名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
後半になると兄さんが突然地面から登場しても誰もリアクションしないのがシュール
名無しさん : 22/05/19(木)
>後半になると兄さんが突然地面から登場しても誰もリアクションしないのがシュール
壁抜けするの目撃しても突っ込まないの好き
名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
体術に関しては他ファイターも大概だからいいけど謎の壁抜けと影から湧きだすのはどういう原理なんだよ…
名無しさん : 22/05/19(木)
元シュバルツのおっさんもゲルマン忍法という珍術を使っていたのか…
名無しさん : 22/05/19(木)
デビルガンダムのバルカンでどんどん壊れてくシュピーゲルからがもう泣く
名無しさん : 22/05/19(木)
名前的になんかすげぇぴったりな人がなぜか野良参加者にいたけど名義はもらっとくぜ!
名無しさん : 22/05/19(木)
仲間たちのことを思い出せぇ!ってとこで裏声になるの好き
名無しさん : 22/05/19(木)
肉体が超絶すごいとはいえ使いこなしてる兄さんはなんなのかなって
名無しさん : 22/05/19(木)
兄さんは基本ドモンの上位互換的なスーパーマンなので…
名無しさん : 22/05/19(木)
シャッフル同盟を相手にドモンが変な必殺技を身につけて行くのも笑えるぞ
名無しさん : 22/05/19(木)
ネオジャパンの科学者一家の長男がいきなりネオドイツの代表ファイターになれるわけあるか~
名無しさん : 22/05/19(木)
なっとるやろがい!
名無しさん : 22/05/19(木)
忘れがちだけどドモンもインテリなんだよね?
名無しさん : 22/05/19(木)
ドモンも十分すぎるほどインテリ系でコミュ障タイプで甘えん坊次男タイプだよ
名無しさん : 22/05/19(木)
ローゼスビットの全方位からの攻撃→グルグル回れば大丈夫!
チボデーの連続パンチを攻略するには!?→パンチと同じ数だけ分身しちゃえ
ドモンの新必殺技は常に脳筋の発想である
名無しさん : 22/05/19(木)
>チボデーの連続パンチを攻略するには!?→パンチと同じ数だけ分身しちゃえ
避けられたなら当たるまで頑張ればいいってなりそうだけど
本気の攻撃を全弾受け止められてしかも平気なのは心が折れるから有効かもしれない
名無しさん : 22/05/19(木)
ネオジャパンの科学者一家の次男は一体どれほどの努力でファイターの座を勝ち取ったのだろう
名無しさん : 22/05/19(木)
すごい努力家なのに全然素直じゃないしファイター以外とは人見知り全開なドモン
名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
>たまに正気とは思えない行動するのはシュバルツの影響なのか兄さんが元々やばいのか…
ゴッドフィンガー直撃で死なないファイターとか普通にいるよなって
名無しさん : 22/05/19(木)
ならば心して受けよう!二人の愛の力を!(大真面目)
名無しさん : 22/05/19(木)
ボンボンでマスターアジアが優勝した大会の漫画やってたような
サンシャインフィンガー使うやつ
名無しさん : 22/05/19(木)
対ウルベ戦でキョウジとシュバルツがそれぞれ独立してドモンを支えてるところが凄く美しい
名無しさん : 22/05/19(木)
キングオブハートはコロニー格闘技チャンピオンの称号なのにその他シャッフルは継承とか謎な設定多いし
名無しさん : 22/05/19(木)
これが紛れもなくガンダムシリーズの一つと言う狂気
大好き
名無しさん : 22/05/19(木)
父を奪い母を奪い兄を奪いシュバルツを奪い師匠を奪い
ってキョウジとシュバルツをそれぞれ分けてカウントしてるドモンが良い
名無しさん : 22/05/19(木)
なんでこいつこんな異常な強さだったの?
名無しさん : 22/05/19(木)
>なんでこいつこんな異常な強さだったの?
ドモンがコンプレックス抱くくらいにやばい兄だ
ドモンより強くても何もおかしくはない
名無しさん : 22/05/19(木)
>なんでこいつこんな異常な強さだったの?
執念
名無しさん : 22/05/19(木)
キョウジが流派東方不敗学んでたならドモン以上になってたってのは監督が明かしてたっけ
名無しさん : 22/05/19(木)
ベースである本物のシュバルツが強い+DG細胞ブーストでさらに強い
がよくある見解
名無しさん : 22/05/19(木)
レインも薙刀と弓の心得あるし
兄さんもなんか武術ぐらいやってたんじゃない科学者だし
名無しさん : 22/05/19(木)
名無しさん : 22/05/19(木)
キョウジ自身もDG細胞を制御できるくらい精神力が強いまさしく完璧超人ってんだから
こりゃドモンもコンプレックス抱くのもやもなし
コメント一覧 (88)
一同「もう色々と諦めました」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
根は親しみやすいいい兄ちゃん気質な気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
素体のシュバルツが強い&DG細胞制御が拍車かけてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
未だにわからん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この怪しい覆面が凄くカッコよく見えて来る不思議。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドモン「に、兄さん!なーんてな兄さんがそんなおかしな覆面するはずないじゃないかw」
シュバルツ「…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうだよね中の人が一緒な某兄さん
ガンダムログ管理人
が
しました
東方不敗「でぇあーはっはっはっ!でぇあーはっはっはっ!」
シュバルツ「フハハハハハハハハッ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかしてファッションセンスのせいでほぼなのか
でもこれネオドイツのセンスだよね?多分
ガンダムログ管理人
が
しました
草
でもネオドイツがシュバルツを機密扱いしてドモン達を近づけなかったのは、そういう理由やろなw
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも、最後の言葉がドモンへの感謝
ガンダムログ管理人
が
しました
俺の親兄弟どうなってんだ的にドモンが悩みがちなった説を提唱したいw
ガンダムログ管理人
が
しました
ライゾウもミカムラ博士のシャイニングガンダムの欠点を指摘しこき下ろしたけど、ミカムラ博士のことを誰よりも認めていたからこその言葉、結果ミカムラのおじさんはライゾウへの嫉妬心がゴッドガンダム開発の原動力の一つとなった
キョウジも似たところがあって「ドモンならこれくらいの試練の一つや二つ乗り越えて強くなる」って考えてるんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムのラスボス全部これで圧せるかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
>サンシャインフィンガー使うやつ
7thのことかな?
この時優勝したのはネオドイツですな
ちなみに当時の師匠は決勝戦不参加です…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ってのは監督の今川もインタビューで言ってる事実
別にキョウジやDG細胞のお陰で強いわけではない
まあ、そんなに整合性がどうのとか考えてる話ではないと思うがw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動武闘伝Gガンダム」カテゴリの最新記事