名無しさん : 22/04/24(日)
名無しさん : 22/04/24(日)
本当ならフルアームドか?
名無しさん : 22/04/24(日)
膝にミサイルあったの
か知らなかった
名無しさん : 22/04/24(日)
アームがまず武器のことなので
名無しさん : 22/04/24(日)
ビームライフルで過剰なぐらいなのに2連装にする意味あんだろうか
名無しさん : 22/04/24(日)
足にも武器あったのか?
名無しさん : 22/04/24(日)
肩のチャームポイントのとこにミサイルあることもあるな
名無しさん : 22/04/24(日)
魔装の鎧のアムド!がアームドから来てるのに当時気付かなかった
名無しさん : 22/04/24(日)
フルアーマーでええやんとは思うけど
議論自体はユニコーン本編で通った道やな
名無しさん : 22/04/24(日)
こっちの方がフルアーマー感が強い

名無しさん : 22/04/24(日)
こんな小型ミサイルが有効打になるならもっとガン積みすればいいの
名無しさん : 22/04/24(日)
対空用の虎の子なんじゃね
名無しさん : 22/04/24(日)
一年戦争時のミサイルは誘導効くのかな
名無しさん : 22/04/24(日)
>一年戦争時のミサイルは誘導効くのかな
有線ミサイルとかは誘導可能
あと見た目が同じなら同じ名前で呼ぶという慣習があるのでミサイルと言う名のロケット弾やグレネードも含まれているっぽい
名無しさん : 22/04/24(日)
名無しさん : 22/04/24(日)
名無しさん : 22/04/24(日)
名無しさん : 22/04/24(日)
スレ画は当時超合金もあった
無茶苦茶欲しかったがついに手に入れられなかったなあ売り切れで
名無しさん : 22/04/24(日)
名無しさん : 22/04/24(日)
フルアーマーガンダムと誤認する超合金ならリアルタイプガンダムクロスのコマンドガンダムじゃないか?
名無しさん : 22/04/24(日)
ウエポンは石やこん棒でもウエポンで武器として使える物全般
アームズは兵器として作られたものを指す
コメント一覧 (119)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フルアーマーガンダムのどっちが先なんだろう?
フルアーマーとか出始めたのはここら辺だよね?
渋いカラーリングと、ベースの機体から大きくイメージを変えて骨太ご言うか、重装甲になった姿とか
上手い事考えたデザインだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみにジオン側にフルアーマープランが無いのはおそらく「延命するくらいなら新型作ればいいじゃん!」って考えが主流だったからだと思われる(あの新型やMSVの乱発を見る限り)
ガンダムログ管理人
が
しました
フルアーマーB(武装+装甲+スラスター追加)
フルアーマーC(武装+装甲+スラスター+増槽追加)
大雑把にこんなもんでしょ・・・なんか食い物のトッピング見たいw
ガンダムログ管理人
が
しました
第四を標準として胸部や肩に追加装甲、肩や腰に推進器追加、腕に武装追加とか一通り外付けの強化施されてるんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クインマンサのビームに耐えて懐に飛び込む事に成功してる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾイドは刺さる人刺さらない人がはっきり分かれる気がするからどうだろうなぁ
武装が好みかどうかの前にゾイド好きかどうかだと思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴッチャにされてる感はある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大人になって模型を比べてみると後者の方が断然立体としてよくできてる
フルアーマーガンダムってプロポーションを崩さないためか増加装甲がペラペラで
その割には可動範囲を狭めてて嘘くさいんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ケンプファーやHWSのような追加装甲無し・武装だけ
増し増しの仕様までフルアーマー扱いになりそうで
ちょっと違和感
ガンダムログ管理人
が
しました
「フルアーマーガンダムの『フル』は、『フルプロテスタント』からの引用で、『満たされた武装』『最大限に武装』の意味ではない」
「『フルプロテスタント』は、プロテスタントの一派が自身を『正しいプロテスタント』という意味で使った言葉で、戦場でのガンダムの戦果だけが連邦軍に届いて、『ガンダムが何機かあれば戦艦はいらないんじゃないか』となった。それには火器搭載量が足りないので設計されたというのが僕の設定です」
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃はフルアーマーって名前はなかった気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ズサ「呼ばれた気がする」
ガンダムログ管理人
が
しました
なら本来の「腕」の必要ないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
アーマーは鎧のことですけど?
ガンダムログ管理人
が
しました
装甲を盛るもよし、武装ガン積みもよし、それぞれが盛りたいもの盛った状態で名前にフルアーマーって付ければええんや!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・武装いっぱいある
・腕がいっぱいある
以外にフルアーマー名乗れるコンセプトある?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事