名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
そりゃ原作まんまだと放送事故みたいになるし……
名無しさん : 22/05/02(月)
味方メンツのせいで狂犬になってる場合じゃない環境が殆どだし…
名無しさん : 22/05/02(月)
劇場版Zガンダム以降そんな感じになっていったな
名無しさん : 22/05/02(月)
他にヤバイやつらが集まってくるんで狂犬やってる場合じゃないのだ
名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
大体はスーパー系の連中が生身でも強いけどリアル系でもヤバいのそこそこいるからな
そりゃカミーユくらいじゃ冷静にもなる
名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
スレ画のは厳しすぎんだろ…って感じ
名無しさん : 22/05/02(月)
>スレ画のは厳しすぎんだろ…って感じ
カミーユ自身がまた戦争かよってストレスでビキビキきてるからな
こんな偉そうなこと言っておいて自分はオーブで逃げ出そうとしたし
名無しさん : 22/05/02(月)
アムロ隊長カミーユ後輩ジュドー問題児ウラキ新人
って構図がちょうどよかった
シーブックの影は薄かったけど
名無しさん : 22/05/02(月)
>アムロ隊長カミーユ後輩ジュドー問題児ウラキ新人
>って構図がちょうどよかった
>シーブックの影は薄かったけど
本来ならカミーユ問題児ジュドー後輩浦木先輩なのに
名無しさん : 22/05/02(月)
ダンクーガの忍とか逆に原作より狂犬度が上がってるというか…
名無しさん : 22/05/02(月)
アムロだって媒体によってはテレビ素手でぶっ壊す人だし…
名無しさん : 22/05/02(月)
あんまり出張れないシロー
名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
クリスバーニィ アポリーロベルト シャングリラ組 ケーラ ビルギット
この辺りはよく空気と化す
名無しさん : 22/05/02(月)
名無しさん : 22/05/02(月)
原作と違ってエゥーゴが反連邦組織でない作品も多いしそのままは無理という側面もある
名無しさん : 22/05/02(月)
カミーユが原作通りだとフォウに執着してる期間に他作品のキャラに噛み付きまくって顰蹙買いそう
名無しさん : 22/05/02(月)
アムロも原作だとよくキレてるぞ
スパロボだとやたら大人ぶってる
名無しさん : 22/05/02(月)
子供アムロ最近の作品で見ないし
名無しさん : 22/05/02(月)
本編後とか新訳カミーユならまあ
名無しさん : 22/05/02(月)
プレイヤー部隊という手駒としてまとまれない人格には矯正されてもらうというゲーム媒体ゆえの宿命でもある
名無しさん : 22/05/02(月)
カツ出てくると優しさが出てくるよ
名無しさん : 22/05/02(月)
シンはカミーユに対しては素直に言うこと聞くんだよな、デスティニー本編でもそんな存在がいてくれたら…結果までは変わんねぇか
名無しさん : 22/05/02(月)
F完でドモンと殴り合ってたな
名無しさん : 22/05/02(月)
ウラキはガトー絡みじゃないと目立てない
名無しさん : 22/05/02(月)
カミーユは最悪精神崩壊すら終わってるクリア後参戦だからじゃね?
最近のは特にグラサンに対してかなり昔のカミーユっぽい方だと思うが
名無しさん : 22/05/02(月)
ティターンズ側の技師である両親のこと考えずにエウーゴ行くような考えなしでもあるカミーユ
名無しさん : 22/05/02(月)
年齢近い連中が多いんで精神的に安定してるんだよ
名無しさん : 22/05/02(月)
オカルト方面の敵が現れた時にピキーンと反応する重要な役回りなので
名無しさん : 22/05/02(月)
ガンダム世界だとカミーユってどんな扱いされてるんだろう?
名無しさん : 22/05/02(月)
>ガンダム世界だとカミーユってどんな扱いされてるんだろう?
存在しなかった扱いだろう
反体制派閥の武装組織が拾った民間人なんて記録に残されるわけがない
名無しさん : 22/05/02(月)
30はアクシズ落とし失敗したあとの設定だからカミーユが加入早々まずシャアをぶん殴ってた
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
コメント一覧 (106)
そのあとウォンさんに修正されて責任感も出てたし。
その責任感と真面目な性格で物事を正面から捉えたから壊れたけど。
大人から見ればマジでいい傾向だったけど、思春期の子供が甘えられる先もなくやれることじゃなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれが再現されたら誰が見ても狂犬と感じるだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サルファでキラを叱っているカミーユか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
接する人間が乱暴に接するのが悪い。
繊細なガラス細工は割れやすい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
序盤カミーユと、序盤ナディアと、後半カテジナさんでチームを組ませたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このキャラデザに戻せ
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユ!自惚れるな!
αナンバーズには、お前より強い人間が
いくらでもいる!
ってカミーユが怒られてるかと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
ほうがいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>スパロボだとやたら大人ぶってる
そら、スパロボだと大抵逆シャア時の大人アムロだからじゃないかな
1stアムロとカミーユとジュドーがセットで運用したらどうなるのか?
指揮官は当然ブライトさんですね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今まで戦いを共にしたことを労い優しく送り出した所は俺的に忘れられない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか他の作品のキャラに説教させたくてそのまま残してるから変なことになる
ガンダムログ管理人
が
しました
コーディネイターにはコーディネイターしか対抗出来ない、だから僕だけを戦わせて来たんだろ!
っていうシーンなんだから
キラと同等以上の仲間が居たら成り立たないというか、そもそもやめてよねにならない・・・というか
フレイがキラだけに怒る理由が無いので、決定打である本気で戦って無いんでしょうイベント自体発生しない
ガンダムログ管理人
が
しました
コーディネイターにはコーディネイターしか対抗出来ない、だから僕だけを戦わせて来たんだろ!
っていうシーンなんだから
キラと同等以上の仲間が居たら成り立たないというか、そもそもやめてよねにならない・・・というか
フレイがキラだけに怒る理由が無いので、決定打である本気で戦って無いんでしょうイベント自体発生しない
ガンダムログ管理人
が
しました
A.カミーユやジュドーは民間人。
公式記録には「とある協力者」とかそういう扱いをされる。
もちろん内部記録にはフルネームで残ってるだろうが、歴史上には出てこないのよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
最近のマルチアクションでPPに一気に殲滅するバランスと
反撃ダメージ上昇が噛み合ってないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後輩ができて意識が変わったというか
狂犬とか言われるけど自分が撃墜してしまった敵のために仏壇作ってお供えしてるような優しい子なんですよ
ガンダムログ管理人
が
しました
民間人無理やり戦わせて、その民間人が不満言ったら、
「こっちにもお前より強い人はいるんだぞ!(自分が強いとは言ってない)」
って他人の強さでマウントとるとか、チンピラのセリフじゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
だからといってスレ画の説教はよろしくないと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
それより根本的に無理くじゃいるだけ参戦させるのを止めてほしい
出すならティターンズやシロッコも出して戦わせてほしい、今みたく只いるだけなら正直しばらくおやすみで参戦枠を別に譲ってくれ、固定枠はCCAアムロだけでいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大人になってから見返すと
カミーユをはじめほぼ全員が自分勝手で ここまで酷かったっけと驚く
完全にウォンさん側になって見てしまう
ガンダムログ管理人
が
しました
早い話であるほど尖っていて、徐々に丸くなる
母親を殺されたジェリドに殴りかからずに堪えるのが4話くらいだし
真の狂犬なら気の済むまで殴りかかるだろ
意外と狂犬やってる期間は短い
ダカール辺りが一番安定していて、終盤に人の死から大きな影響を受けるようになり、エマの死でブチ切れて、シロッコに道連れにされた
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事