名無しさん : 22/05/06(金)
名無しさん : 22/05/06(金)
お前そのドデカシールド両手につけたらサーベル抜けないんじゃないのか
名無しさん : 22/05/06(金)
>お前そのドデカシールド両手につけたらサーベル抜けないんじゃないのか
なので盾の中央からもビーム刃が出る
名無しさん : 22/05/06(金)
サザキのギャンへの拘りが酷い
それはそれとしてその熱は評価したい
名無しさん : 22/05/06(金)
ベース機の特徴しっかり残しつつガンプラならではの派手な装備にするのいい…
名無しさん : 22/05/06(金)
その剣どうやって抜くんだ
名無しさん : 22/05/06(金)
騎士がモチーフの意匠だからこういうのあんま似合ってないな
名無しさん : 22/05/06(金)
背中のガトリングがちょっと合わないかな…?って思いもするけどかなり好き
名無しさん : 22/05/06(金)
>背中のガトリングがちょっと合わないかな…?って思いもするけど
ギャンキャノン要素だろう
名無しさん : 22/05/06(金)
さすがにちょっと素体の設計が古い
名無しさん : 22/05/06(金)
初代ビルドファイターズは好きなアレンジとベースの古さがなあ!ってジレンマ多い
名無しさん : 22/05/06(金)
>初代ビルドファイターズは好きなアレンジとベースの古さがなあ!ってジレンマ多い
キュベレイあたりどうにもね…
トライの頃にはその辺大分改善出来ててよかった
名無しさん : 22/05/06(金)
小改造すればリバイブ版にもつくからそこはご容赦ください!
名無しさん : 22/05/06(金)
No2の方のギャンか
名無しさん : 22/05/06(金)
SEED前後と00前後あたりで明確に進化したしなガンプラ
名無しさん : 22/05/06(金)
リバイブ版に対応させろや!
名無しさん : 22/05/06(金)
>リバイブ版に対応させろや!
まだ出てもいない未来の商品に対応させるのってどうなんだろう?
名無しさん : 22/05/06(金)
>>リバイブ版に対応させろや!
>まだ出てもいない未来の商品に対応させるのってどうなんだろう?
リバイブ版側に対応してもらうしか…
名無しさん : 22/05/06(金)
>リバイブ版に対応させろや!
ちょっと工夫すれば無改造で付く
頭の体操と思ってチャレンジしてみよう
名無しさん : 22/05/06(金)
ビジュアル的な問題と可動域に欠陥を抱えるくらいならパーツは全部新造で構わん
拘ったふりして拗らせるくらいなら自分でキット買い漁って再現する
名無しさん : 22/05/06(金)
ゼロ炎はベース機も新しいキットなのにほとんど新造っていう贅沢仕様でこれが主人公特権…!ってなる
名無しさん : 22/05/06(金)
主人公特権あるならカスタムキット恒常販売してくだち!!
スカイハイウイングの数倍使いであるだろ
名無しさん : 22/05/06(金)
そもそもギャン行けるんじゃねってなったのこいつが売れてからじゃなかったっけ
名無しさん : 22/05/06(金)
>そもそもギャン行けるんじゃねってなったのこいつが売れてからじゃなかったっけ
素のギャンの時点で急にバカ売れしてたじゃん!
名無しさん : 22/05/06(金)
サザビーとか汎用改造パーツをポン付けされてるのはちょっとね
名無しさん : 22/05/06(金)
声に出して読みたいMS名
名無しさん : 22/05/06(金)
サザキ君が何故かバズってたもんな…
ザムショック、リーオーショックの前触れだったのかもしれん
名無しさん : 22/05/06(金)
よしんばベース機の面影残ってなくてもそれはそれで好きだけどね俺は
名無しさん : 22/05/06(金)
使い道のなくなったMSに魔改造するのはジオンの伝統芸
名無しさん : 22/05/06(金)
1話で初登場でギャンギャギャンとかいう雑なネーミングで全身金ピカだもん話題にもなるわ
盾!盾!盾ぇ!
名無しさん : 22/05/06(金)
そもそもギャンのファンはもとより根強かったからな…
連ジとかギレンの野望で好きになる人は多い
名無しさん : 22/05/06(金)
騎士ガンダムもBF効果で売れたし…
名無しさん : 22/05/06(金)
ギャンスロットって妹のガンプラだったっけ?
名無しさん : 22/05/06(金)
次男のギャンはATで出てたと思うけどどんなんだったっけな…
名無しさん : 22/05/06(金)
1話のみのモブ敵キャラだったはずのサザキくん
なぜか人気出て続編では妹が主要キャラに
コメント一覧 (124)
ガンダムログ管理人
が
しました
似たような機体だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
頭の体操と思ってチャレンジしてみよう
肩の装甲はどう頑張っても無改造じゃくっつかなくね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
火力を増やしても、そのせいで格闘性能が落ちるのはもったいないと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
なんだよサザキ家に伝わるギャンの盾って!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
トライだと割と有名プレイヤーなんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャンスロットはちと格好良すぎる
どちらも金のパーツの発色綺麗で無塗装でもそれなりに見栄えがいい
ギャンの改造ガンプラというくくりの中ではギャンバルカンは確かに理想的
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
脚もガンダムのダムと換えて名付けてギャンダムだっ!
ガンダムログ管理人
が
しました
書いてる時点で読みにくさ半端じゃないけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
セイバーとかもだけど肩と同じ側の腕でそのまま抜くって発想に至らないのが理解できない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャーンバールカーン!
って絶叫が印象的
ガンダムログ管理人
が
しました
と歌いだしたくなる名前はさておき、ミサイル盾で武装するなら、別に中身がギャンである必要ないんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いや、タブルガトリングにして片腕に持たせて剣持てるようにしたほうが良いか
ガンダムログ管理人
が
しました
変な能力とかいらんねん
ガンダムログ管理人
が
しました
と書きに来たら案の定。
ガンダムログ管理人
が
しました
ライダーはブラック、ウルトラマンは80、ドラクエは4、FFは11、テイルズは運命2
が最後
ガンダムログ管理人
が
しました
ビルドシリーズの大人げない大人その1に
一刀両断された可哀想な機体
(ガンプラ一年分もらっても使わないよねフェリーニさんw)
(ナンパに使うかもしれんけどw)
ガンダムログ管理人
が
しました
まっすぐな子だったらトップランカーが本気でぶつかって来て蹴散らしてくれたことに感動するかもだけどサザキ君だからなあ・・・W
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドファイターズ+トライ」カテゴリの最新記事