1 : 2022/05/07(土) 15:43:04.31 ID:fVz9YJH8

痛いのか?苦しいのか?怖いのか?

7ad071e2(1)



4 : 2022/05/07(土) 15:54:38.44 ID:BitL5T7o

あの世界では撃墜=死なの?



 スポンサードリンク

5 : 2022/05/07(土) 15:58:34.65 ID:G7thaobN

スパロボの一般兵は脱出して生き残ってるぽいけど



6 : 2022/05/07(土) 16:01:37.60 ID:5zYdfNR/

がああーっ!パワーが違いすぎる!



8 : 2022/05/07(土) 16:05:36.79 ID:M+TrSUzk

クロノクルは放り出されたんだったか



11 : 2022/05/07(土) 16:24:45.79 ID:yldGLAyO

ビグ・ザムに溶かされていくジムとボールのパイロットが生きてるとは思えない



17 : 2022/05/07(土) 17:46:32.57 ID:y3bXE414

トッド・ギネス(23歳)の最後
カクリコン・カクーラー(24歳)の最後

どっちが良いか



23 : 2022/05/07(土) 21:00:04.76 ID:LDdYC5sU

モビルスーツはそのまま、パイロットだけ死んでもらう!



24 : 2022/05/07(土) 21:16:25.04 ID:yldGLAyO

中性子爆弾のシーンでモビルスーツどうなってたっけ??



27 : 2022/05/07(土) 23:50:24.12 ID:Xf709CNZ

ミンチよりひでぇや



28 : 2022/05/08(日) 02:52:19.98 ID:6FyBVvVN

MSが制御不能に陥り帰還不能
生存したまま宇宙に流された2りが…



30 : 2022/05/08(日) 04:08:15.92 ID:1VvrfCij

バナージ……悲しいね



31 : 2022/05/08(日) 04:37:16.65 ID:4JKCrzYX

PS2のジオニックフロントやると気持ち少しわかるよ
こんなやつに勝てるかよ!って泣きながら僚機が順番にやられていつ自分の番が来るか震える
相手に慈悲はないから一瞬でやられる



35 : 2022/05/08(日) 07:03:12.39 ID:Tx6j8Q7T

>>31
あのガンダムヤバかったな
戦車もヤバいしジムのビームスプレーガンもヤバい
ドムで目眩まししながら特攻するしか無かった



33 : 2022/05/08(日) 06:37:23.43 ID:/oqtTN5t

モビルスーツはまだマシだろ
ムサイとかサラミスとかモビルスーツに一撃でやられるのに何百人も死ぬんだぞ



36 : 2022/05/08(日) 12:09:58.40 ID:abfzClps

これがお前の乗る機体だってボール見せられたパイロットはどんな気分なんだろ



39 : 2022/05/08(日) 12:20:04.96 ID:yM+zOEk7

自由が利かない機体乗せられたら絶望するやろ



40 : 2022/05/08(日) 12:30:43.46 ID:XBSnZzdV

戦場で自由に動ける機体をもらうってことは、つまり敵方のそういうエースとやりあえってことだから
そっちのがよっぽど怖いというか



41 : 2022/05/08(日) 12:54:05.42 ID:gHIoxljk

そもそもMSパイロットとボールパイロットは養成コースが違うよな



43 : 2022/05/08(日) 14:40:40.76 ID:T+GK9POh

宇宙軍がどんな養成コースかはわからんが、ある程度までは一緒じゃない?
あとはその時までの成績でお前はGM、お前はボールwって振り分けかと



45 : 2022/05/08(日) 14:43:29.22 ID:KixdDOnH

戦車乗りのエイガーでもガンダム貰えるのにボール奴は



68 : 2022/05/12(木) 11:51:44.20 ID:PZxvZ57z

>>45
マドロックでフェンリル隊に負けたから弱く見られがちだけど
元戦車隊指揮官で砲術の専門家、モビルスーツ乗りに転向してからもガンキャノンで活躍した上での
マドロック開発参加&テストパイロット抜擢だからエース級の実力はあるんだぞ
戦後にはティターンズに配属されてるし



46 : 2022/05/08(日) 14:47:59.87 ID:abfzClps

シローはモビルスーツもボールも普通に扱えたな
士官だからもしれんが



47 : 2022/05/08(日) 15:00:45.35 ID:C1/qAyo7

「光が逆流する! ギャアアアアアアアッ!!」

ヒルドルブさんのセリフからMS適性の無い戦車乗りとか飛行機乗りがボールにコンバートされてるんかなと思った



48 : 2022/05/09(月) 12:36:38.47 ID:3CBmrAJ7

丸い棺桶に乗せられてザクに蹴飛ばされた人だっているんですよ😢



49 : 2022/05/09(月) 16:53:38.48 ID:cOqS7SOW

トリアーエズで戦ってる人もいるんですよ



50 : 2022/05/10(火) 11:57:46.56 ID:yd6EKKRn

ビームサーベルコックピットブスリが1番痛くなさそう



56 : 2022/05/10(火) 14:04:17.42 ID:wc9iQTiP

モビルスーツに乗って、てか身動き取れない閉鎖空間で死ぬのって何か嫌だな
自動車でも逃げ出す暇もなくトラックにグチャッと鉄塊にされるの想像すると



58 : 2022/05/10(火) 14:25:00.64 ID:S4GG0U0D

パブリクに搭乗させられるよかいいだろ



62 : 2022/05/10(火) 14:45:06.91 ID:hiACAVBd

鈴の音が聞こえてくる



63 : 2022/05/10(火) 18:30:32.93 ID:OpDQJcN9

モビルスーツ造れる技術あるなら普通遠隔か自動操縦だろうな。



64 : 2022/05/10(火) 18:34:00.05 ID:J/xv4RYl

ミノフスキー粒子

種とかならまあ



65 : 2022/05/10(火) 18:37:40.67 ID:Zm4wiuJW

そういうのをやりにくくしてロボット戦闘を成り立たせるためのガジェットがミノフスキー粒子だからね



69 : 2022/05/12(木) 12:19:38.25 ID:aVo3+KwX

現実でもドローンが大活躍だし
MSみたいなロボの方向性ってないんだろうな
実際並のMSはドローンに勝てないよね

ガンダムだと飛び越してファンネルになっちまったか



71 : 2022/05/12(木) 12:41:11.80 ID:LgmGgP4F

ドローンじゃ無いけど小型のワッパが群がって来た時はアムロ困惑してたなー



78 : 2022/05/13(金) 13:08:21.37 ID:7ukvL5xO

ファンネル(ビット)がミノフスキー粒子下で使えるドローン兵器、となると
進化の方向は正しいということかね
サイコミュジャックされるから衰退した、って流れもドローンも捕獲されまくってるっていうし



79 : 2022/05/13(金) 17:43:42.83 ID:gaYuYh7r

やっぱり兵器には生身を詰めとかないとな

あっ、あなたはボールね^^



81 : 2022/05/13(金) 17:46:10.78 ID:KyIKMx3Q

ボールのパイロットはエレガントなんて…とか思ってるかも知れないw



82 : 2022/05/13(金) 17:49:32.57 ID:khMkJ0Z2

時代はダイレクトドライブだな!



84 : 2022/05/13(金) 18:29:38.18 ID:4hOYFquf

ビームシールド展開したボールが最強



87 : 2022/05/13(金) 22:34:29.40 ID:/P9ZR3Dm

まさに時代はクローントルーパー、量産して乗せれば解決。



92 : 2022/05/14(土) 12:53:09.68 ID:+u473H/T

キラの不殺を宇宙でやられたら地獄だよなぁ
通信機器が生きていたとしても軍が使い捨てのペーペー一人二人を回収に来てくれるか?



103 : 2022/05/15(日) 09:12:36.13 ID:2kKs+Gta

>>92
アラスカで不殺されるもサイクロプスから逃げられなかった奴おるよな



93 : 2022/05/14(土) 12:57:01.18 ID:vgLYwVah

普通はパイロットの育成に金も時間もかかるから助けるだろうけど
ガンダム世界だとパイロットは畑から取れると考えられてそう



95 : 2022/05/14(土) 14:54:41.24 ID:W/bAjNsv



こういうじわじわ死が迫るのはだんめっちゃ怖い



106 : 2022/05/15(日) 10:50:36.76 ID:ArZO9GD4

00のミン中尉



101 : 2022/05/15(日) 00:03:52.88 ID:FCatQjlu

ビルギットさんも結構壮絶