コメント数:154 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】対艦武器について語ろう Tweet 0:2022年05月07日 16:59 大型対艦ミサイルから対艦ライフルや対艦刀など対艦用の装備と言っておきながら 実際に艦船に用いたシーンって果たしてあったのだろうか? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (154) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 11:22 >>84 せやな…(白目) 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 11:59 >>84 全く面白くないから黙ってろ いつまでも妄想で語んな気持ち悪い 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:21 >>89 構う奴も同類 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:28 >>89 相手にすんなよ悦ばせるだけやろ間抜けかよおまえ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 07:55 アムロのジャベリン無双 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 07:56 対艦攻撃に使ってないものはあれど 対艦攻撃に全部使われたことがない、ということはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 07:58 現実の対戦車ライフルもあっという間に戦車相手に使えなくなって別の標的に使われ始めたし… 良い子のみんな!対物ライフルでの対人狙撃はハーグ条約的にはグレーだけど、12.7mm炸薬弾を用いた場合は間違いなく違反だから禁止だぞ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:47 >>23 第二次世界大戦がなければもう10年は寿命が延びていたんだがw 大戦中の戦車の発展速度が異常すぎた 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:12 >>65 〝開発開始”当時は、日本の戦車でもトップレベル。 戦争末期では、後方からのゼロ距離射撃でも装甲抜けず。 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:44 >>95 ダメダメ、前から運転席の覗き穴にぶち込むんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:50 >>106 一方、その頃ロシア戦車は密かに接近されたウクライナ兵にバッジを開けられ手榴弾を投げ込まれ火柱を上げていたw 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:02 ヒートホークでブリッジぶっ壊してたような 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:05 ザクバズーカって元々対艦用。対MS用に使われてるけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:35 >>27 まあ序盤は連邦にMSないしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:00 >>27 なので83でアルビオンに撃ち込んでるのは正しい運用法 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:53 >>27 小説版によるとバズーカ1~2発だとあまり致命傷にはならない模様 艦底部は装甲厚くて抜けたことが無いとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:39 >>71 だって本来は核弾頭ぶち当てるための武器だしあれ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:49 >>71 シャアでさえ簡単に落としてるように見えて本当は当てる場所選んでたからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:16 >>71 艦橋を狙って指揮系統を潰すか、エンジンを狙って爆発させるかって所だろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:11 ぶっちゃけ特定の防御性質無ければ対艦でなくてもMSは有効だしな・・・ ファーストから続く流れで容易に戦艦に近付いて落としてるが本来MSでも戦艦に攻撃しに行ったら落とされやすいし 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:41 レグナントの主翼は対艦GNソードとしても機能するそうな 惜しくも使用シーンはなかったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:55 >>36 活躍したら主人公の母艦が死ぬぅ!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:09 >>36 アルヴァトーレといいレグナントといいガデラーザといい00の大型MAは何と戦うんだよってレベルで頭おかしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:35 >>93 アルヴァトーレに至っては、脱出装置付きで金ジムことアルヴァアロンまで出るもんなGジェネクロスレイズではマスター機に二機揃えてMAXまで育てて使ったけど強いわ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:59 >>93 アルヴァトーレは分かりやすいじゃん 自分に逆らうものすべてだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:47 対艦刀がMS相手にもちょくちょく使われるの絶対ストライクのせいだよなぁw 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:20 >>38 あれが対MSでも大暴れしたせいで本来の用途や名称とは違った方向に発展して少しややこしい事に… 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:04 >>38 ジンの重斬刀って実体剣の対艦刀みたいなもんでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:44 >>122 そもそも、対艦刀のコンセプトがビーム付き重斬刀 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:54 ウッソ「デンドロをぶ・・・」 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 08:54 シャア「対艦兵器など必要ない。歩兵用のバズーカで戦艦は落とせる」 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:07 ガンダムの戦艦が艦橋に着弾したら全身爆砕する不思議構造だからわりとなんでもいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:21 >>44 あ、あれは指揮系統が麻痺してる間に他からの攻撃を受けた描写をカットしてるだけだから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:08 くそデカ戦艦のドゴスギア相手に外したメガバズーカランチャーさんの悪口は言うんじゃないぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:20 >>45 言わんよ 当ててるからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:36 >>49 どっちかというと当たったのに大したダメージじゃなかったことの方が酷いしな 何のためのメガバズなのかと何で撃たせたのかと言いたくなる 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:42 >>61 元から当たらない前提、当たればおめでとうで百式どころかドゴスギアの捕捉範囲外からの超長距離狙撃で敵の妨害しようって作戦だから 当てること自体が神業で当たったことにブライトは驚いてるしウォンははしゃいでる 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:46 >>61 当たったのが甲板だったからなあ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:22 >>64 甲板を壊されたのに平然としてるティターンズがヤバい 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:58 >>61 クワトロの百式の攻撃は戦艦MS問わず 名有りが乗ってると当たっても大したダメージにならない 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月18日 05:59 >>121 強いビーム兵器が使えないのが百式が量産されなかった理由なのかもね この程度ならネモやジムⅢでいいわ見たいな 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:14 対艦刀は対MSのほうがよく使ってたなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:17 百式「ドゴスギアをメガバズーカランチャーでワンパンしようと思ってたんですよ。ですよ……」 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:23 >>47 シロッコ「パージェーロ、パージェーロ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:23 >>47 あのデカさに威力がみあってないよな🤔⁉️🙄 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:29 >>47 クワトロは当てても一撃で落とせるとは思ってないけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:33 >>57 あの砲身のデカさに絶対に威力がみあってないよねやっぱり🤔⁉️🙄 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:35 >>58 そりゃ射程外上等の狙撃なんだから威力減衰も著しいだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:08 >>60 やはりミノ粉は悪… 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:06 >>92 威力が落ちる距離で撃ってるからミノ粉関係ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:50 >>92 常日頃から蒔いてるもんじゃないしドゴスギアも狙われてることに気づいてないから通常航行だしでこの場面には関係ない メタな都合除けば本来射程外で威力大幅低下したと考えるのが自然 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:24 >>57 遠いか?!って言ってるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:22 話題にものぼらぬストライクのグランドスラムゥ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:51 >>51 泣くんじゃない ストライクのグランドはイボルブだから知ってでわざと出してないんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 11:08 >>51 あれはただの実体剣で対艦刀ではないからしゃーない 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:25 メガバズという優秀なエアプ炙り出しマシン 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:25 オルテガザクのジャイアントヒートホークは間違いなく対艦用だろう UCEではMS相手に使ってるけどw 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:29 >>55 ドズル専用機のも忘れたるな❣️ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:17 >>55 オリジンのルウム戦役ではちゃんとアナンケを両断してるので… 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:17 >>98 止命は俺にまかせろ!で楽しそうなオルテガ好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:34 バリスティックザクの巨大ビームアックスは(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:53 >>59 あれ?対艦か? 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:38 対艦って何? ガンダムさんのビームライフル、ハイパーバズーカ、ビームジャベリンでラクラク解体してるし ザクバズーカでさえワンパン可能 ドズルさん用ヒートアックスは対艦用でもただデカいだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:15 >>62 なんでけんか腰なんだこいつ?こわっ、近寄りたくないわぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:27 >>62 対艦って言うのは、艦船へのダメージを想定して作られた兵器の事だよ。 出来る出来ないは別。 例えばバイクのオフロード車は大体の人が舗装の上を走るけど、オフロード車には違いない。 スーパースポーツも、サーキットを走らないで買い物に行ってもスーパースポーツなわけだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 140. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:27 >>62 だからそれらを語るお題なんですよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:50 核バズーカ GP-02のじゃなくMS-06Cのほうね、あの異常な火力は単艦用じゃないから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:51 パラスアテネの対艦ミサイルは一応船舶相手に使われていたような・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:53 >>67 使ってないどころか装備すらしてねーよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:43 >>72 Z本編ではな おかげでパラスアテネ旧キットにはミサイルがついてない(連装ビームライフルも盾もついてなかったが) 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 15:19 >>81 あれフル装備の設定画出てきたのだいぶ後だしね 劇中でレコア潜入時に登場した時点では素立ちの設定画しか無かった 「これがメッサーラの次のシロッコの搭乗メカか…さぞかし強いんだろうな」 とか皆思ってたもんじゃ… そこからしばらく忘れられてて、まさかシロッコ一回も乗らずにいきなりレコアが乗せられるとか夢にも思わなかったわ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 09:55 スキウレとバストライナーはどっちかというと対要塞用な気がする… 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:14 対艦専用MSペズ・バタラ 改修したというバタラ用の対艦アックスってディキトゥスの使ったビームアックスなのだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:15 対艦用ショットランサーとかいうマイナー兵器 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:31 シュベルトゲベールが対鑑刀であることは知られているがランチャーストライカーの肩のコンボウェポンポッドの『肩部対鑑バルカン砲』は連ザで散々お世話になったユーザーが数多居るにも関わらず余り知られていない 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 10:58 >>78 劇中で使われたのがミサイル迎撃と砂塵巻き上げとゲイツ(クルーゼ)への攻撃だけだからなぁ 対艦攻撃ならアグニ撃てば良いから、コンボウェポンポッドは防御用装備なんだよ 対艦攻撃にも使えるから対艦って付いてるだけで…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:02 >>78 バルカンストライクのせいで対MSの鬼性能で有名になってしまったから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 11:57 ドーベン・ウルフの対艦ミサイル 作中ではMS戦のみで対艦攻撃の場がなかったから使われなかったが スパロボではなぜかインコム同様劇中未使用なのに優先実装されてた謎(昔のシリーズ限定だが) 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:06 当たりどころが良ければ、チベでも一発で落とせるビームサーベル。 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 16:59 >>91 確実に落とせるポイントを透視?してサーベル2本突き刺すのほんとヤバい あれが出来るのってアムロが機械に詳しいからなのか、乗組員の「そこだけは狙わないで!」っていう意思を感じ取ってなのか興味深い所 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:09 1年戦争で考えるとMS自体が汎用性の高い 対艦兵器として作られてる(ハズ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 16:49 >>94 MSはマルチロールじゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:15 ノイエ・ジールとか、明らかに対艦武装ってやつなら多々 あとイージスも対艦戦が主目的の機体だったような 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:28 >>96 というか大型モビルアーマーは武装自体の大きさから意図しなくても軒並み対艦向けになってそうだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:22 こんな事もあろうかと開発してた爆導索。 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 12:53 >>100 あれは進路のデブリ破砕用で劇中の使い方がおかしい というか他に対艦兵器あるのにあえて爆導索使う鬼畜ウラキ 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:04 種のエクスカリバーはまさに対艦刀として仕事したな 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:09 何でわざわざ危険を冒してまで戦艦に取り付いて斬らにゃイカンのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:10 >>117 ミノ粉あるからじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 13:17 >>117 取り付かれて慌てふためく敵艦クルーの姿を見て楽しむ為 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:22 >>117 一度取り付けば機銃や宇宙戦闘機からの攻撃に狙われることが無いから安全度は高くなる 後は煮るなり焼くなり好きに出来るし捕虜を確保するのも容易い 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 17:03 >>125 劇場版で近接で砲塔を破壊するリックドムをジムがサーベルで撃破するシーンを見ると、やはり格闘戦が出来るMSは何かと便利なんだなって感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 18:22 >>117 実戦に剣の間合いは存在しないと言われる理由は 下手に距離を取ってお互いの武器が当たる位置よりも、いっそ密着してしまった方が安全だからなのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 14:51 クラウダの対艦用ビームカッターはちゃんと対艦してた って言うか対艦しかしてなかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 15:15 >>127 MSぶった切ってなかったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 18:44 ミーティアのミサイルも対艦用だね 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月17日 22:39 シュゲルトゲベールみたいな対艦刀ってビーム部分で上手く切れないと奥のフレームに引っ掛かりそう 劇中ではスパスパ切れてるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月18日 05:50 >>144 実体部分だけでも攻撃力十分だしなーこの手のビーム&実体刃複合武器 水中でビーム切ればゾノ破壊できる見積もりでキラは持ち出してたし、 クロボンのクジャクもイカリマルもビーム刃無しの状態でばかすかMS叩き壊してたからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月18日 09:52 対ニコル刀 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月18日 09:57 デスティニーは対艦刀でデストロイ真っ二つにしてたな。普通のビームサーベルじゃ無理やろ。 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧
コメント一覧 (154)
ガンダムログ管理人
が
しました
対艦攻撃に全部使われたことがない、ということはない
ガンダムログ管理人
が
しました
良い子のみんな!対物ライフルでの対人狙撃はハーグ条約的にはグレーだけど、12.7mm炸薬弾を用いた場合は間違いなく違反だから禁止だぞ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファーストから続く流れで容易に戦艦に近付いて落としてるが本来MSでも戦艦に攻撃しに行ったら落とされやすいし
ガンダムログ管理人
が
しました
惜しくも使用シーンはなかったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
UCEではMS相手に使ってるけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムさんのビームライフル、ハイパーバズーカ、ビームジャベリンでラクラク解体してるし
ザクバズーカでさえワンパン可能
ドズルさん用ヒートアックスは対艦用でもただデカいだけ
ガンダムログ管理人
が
しました
GP-02のじゃなくMS-06Cのほうね、あの異常な火力は単艦用じゃないから…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
改修したというバタラ用の対艦アックスってディキトゥスの使ったビームアックスなのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作中ではMS戦のみで対艦攻撃の場がなかったから使われなかったが
スパロボではなぜかインコム同様劇中未使用なのに優先実装されてた謎(昔のシリーズ限定だが)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとイージスも対艦戦が主目的の機体だったような
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
って言うか対艦しかしてなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中ではスパスパ切れてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事