名無しさん : 22/05/16(月)
名無しさん : 22/05/16(月)
ほんとアニメ化に恵まれない人だ…
名無しさん : 22/05/16(月)
>ほんとアニメ化に恵まれない人だ…
OVAだけどマップスがアニメ化したくらいだっけ?
確かクロノアイズもアニメ化の話あったけどいつの間にか立ち消えしてたよね
名無しさん : 22/05/16(月)
キャラデザの癖がね…
名無しさん : 22/05/16(月)
>キャラデザの癖がね…
いいよね…
名無しさん : 22/05/16(月)
そろそろ続編作りすぎ問題もアニメ化の邪魔してそうだよねぇ
作品自体がそれぞれ面白いから困る
名無しさん : 22/05/16(月)
アニメ化しなくても売れる上にとっくにクロスボーンガンダムの系譜は商品化しまくっててメインで荒てめて売るものもないのでアニメやる意味あんまないでしょ
名無しさん : 22/05/16(月)
どんな風にアニメ化しても文句出そうなんでそっとしとくのが吉なんじゃねえかと
名無しさん : 22/05/16(月)
ハサウェイUC2終わったらやるんじゃない?
何年後になるかわからんけど
名無しさん : 22/05/16(月)
アニメになってない作品でこれほど立体化されたガンダム他にあるか?
名無しさん : 22/05/16(月)
GジェネFと二ルファが産んだ多大なる功績
名無しさん : 22/05/16(月)
名無しさん : 22/05/16(月)
漫画では作画コスト節約のためのマントが
手描きアニメだとマント動かす作画も大変ですってなって
CGアニメだとマント動かすの地獄すぎて勘弁してくださいってなるのがな
名無しさん : 22/05/16(月)
>漫画では作画コスト節約のためのマントが
>手描きアニメだとマント動かす作画も大変ですってなって
>CGアニメだとマント動かすの地獄すぎて勘弁してくださいってなるのがな
まあそこは本気でアニメ化する気だという仮定でならいくらでも媒体に合わせてアレンジしていい要素だと思うよ
名無しさん : 22/05/16(月)
クロスボーンはアニメ化しないよ絶対
名無しさん : 22/05/16(月)
>クロスボーンはアニメ化しないよ絶対
閃光のハサウェイやククルス・ドアンの島が映画化しておいて?
名無しさん : 22/05/16(月)
>閃光のハサウェイやククルス・ドアンの島が映画化しておいて?
あまり関係ないような
名無しさん : 22/05/16(月)
>あまり関係ないような
閃光ハサもドアンも映画化なんてちょっと前なら悪い冗談だって笑われるレベル
名無しさん : 22/05/16(月)
商品化しまくっててバンダイ的にも映像化するメリットが薄いのはあるかもしれん
名無しさん : 22/05/16(月)
>商品化しまくっててバンダイ的にも映像化するメリットが薄いのはあるかもしれん
ずっと展開してるビルド系とかも販促が第一だものな
名無しさん : 22/05/16(月)
アニメ化しないでも売れる優良コンテンツ
名無しさん : 22/05/16(月)
クロボンはアニメ化するには長過ぎる
名無しさん : 22/05/16(月)
>クロボンはアニメ化するには長過ぎる
無印なら2クールくらい、鋼鉄の7人なら1クールで済む話だよ
名無しさん : 22/05/16(月)
>無印なら2クールくらい、鋼鉄の7人なら1クールで済む話だよ
それだけで3クールもいるんだぞ
新ガンダムアニメ作った方が新しいガンダム出して売り出せる
名無しさん : 22/05/16(月)
アニメ化し始めるとクロスボーンの話むちゃくちゃ長いから……ファンは最後までやれって言いそうだし
名無しさん : 22/05/16(月)
クロボンなら子供ウケる可能性はあるかもしれない
名無しさん : 22/05/16(月)
>クロボンなら子供ウケる可能性はあるかもしれない
この人の作品は凄く分かりやすいのよね
名無しさん : 22/05/16(月)
ハサウェイが終わったら白羽の矢が立つ可能性はある
名無しさん : 22/05/16(月)
>ハサウェイが終わったら白羽の矢が立つ可能性はある
ハサウェイはアムロシャアやユニコーンから地続きのお話だから企画通しやすいってのはある
クロボンはF91 とVガンの間のお話です!!だからちょっとその辺弱い
名無しさん : 22/05/16(月)
>クロボンはF91 とVガンの間のお話です!!だからちょっとその辺弱い
F91の続きをやってその後に出せばいいんだな
名無しさん : 22/05/16(月)
>F91の続きをやってその後に出せばいいんだな
もしくはF90FFをアニメだな
名無しさん : 22/05/16(月)
長谷川せんせのノリをアニメ化出来るのかって不安は有る
それこそ全盛期の今川監督ならハッタリやミエの効いた絵作りや演出得意だから合ってたんじゃないかなぁとは思う
名無しさん : 22/05/16(月)
>長谷川せんせのノリをアニメ化出来るのかって不安は有る
>それこそ全盛期の今川監督ならハッタリやミエの効いた絵作りや演出得意だから合ってたんじゃないかなぁとは思う
予算とシナリオが犠牲になりそう
名無しさん : 22/05/16(月)
映像で見たい気持ちはある
ドクロでマント纏ったガンダムが動くのを見たい奴はそれなりにいるだろう
名無しさん : 22/05/16(月)
>ドクロでマント纏ったガンダムが動くのを見たい奴はそれなりにいるだろう
俺はすごいカッコイイと思うけど若い人がどう思うかはわかんねえな
名無しさん : 22/05/16(月)
成功確実ならさっさとアニメ化してるだろうし
しないってことは何か理由があるんだろうし
名無しさん : 22/05/16(月)
クロスボーンをアニメでやるならそれなりのきっかけか題目が欲しいところだが
現状それがないのが痛い
名無しさん : 22/05/16(月)
アニメ化する時はクロスボーンガンダムもアニメverとか銘打ってキット出すんだろうなぁ
コメント一覧 (208)
高いハードルだな、おい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハリソン大尉の恋人役の娘の年齢が引き上げさせられるとか?
流石に今のご時世で大の男とロリ少女のカップルはマズイだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いかにも平成初期って感じのキャラデザと性格、そして声
いやーウケないっしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドクロマークの代わりにクロスボーンの紋章を付けてカメラアイもデナンタイプの丸眼鏡にすれば、クロスボーンぽくなりそうだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
バンダイは100000%クロボンをアニメ化しないからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
閃ハサが5年以内としてUC2でまた5年、次にF90を先にやってさらに5年、クロスボーン着手に15年後〜20年後、クロスボーン無印終了が25年後ぐらいの2050年と仮定するとファースト世代は80歳〜90歳に
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「宇宙世紀の縛りに入る作品」だからそりゃ並みの監督じゃ手を上げないだろ怖くて
ガンダムログ管理人
が
しました
長谷川の絵じゃダメだ
ガンダムログ管理人
が
しました
需要があるのならサンダーボルトやオリジンみたいにとっくの昔にアニメ化されているはず。
ガンダムログ管理人
が
しました
ここまで認知された作品を、いまさらゼロには出来ないから、ユニコーン以降の宇宙世紀の設定を、クロスボーンの設定に入れ込んで、辻褄を合わせていく作業がある
なので、IFのサンダーボルトやパラレルのオリジンなどと違い、クロスボーンをしっかり公式の宇宙世紀の歴史に組み込むためにも、クロスボーン以前の歴史を描き終えないと下手なアニメ化はできない
そして、クロスボーンが終わって初めて、V以降の宇宙世紀のアニメ化に一歩踏み出せる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無印は半分F91の完結編なんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
縦長なのは平成中期頃まで
現場のアニメーターがデザインを維持出来辛いんだろうな
頑張って頂きたいが・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまるところアニメは「商品(おもちゃ)を売る為の30分のCM」と言われた通り
逆に言えば、サンライズやバンダイ的には
「既に売れているクロボン商品にわざわざCM(アニメ化)はやらんでもいい」
っていう商業的判断をしてるにすぎんよ
ただし、今のところはね
ガンダムログ管理人
が
しました
これ以上、ガンダムのブランドを下げるわけにいかんからな
なぁ、鉄血くん(半ギレ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
長谷川世紀をオフィシャル化してしまったら、宇宙世紀130年以降は全部あれでそまっちゃうんだぞ
福井もそうなんだけど、パラレルワールドですよ
って明言してくれるんなら、いくらでもやってくれていいんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地上編観たい!!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カリストなみに姫と王子で話の主軸は分かりやすいから、広い層に受け入れられる可能性があるし
でも、それこそ勢いやギャグなどGガンなみに監督の力量に左右されるのが問題だな…
ガンダムログ管理人
が
しました
1番クロスボーンアニメ化を望んでた人がいなくなったのはつらい
もっと遅くなる前にアニメでザビーネやカラス先生が見たい
ガンダムログ管理人
が
しました
富野自身がF91の売上が悪かったりなどで黒歴史扱いで絶対F91のTVアニメはしないって発言してるし
ガンダムログ管理人
が
しました
半端な覚悟ではアニメ化できんだろうな
むしろアニメパートアリのゲームとかで出してくれてもいいのかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
子供も大人も観て楽しめる面白いガンダム復権には必要だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事