名無しさん : 22/05/26(木)
名無しさん : 22/05/26(木)
>ガンダムゲー脳の自分にはこいつは地味に強いというのが
>未だに信じられない
ゲームでもアニメでも大して強い場面はないんでそりゃそうだよ
名無しさん : 22/05/26(木)
>>ガンダムゲー脳の自分にはこいつは地味に強いというのが
>>未だに信じられない
>ゲームでもアニメでも大して強い場面はないんでそりゃそうだよ
おいリックドムの悪口はよすんだ
名無しさん : 22/05/26(木)
>おいリックドムの悪口はよすんだ
むしろあそこ以外でジム活躍してるとこある?
名無しさん : 22/05/26(木)
>むしろあそこ以外でジム活躍してるとこある?
後年の入れて良いならIGLOOのア・バオア・クー戦とか
名無しさん : 22/05/26(木)
アニメで戦果皆無どころか出番すら極端にないゲルググだっているんですよ
名無しさん : 22/05/26(木)
むしろあんなにずっと出続けてるザクですら
デニム・ジーンのV作戦のパーツ破壊したのと
コズンのザクがガンダム小破させたのと
量産型ザクはア・バオア・クーでのボール蹴ってジム撃破と銃底でジムのカメラアイ壊しただけなんだぞ
名無しさん : 22/05/26(木)
ビームサーベルで切りかかってるとこが画面で目立つだけで普通にどっちも相互にドムでもゲルググでもやられてる
名無しさん : 22/05/26(木)
だって量産型ガンダムでしょ?
名無しさん : 22/05/26(木)
>だって量産型ガンダムでしょ?
つまりガンダムがいっぱいいるってことだぞ
名無しさん : 22/05/26(木)
でも正直こいつが弱かったらソロモンでもア・バオア・クーでも勝てれないんだよな
名無しさん : 22/05/26(木)
ゲーム以外でも作品によって強さにバラ付きがあり過ぎる…
名無しさん : 22/05/26(木)
こいつとかジム後期型とかジム改とかジムコマンドは
普通のジムがステージ1-1とか1-2、1-3ってな感じで
改やコマンドは
2-1とか3-1とかのステージって言われてなんとかくそういうものかと少し理解できた
名無しさん : 22/05/26(木)
>こいつとかジム後期型とかジム改とかジムコマンドは
>普通のジムがステージ1-1とか1-2、1-3ってな感じで
>改やコマンドは
>2-1とか3-1とかのステージって言われてなんとかくそういうものかと少し理解できた
その1-1のジムでもザクより強いんだよね…
名無しさん : 22/05/26(木)
ザクと同レベル扱いされがち
名無しさん : 22/05/26(木)
ザクが仮想敵でビーム兵器装備で盾はガンダムと同じ総ルナチタ
弱い所ないよなあ書籍での表現とかはバラバラだけど
名無しさん : 22/05/26(木)
ジム系列の活躍は記憶なくもないが素のジムの活躍とか思い出せない
名無しさん : 22/05/26(木)
小説ですら部分的にガンダム超えてるところあるのにね
アニメだけだと完全にやられ役
名無しさん : 22/05/26(木)
これ言っていいかな?
名ありパイロット乗ってなけりゃどいつも活躍しないのでは?
名無しさん : 22/05/26(木)
>これ言っていいかな?
>名ありパイロット乗ってなけりゃどいつも活躍しないのでは?
その名有りパイロット乗ってないのにも関わらずリックドム撃破シーンが目立つ
名無しさん : 22/05/26(木)
連邦のエースパイロット枠ってあんまり居ないなあ
ジョニーライデンやシンマツナガみたいなの
名無しさん : 22/05/26(木)
劇場版ジムみたいに設定上のスペックを活かせる人が乗れば強いけどそういうパイロットは素ジムじゃなくてカスタム機に乗りがち
名無しさん : 22/05/26(木)
高性能な機体数機より
そこそこの機体が大量の方が戦争には勝てる
って妙にリアルだなあ
名無しさん : 22/05/26(木)
操作できるゲームだと意外と強いなってすぐわかる
ビームライフルとかビームスプレーガンが弱いゲームってほぼなかったと思うし
名無しさん : 22/05/26(木)
制作がいい加減で間違えて描いたビームライフルが
付属するMGは笑った
名無しさん : 22/05/26(木)
>制作がいい加減で間違えて描いたビームライフルが
>付属するMGは笑った
あれはMGガンダムとのランナー共有しないといけないから仕方ないっちゃ仕方ない
名無しさん : 22/05/26(木)
連ジとギレンでそこそこ強いのでよし
他のゲームは知らん
名無しさん : 22/05/26(木)
ギレンだとスプレーガンが強いというか盾が強い…
名無しさん : 22/05/26(木)
ギレンは効率プレイするならジムよりスナカスやらなんやら量産した方がってなるだけで
RP重視でジム量産でも普通に強いし勝てるよ
名無しさん : 22/05/26(木)
どっちの勢力も使えますってゲームならともかく序盤圧倒的にジオン不利になるじゃん
バランス取るためにTINコッドやセイバーフィッシュ乗ってろとはならないだろうし
名無しさん : 22/05/26(木)
近代化改修されて長く使われてたり
バージョンアップ版が出たり名機扱いな気がする
名無しさん : 22/05/26(木)
忘れられがちだけどアムロの戦闘データから作り上げたCPUも積んでるからねジムは...
名無しさん : 22/05/26(木)
サンダーボルトみたいに突破口開いて死ぬ役なんだろジム
名無しさん : 22/05/26(木)
ゲームで明確な強さにするとザクより速くてライフル当てればザクからゲルググまでワンパンでデカイ盾持ちだ
名無しさん : 22/05/26(木)
正直宇宙で飛び回れてビームライフルとサーベル持てるだけで普通に兵器としてつええから見た目がアレでもいいよね
名無しさん : 22/05/26(木)
ジムはゲームでも強いと思うけど…
だいたいザクより上でグフと同じくらいじゃない?
名無しさん : 22/05/26(木)
むしろゲームのほうがアニメより強い印象がある
コメント一覧 (143)
ジオンの系譜とかで敵に回すと厄介なほどつよ…つよ…あ、これガンダム混ざってるわってなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
冨野「よし!通れ!!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、二人強力プレイだとガンダム&ガンタンクが強すぎるが
ガンダムログ管理人
が
しました
割かし怖いよね、ジム
ガンダムログ管理人
が
しました
の機動戦士ガンダム外伝1 戦慄のブルーと機動戦士ガンダム外伝2 蒼を受け継ぐ者ならGMが自機だから強い。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームなら弱体化でバランスとるから損な役になるがザクやドムからみたらビーム兵器を撃ってくる斬ってくる地点で当たれば致命傷だから悪夢でしかないよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
コスト安いし連邦の武器なら大抵持てるしで
主役級の機体とも普通にやりあってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ただし強いのは寒ジムコマンドスナカスあたりであって
素ジム開発してもちょっと待てばこいつらが開発出来るから待てずに下位互換の素ジムを量産する意義がない
連邦電撃戦プレイだと素ジムすら待たずに通常兵器とV作戦機で大勢を決するから要らない
素ジム量産して勝てない事も無いが最適解じゃないから完全に趣味ユニットになってる
せめてV作戦機がもっとコスパ悪くて後期型ジムの開発が遅ければ量産する意義があったんだがね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
陸ジム「ガンダム何やってんだよ!3回落ちた?無いわ〜下手な奴はワイ使えよワイは3回死んでもOKよ」
ガンダムログ管理人
が
しました
陸ジム「ガンダム何やってんだよ!3回落ちた?無いわ〜下手な奴はワイ使えよワイは3回死んでもOKよ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スプレーガンはビーム系としては連射も効くし、弾速が遅いものの若干誘導するから逆に命中率が高め、他のビーム系と比べ瞬間火力こそ低いものの、総じて手数が多いから多少雑に撃っても他のライフルと似たダメージが見込める
頭バルは強制でよろけさせるのにダウン値が0と言う鬼使用、良好な弾速と相まって味方の攻撃に被せたり敵の行動を阻害したりと超地味なのにめっちゃ便利
当然ほぼ最低コストだからどんな編成でも適当に入れれるし、率先して突っ込んでくれる人が乗るといぶし銀感が半端じゃなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本来なら直撃すれば一発撃破、掠めただけでも手足持ってく
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクばっかり優遇しすぎだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
領収書の精算とかメンドイし
ガンダムログ管理人
が
しました
次のスマホのはLV999にできるかもしれないし...
ガンダムログ管理人
が
しました
ジムってコスパ含め強いとしか感じないけどな
1はやってるゲームの範囲が狭いんじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
どのゲームでも最弱レベル
強いジムといえば何かアレンジされたジムばかり
ストライカーカスタムを「これ?ジムですよ」と言い張るのは流石に無理がある気がするがw
でもまあジムベースのジムストライカーベースのカスタムなら一応ジムなんでしょうw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとゲームで本気で「整備性」とか「信頼性」みたいな数値を設定して強さに反映するのは難しいし
ジムは急増で大量生産したので整備性は高いように見えて、信頼性そのものが低いのでスペック通りの性能を発揮する事が難しかったとも言われているし
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームでは弱くせざるを得ないかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
素ジムの割合が気になるところだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gジェネ、お前だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に戦場の絆やクライマックスUC、VSシリーズなどの方がコスパや性能の再現がしっかりしてて使いやすかったりする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム > 後発ジム > 原型のジム の流れが固定されてる限り
総コスト制限のないゲームではガンダムとジムが同じ戦場に並び立つ日はこない
ガンダムログ管理人
が
しました
これで終わる話じゃないの?こんなの
「スパロボでνガンダムの攻撃がイデオンの重起動メカに通るのはおかしい」って
文句つける様なもんじゃん・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
さらにガンダムとザクの方が近い性能しているという謎。
ガンダムログ管理人
が
しました
どうしてもモブに置くか場合によっては不参戦しかできないとこかな
腕はともかくキャラが濃い乗り手が多いのがジオン側なので
ガンダムログ管理人
が
しました
生産コストも考えないでどの機体も公平にプレイヤー一人一台になるんだから
ジムからコスト制で低コストという操作できるキャラとしての長所抜いたら
そりゃみんな贅沢品で上位互換で主人公でカて見た目も良いガンダム乗って
下位互換になっちまうジムのどこに需要があるんだってなっちまうでしょうが・・・
低コスト帯に居るのはジムを優秀な操作キャラにする上でむしろ大事なんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギレンだと大量の素GMを揃えてやれてもやれても前線に投入して
ジオンの高性能MSを磨り潰して楽しかった
アクションゲームでそれを表現するなら
GMは僚機が10機ついてくるとかしないとな
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ基本最低コスト帯で戦う相手が盾持ってない格闘リーチ短いザクだからなんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
素ジム?まあ最低限の性能はあるかな…WDジムならバトオペ2におけるロマン砲の元祖持ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
『あのプロトタイプがやってのけたんだ。こいつに出来ないはずがない!』と言ってハイパーバズーカ2丁持って乱れ撃ちして欲しいぜ!
ガンダムログ管理人
が
しました
膨大な、あまりにも膨大な鉄と命の意味なき損耗 そう、これが戦争だ、これがモビルスーツだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事