名無しさん : 22/04/15(金)
名無しさん : 22/04/15(金)
ミストさんは誇張されてるだけで実際は他の版権キャラの言動もヤバいからなK…
名無しさん : 22/04/15(金)
イスペイル様は癒やし
名無しさん : 22/04/15(金)
Kは戦闘デモはめっちゃ凝ってるのになあ…
名無しさん : 22/04/15(金)
特にもう一つの地球についての説明は無かった気がする
名無しさん : 22/04/15(金)
アタックコンボいいよね…
名無しさん : 22/04/15(金)
ガンソの戦闘アニメはKが一番だと思うわ
名無しさん : 22/04/15(金)
カルロスが最後に覚える精神コマンドが覚醒なのいいよね…
名無しさん : 22/04/15(金)
設定の擦り合わせが難しそうな作品をとりあえず纏めただけだな?ってなるもうひとつの地球設定
でも最終盤で自由に行き来出来るようになった結果敵側が「こいつらどこから現れたんだ!?」みたいなやられ役っぽい台詞言ってたのは面白かった
名無しさん : 22/04/15(金)
ドットの等身もバランス良くなってるよねぇK
WとかはGBAのドット流用してる関係か頭デカい機体がちょくちょくいた
名無しさん : 22/04/15(金)
後半の宇宙ステージでゾイドが悲しいことになる
名無しさん : 22/04/15(金)
>後半の宇宙ステージでゾイドが悲しいことになる
それまでと違ってスラスターモジュールとかパーツで補えないからなおさらきついんだよね
名無しさん : 22/04/15(金)
SLGにあるまじき周回性と無双が楽しめるのは好きよ
名無しさん : 22/04/15(金)
アタックコンボは本家にも来て欲しいくらい好きだったな
名無しさん : 22/04/15(金)
ストーリーは不遇だけど鋼鉄神ジークもカッコいいよね
次の相手はどいつだぁ!好きだよ
名無しさん : 22/04/15(金)
コンビ組ませる機能があったけどKの時はソロで出撃させた方が便利というかコンビ組ませるメリットがなかった覚えがある
名無しさん : 22/04/15(金)
>コンビ組ませる機能があったけどKの時はソロで出撃させた方が便利というかコンビ組ませるメリットがなかった覚えがある
それこそアタックコンボがソロ限定だったような
名無しさん : 22/04/15(金)
>それこそアタックコンボがソロ限定だったような
毎回マップ兵器みたいな攻撃できるソロに対してコンビは…
名無しさん : 22/04/15(金)
ペアユニット制は結局BXまでガバガバ調整だったけど味があって嫌いじゃないよ
名無しさん : 22/04/15(金)
>ペアユニット制は結局BXまでガバガバ調整だったけど味があって嫌いじゃないよ
とりあえず支援機を改造するバランス
名無しさん : 22/04/15(金)
>ペアユニット制は結局BXまでガバガバ調整だったけど味があって嫌いじゃないよ
Lあたりの強化パーツ代わりのユニットは好き嫌い分かれると思う
名無しさん : 22/04/15(金)
アタックコンボ有効活用出来たのってそもそもダンと運命ぐらいしかいなかったような
Lだとシステム自体が大幅弱体化されちゃうし
名無しさん : 22/04/15(金)
レヴリアスいいよね…
ステアード射撃のトドメ演出のペネトレイトシュートとか斬撃の刀身に粒子が纏いついてトドメ刺してからの指で刀身なぞるとサラサラって粒子が散っていく演出とか…
名無しさん : 22/04/15(金)
今初見で遊ぶとこの台詞知ってる!が多くて楽しいかもしれない
ミストさんってミスト語録しかしゃべらないな…
名無しさん : 22/04/15(金)
ミストさんてデフォ精神が微妙なのと直情的ですぐ突っ込んだりする以外は変じゃないよ
名無しさん : 22/04/15(金)
ケイン以外味方パイロット全員にカットインあるのが嬉しい
Lでケインも追加された
名無しさん : 22/04/15(金)
Kに限らんけど携帯機にしか出てない作品は据え置きでも出してほしい
特にGBAやDSのスパロボはボイスないし
名無しさん : 22/04/15(金)
Kのメンツの再参戦まだかな…
名無しさん : 22/04/15(金)
ゾイドは権利的に難しいんだろうけどいつか再登場して欲しい
なんならアニメゾイド全員来てもいい
名無しさん : 22/04/15(金)
Kのシステムがサクサクでプレイするのは本当に楽しいんだ他にも導入して欲しい
名無しさん : 22/04/15(金)
据え置きと携帯機と棲み分けしてたから携帯機ライン無くなって物足りないところがあるんだよなぁ
名無しさん : 22/04/15(金)
なんだそれって技やユニットまで入っててGBAやDSの頃が制作コストと見栄えのバランスが一番良かったんだなってなる
名無しさん : 22/04/15(金)
>なんだそれって技やユニットまで入っててGBAやDSの頃が制作コストと見栄えのバランスが一番良かったんだなってなる
GBADS時代も流用しまくってるよ
評価高いWもJから流用してるから全体的に新しいアニメは少なめだ
名無しさん : 22/04/15(金)
全体的に作ったものの流用が効きやすいからDSGBA時代は変なものまでぶっこめるとも言う
名無しさん : 22/04/15(金)
カットイン芸はDS時代のがすごかったなって
コメント一覧 (79)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と言う原作のセレーネさんからでは有り得ない暴言
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
黒人のブスチビおったろ
オリジナルキャラで
こいつがとにかく嫌い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その分新要素がエライことに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾイド勢は地形適応パーツつけなきゃなんないせいで実質パーツスロット1つ潰れてるのはどうなんだ…初参戦なのに…
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんスパロボKの方が悪い意味で、だが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
原作通りの版権作品キャラだったスパロボ何か今も昔も無いよな
なのに何でKだけ言われまくるんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
丸焼き姫を一点集中で強化してアタックコンボで無双させてたなぁ
世界観的に参戦自体が難しいけど据え置きに参戦して欲しいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
新規参戦作品のキャラが
地球圏の経済が崩壊してもしわ寄せも来ないような
辺境暮らし揃いで全然危機感が湧かないのが痛いよね
ファフナーとダンガイオーの代わりに電童とJ9参戦させるべきだったな
コーディネイター排除を扇動する報道を拒否した草薙圭介がジブリールに拘束されるとか
アイザックの父親の仇敵がロゴスとか
面白いIFが出来そうなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オリ勢力特有の版権量産機をあれこれ出してくるのも含め、戦闘アニメを楽しむ目的なら遊び甲斐があった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
磁偉倶のマッハドリルとどめ演出大好きで何回も使ってたなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオや評価はアレだけど、後の衝撃Z編やダンクーガノヴァ参戦の流れを作ったかもしれないと考えると捨てたものでもないと思える。
ガンダムログ管理人
が
しました
ミストさんもそれなりにダメではあるけども、それだけが問題じゃなくて
ただシナリオ全体の問題をわかりやすく象徴するのが主人公だったからで目立ってる感じかなと
ガンダムログ管理人
が
しました
ドムトルーパーが使えたのは評価できるわ(スパロボLでも使えたけど)
今度はセイバーガンダムとストライクルージュオオトリを使わせてくれ
(スパロボKとスパロボLはHDリマスター版が放送される前に発売したからね)
ガンダムログ管理人
が
しました
プレイヤーからはウザいと思われているという訳じゃなくて
作中の仲間キャラからも普通にウザがられてる所
ガンダムログ管理人
が
しました
確かBGM関係でやらかしてたんだっけ?
ライターがヤバすぎる所に目を瞑ればそこそこいけるんだけどな。
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ確かにオリ勢はロボ以外には魅力は感じなかったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボKには思い出があるからSEED DESTINYと蒼穹のファフナーのEXODUSか、劇場版のBEYONDOを参戦させてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
このシーンはマジで何が起こったのか分からんかったわ
読み飛ばしたかと思ったけどそんな事は無かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
性格はホント見ててシンドイけど
ガンダムログ管理人
が
しました
普通それ、アウトなんじゃないかな?って。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地雷なのはヒロインズの方
ガンダムログ管理人
が
しました
というかこの二人が強すぎてタッグシステムが息してなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
好きな作曲家だったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
捏造された技の中身は納得のシロモノだった
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオ側、お話の側は「お前原作ちゃんと見たか」レベルだった
シナリオに関しては、ミストらオリジナルだけが問題じゃないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
最初は敵側で『説得』で仲間になるパターンで。
うん、もちろんしないで敵側のまま撃墜する。
どんなに優秀なユニットであっても要らない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
爽快すぎてツインユニットが全く息をしてないが
ガンダムログ管理人
が
しました
撃墜数カンスト一番乗りはヴァンだったなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
確かにKのオリキャラ関連のシナリオについては印象薄いんだけどね
Zがシリ-ズ物だった事でスパロボ死んだようなものだろ
ボトムズ、ギアス、マクロスF、フルメタ、久々のWシナリオ参戦、Zからの作品はほぼ継続
この参戦作品で売り上げ落ちるとか普通ありえないから
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事