名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
しかしねぇ…
我々としてもこのクオリティの映画を1年に1本出せと言われても
名無しさん : 22/06/11(土)
>しかしねぇ…
>我々としてもこのクオリティの映画を1年に1本出せと言われても
\よく喋る!/
名無しさん : 22/06/11(土)
>しかしねぇ…
>我々としてもこのクオリティの映画を1年に1本出せと言われても
そもそも一作目からしてコロナ抜きにしても伸びてたよね
最初は冬公開予定だった
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
惚れ惚れするアート
名無しさん : 22/06/11(土)
ぺーネロぺーが飛ぶ音ってあんな音だったのか…
ティンティンティンティン
名無しさん : 22/06/11(土)
あのクオリティであと二作もあるとか生き甲斐が増えた
名無しさん : 22/06/11(土)
待たされのはお辛い
名無しさん : 22/06/11(土)
ロケハン出来ないから遅れてる
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
>私 待つわ いくらでも待つわ
輝ける太陽とか若きカリスマのマフティー・ナビーユ・エリンらしい良い副題だな
名無しさん : 22/06/11(土)
あのクオリティなら何年でも待つよ
名無しさん : 22/06/11(土)
あと2年ぐらいで出ない?無理かな
名無しさん : 22/06/11(土)
エヴァよりは早いペースで観れるよね(震え声)?
名無しさん : 22/06/11(土)
元々2018年ぐらいから制作始まってて基本設定資料とかはすでに出来上がってるし
ロケは監督がシミュレーターで省略して絵コンテも終わらせて制作始まって早半年経つ
第一部も制作期間は2年ぐらいだから遅くても2024年中にはやるはず
前倒しになれば来年の年末ぐらいに来るか…?
名無しさん : 22/06/11(土)
というかサンライズかなり煮詰まり過ぎじゃね?
ガンダムの映画やTV放送もだけどラブライブもあるし
名無しさん : 22/06/11(土)
かぼちゃはいつから流行ったんだっけな
名無しさん : 22/06/11(土)
>かぼちゃはいつから流行ったんだっけな
映画公開前の冒頭15分無料配信中
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
確か冒頭からギギが傷心で九州に行くまで一か月くらいのお話だったと記憶してるけど
3部のマランビジー編まで5年くらいは余裕でかかっちゃいそうだね
スタッフの皆さんには焦らずクオリティ重視でお願いしたいわ
名無しさん : 22/06/11(土)
>確か冒頭からギギが傷心で九州に行くまで一か月くらいのお話だったと記憶してるけど
4/19~5/2までの話
アニメだと作中で日付や時刻が出てる
名無しさん : 22/06/11(土)
第一部からアニメオリジナルで連邦が悪さしてるの色々盛ってるけど
第二部でどこまでやるんだろうな
名無しさん : 22/06/11(土)
原作に沿うなら次回冒頭15~30分目あたりでマフティー側MS7体(+ギャルセゾン7機)とキンバレー部隊12体(ケッサリア12機)が戦うはずだけど
そこがどうなるかな
名無しさん : 22/06/11(土)
2部も3部も救いのない地獄みてえな話だがだからこそ改変控えめで見たいわ
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
>動く姿を目の当たりにすると
>まるで気にならない着膨れ
>むしろ格好いいから凄い
いや結構気になるというかやっぱゴテゴテし過ぎててチャンバラやらのアクションし辛そうなフォルムだなと思ったよ
でもその異形感を怪獣染みた演出に落としこんでナマモノみたいな状態で空飛ばすのは凄い発想だなと思った
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
>ビームサーベルの光で顔が映る場面は本当に美しい
暗い画面がサーベルの照り返しで見えるの良いよね
モッサリフォルムだけど普通のガンダムフェイスのペーネロペーアップからクスィーのガンダムフェイス型胴体を一度映してスライドさせて悪党面のクスィーの顔を初めて写す演出含めて凄い好き
名無しさん : 22/06/11(土)
名無しさん : 22/06/11(土)
小説CDつきブルーレイ買ったから
次も上映初週で映画館に行かないといけない
名無しさん : 22/06/11(土)
第一部だけでしっかりクスィーとペーネロペーのプラモ売れちゃったから
二部以降で目玉MS捏造しないとバンダイの腰が重そうではある
名無しさん : 22/06/11(土)
期待はされてなかったよ20億とか完全に誰も思ってない
最初のティーザーとか酷くてこんなんで大丈夫かって感じだったし
名無しさん : 22/06/11(土)
>期待はされてなかったよ20億とか完全に誰も思ってない
>最初のティーザーとか酷くてこんなんで大丈夫かって感じだったし
閃ハサのアニメ化とか正気かよみたいな注目はされてたけどまさかここまで跳ねるとか誰も思ってなかったのはある
名無しさん : 22/06/11(土)
冒頭15分公開あったとはいえ完全に博打だったけど
初回上映前に限定BD買ってから映画見たから
後悔しなくて済んでほんよかったよ
なお限定クリア版のペーはすでになかった
名無しさん : 22/06/11(土)
完全に前情報ない人はマフティーの正体が判明するところで驚いたのかな?
知っていても綺麗な流れで感心したので
名無しさん : 22/06/11(土)
富野小説って読みづらいって話だよな……とイマイチ食指が伸びなかった原作閃ハサを読む気にならせてくれただけでも感謝しきりなのに
アニメも原作リスペクトに満ちてて最高だった
コメント一覧 (88)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その為のスタッフ及び演出や技巧の為の時間だろうね。
人員を確保しようにも色々な理由があって集めにくいし
スポンサーや資金集めの為にどうしても時間がかかるもの。
閃光のハサウェイの場合、Gジェネや小説版なんかで
結末が分かっていたり、映画という限られた時間で
いかに惹きつけるかとハードルが高いからね。
ガンダムログ管理人
が
しました
その分出来はいいけど熱が保てるかは心配なところ
ただでさえ2部は地味なのに
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえず、クスィーには、なくしたライフルの代わりの派手目な新武装つけて新パッケージでプラモデルだせばよろし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gジェネで周知が進んで目の肥えた視聴者の高いハードルを超えて結果を出したんだから凄いわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・昨年12月の時点で絵コンテ完成して製作は始まってる
・ロケ問題はすでにクリア済み(昨年12月時点で)
・遅くても2024年公開が目標、完結までエヴァ程はかからない予定
ということはこの半年で何度も言われてるのだから知っておいて欲しいな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムコンテンツは独立性が強いのか、もうガンダムという言葉が喚起するイメージに統一感がないのか
閃光の硬質感、ドアンの島のヒューマンドラマ性は一応成功のようだが、SEEDはどうするんだろう 20年前盛り上がってた少年少女も現実の恋をして自分の人生に向かったはずで 再び劇場まで来てくれるだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
水星の魔女はプロローグを上映してから、日曜日の5時に放送するから、プロローグの上映の時に劇場版SEEDの情報もあるだろうな
つまり閃光のハサウェイはもっと先になると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
(福田己津央監督のツイッター)
劇場版SEEDもそろそろ情報が出ると思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あくまで人間が主役でMSは単なる兵器然として描かれてる感じ
他のガンダム作品でもやってほしいかといわれると微妙だけど閃ハサの作風として続編でも受け継いで欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HG(1/144)で7千円台
EGで3000円とか、石油問題滞納の為の1/250サイズでのブランド普及を おねがいしますバンダイ様
ガンダムログ管理人
が
しました
すげえ遠回しだけど誉めてるの
自分が海のトリトン作った時の手塚の気持ちだみたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
なぁ・・?
騙そうとしてるだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
凄い色々セクシーだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
破からQくらいはあるかもだが
ガンダムログ管理人
が
しました
それに次は劇場3部作でカットされたテキサスの攻防を映画化してもらわんと
ギャンとマ・クベの大活躍、これが劇場で見られるチャンス、この機を逃すと永遠に来なくなるので
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえず特典は八週あるんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
話題のFF7もだけど、ある程度作りためみたいなことは難しいのかねぇ
ガンダムログ管理人
が
しました
日本のアニメ業界の限界を感じる
凄腕のアニメーターは限られてるって事なんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スタッフもそんなに被らんだろうし
予算は変わってくるかもしれんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オーストラリアにロケハンに行きたいのにコロナで行けないから、Googleマップやフライトシミュレータでイメージを作ってるとか言ってたな。
3部作が終わるのとガンダム50周年が来るの、どっちが早いかなぁ?w
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こちとら、30年待ったし。(当時のニュータイプを思い出しながら)
あとは、キャスバル兄さんとアムロの中の人が元気なうちにベルチルでHi-vとナイチンゲールが
グリグリ動いて口げんかするシーンが観れたら思い残すことはないかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
情報無さ過ぎて本当に作ってるのか疑いたくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
『SENKOのハサウェイ』コラボで
緑ジャケット赤Tシャツのハサウェイをぜひ見たい……。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事