名無しさん : 22/06/08(水)
名無しさん : 22/06/08(水)
>ビルドダイバーズの頼れる盾
名無しさん : 22/06/08(水)
チャンプの一撃を1度受け止める程度の防御力
名無しさん : 22/06/08(水)
序盤のウザさで切る人も多かったという
もったいねぇ
名無しさん : 22/06/08(水)
>もったいねぇ
配信と休止のおかげで復帰してくるのも結構多かったからまぁ
名無しさん : 22/06/08(水)
高いコミュニケーション能力
名無しさん : 22/06/08(水)
あとから見ると出会い頭の挨拶最悪すぎる
名無しさん : 22/06/08(水)
ヒロトの地雷原の上でタップダンスをかました男
名無しさん : 22/06/08(水)
脚本の段階で嫌なキャラとして意図的に書かれたとかどうとか…
名無しさん : 22/06/08(水)
序盤は確かにウザいんだけどカザミが動かないと他3人が積極的に動かないからな…
名無しさん : 22/06/08(水)
序盤にヒロトの地雷踏みまくってるが
クズ行為は一切しないリーダーの資質をちゃんと持ってた男
名無しさん : 22/06/08(水)
カザミがいなかったら物語も始まらなかった
名無しさん : 22/06/08(水)
ヒロト無理にでも連れてったのが結果大正解だったよなあれ
下手すれば一話で死んでた
名無しさん : 22/06/08(水)
ウザいぐらい強引だけどそれぐらいじゃないと序盤の他三人は動かないからまさに必要な人材
名無しさん : 22/06/08(水)
リアルカザミ出るまで見てるのが辛かった
大体アバターとリアル年齢近い人多いからいい歳して…みたいに思ってた
名無しさん : 22/06/08(水)
成長する系のキャラだなと思ったら想像の遥か上まで成長した
名無しさん : 22/06/08(水)
むしろ一期はわかりやすい成長キャラすぎて安心してみてた
名無しさん : 22/06/08(水)
付いてこれるか、少年?に
おうよ…おうよ!おうよぉ!!ってウキウキするのがいい
名無しさん : 22/06/08(水)
こまけぇこたぁいいんだよ!!
名無しさん : 22/06/08(水)
1部のイライラを2部で一気に爽快感に変える
名無しさん : 22/06/08(水)
念願の一機撃破からもうコイツの虜だった
名無しさん : 22/06/08(水)
ボロボロになりながら撃墜した1機
名無しさん : 22/06/08(水)
ジャスティスナイト→イージスナイト
って乗り換えるのがいい
名無しさん : 22/06/08(水)
ヒーローごっこがしたいだけって自分を認めた上でイージスナイトでチームの盾になるの本当にかっこいいよ…
名無しさん : 22/06/08(水)
1話の時点でパルを庇ってたり片鱗はあるんだ
名無しさん : 22/06/08(水)
序盤にちゃんと防御に関して強いこと描写してていいよね…
名無しさん : 22/06/08(水)
別ゲーでもジャスティスナイトが大活躍してて俺も鼻が高いよ...
名無しさん : 22/06/08(水)
カザミがセイバーナイトで活躍するビルドダイバーズのOVA遅いな…
名無しさん : 22/06/08(水)
村の子どもの面倒見もいい
というか他3人がそのあたり苦手というか
名無しさん : 22/06/08(水)
>村の子どもの面倒見もいい
>というか他3人がそのあたり苦手というか
ヒロト:無関心
パル:保護者じゃなくて友達
メイ:実質赤ちゃんなのでパルと似たり寄ったり
そりゃあ、なあ
名無しさん : 22/06/08(水)
俺自身がファンネルになることだ
は今でも理解出来ていない
名無しさん : 22/06/08(水)
声や身体に対して妙に童顔なアバターなのもバトルの成績が未熟なのも最初は性格面でちょっと問題があるのも
全部リアルの姿出た瞬間に納得いってしまうのが凄いと思う
名無しさん : 22/06/08(水)
物理的な距離のせいで姉ちゃんとは悲恋で終わりそうなのが悲しい
名無しさん : 22/06/08(水)
屋台で買ってもらったプラモが原点なのいいよね…
刺さった人多そう
名無しさん : 22/06/08(水)
リーダーは誰かと言われたら間違いなくカザミ
名無しさん : 22/06/08(水)
エースはヒロトだけどリーダーはカザミ
コメント一覧 (139)
ヘイトコントロールまで担うタンクの鑑である
ガンダムログ管理人
が
しました
あ、これ後半への布石だな…って分かりやすかったから
ガンダムログ管理人
が
しました
色んなやつと戦ってるであろうオーガに言われるくらいだから相当なんだろうなー。
イージスの名に恥じないね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
印象が変わったのは7話以降だろうか
キャプテンに激励(実際に激励された訳ではない)されて
再起するシーンを見てからは、多少の厚かましさも
カザミの人あたりの良さゆえなのかなと思えるようになった
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一人で戦ってズタボロにされた時にみせたあの台詞とかを見てたら単にから回ってるだけと言うことに気付いた。
前のチームのゴジョウさんとかの台詞からも色々と気付いた点は多いけどね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
中頃からは頭部狙ったり仕留められるタイミングで仕掛けたりと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
声優さんの演じ分けも良かったね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特にビルドシリーズ見ていて
ガンダムログ管理人
が
しました
おかげでジャスティスナイトは安く買えました
ガンダムログ管理人
が
しました
お調子者キャラだと思ってみてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分を飾り立てる鎧を脱いで素顔を見せた解釈好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リライジングもカザミの発案だし、彼がいなかったら衛星砲の破壊も達成できなかったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺も幼い頃祭りで当てたガンプラを、父に作ってもらった思い出あるわ
出来が不格好だったのも含めて
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なるべき自分を見つけてからの真っ直ぐさも好感もてるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
がんばれ としか思えない。
ガンダムログ管理人
が
しました
彼はやる男だって最初から気付いてましたからね僕は
ガンダムログ管理人
が
しました
その後にはカザミが霞むレベルの濃さでロールプレイしているキャプテンジオンが出てきたし
ガンダムログ管理人
が
しました
もしアバターの見た目と年相応だったら生理的に無理だったかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミ1人が突出して印象悪いとは思わなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒーロープレイしてる時より素でいる方がヒーローやってるという冗談みたいなバランスよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ほんとエースはヒロトだけどリーダーはカザミというのが的確に的を射てる
はよ星間結婚してくれくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミとマイヤねーちゃんのフィギュアほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
二期でも挽回しきれなかったレベル
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒーローを目指さなくなったらヒーローになった男
エルドラでのことはゲーム(遊戯)ではなく戦争だと知ってヒーローごっこを止めた
戦争はヒーローごっこじゃないから
その意味では、間違いなくアスランのフォロワーだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
この事実をもっと早く視聴者に伝わる様にしておけばいくらかはヘイトは減ったんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的に好きなのは20話でヒロトが「俺なんかが人の為になれるかなんて」と心情を吐露している中で一人だけ表情変えずに黙って見守っているところ。パルとフレディは困惑していた。
自分なんかが、ってのは理想に縛られたことのあるカザミも感じることあったんじゃないかって思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
タゲ集めされた後に出した自軍ユニットもジャスティスナイト殴りだすのいいよねよくない
別レーンに出さないといけなかったのか…
対策未だに分からん…
ガンダムログ管理人
が
しました
ダイバーズシリーズはネトゲプレイヤーを狙い撃ちしてくる
ガンダムログ管理人
が
しました
>もったいねぇ
ウザかったのは否定しないが
こういうキャラが終始このままのわけないだろうと踏んでたから切る気は毛頭なかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
成長するかどうか関係なく最後まで受け付けなかったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事