名無しさん : 22/04/15(金)
今更ながらNT見終わった
セカンドネオジオングの暴れっぷりが気持ちよかった

名無しさん : 22/04/15(金)
使ってる側も「何この機体わけわからん…怖…」ってなってるのが酷い
名無しさん : 22/04/15(金)
スレ画がボッシュートされていくシーンが面白すぎる
名無しさん : 22/04/15(金)
登場して即ナラティブに奪われそうになるのはちょっと笑う
ゾルタンかわいそう
名無しさん : 22/04/15(金)
お前まで俺を拒絶すんのかよおおおおおおおおおおお!!
名無しさん : 22/04/15(金)
ハルユニット乗っ取ったヨナって実は凄いのか
名無しさん : 22/04/15(金)
>ハルユニット乗っ取ったヨナって実は凄いのか
パイロット能力がそこそこなだけで
ニュータイプ能力(リタの声聞けたり、フェネクスを変身させたり)はずっと凄い評価である
名無しさん : 22/04/15(金)
ニュータイプってやっぱり伝染するのかな
名無しさん : 22/04/15(金)
死ねば‥‥‥溶け合えるんだろ?
名無しさん : 22/04/15(金)
ヨナくんは今後もどこかで顔出してくんねえかな
名無しさん : 22/04/15(金)
MSが生き物みたいな映画
名無しさん : 22/04/15(金)
冒頭数分だけで何回見たか分かんねえな
名無しさん : 22/04/15(金)
ナラティブいいよね...
名無しさん : 22/04/15(金)
木端微塵に撃墜されてもパイロットを行くべき所へ送り届けたナラティブは刹那的にもガンダム
名無しさん : 22/04/15(金)
全身木っ端微塵になってでも役目を果たすナラティブ好き
フェネクス変身も最高に好き
名無しさん : 22/04/15(金)
面白いんだけど宇宙世紀ではちょっとやりすぎ感はある
名無しさん : 22/04/15(金)
赤い方のネオジオングがあんまり暴れてくれなかったから白い方には満足しかない
名無しさん : 22/04/15(金)
なんで白いんだろうなって思ったら
ああそういうことって納得しかなかった
名無しさん : 22/04/15(金)
ネオジオングが悪の巨大ロボットしてくれるのがいいよね
名無しさん : 22/04/15(金)
>ネオジオングが悪の巨大ロボットしてくれるのがいいよね
パイロットも振る舞いとしてはかなりのあくどさだった
…アイツも犠牲者なんだけどな……
名無しさん : 22/04/15(金)
折角デザインしたけど池田さんとの話まとめたらあんま活躍しなかったな…そうだ!
でコイツもってきて大暴れさせるのはすげー発想すぎる
名無しさん : 22/04/15(金)
ちなみにこいつ本当なら連邦に接収されてたんだけどミシェルの関与でジオン共和国→袖付き残党に戻ってきた横流し品だ
名無しさん : 22/04/15(金)
機械で機械を操ってんだから健全
名無しさん : 22/04/15(金)
>機械で機械を操ってんだから健全
絵面は最悪でした…
名無しさん : 22/04/15(金)
核融合起こせる圧力出せるのはヤバい
名無しさん : 22/04/15(金)
ネオジオングやられても斧で足掻くスタインいいよね
ネオジオングに叩き付けて勝つフェネクスもいいよね
名無しさん : 22/04/15(金)
ゾルタンのコロニー襲撃は閃ハサと合わせるとエグさがよくわかったよ…
名無しさん : 22/04/15(金)
やってることは絶許だけど言ってることはとにかく同意できるゾルタン
名無しさん : 22/04/15(金)
100年ぽっちで進化出来るわきゃねえだろって?
確かに…
名無しさん : 22/04/15(金)
ゾルタン君悲しい過去を背負ってる系悪役ではあるんだけど
それを特に感じさせないあの爽やかな悪人ぷりはなんなんだろうな
名無しさん : 22/04/15(金)
やってることはひどすぎるんだけどセカンドで出る時泣いちゃってたりするとこがなんか憎めない
名無しさん : 22/04/15(金)
やってることめちゃめちゃなのに結構な頻度でごもっともな事言うから嫌いになれないゾルタン
強化人間だって傷つくよね…
名無しさん : 22/04/15(金)
いやまぁ確かに辛い事ばっかだったからやったことは最悪だけどゾルタンは嫌いになれねぇ…
名無しさん : 22/04/15(金)
まぁゾルタンくんの人気出るよね…
名無しさん : 22/04/15(金)
木製ガスボンバーがあまりにも凶悪すぎない?
名無しさん : 22/04/15(金)
空気のない空間でのああいう爆発って空気ないぶん衝撃が強い!広まる!
になるのか逆に拡散されすぎて大したことなくなるとかどいうふうになるんだろう
名無しさん : 22/04/15(金)
ep7でもっと赤いのに暴れてほしかった人もニッコリ
コメント一覧 (90)
ヨナくんはほんと今後もちょこちょこ顔出ししてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それでもユニコーン2機ではなくネオジオングがコロニーレーザー消滅させてたらコイツヤベー感は跳ね上がってたかもしれないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
レウルーラといい、UCシリーズは貴重な艦がよく沈む…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
タイミング的にUC系で一番新しいとはいえ人気投票制だったビルドダイバーズバトローグにUC系で唯一出演してるのも分かるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦いの後にバラバラの状態に戻ってたのがまた切ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いやボロボロになったリタの遺体とか入ってたら、もはや放送事故だが
ガンダムログ管理人
が
しました
時間旅行して勝手に悟って崩壊するな!
ガンダムログ管理人
が
しました
導入する頃合いか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「鳥になりたい」は最初と覚醒時の2回だけでいいとちょっと思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
御大も逆シャアのサイコフレームが、ここまで福井に拡大解釈されるとは思わなかっただろうな
売り上げもハサウェイの足元にも及ばなかったし、UC2とか作るのやめたほうがいいよ(^^;
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ユニコーンのテーマの一つである可能性を見事にぶっ潰してしまった作品
ヨナやミシェルの頑張りが、リタの見た未来を少しでもいい方向に変えられたならよかったのに、全てリタの未来視通りだったとわかり悲しかった
ナラティブガンダムは好きだし、映像が美しかっただけにとても残念な作品だったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
進化しない奴は学習しない奴は、何年たっても変わらんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
彼は誰かともっと深く語り合ってニュータイプ論に決着をつけて自分みたいな悲惨なものが生まれてこないようにしたかったんだろうなと思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
強いていえばヨナを認めてくれた(?)イアゴ少佐ぐらいしかいなかったな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このセリフすごく好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この監督が絡んだトワイライトアクシズから無茶苦茶なんよ
原作にガンプラバトル取り入れる自己満足の俺スゲーなのが鼻につく
ベテランガノタはUCはまだ受け入れるけどこの2作は無理なのが多いと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人物はマジでテレビアニメレベルだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
金のキャラデザは悪くないけど高橋の方がずっと見やすい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結局、ニュータイプも強化人間も兵器として運用するには不確定要素ばかりで無理がある。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事