ…というのと
これが当たったら劇場版時間よ止まれとかやるのかなという期待がある
名無しさん : 22/04/27(水)
PV見てきたけど量産型ザクの動きじゃなくてびびった
原作の異様にきびきび動くザクを今風にアレンジした感じで好き
名無しさん : 22/04/27(水)
>原作の異様にきびきび動くザクを今風にアレンジした感じで好き
サザンクロス隊の高機動ザクはスケートで滑るように動くという
ドアンザクとは対照的にスタイリッシュになりそうで戦闘が今から楽しみだ
名無しさん : 22/04/27(水)
サラッと入る塩が無い問題
名無しさん : 22/04/27(水)
ガンダムよく知らない層がハサウェイからの流れで見たら面食らいそう
名無しさん : 22/04/27(水)
一応早い!とかアムロから言われてるし動きがなんかおかしいのは作画とか演出ではないんだよなドアンザク
名無しさん : 22/04/27(水)
登場人物多すぎんか…
子ども半分以下でいいだろ
名無しさん : 22/04/27(水)
>登場人物多すぎんか…
>子ども半分以下でいいだろ
子供は原作の2倍以上増やしてる
名無しさん : 22/04/27(水)
劇場版主役機とほぼ主役機なのにプレバンなんだな
名無しさん : 22/04/27(水)
リュウのポジションにスレッガーが入るのかな
名無しさん : 22/04/27(水)
ドアンこんなにすごかったのなら
なんで劇場版で消されたの?
名無しさん : 22/04/27(水)
ドアンがザクを使ってるから相手も攻めてくるんだってザクを捨てる話ではなくなりそう
コメント一覧 (104)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このやりかたなら、全部リメイクしなくて済むし、色々追加で盛り込める
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その覚悟で見せてもらうつもりだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まさかアクションエンタメ大作になるとは…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでわざわざ話を盛って単独エピソードとして映像化するのかいまいちよく分からない・・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どうもな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦場の幕間回って感じだったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
RX-78が暴れる映像なんてこれが最後な気もするので
やはり見るべきなのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いずれにしろコレジャナイ感は捨てて観るのが吉だな ここでわめくとホントに老害になる
TVの1話が映画化されるなんて前代未聞のことの、貴重な体験を味わおう
・・・あ、『のび太の恐竜』があったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
島のエピソードは時と共に肥大しがちなんだろ
しらんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム起動後に目が光ったり、ザクのグポーン 演出あったら良いな。。
ガンダムログ管理人
が
しました
結局立ち位置でしかないよって話でアムロもドアンも戦う必要ないよねって
皮肉みたいな話
母親との別れ方とか、テムとの別れや
ララァに守る物も帰る場所もねーのに何で戦ってんの?
みたいな後半のアムロ個人の戦う理由ないよねって伏線、みたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ほんと何あの大戦力wマさんまで出てきてウケる
たしかドアンザクと刺客のルッグンザクとガンダムくらいしか出てなかったやろがw
最後ドアンザクは朽ちダグラムみたいにするんかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメのワンピースでやっているエピソード○○って言うリメイクと一緒でしょ
あれがおかしいこれがおかしいと目くじら立てる必要もないでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴップ元帥
ガンダムログ管理人
が
しました
気にならないと言えば嘘になるが
PV見る限りでは 気にせず楽しんだ方が得だと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
安心してスルー出来る
ガンダムログ管理人
が
しました
二郎系だった気分
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
敵味方が共闘する展開っぽい
後付けだーとか深く考えずにエンタメとして楽しむのがよさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「映画「 ククルス・ドアンの島」」カテゴリの最新記事