名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
GジェネFでいきなり出てきて困惑した
名無しさん : 22/04/07(木)
>GジェネFでいきなり出てきて困惑した
いきなり強そうなガンダム3機も貰っちゃっていいかよってテンション上がった
名無しさん : 22/04/07(木)
>>GジェネFでいきなり出てきて困惑した
>いきなり強そうなガンダム3機も貰っちゃっていいかよってテンション上がった
能力見て「微妙だな…」と感じつつセイバーフィッシュ使いながらちまちまザク捕獲するより随分マシかと思い直す
名無しさん : 22/04/07(木)
思えば最初にGジェネに登場下GジェネFのころからやたら戦闘アニメーションが格好良かった
名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
リアル頭身の絵が見たいな
名無しさん : 22/04/07(木)
この見た目で
なんであんなに弱いのか
名無しさん : 22/04/07(木)
初期機体だから
名無しさん : 22/04/07(木)
>初期機体だから
能力開放版欲しいね
名無しさん : 22/04/07(木)
>>初期機体だから
>能力開放版欲しいね
フェニックスのバリエーションとかよりこっち欲しい
名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
攻撃はあたらねーしすぐ壊れる頼りになるやつ!
名無しさん : 22/04/07(木)
コイツ専用の出典元と化したSDガンダムGX
名無しさん : 22/04/07(木)
今のデザインだとウィングあたりには居そうな気がする
名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
Xガンダムは名前が他と被るのとただのごちゃ載せで強いガンダムってぐらいで特徴が薄くてね
Xザクはリファインしがいありそうだけど
名無しさん : 22/04/07(木)
Xの系譜?だったのか
名無しさん : 22/04/07(木)
名無しさん : 22/04/07(木)
戦闘アニメーションとかいじらなくていいから単純に性能を上げた強化版が欲しい
移動力は+3ぐらいで
名無しさん : 22/04/07(木)
>戦闘アニメーションとかいじらなくていいから単純に性能を上げた強化版が欲しい
>移動力は+3ぐらいで
魔改造して使うにしても素が中々ね
名無しさん : 22/04/07(木)
強化版が出たとして強すぎてもなんか違うから性能的にはグリプス辺りのガンダムぐらいが嬉しい
名無しさん : 22/04/07(木)
MK-Ⅱのライフル装備し出したのって何時ぐらいからだっけ
名無しさん : 22/04/07(木)
一通り武器は揃ってて空も飛べるのにのに絶妙に頼れない性能…
名無しさん : 22/04/07(木)
>一通り武器は揃ってて空も飛べるのにのに絶妙に頼れない性能…
初期機体としては十分過ぎる性能ではある
名無しさん : 22/04/07(木)
コイツの強くないけど弱いとも言い切れない感じが使っててとても楽しいんだ
名無しさん : 22/04/07(木)
他はともかく一年戦争スタートならコイツいればイージーモードだろ
名無しさん : 22/04/07(木)
ワールドオーバーワールドあたりだと拡散ビーム砲の命中率がよかったおかげでそれなりに育てやすかった
名無しさん : 22/04/07(木)
こいつ独自の開発先が欲しい
名無しさん : 22/04/07(木)
>こいつ独自の開発先が欲しい
トルネードガンダム(フルスペック)
エックスガンダム
エックスザク
スピリッツガンダム
名無しさん : 22/04/07(木)
ツインサーベルとかずるいわ
かっこいい
名無しさん : 22/04/07(木)
空を飛べるのは正義
名無しさん : 22/04/07(木)
Gジェネ以外のゲームでも使いたい
名無しさん : 22/04/07(木)
クロスシルエットで出して欲しかった
名無しさん : 22/04/07(木)
>クロスシルエットで出して欲しかった
正直シスクードよりこっち欲しかった…
いやシスクードもフェニックスも買ったけどさ
名無しさん : 22/04/07(木)
武装控えめ
戦闘アニメーション格好いい
デザインヨシ
で好きだわ
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
バンダイナムコエンターテインメント
2022-08-25
コメント一覧 (67)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
正式装備なのか格納庫にあった武器を選んだのか
ガンダムログ管理人
が
しました
全域対応で実弾射撃とビーム射撃と格闘付きで最大射程が5で、どのTV本編シリーズにも属さないマイナー機体。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だんだん作業になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザク鹵獲とか言ってるからファーストの話の初期のはずなんだけど、何と比較したんだろう…最初は普通に主力だったぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルマのドップ&マゼラトップの群れをサーベルで落とせるトルネードは重宝した
1stガンダムから進めるなら正にドンピシャの性能持ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
こっちはゲームによっては上位互換あるからマシだけど
結局この二機の行き着く先ってサイコ・ハロなイメージあるわ
愛着はあるから終盤でも使える上位機体作って欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クロブしてないけど動いてるの見るの楽しいから是非とも中堅くらいのポジションで登場して欲しいな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
GXの時は序盤のMSと比較すれば移動力もあるし1枚上の性能だから重宝するけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
GジェネFからずっと自軍のエースとして使ってるわ、移動力が少し物足りないとこもご愛敬よ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
折角の旧作からの客演で戦闘演出も凝ってるのに序盤で解体or開発行きなのは勿体ないと思うのよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェネシスでは改造の上がり幅小さすぎて生き残れなかった、残念
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サイクロンガンダムやハリケーンガンダムやビートガンダムへとパワーアップすればいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
移動力とか適正は5~10レベル毎とかじゃないとバランス狂うけど
OPスロット増設とかもアリだと思う
でも新作はスマホだっけGジェネ
ガンダムログ管理人
が
しました
?
名無しのザコキャラが乗ってる機体だってしょっちゅう光らせてるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラオリジナルの変形機構とか追加して、次のGジェネでそれが正式採用になればもっと良いのに。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
TECが溜まるはじめると、生産拠点占領時に入ってないことをお祈りするような機体だったし。
Gジェネでもそういう扱いでいい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gジェネはレベルシステムがあるから鍛えれば戦闘力だけは強いし。
素の移動力は低いけど、まあOPパーツで補うとか。
移動力の為だけにOPパーツは使いたくないくらいだけど、ファンネル持ちを地上で使う為にOPパーツ付けたりもするからまあええか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
久しぶりにジェネシスやったらこいつだけ強化Lv50近かった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「Gジェネレーション」カテゴリの最新記事