コメント数:96 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】船同士がぶつかったり、ぶつかる寸前になったシーンを語ろう。 Tweet 0:2022年05月16日 23:37 乱戦だと一回はある気がするが、個人的にはシーマ艦隊の初登場シーンだな。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (96) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:12 鉄血見ろとしか言えない 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:40 >>1 吶喊! 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:53 >>1 曲がりなりにも重力制御できてる鉄血の船舶だからいいが、 宇宙世紀の船であれやると艦内が「ミンチよりひでえや」状況になりうるのがな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:11 >>49 いや海上艦艇でも旧来の頑丈な奴じゃないと悲惨な事に…(自衛隊の護衛艦がタンカーにえぐられる) バイタルパート管理している現代艦だとあえて凹む素材になっているからそこらの漁船相手でも大変な事になるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:15 >>56 タンカー相手じゃ旧来の軍艦でも無理っしょ サイズ違いすぎない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:19 >>57 は?タンカーの方がデカいぞ? 運搬特化だから原子力空母ぐらい軽く超えるサイズだし 動力や武装のバランス配置で軍艦の方が小さくなりがちだからタンカーの方が質量もダンチなんだわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 18:06 >>59 わかってるが?? 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:26 >>56 流石にあたごやおおすみの衝突事故で1/1000以下の排水量の漁船に当たって 護衛艦側に目立った損害は出てないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:32 >>60 そりゃ接触面も質量もあるからな 今時体当たりした程度ではバイタルパートの一部が傷つく程度で済むし 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:04 >>56 無重力下での衝突だと海上船舶とはさらに違った状況になるのよ とにかく頑丈なバイタルパート以外だとちょっとした衝突でも空気漏れをはじめとした致命傷寸前な状況になりうるしベルトなどで固定してなければ内装や乗組員まで船内でピンボール状況が続くし、 大気や水面のような抵抗もないから船体が異常回転でも始めたら制御噴射でもしないと止まらないわ遠心力による疑似重力で艦内が高重力特訓場と化すこともあるし (ハイスピードジェシーという小説では脱出ポッドで逃れたはいいが船の爆発のあおりで高速回転を始めてしまい、かかる荷重で指一つ動かせずに一人づつ死んでいくシーンがあった) 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:30 >>56 昔の戦艦も、装甲されてるのは重要区画だけだからな それ以外の部分は簡単に壊れる でないと重くて浮かない 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:19 リーンホースJr「ぶつかってナンボです。なんなら使徒も倒せます」 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:55 >>2 本編の描写見ると、使徒ぐらい倒せておかしくないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:17 >>40 ATフィールド「どうして…」 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:02 >>58 ATフィールドは物理遮断であって熱は守れない 生物の肉体を固める存在であってもその辺は守れない 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:23 ガトーがシーマ様見下してるって怒ってる人は、ガトーがシーマ様にらむ直前にこれがあったことを思い出して欲しいものである 当て逃げ未遂って要は殺されかけてるわけだからな、怒るし信用しなくなって当たり前案件 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:01 >>3 それ以前からシーマ艦隊の勧誘に反対してたので シーマ艦隊が海賊まがいのことしてる集団ってことなんかが許せないってお考え ガトーが不在の間にデラーズが勧誘して参入させてるので主な反対派はガトーだったことになる それも作戦実行に必須という話の上で 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:38 >>13 勧誘するかどうかはガトーが地球に降りる前には言ってなかったはず 言ってなかったから「事前に言ってなくてすまんな。誘うと言えば反対したでしょ?でもシーマ艦隊の力は必須なんだわ」というデラーズの言葉が成立する 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:39 >>20 だからハゲは腕を見込んでガトーに機体取りに行かせたのも本音でありいない間にシーマを何とか勧誘したかった辺りほんとタヌキだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:58 >>3 そもそもカラマ後シーマの前評判が宇宙海賊に成り下がり連邦軍艦を襲う どころか民間船は当たり前で果てはジオン残党勢力すら略奪対象にする 狂犬海賊なんだから心象いいわけが無くあのニアミス騒動だからな これでガトー含む残党側が好印象持つ方が無理。 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:34 >>41 視聴者は背景知ってるからそりゃ同情も集まるけど、作中の当事者はデラーズは把握してるっぽいくらいでガトーですら知らない可能性あるからな 知らなきゃ好印象とか同情なんか絶対無いだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 22:39 >>3 危うく殺されかけて謝罪も形だけで新参者の挨拶みたいなものと思ってくれとか言ってくる始末で出撃前には嫌味つき。 上官だから真正面から抗議はさすがにしなかったけど、これで「悲しい過去があるから仕方ないんだ」ってガトーの立場に立って言えるならもう聖人だわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:25 阿頼耶識で避けるユージンおかしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月27日 09:38 >>4 三日月は自分の体に存在しない背中のブースタには注意が回らなかったのに ユージンの自己認識はどうなってんだよw 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:26 ミネルバへバレルロールからのバリアント斉射するアークエンジェル 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:43 >>5 アークエンジェルにはノイマンというガンダムシリーズ屈指の有能操縦士がいるからできる芸道なんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:42 >>5 艦内ぐちゃぐちゃになってそう(テンプレ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:46 >>5 あのシーンめっちゃカッコよかったよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:05 >>5 突撃前にコリントスを撃って爆炎で視界を遮り バレルロールからのバリアントによる奇襲はマジでカッコいい… 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 16:29 >>67 AAは真上までバリアントの砲身向けられるけどミネルバは無理ってのもでかいよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:38 鼻血 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:38 ほなタイヤで轢くわ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:23 >>7 轢くこと前提の巨大戦艦とか凶悪すぎるだろ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:02 >>7 船…船…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 13:29 >>42 バイキング「船は陸を行けて当然だよなあ?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 14:58 >>75 ルナ・ヴァルガーのランドシップ海賊じゃあるまいし・・(全員カナヅチで陸に海賊船浮かべて仕事をしている) 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:40 ピースミリオンとリーブラ 3000m級の超巨大船が突貫してると考えるとすげー破壊力なんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:42 >>8 光学迷彩搭載で金属反応も出ずレーダーにも発見されず 外宇宙に進出可能な大型エンジンでかっ飛んで来る矢尻型の3000m級戦艦とか もうそのために生まれたようなもんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:45 ジャンヌ・ダルクがダルマシアンに衝突したヤツ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:51 >>9 ???「なんで絡んでくるッ!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:32 >>9 「ジャンヌ・ダルク!ジン・ジャハナムの亡霊か・・・それともマリアが呼んだか?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:44 >>35 あの世界ならどれもありそうで困るな いや、ウッソパパ生きてるならジン・ジャハナム(偽)になるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:49 オリジンのサラミスだな 暁の蜂起の遠因になった 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 07:58 深雪と電みたいなエピソード、ガンダム世界にあるかな でもあったとしてもせっかく作った船が報われねえなぁ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:39 >>11 深雪の場合はぶつかっただけじゃなく、いったん破孔すると浸水止められないっていう構造問題と機関要員の質の悪さもあった。当時の日本海軍共通の問題点を浮き彫りにしてる事故やね。 しかも乗組員が構造把握してなくて応急修理に失敗してるし、お粗末すぎる対応だからな。 報われないとは言うが、東郷平八郎の時代から士官たちは「釜焚き屋ごとき」と呼んで侮蔑してたほど、内部の要員を軽視して育ててなかったから、当然の末路というか。 根性論だけで立てた当日の演習計画がダメ、目撃してる他艦が沈み始めるまで何もしなかった事故対応の遅れ、深雪乗組員の根本的な知識・技術不足と、酷いの一言やからな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:41 >>19 まあ後年の駆逐艦は先端が切断されちゃっても帰艦できたエピソードがあるから戦訓得られたという点では「ムダ死にではないぞ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:56 >>45 艦首処か同時に艦尾も無くなった、って駆逐艦も居たり 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:00 行っていいぞ艦長! 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:02 OVAイグルーの1話で、やられて飛んで来た艦船にぶつかってたな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:07 >>14 iglooといえばオデッサから打ち上げられたHLVがボールに襲われて爆発で玉突き事故になって飛んでくるのを避けるシーンも印象に残ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:09 >>16 ああ~!あったあった! 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:07 >>14 ビグ・ラングとサラミスもぶつかりそうになってガリガリ擦り合ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:05 ソロモンだったかア・バオア・クーだったかで、グワジン級に突っ込んで刺し違える名無しのサラミス級がいたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:19 エンジェルダウン作戦で鉢合わせしたアークエンジェルとミネルバ 出会い頭にイゾルデぶっ放してたけど、ノイマンが回避してなけりゃそのまま正面衝突だったろうに 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:41 ダブデとビッグトレーが正面衝突するオデッサ作戦 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:48 00のバイカル級航宙巡洋艦は船首が衝角のような形をしてるのに 劇中では体当たりしてるシーン無かったな 自分が見逃してるだけでやってたかもしれないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:25 >>25 遠距離攻撃手段があるうちからわざわざラムアタック狙いには行かんでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:18 >>25 失敬なカティに奇襲かけられた時にちゃんとぶつかって2隻とも爆散してるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 08:53 バンダール級陸上戦艦に突っ込むヒマラヤ級陸上戦艦フリーデン 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:02 実写版宇宙戦艦ヤマトで敵艦隊に突っ込んで自爆したの 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:57 >>28 宇宙戦艦ヤマトに関してはオリジナルのころから艦艇同士の激突とかよくシーンになってる 当然その影響を受けまくっている銀英伝もマクロスにもその手のシーンはある どんだけ密集隊形組んどんのやという演出の嘘シーンでもあるが 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:59 >>51 というかヤマト自体、2代目デスラー艦に激突させて強行接舷したりガルマン駆逐艦に同じように強行接舷されたりしてるからなぁ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:08 >>28 さらばだと特攻 2199だとガミラスへ体当たりしている そりゃバリアもあるんだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月27日 07:33 >>28 おっとスレタイは【ガンダム】なのでちゃんと「お題から逸れるが」と断りを入れてくれ 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:08 ∀最終決戦でギンガナム隊の艦に無人コントロールで艦を特攻させる事やってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:14 宇宙に帰ってきたWBと追ってきたシャアのザンジバルによるギリギリですれ違いながらのドツキ合い シャトルっぽいフォルムで大きさがイメージし難いザンジバルが思ってたよりもデカかった あれなら大型MAもすっぽり入るわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:26 バスクがそんなセリフ言ってなかったっけと思ったら 「ゼダンの門の破片にぶつかって沈む馬.鹿がいるか!」 だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:31 ORIGINのルウム戦役で、ファルメルとアナンケがすれ違いざまにドズルとレビルが睨み合うシーン あれも相当ギリギリの距離だったと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 09:42 脅しのつもりでそのまま当たっちゃったシーンとかないんかな。 物語的にどうなのという問題と、ギリギリ擦る感じで生還しても、仕掛けた方はアホキャラって印象が決定づけられちゃうけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:17 黒の混戦のカード思い出すわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:36 種の大気圏降下の時にガモフがハルバードンの船に突っ込んで至近距離で撃ち合いながら落ちてって爆散してたなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:44 1stではけっこうあるな ホワイトベースとザンジバルのどつきあいすれ違いから近接遭遇して沈められたワッケインのマゼランとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 10:47 うちの船がなんでハンマーヘッドって名前なのか教えてやれ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月28日 10:13 >>48 形が似てるだけで殴るための頭やないんですよ!とはハンマーヘッドシャーク(生物)からの抗議 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:00 AGEのアーシュランス戦役 1km超の巨大母艦4隻で辺境の基地を襲うぞ! 連邦首相に協力してもらって防衛戦力は1部隊だけや! 期待の若手Xラウンダーも連れてきてるし勝ったなガハハ からのハッキング玉突き事故で3隻爆沈、涙目敗走とか悪夢でしょ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:06 前面が固い駆逐艦の衝突で味方の大型戦艦が致命傷になるとかそういう話があったな 鉄血の場合は一周回って装甲艦時代に戻った設定だから衝角スタイルになったんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:38 ガウは空母と名乗った航空機だからなんか違う 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:16 >>62 ガルダ「えーマジ!?キモーイ」」 スードリ「大型航空機を艦艇扱いしていいのは小学生までだよねー」 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 11:55 つまんないお題… 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:12 >>63 君の個性的でコメントがたくさん来るいいお題をお待ちしているぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 12:20 >>63 つまんない人生送ってそう… 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 13:37 >>63 自分に合わないなら無言で立ち去ればいいだけなのに 思ってることは何が何でもコメントしなければならない的な 使命でもあるのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 16:47 >>63 貴様の人生ほどつまらなくはないさ。もはや手遅れだがな 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 13:04 そんなシーマ艦隊だが、ラストの方でコロニーを避けるために、またも緊急回避していたな。サラミス同士はまともにぶつかっていたが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 15:51 >>74 一番最初に思い浮かぶのはこれだな。 シーマの初顔合わせの時は、緊急回避できてたから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 13:47 GジェネNEOでアクシズがゼダンの門にぶつかったムービーでなかったっけと思ったが、破片にぶつかってるのばっかりだったな…まあああいう混乱の中だと衝突事故の一つや二つ起きてそうではあるが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 14:57 ギア・ギアの変形を阻止しようと足の隙間にアイアン・ギアを突っ込ませるシーンとか好きだったな 結局、戦闘には勝利してもアイアンギアとザブングル1機を失うことになったが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 15:03 >>79 ザブングルだと他にはギャグ的な描写だけど、ティンプのデラバスとホーラのエンペラーがそれぞれ 「面舵いっぱい!」 「取り舵いっぱい!」 で衝突したシーンもあったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 15:47 >>79 勝利と引き換えにザブングルを失ったのはグレタ・ガリー戦 ギア・ギア戦は変形成功されて肉弾戦となったうえでコトセットの 「元々殴り合いの為に付いている手と足だ、見ていろよ!」「カ・イ・カ・ン!!」 で技量の高さを見せつけつつK・O勝ちしてるw 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 15:16 ウィルゲムとザックトレーガーはこのお題に含まれますか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 16:32 リーブラに体当たりしたピースミリオン 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 16:33 オーブ沖、シンが初種割れしてザムザザー撃墜後にソードインパルスで連合艦斬りまくった時に混乱して衝突、身動き取れなくなった艦がいたな 結局まとめて斬られてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 21:02 リーンホースがスクイードに接舷して白兵戦仕掛けてたシーンも印象に残ってるな。 ゴメス「白兵戦になりましょうから、これを」(拳銃手渡し) 偽ジャハナム「MSのか?」 ゴメス「兵士同士の、本物の白兵戦です」 偽ジャハナム「そんな本物の白兵戦なんか…ヤダコレェ!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 22:09 ダンバインだと船がでかすぎて、ビルバインが何やっても大して効かないから、最後は船同士がぶつかるしか倒す方法がなかったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月26日 23:59 ZZでキャラの乗るエンドラがラビアンローズと交戦した時に、思いっきりぶつかってた たまたまブリッジに来たグレミーが止めなかったら艦首を突き刺す勢いで 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年05月27日 09:39 ラカン・ダカランが初登場の時にアーガマにミンドラ突っ込ませようとしてたね。 ビビって逃げようとした兵士を「敵前逃亡とみなし、銃殺刑にする」と脅したりもした(同じ声のベン・ウッダーは部下に慕われて特攻に自主的に付き合ってくれたのに)。 アーガマ側でギリ回避したんだっけな。 0 ガンダムログ管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧
コメント一覧 (96)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当て逃げ未遂って要は殺されかけてるわけだからな、怒るし信用しなくなって当たり前案件
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
3000m級の超巨大船が突貫してると考えるとすげー破壊力なんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
暁の蜂起の遠因になった
ガンダムログ管理人
が
しました
でもあったとしてもせっかく作った船が報われねえなぁ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出会い頭にイゾルデぶっ放してたけど、ノイマンが回避してなけりゃそのまま正面衝突だったろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中では体当たりしてるシーン無かったな
自分が見逃してるだけでやってたかもしれないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャトルっぽいフォルムで大きさがイメージし難いザンジバルが思ってたよりもデカかった
あれなら大型MAもすっぽり入るわ
ガンダムログ管理人
が
しました
「ゼダンの門の破片にぶつかって沈む馬.鹿がいるか!」
だった
ガンダムログ管理人
が
しました
あれも相当ギリギリの距離だったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
物語的にどうなのという問題と、ギリギリ擦る感じで生還しても、仕掛けた方はアホキャラって印象が決定づけられちゃうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ホワイトベースとザンジバルのどつきあいすれ違いから近接遭遇して沈められたワッケインのマゼランとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1km超の巨大母艦4隻で辺境の基地を襲うぞ!
連邦首相に協力してもらって防衛戦力は1部隊だけや!
期待の若手Xラウンダーも連れてきてるし勝ったなガハハ
からのハッキング玉突き事故で3隻爆沈、涙目敗走とか悪夢でしょ…
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血の場合は一周回って装甲艦時代に戻った設定だから衝角スタイルになったんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結局、戦闘には勝利してもアイアンギアとザブングル1機を失うことになったが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結局まとめて斬られてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴメス「白兵戦になりましょうから、これを」(拳銃手渡し)
偽ジャハナム「MSのか?」
ゴメス「兵士同士の、本物の白兵戦です」
偽ジャハナム「そんな本物の白兵戦なんか…ヤダコレェ!?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
たまたまブリッジに来たグレミーが止めなかったら艦首を突き刺す勢いで
ガンダムログ管理人
が
しました
ビビって逃げようとした兵士を「敵前逃亡とみなし、銃殺刑にする」と脅したりもした(同じ声のベン・ウッダーは部下に慕われて特攻に自主的に付き合ってくれたのに)。
アーガマ側でギリ回避したんだっけな。
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事