名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
この辺のバリエーションガンプラ全然出ないな…
ていうか素のジムが出ねえ…
名無しさん : 22/05/19(木)
中途半端にガンダムっぽいところ好き
名無しさん : 22/05/19(木)
のちを考えるとこちらの方がそれっぽいよな
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジンガンダムもキャノンに換装できるからジムもキャノン付けれるのいいよね
名無しさん : 22/05/19(木)
こういうのは好き
名無しさん : 22/05/19(木)
流石に今度の映画版でスレッガー機くらいはプレバンで出るかなと思ってる
名無しさん : 22/05/19(木)
ガンダム顔が縦に割れてるようにも見える
名無しさん : 22/05/19(木)
ガンキャノンはTVアニメ版でも脇にスラスターあったなそういや
名無しさん : 22/05/19(木)
ブルーディスティニーってこんな顔じゃなかった?
名無しさん : 22/05/19(木)
>ブルーディスティニーってこんな顔じゃなかった?
ブルーはゴーグルの上が凹になっててちょっと目付きがかっこよくなってる
凸になってて目付き鋭くなくて顎付きだと陸ジムがそんな感じ
名無しさん : 22/05/19(木)
今更だけど昔のオリジン版フィギュアでもジムだけ結局でなかったな
名無しさん : 22/05/19(木)
ジムが一番力入ってそうなくらいの漫画なのにな
名無しさん : 22/05/19(木)
ザクとジムの作画ごとの造型を設定レベルに落とし込もうとするカトキくんの頑張りすぎだ!
名無しさん : 22/05/19(木)
陸ジムっぽい
名無しさん : 22/05/19(木)
膝パッドがGP系の源流に見えるようなアレンジは割と好き
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジン版の開発経緯が好きだっただけにMSDでジムキャノンとか出たのは残念
名無しさん : 22/05/19(木)
MSDは今でも存在そのものが無かったことにならないかと思ってる
何のためにオリジンで色々オリジン時空のために整理したんだ
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジン自体が正史ではない扱いになっただろうから…
名無しさん : 22/05/19(木)
『ククルス・ドアンの島』名義でどうか
名無しさん : 22/05/19(木)
人間に近いバランスにするために胸と肩を小さくするのはあんまり好きじゃないからデカい肩幅と胸幅のやつも一つだけだして欲しい
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジン本編が断念された以上別時空のMSVだもんなあ
R1シャアザクとか出されてもああオリジン時空ねみたいになるし
名無しさん : 22/05/19(木)
つまり好き勝手やってヨシ!ということでは!?
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジンバースとして別世界線デザインを伸長するチャンス
名無しさん : 22/05/19(木)
早くプラモ出して
名無しさん : 22/05/19(木)
カメラ周りがでっぱるとドム感も出てくるな…
名無しさん : 22/05/19(木)
ORIGIN全編アニメ化が実現してればな
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジンは最初からどこまで行ってもお前さんが言うとこの正史ってやつにはならなんよ
名無しさん : 22/05/19(木)
オリジンといいサンダーボルトといいあの時期は…
名無しさん : 22/05/19(木)
原作オリジンとアニメオリジンとMSDとドアン全部違うじゃないですか
名無しさん : 22/05/19(木)
MSDジム・キャノンみたいにオリジン世界には普通の凸顔のジムも存在してるんだよね
名無しさん : 22/05/19(木)
本編と違ってそこまで弱さを感じないオリジンジム
名無しさん : 22/05/19(木)
そりゃ初登場から強いし…
名無しさん : 22/05/19(木)
足首のところジム2みたいな凹みが追加されてる
名無しさん : 22/05/19(木)
ガンダムの量産型としてはこっちの方がしっくりくるデザインしてる
名無しさん : 22/05/19(木)
ザクがビビって逃げ出す強さ!!
名無しさん : 22/05/19(木)
背中のブースターも結構特徴的でいいよね
コメント一覧 (41)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ耳部分にあるのが耳なのか知らんけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
新しい方は肩やら胸のダクトやらスネやらが寸詰まっててなんか違和感がある
より人間体型に近づけようとしたんだろうけど人が入ってるみたいでなんかやだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクから105ダガーって感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガワラ御大が考える改めてのジムのリブート=アゴ付きで一貫してるんだろうね
原初のジムの口元は本人も失敗だったと思ってるんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
おかげで1st時空ともORIGIN時空ともどっちつかずになっちまって
(スレで言われてる通り「ORIGIN時空のジムの顔は2種類あります」なら誤魔化せるが)
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン軍のトーチカを叩き潰すシーンが連邦の量産悪魔的で怖かった
ガンダムログ管理人
が
しました
終始能面のまま強いのでちょっと怖い
ガンダムログ管理人
が
しました
気が付かない人もいるくらい自然なんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか索敵や制御に重要なパーツなんやったら、他の連邦機にももれなく付いてるはずだけどそうでもないし。
ガンダムログ管理人
が
しました
全然出さないしなバンダイ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最初はオリジンでアニメのファースト(な世界観)を書き換えようってつもりだったと思うが
肝心のアニメがダメで(あと安彦発言もまずかった)見事に頓挫した
ドアンで大逆転とかありうるんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
顎付き顔はガードカスタムの金型流用で展開できそうではあるんだけどな
あるいはその金型が逆に足を引っ張ってる可能性も…??
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦軍本部から「Vアンテナ・ブーメラン」が飛んで来る!
ジムの額にVアンテナが装備され、短い時間の間だけ「ガンダム」並みの力が!
こうして悪のジオン軍を倒し、スレッガーは去って行くのでした
こういうスパロボ感が有っても良いのでは無いだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それにしてもオリジンといえばブラウブロとドムは最高にカッコよかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」カテゴリの最新記事