コメント数:85 コメント カテゴリ:宇宙世紀全般 ※【ガンダム】ジオン系組織の給料ってどんなもんなんだろう Tweet 0:2022年05月06日 07:08 シャアのネオジオンは失業手当が出せないって言われる程度には貧相だったけど、公国時代やハマーン時代はまだマシだったのか。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (85) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:06 ジオン公国は戦時経済の無理した分を国債や手形で穴埋めしてただろうから 戦中の金払いは良くても終戦後の経済が… 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:13 >>1 公国政府の借金は連邦とアナハイムのジオニック分割買収でチャラになった 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:09 >>1 デフォルトしたとか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:07 配給チケットだったりして… 功績の高い軍人だと優先して食料貰えるとか、 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:09 ジーン「連邦の新兵器を破壊したら、昇給⁈」 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:09 残党もワラワラ出てくるけど資金源は何なのだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:13 >>4 シンパとかスポンサー スポンサーはアナハイムだったり連邦だったり あと残党が湧いてくるのはジオンの名前を利用したい連邦嫌いが残党名乗ってるだけぞ 一年戦争当時の敗残兵なんかほとんど残ってない UCの残党には元連邦もいたし、火星の残党には元ティターンズもいたからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:29 >>4 M資金 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:53 >>38 マか 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 08:46 >>49 「あと10年は戦える」は本当だった…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:11 ハマーン「マシュマー、無給で働け」 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:40 >>5 給料:ハマーン様の温もりのこもった薔薇 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:49 >>22 このマシュマー己の肉が骨からそぎ取れるまで働く!!!!!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:59 >>5 >>22 >>26 ジュドー「だからマシュマー・セロなのか...」 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:11 シャアネオ・ジオンのアクシズ買収用の金塊は頑張ってかき集めた感じが出てたけど ハマーンネオ・ジオンは金塊を気軽な感じで出してたから余裕がありそう アクシズ自体か近くの小惑星から金を掘っていたのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:14 太平洋戦争時代の日本軍参考にしたらいいんでないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:14 シャアのセリフは相手の油断を誘うのが主目的だから、実際に金に困っていたかはあのセリフだけでは分からないだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:14 失業手当も出せない云々はアデナウアーたちに自分たちを下に見せるために言っただけで シャアもホルストも本当に失業手当出すような状況とか考えてないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:09 >>11 ジョニ帰でホルストがアスタロスの確保を狙う理由に隕石落としよりもコストが安いのを挙げてたので実際余裕は無さそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:15 ジオンは給料めっちゃ安いよ 30倍の国力を誇る相手に喧嘩仕掛けるのに手厚い待遇などできるわけない そんな金があるならザクを1機でも多く揃えるわ ってしてたらMSはあるのに兵隊がいなくなって学生に「あの」ガンダムクラスの新型MSを与えて戦場に送ってみたけどあまり活躍せず敗北して終戦 MSの圧倒的アドバンテージがあっても半年ほど膠着状態に持ち込まれるほど連邦の物量は圧倒的なのでメカを揃えたくなるのは当然だけど 人間の頭数のことは考慮できてなかった感じか 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:23 普通スペースノイドとしての誇りとジオンの志があれば給与なんていらないよね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:04 >>13 やりがい搾取はやめるんだー! 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:49 >>13 ナショナリズムは常に外に敵を求めるんだぞ 給与が払われないのは連邦のせいで、連邦を討てば給料は払われるってなるに決まってるやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 11:49 >>13 飯は食わせないとアレだろうけど、独立を志す革命軍とか義勇軍に志願しといて給料よこせはどんなもんなんやろね 日本にもある、全財産寄付する系施設っぽい内情なのかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:23 一年戦争中に給料云々の話ってあったっけ? どちらかと言うと宇宙に帰りたいみたいな会話の方が印象に残ってるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:25 アイツら給料貰ってるの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:38 >>15 残党連中にしても何らかの報酬はもらってると思う 金銭関係なくイデオロギーだけで戦争できるのは流石に狂人すぎるから 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:14 >>20 中には戦争が好きで好きでたまらない、人間のプリミティブな衝動に準じて生きてるのもいるかもしれない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:49 >>20 そうでもないらしい 自衛隊出身で傭兵をやってた高部正樹って人が語ってたけど、傭兵を雇うような紛争地域の国って貧乏国家ばかりで傭兵にはまともな給料が出ないことが多い(月10万円も出ないことが多いとか)ので、大半の傭兵は単に実戦が好きだからやってるか、ボランティア感覚で窮地に立たされてる国を助けるために傭兵やってるんだって 一応お金目的で傭兵やってる人もいるけどそういう人って内紛地域の少年兵出身で兵士やる以外に生き方を知らないからやってるってタイプだそうだ その高部正樹さんは傭兵の給料だけじゃ武器弾薬をそろえられないから年に半年は先進国(日本や欧米)でアルバイトしてお金を貯めて、そのお金で装備を整えて戦いに行くという生活で、欧米出身の傭兵も似たような感じらしい 特殊部隊出身や戦闘機部隊出身の精鋭なら軍事教官として雇われればけっこう高い給料はもらえるけどそれでも年収1000万円には届かないとのこと 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:10 >>20 UCのゲームでジオン残党が戦闘中に言ってたな、女房と子供を食わせにゃならねぇんだよ!!って 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:26 さすがに民族入り混じった宇宙世紀にワタミはいないと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:45 >>16 連邦の打倒は『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。途中で止めなければ無理じゃ無くなります・・・いるやん! 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:33 コロニーの通貨の単位って何? 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:34 ランバ・ラルが飯を奢っていたし ハモンがろくなものがないと言っていた気がするので(うろ覚え) ジオンはそこそこ給料は出ているだろう アクシズの方は何故か給料はやりがいともしくは薔薇とかで あんまり出ていない出ていない気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:41 >>18 ああいうのは個人の給料じゃなくて戦費で賄うものだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 11:19 >>24 奢りって言ってたからランバ・ラルの財布から出てるはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:37 エゥーゴに人が増えた理由に連邦軍の給料の遅配が目立ったせいで 生活に困ってエゥーゴのお金目当てに入った連邦兵がそれなりにいた、ってことだから 一年戦争の双方ってどうだったんだろうな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:39 ブー速にあったな、ダイススレで金で寝返り、のらりくらりと厄介事を躱す准将ってのが 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:51 >>21 きも 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:52 >>21 おちんぎんには勝てなかったよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:41 例えば逆シャア時代、シャトルの地球⇄サイド料金が幾らくらいかかるのか気になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:50 >>23 地球・コロニー行き来するのは仕事でなければ 富裕層が観光で行き来してるみたいだからそれなりに金はかかるはず 少なくとも安くはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 22:46 アサクラ「給料よりやりがい」 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:00 >>25 シーマ「このブラック上司め」 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:04 >>25 ガラハウ「お前はヤリガイではなく嘘つきのホラガイだろうよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:16 給料から酸素代が差し引かれてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:41 >>36 ジオン公国はそもそもダイクン時代かデギン時代に勝手に連邦政府への納税義務を踏み倒してるんじゃないだろうか? 空気・水の税も三世代ローンも踏み倒す事で住民の暮らしを楽にしたのでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:12 >>43 代わりに軍備拡張でトントンになってそう…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:25 現場の兵士は基本軍票じゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 07:04 >>37 そうだね。いつ敵にやられるか、そして敵に略奪されるかわからない状態だ。 公的通貨だと奪われる可能性があるが、軍票だとその軍か疎国でしか通用しない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:29 給料日には町を襲撃する 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:31 そもそもジオンって何主義社会なの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:39 >>40 政治体制は公王制=君主制で公王が実権を託す総帥という無任期の独裁官が治める独裁体制 経済体制は少なくとも共産主義ではないが資本主義&自由経済のようには見えないからおそらくはファシズム的な計画経済 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:43 >>40 ジオニズムだから訳せばジオン主義 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:35 連邦も連邦で正規軍の給料未配・遅配が常態化していた(だからちゃんと給料を出すエゥーゴは喜ばれた)っていう失敗国家ランキング高い国の軍隊みたいな酷い状態だから 経済規模は30分の1でも下手したらジオン公国軍勤めの方がまともな暮らしが出来るかもしれない 連邦軍は仕事無い奴を放り込む失業対策の受け皿だけどジオン軍は軍隊が国の宝だから政府もしっかり金出すはずだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:53 >>41 正規軍の給料未配・遅配が常態化してるなんて現実なら地球連邦の支配地域全土がシリアやソマリア並みの無法地帯になってまともな秩序なんて皆無で軍隊はマフィアと癒着して世紀末ヒャッハーなレベルになってないとおかしい 連邦の腐敗を描写したかったんだろうけどさすがにやりすぎだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:18 >>48 実際人類の半分吹き飛んで太平洋沿岸地域は大津波で壊滅、欧州主要都市はオデッサ作戦における一連の激戦で廃墟の山、宇宙はデブリまみれ しかも戦後にはスペースブッダが南アジアで蜂起、連邦加盟国の幾つかは分離独立しようとしてだめ押しの水天の涙 それらを乗り越えて宇宙艦隊再建したらデラーズ紛争で消滅、おまけに北米穀倉地帯も荒廃 寧ろ国歌の体を為している時点で奇跡に近い 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 21:26 >>48 まあそうだわな 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月18日 23:55 給料日には鉛弾をズドン!と支給とか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:06 ほぼ単一政体、常温核融合炉の一般普及でのエネルギー問題の解消、月と小惑星で採掘資源も困らない。 あの世界自体、連邦政府が発行してるポイント通貨みたいなものしかないんじゃないのか。 ジオンは独立した時点でそこから切り離されるけど、事実上システムは切り離されてなくてつかえちゃう、みたいな。 一年戦争後はそのポイント発行を企業側が担ってるからきちんと給与を出せたエゥーゴが強かった、とかね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:29 握り飯2つにたくわん3切れ かーっ!この戦時下に白米の握り飯が食えるなんて…しかも二個も! 兵隊さん、あんた達相当恵まれてるよ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:34 >>52 一般人は芋粥だから、漬物があるだけでもご馳走だ。 参考出展、ブラスターマリ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:30 つ米穀通帳 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:50 ジオンに給料などという府抜けたものはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 00:51 鎌倉幕府方式 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 15:50 >>56 各地であんだけ軍閥化が進んでたことを考えるとあながちありえないとも思う 地方軍司令官に一定の地域支配権与えて給料も差配させてるとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 俺が正義だ! 2022年05月19日 00:53 地球上ではインフラが戦災で機能しなくなったのか、現金が用いられていたが、コロニーではキャッシュレスだろうし、配給チケットとなれば意外と共産主義的かも 培養肉やクローン野菜が中心なら食糧には困らないだろうが 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:21 >>57 一年戦争で大量の電子通貨と銀行、企業が消滅しているだろうからなぁ 世界恐慌の時みたいに戦時中なんかロンドンやニューヤークの株式市場が阿鼻叫喚の嵐、毎日天気は晴れ時々資本家みたいになってそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 01:04 今のロシア軍よりはマシな扱いなんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 01:51 >>58 兵士の待遇って点じゃロシア軍のほうがマシだよ ロシア政府からはちゃんと正規軍としての身分を保証されてるわけだし それに実のところロシアを非難してる国は西側諸国だけで世界全体だと半分に満たないよ 日本は西側諸国の勢力圏だから日本のニュースとかだとロシアは世界全体に非難されてるように感じるだろうけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 俺が正義だ! 2022年05月19日 04:29 >>59 少なくとも国連ではロシア非難に加わらないまでも、擁護する国もない 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 15:15 >>59 というか、今回はやたらヒステリックだなと。 湾岸戦争のときのアメリカの大規模な残虐行為などの戦争犯罪とか、国連決議無視のトランプのシリア空爆とか、西側諸国も批判してたりしたが、日本ではスルーだったのに。 やっぱりメディア戦略って重要ね、という感じ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:24 >>71 湾岸戦争もイラク戦争も最低限の形式は整えてたからね 今回のロシアはその辺りの根回ししてないので、多分速攻で終わらせて既成事実にするつもりだったんだろうなぁ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 21:25 >>71 最低限の体裁すら整えてないからなぁロシアは 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 03:38 残党も全部支援金に依存してる残党じゃなく 何らかの「シノギ」を持っていてそれで食ってる方が多数派だと思う PMCや地元民の争いのケツ持ち(≒マフィア)以外にも 町工場や密輸やせどりをやってる残党もいそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 04:04 通貨単位はどうなっているんだろうね 各国の通貨が残っているのか、統一された通貨なのか 地球と各サイドごとでわかれているのか 連邦とジオンとでは異なるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 俺が正義だ! 2022年05月19日 17:44 >>61 連邦政府樹立で真っ先にやるのが通貨統一じゃないかな ユーロのように 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 04:35 そいやマシュマーの部下に昇進や降格に拘ってたオッサンいたよな やっぱお給料低いのかな 時代は違うがギルボアさんもあまり裕福そうには見えなかったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 09:41 TRPGではポンイトせいだった気がする、ハンバーガーとかポイントで買って外ではポイントをお金に変えて使うとかTポイントみたいな物 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 11:48 >>66 圧倒的暴利を強いられてそうっ・・・ まぁ、あの暴利も地下の通貨を維持するために必要らしいが・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 11:35 公国時代なんかは国家総動員だからそんな余裕もないだろうし、アクシズなんてバイキングみたいなもんで保証もないし選択肢もなかったんやろ シャアの時はシャアの時でテ○リスト集団と変わらんからな スポンサーから回ってきた金を分配するっていう傭兵まがいのがせいぜいやろ とすると、なんであれ国の正規軍として存在してた公国時代が一番高待遇だったんかなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 18:27 >>68 そりゃあ、軍を背後で支える経済が公国時代が一番充実してたからな 何だかんだいっても連邦が本気になったのが一年戦争だけで、デラーズフリートもアクシズもネオジオンも連邦が本気になったらあっという間に潰される小舟のような存在だったのが現実 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 21:22 税金はどうだったんだろう? 凄い高そうな気がするけどw 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月19日 21:23 基本的に信念で戦うような人らだらけだし給金は出てなそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月20日 17:38 ジーンは二階級特進したじゃろ 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < アムロが1番幸せだった時期っていつなんだろう自作ガンプラを晒してもいいスレ おかわりもいいぞ! > 関連記事 「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事 ▶宇宙世紀全般記事一覧 TOP>> 宇宙世紀全般 ・
コメント一覧 (85)
戦中の金払いは良くても終戦後の経済が…
ガンダムログ管理人
が
しました
功績の高い軍人だと優先して食料貰えるとか、
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハマーンネオ・ジオンは金塊を気軽な感じで出してたから余裕がありそう
アクシズ自体か近くの小惑星から金を掘っていたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアもホルストも本当に失業手当出すような状況とか考えてないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
30倍の国力を誇る相手に喧嘩仕掛けるのに手厚い待遇などできるわけない
そんな金があるならザクを1機でも多く揃えるわ
ってしてたらMSはあるのに兵隊がいなくなって学生に「あの」ガンダムクラスの新型MSを与えて戦場に送ってみたけどあまり活躍せず敗北して終戦
MSの圧倒的アドバンテージがあっても半年ほど膠着状態に持ち込まれるほど連邦の物量は圧倒的なのでメカを揃えたくなるのは当然だけど
人間の頭数のことは考慮できてなかった感じか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どちらかと言うと宇宙に帰りたいみたいな会話の方が印象に残ってるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハモンがろくなものがないと言っていた気がするので(うろ覚え)
ジオンはそこそこ給料は出ているだろう
アクシズの方は何故か給料はやりがいともしくは薔薇とかで
あんまり出ていない出ていない気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
生活に困ってエゥーゴのお金目当てに入った連邦兵がそれなりにいた、ってことだから
一年戦争の双方ってどうだったんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
経済規模は30分の1でも下手したらジオン公国軍勤めの方がまともな暮らしが出来るかもしれない
連邦軍は仕事無い奴を放り込む失業対策の受け皿だけどジオン軍は軍隊が国の宝だから政府もしっかり金出すはずだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの世界自体、連邦政府が発行してるポイント通貨みたいなものしかないんじゃないのか。
ジオンは独立した時点でそこから切り離されるけど、事実上システムは切り離されてなくてつかえちゃう、みたいな。
一年戦争後はそのポイント発行を企業側が担ってるからきちんと給与を出せたエゥーゴが強かった、とかね。
ガンダムログ管理人
が
しました
かーっ!この戦時下に白米の握り飯が食えるなんて…しかも二個も!
兵隊さん、あんた達相当恵まれてるよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
培養肉やクローン野菜が中心なら食糧には困らないだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何らかの「シノギ」を持っていてそれで食ってる方が多数派だと思う
PMCや地元民の争いのケツ持ち(≒マフィア)以外にも
町工場や密輸やせどりをやってる残党もいそう
ガンダムログ管理人
が
しました
各国の通貨が残っているのか、統一された通貨なのか
地球と各サイドごとでわかれているのか
連邦とジオンとでは異なるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱお給料低いのかな
時代は違うがギルボアさんもあまり裕福そうには見えなかったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアの時はシャアの時でテ○リスト集団と変わらんからな
スポンサーから回ってきた金を分配するっていう傭兵まがいのがせいぜいやろ
とすると、なんであれ国の正規軍として存在してた公国時代が一番高待遇だったんかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
凄い高そうな気がするけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事