名無しさん : 22/03/19(土)
名無しさん : 22/03/19(土)
>ジオングでも10門ついてるのに
ジオングでもというかジオングは大型だからそのくらい武装ついてないとお話にならんわ
MSで10門も搭載してるのなんて全体でもどんだけいるんだ?
名無しさん : 22/03/19(土)
ジオングとはサイズ違いすぎない?
名無しさん : 22/03/19(土)
>ジオングとはサイズ違いすぎない?
いやあんまかわんないよ
ZZ時代のMS20Mぐらいになっててデカいし
名無しさん : 22/03/19(土)
ジオングは普通にZZすら上回ってる機体スペックもってる決戦兵器のバケモンだし
名無しさん : 22/03/19(土)
10もあの時代でも有効なビーム砲をドライブしてたら電力不足になりそう
名無しさん : 22/03/19(土)
ジオングは13門だよ
両手と口と腹x2
名無しさん : 22/03/19(土)
それでも多分スレ画とジオングが戦えばスレ画が勝つよ
名無しさん : 22/03/19(土)
ゲーマルクと同時代の機体だと思うとしょぼいよね
名無しさん : 22/03/19(土)
武装いっぱいあっても使いこなせる?
有線ハンドビームに集中した方が良くない?
名無しさん : 22/03/19(土)
調べたら単装じゃなくて3連装じゃねーか!2基6門だよ
それでもなんかしょっぱい気がするけど…ジオングの指と違って砲門独立して動かないだろうし
名無しさん : 22/03/19(土)
口からメガ粒子でないのか
名無しさん : 22/03/19(土)
所詮は序盤のボスだし
名無しさん : 22/03/19(土)
それに負けたゼータはどうなる
名無しさん : 22/03/19(土)
>それに負けたゼータはどうなる
ビームついた腕でつかんでフハハ逃げられまい!とかやってる間に脱出された前番組みたいなことやってたのが悪いよ…
名無しさん : 22/03/19(土)
なんかこう射程とか…機動性とか?ダンチなんですけど!
名無しさん : 22/03/19(土)
メイン武器で言うならジオとかその辺もビームライフル一本にならない...?
名無しさん : 22/03/19(土)
>メイン武器で言うならジオとかその辺もビームライフル一本にならない...?
出力バケモンだし五本指だし何でも持てそうな気はする
スレ画はサーベルしか持てない
名無しさん : 22/03/19(土)
ハマーン・カーンに由来する名前って説が正しいならハンマカンマの方が近いはずなんだよな
名無しさん : 22/03/19(土)
実際量産化断念してるし失敗機扱いだったはず
MOONガンダムだと何故か発展機が正式採用されてるけど
名無しさん : 22/03/19(土)
>実際量産化断念してるし失敗機扱いだったはず
>MOONガンダムだと何故か発展機が正式採用されてるけど
そもそも低火力高速機ってコンセプトが一般向きの量産型にそぐわないからな
名無しさん : 22/03/19(土)
>実際量産化断念してるし失敗機扱いだったはず
>MOONガンダムだと何故か発展機が正式採用されてるけど
メドゥッサは純ジオン技術の機体じゃなきゃやだー!で産まれたんだっけか
名無しさん : 22/03/19(土)
盾オミットして可変機能搭載して足もサイコミュ化したメドゥッサが完成形感ある
スレ画のままじゃ中途半端すぎ
名無しさん : 22/03/19(土)
メドゥッサはこいつの問題だったパワー不足ジェネレータ増強で解決してIフィールドまで搭載して
ZZの後継機(卑劣な策で)ボコるし
名無しさん : 22/03/19(土)
メドゥッサも顔面が旧ザクみたいなとこ以外はかなりかっこいい
名無しさん : 22/03/19(土)
>メドゥッサも顔面が旧ザクみたいなとこ以外はかなりかっこいい
実はスレ画から頭のトゲトゲ取っただけという
名無しさん : 22/03/19(土)
ハンマハンマの話になると毎回よくわからなくなるんだけど
準サイコミュ搭載を結局断念した、って話はインストとかに載ってるんだけど
つまり通常のNTなら扱えるサイコミュは搭載されてるが
序盤のマシュマーはそれ使えないから切ってるだけなのか
それともそもそもサイコミュ自体搭載をあきらめて
単にワイヤーで伸ばせるだけのリモコンハンドなのか
どっちなんだろう
名無しさん : 22/03/19(土)
>ハンマハンマの話になると毎回よくわからなくなるんだけど
>準サイコミュ搭載を結局断念した、って話はインストとかに載ってるんだけど
>つまり通常のNTなら扱えるサイコミュは搭載されてるが
>序盤のマシュマーはそれ使えないから切ってるだけなのか
>それともそもそもサイコミュ自体搭載をあきらめて
>単にワイヤーで伸ばせるだけのリモコンハンドなのか
>どっちなんだろう
結構ややこしいけどサイコミュ自体は積んでるはずなんでマシュマーが頑張って手動で動かしてたか強化前から多少はNT能力あったかのどっちかだろう
名無しさん : 22/03/19(土)
まぁでもハンマハンマはクソ強シールド持ってるから
シールド無しで評価するのも違うんじゃない
俺は拡散メガ粒子砲付きシールド持ってるけど貴様は?
名無しさん : 22/03/19(土)
内蔵武器の時点で出力足りてなくて盾のジェネレータで補ってるのはいくらなんでも欠陥機体すぎると思う
メタ的なこと言えばデザイン先行の機体で盾に合理的な理由を持たせるためにそういう設定にしたんだろうけど
名無しさん : 22/03/19(土)
前から思ってるがこのシールドもハンマハンマだけに持たせておくのはもったいないよなと思ってる
ガルスJとかドライセンとかズサあたりにもどんどん持たせたらよかったのに
名無しさん : 22/03/19(土)
>前から思ってるがこのシールドもハンマハンマだけに持たせておくのはもったいないよなと思ってる
>ガルスJとかドライセンとかズサあたりにもどんどん持たせたらよかったのに
バウは似たようなのを持ってた気がする
名無しさん : 22/03/19(土)
肩アーマーとスカートがスラスターまみれなのに攻撃手段は有線のオールレンジ武装2基ってのがちぐはぐだと思う
名無しさん : 22/03/19(土)
ネオジオン(ハマーン)は試作機作り過ぎなんだ
名無しさん : 22/03/19(土)
ガルスJとかズサのがワンオフっぽい
名無しさん : 22/03/19(土)
デザイン好きだし戦い方も好きなんだけどなぁ
てかZZのネオ・ジオン側は範馬範馬以外でも結構好きなの多いのよね
コメント一覧 (100)
前2回目はなんやかんやで撃退してたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この手の事を言う人は「専用武装」という概念がないのだろうか。
本体とシールドのジェネレーターで合わせて使えるなどの考察をしてもいいのでは、と思う。ZZのダブルビームライフルがZZとライフルのジェネレーターの合わせ技なのだから。
それにハンマハンマのシールドは、盾+ライフルを合わせたもので、あのかぎ爪ではビームライフルが持てないでしょ(ビームサーベルが持てることからは目をそらす)
武装も「この時代の~」って武装がマシマシになるのはZZも後半からで劇中でも10ヶ月くらいたってから。それまではガザDとかズザが主力MSのネオジオンだぞ。
ガンダムログ管理人
が
しました
忘れがちだがハイドボンブも搭載されてるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
10話そこらでバイアラン超えてると思えばなかなか順当では?
ガンダムログ管理人
が
しました
既存のキュベレイと比べるとビームの合計火力はともかく総合力は微妙なような…
キュベレイのファンネルやビームガンが弱すぎて
とりあえず火力と推力だけ底上げしてみたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
だから採用されなかったんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ハンマ盾とマンササーベルを装備したドーベンウルフ欲張りセットすき
ガンダムログ管理人
が
しました
ハマーン戦争は約1年の戦争だし開発された世代としては半年以上離れてると思う
この間にアナハイムやニタ研の技術を吸収して急激に恐竜化した
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
……いやコイツ身長24mだから、2倍程度の長さのワイヤーでオールレンジ攻撃すんの?と
ガンダムログ管理人
が
しました
推力
火力
センサー
全てのスペックでザク3改を上回っている
単純にバランスが悪いのが致命的
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなんでオールレンジって言われてもな
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなんでオールレンジって言われてもな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
少なすぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとwikiとか見てるとそもそもサイコミュの試験機みたいだし「ノウハウ蓄積するための機体」って考えると十分な性能と戦果だったとも思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ネオジオン(ハマーン)は試作機作り過ぎなんだ
各コロニーやら制圧して予算潤沢になったのかな?
で、開発陣がハメ外してハマーンにいっぱい開発許可出させたとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
背中が鬼の顔に見えるようなデザインになってたりしないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・OT用のサイコミュ搭載→開発が間に合わなかったのでNT用を載っける
・ハマーン様に似せろ→デザイナー降板で無しに、名前だけ残る
コンセプトが乱立しすぎなんよ
行き当たりばったりだけどようやっとる
ガンダムログ管理人
が
しました
MSの役割にそぐわない限りは最低限でなんら問題ないだろう。
ま、ハンマハンマは試作品ゆえ取り回しはすこぶる悪いだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
超すげぇどすばいな超兵器や全域対応可能な武装(例えばビームサーベルを持っていない、逆に遠距離武器がない、ハイメガ、サテキャ、フルバ的なの)がないとダメって思い込んでる人って一定数居るけどGジェネとかの印象受けすぎじゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
ラカン以外は使いこなしてなかった印象ある
ガンダムログ管理人
が
しました
あんな所に盾ビームが!ってんだろ?お見通しよ!!
と思ったらサイコミュクローに横から掴まれてゼロ距離ビームギャア!良い作戦だ
まあ、物量相手にそんなこだわりやってる暇なくね?感しかないんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
どうやったらこんな名前思いつくのやら
ガンダムログ管理人
が
しました
有線クローだけに優先苦労ってね
なーんちゃってw
ガンダムログ管理人
が
しました
高機動機に武装が少ないのは普通じゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
この武装で十分だろ
そのぐらいインコムは強い
ガンダムMk-VもFAZZ3機を撃墜した
ガンダムログ管理人
が
しました
あとキットの爪の造り(上2本下1本で開閉)がどうしても我慢ならず3個買いして3方向均等に開閉するように改修した…当時800円✕3は痛かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事