コメント数:81 コメント カテゴリ:∀(ターンエー)ガンダム ※【∀ガンダム】宇宙戦艦ウィルゲムを語ろう Tweet 0:2022年05月22日 10:18 キングスレーで発掘されミリシャで運用された宇宙世紀では見慣れないデザインのウィルゲムを語ろう 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (81) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:03 どことなくペガサス級の血を感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:39 >>1 カラーリングと側面の黄色い丸(排気ダクト?)の影響だよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:28 >>26 黄色い丸はMS格納庫のシャッターだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:04 ∀の終盤の宇宙戦や艦船って語られることあまりないから新鮮 今まで有人ロケットを成層圏以上に上げたことのない文化レベルのミリシャで いきなり宇宙航空艦の運用ができたのがすごい 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:11 >>2 ホレス師匠とかの元、親ミリシャ派ムーンレイスの力が大きいとはいえ 御曹司の慧眼とかミリシャの技術親和性高いなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:49 >>7 いつの間にか仲間になっていたブルーノとヤコップ、ウィルゲムの操縦が出来て地味に有能だった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 21:02 >>30 ムーンレィスは一部の職業を除いて宇宙船の操縦が必修になってるらしい 現代でいう車を運転するみたいに身近なのかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:04 >>2 まあ河下りのノリでタルに詰まって軌道上から地上へ帰ろうとした人も居たが 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:05 でかいコムサイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:54 >>3 それもい 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:55 >>3 それ要するにムサイでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 23:31 >>57 別にムサイのサイズの話じゃないから 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:06 >>3 すると最終話で修復改良されて、ブリッジ部分だけさらに分離して飛んでくあれはマゴムサイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 03:33 >>3 実際建造された頃の使い方はコムサイのそれだったみたい。スニーカー文庫版では大型再突入艇とホレス達に予想されてたりする 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:06 地上で発掘されたということは当然大気圏離脱と突破はマスドライバー無しでもデフォで備わってるんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 23:34 >>4 最終回はそんな感じでムーンレイス御一行が月に帰ってたよね 地上にいたからってアーガマみたいに一方通行で降りてきた艦もあるから根拠になんないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:00 >>64 たしか月と地球間の運行船に最終回でなっていたっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:08 >>68 最終話ではフツーの水面から飛び立ってたけど 艦体の下半分覆うような巨大カバーブースターで飛翔 軌道上でさらにブリッジ周辺だけ分離して月面へ これだけ魔改造してやっと独力で大気圏離脱できてるってことは、素のウィルゲムに大気圏離脱能力あるのかは怪しい 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 01:11 >>71 公式サイトの機体解説によればウィルゲムはブースター付けないと軌道進出は無理らしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 23:00 >>74 ジャンダルムもすごいデカい羽衣ブースター付けてたしな この時代のブースター妙な形状のしか無いのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:07 ホワイトアークっぽい 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:09 良くも悪くもソレイユの存在感がデカすぎた 最期もあっけなかったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:17 >>6 スパロボでは登場する事もなく、母艦枠はソレイユだもんなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:12 >>12 だってソレイユは使いたいけど、こいつは別に… Vガンのホワイトアークは使いたいけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:29 >>12 コレ掘り出す位まで話進むと大体他の万能艦持ってるはずだから自軍戦力としてはいらないってなるからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:12 >>43 α外伝では代わりにラーカイラムが発掘されたな 一瞬ディアナカウンターに強奪されるけど、取り返して自軍に参入 なお自軍母艦としてそのまま現代に持って帰ってしまうので 第2次α・第3次αで使ってるラーカイラムは∀世界で発掘したやつそのままなんじゃ?という疑惑が 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:15 >>6 でも最終的に改修されて「ローラ・ローラ号」として女王(キエル)の帰還でその任を終えるのええやん 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:31 >>6 最終戦で半舷機能停止したり艦橋に樹木が刺さったりする姿はなんだか新鮮で美しい 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 23:37 >>6 メガ粒子砲付いてるけどそんな高性能な艦じゃないしなぁ ただ月に行ける手段ってだけで ソレイユはビジュアルもギミックもすぐれてる そういやディアナカウンターの艦って亀みたいなのはモチーフに浦島太郎も入ってんのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:12 最初にデザイン見た時スターウォーズっぽいと思ってしまった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 21:38 >>8 アーガマとミレニアムファルコンを足して2で割った感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:14 主人公サイドの主力艦であったのに、終盤でボス側につく珍しいパターン 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:15 皆が好き勝手使っててウィルゲムは草葉の陰で泣いてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:17 >>10 ウィルゲムじゃなくてウィル・ゲイムだったわ 同名だと勘違いしてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:20 >>13 あの髭の剃り跡もうちょっと別の描き方あったんじゃないですかねぇ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:24 >>16 昔の漫画に出てくる長嶋茂雄みたいな奴だっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:25 >>18 寧ろ芸人のプリティ長嶋さんかなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:44 >>19 一番の驚きはプリティ長嶋が現役の千葉県議だということ しかも当選3期目、どんだけ支持基盤あんねん 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 23:38 >>16 ほもだほもお 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:15 メガ粒子砲の形が結構好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:18 艦橋がもろに弱点! 対核防御が自動なんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:18 W1話のウイングガンダムのシャトル偽装 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:24 そういえば何でシドミードに戦艦のデザインの 発注はしなかったんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:36 >>17 ホワイトベースの予定だったけど監督がギリギリにやっぱ新規デザインにしてくれと頼んだから 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:26 みんなが知ってる100年代までの宇宙世紀じゃなくて、もうすこし後の宇宙世紀で造られていそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:29 実はこいつは艦橋が変形した脱出艇でしかなくて本来ならもっと巨大な本体があった、みたいな感じがする 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:32 >>21 超巨大モビルスーツの靴部分みたいな形状でもある 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:35 >>21 カタパルトが半端な気はしてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:17 >>21 面白い考察だね 確かにそう見えなくないかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 18:38 >>21 言われてみるとコムサイっぽさが有るな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 22:52 >>21 自分もそう感じてた けどどちらかというと艦艇の底面っぽくね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 23:41 >>21 ガンダムWに登場したピースミリオンみたいな巨大本体が別に有りそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:36 MSカタパルトの無い戦艦。 バーミンガムみたく、もともとはMSを搭載しない艦だったのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 00:15 >>24 カタパルトが無いとはいえ横向きハッチはどうなんだろう 複葉機をドリフトさせて着艦させた猛者もいたけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 14:17 >>73 運搬貨物船で、ヴァッドみたいなタイプが荷下ろしのために乗り降りする用とか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:36 丸いシャッター以外にMS発進口無いんだっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:50 >>25 しかもちょっと小さかった気もするな 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:47 超でかいA-Wingに見える 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:48 改めて見ても跳び箱の踏切板だよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 18:30 >>29 色合いから木造感を醸し出している。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:54 ブリッジ内装はラー・ライカム級と同じだけどイコールでアガメムノン級とも同一になるのでいろいろこじつけられそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 16:59 アーガマっぽいと思ったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:00 よーし、樽で脱出しようぜ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:03 >>34 あの時代でもナイアガラ下りは度胸試しの定番なのかな・・・? (なお現在は禁止) 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:05 >>34 アニメとは言え、よく生きてたよなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:20 >>34 目に見える距離(実際はめっちゃ遠い)だから自力で帰れそうって思っちゃうよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:37 >>34 樽には大気圏を突破する性能は無い。気の毒だが・・・。 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:02 >>46 レット隊の姐さんとムロンはどうなっただろうか…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 17:13 本当はホワイトベースが出るはずだったんだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 18:09 ゲームだとGジェネみたいなワンマンアーミー的な使い方には向かなそう。寧ろ、ギレンの野望みたいな数で押すゲームで量産型地球降下艇として扱える方がゲームで活躍出来そう。実際にはそんなゲームはないが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 18:15 >>47 ギンガナム/グエンの野望っていう感じのゲームとかないかなw MSや艦船は生産するんじゃなくて発掘に置き換わってそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 18:32 長距離射撃とはいえターンXの一斉射撃をくらっても不時着程度の中破で済んだが、ウィルゲムの装甲が凄いのかターンXの火力がWやXの大火力MSたちと比べて劣っていたのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:23 >>50 長時間の戦闘だった上に少し後にギンガナムが「何が不調なのだッ!」ってキレてるセリフあるから少しパワー不足気味だったんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:51 >>50 その時だけ設定だけあるバリアーが働いたとか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 22:57 >>55 ホワイトドールと一緒にギンガナム隊で整備したおかげでバリアを使いやすくなってありがとう説 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 19:37 抽象化したアーガマみたいなやつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 20:33 まあはっきり言って地味 その一言に尽きる 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月02日 22:34 基本福井の書き方は気に入らんが、月に繭地には果実のウィルゲムが飛んだあたりはなんかよかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 02:51 デザイナーのセンス退化してるじゃねえか 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 06:12 Z時代のデザインに見えてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年06月03日 17:41 デザインした人は本当は白色が良かったけど焼きおにぎりみたいな色にされたと言ってた気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ガンダムAGE-2ダブルバレットへの強化ってあっさりしすぎじゃないか釜【Zガンダム】ガブスレイ好きかい? > 関連記事 「∀(ターンエー)ガンダム」カテゴリの最新記事 ▶∀(ターンエー)ガンダム記事一覧 TOP>> ∀(ターンエー)ガンダム ・
コメント一覧 (81)
ガンダムログ管理人
が
しました
今まで有人ロケットを成層圏以上に上げたことのない文化レベルのミリシャで
いきなり宇宙航空艦の運用ができたのがすごい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最期もあっけなかったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
対核防御が自動なんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
発注はしなかったんだ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バーミンガムみたく、もともとはMSを搭載しない艦だったのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その一言に尽きる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「∀(ターンエー)ガンダム」カテゴリの最新記事