1 : 2022/06/04(土) 12:24:27.40 ID:tBsJC/z4a
どうするのこれ
ガンタムの索敵性能
センサー有効半径 5700m
ジオングの索敵性能
センサー有効半径 81000m
3 : 2022/06/04(土) 12:24:59.75 ID:tBsJC/z4a
そりゃガンダムの10倍のセンサー範囲があれば敵が見えるわw
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
4 : 2022/06/04(土) 12:25:26.28 ID:A38xqHDw0
シャアって結局、ニュータイプの素質なかったんか?
6 : 2022/06/04(土) 12:26:05.06 ID:tBsJC/z4a
>>4
シロッコにばっさりと言われてるやん「ニュータイプのなり損ないが!」
13 : 2022/06/04(土) 12:29:08.70 ID:kT7PRkoC0
>>6
そういやシロッコさんのニュータイプらしいトコ見たことないな
15 : 2022/06/04(土) 12:29:57.39 ID:tBsJC/z4a
>>13
ハマーンと超能力バトルしてやん
11 : 2022/06/04(土) 12:28:36.16 ID:tvPvA25hM
シャアはファンネル使えるからニュータイプ
ファンネル使えないやつはいくら特殊なことができてもニュータイプやない
12 : 2022/06/04(土) 12:29:02.12 ID:tBsJC/z4a
>>11
そんなん強化人間でも使えるやん
17 : 2022/06/04(土) 12:30:45.74 ID:0TnMIb7Tp
>>12
使えるのニュータイプと強化人間だけで
シャアは強化してないからニュータイプの端くれなんやろ
23 : 2022/06/04(土) 12:32:00.72 ID:bx+81iBd0
シャアとかいう全盛期がザクで戦艦ぶっ壊してた時代なやつ
26 : 2022/06/04(土) 12:33:13.02 ID:tBsJC/z4a
>>23
アンチ乙
ズゴックでも活躍してたから
28 : 2022/06/04(土) 12:33:37.08 ID:A38xqHDw0
ニュータイプってレベル上がるほどできる範囲広がる感じか
全宇宙世紀で一番レベル高いの誰なん?
33 : 2022/06/04(土) 12:34:46.57 ID:tBsJC/z4a
>>28
そらカミーユやろ
80 : 2022/06/04(土) 12:40:56.49 ID:vt+B/w9TM
>>28
ヨタがニュータイプ能力だけで見る間違いなくの到達点や
31 : 2022/06/04(土) 12:34:00.48 ID:45nEg0Sk0
81km先からガンダムってわかるから凄いんやシャアは
34 : 2022/06/04(土) 12:35:14.41 ID:tBsJC/z4a
>>31
それジオングが凄いだけやで
お前でもジオングに乗れば分かるんや
43 : 2022/06/04(土) 12:36:42.00 ID:INB+GxfR0
>>34
足のない不良品やぞ
48 : 2022/06/04(土) 12:37:21.68 ID:CEgc3zc60
>>43
お、偉い人か?
49 : 2022/06/04(土) 12:37:25.62 ID:tBsJC/z4a
>>43
足があったらアムロに勝てたんかな
54 : 2022/06/04(土) 12:38:26.76 ID:INB+GxfR0
>>49
MSへのケリが使えない
AMBACが使えない
蹴りで石とかけっての方向転換ができない
はっきりいってMSの出来損ない
76 : 2022/06/04(土) 12:40:31.14 ID:tBsJC/z4a
>>54
やっぱり宇宙でも足はいるんやね
85 : 2022/06/04(土) 12:41:47.67 ID:INB+GxfR0
>>76
中途半端に足だけない人型にするなら
エルメスくらい割り切ったほうが確実に強い
なんならビグロをベースにジオングの手付けたほうがいい
ジオングにするなら足をつけるべき
39 : 2022/06/04(土) 12:35:51.91 ID:uYva++YIa
ファンネルってニュータイプしか運用できないシステムなんか?
41 : 2022/06/04(土) 12:36:22.39 ID:INB+GxfR0
>>39
強化人間も行ける
53 : 2022/06/04(土) 12:38:23.70 ID:uYva++YIa
>>41
質問が悪かった
ニュータイプではないけどすごい操縦うまい人でも扱えるのかって意味
それともニュータイプや強化人間のみが出せる電波的なものでしか動かないんか?
57 : 2022/06/04(土) 12:38:41.18 ID:INB+GxfR0
>>53
後者やで
103 : 2022/06/04(土) 12:44:12.72 ID:uYva++YIa
>>57
サンガツ
それなら少なくとも逆シャアの頃のシャアはニュータイプなんやな
203 : 2022/06/04(土) 12:58:07.11 ID:qnEEKUPaM
>>103
ファンネル扱えるっていう意味のニュータイプならそう
共感するのが出来るニュータイプって意味なら違う
50 : 2022/06/04(土) 12:37:27.50 ID:e0R7Lo2n0
ジオングって手が伸びるだけでそんなに強いイメージ無いんやが
59 : 2022/06/04(土) 12:38:59.83 ID:INB+GxfR0
>>50
手のビームが凄い
60 : 2022/06/04(土) 12:39:01.34 ID:0TnMIb7Tp
>>50
いうてあの時代にオールレンジ攻撃できるってだけでもまあまあ強ない?
70 : 2022/06/04(土) 12:39:55.51 ID:tBsJC/z4a
>>50
参考までにガンダムと比べてみたわ
ガンタムの性能
出力 1380kW
推力 55500kg
センサー有効半径 5700m
最高速度 165km/h
武装
ビームライフル
ビームサーベル
バズーカ(無誘導)
ジオング
出力 9400kW
推力 187000kg
センサー有効半径 81000m
最高速度 マッハ9
武装
腕部5連装メガ粒子砲×2
頭部メガ粒子砲×1
腰部メガ粒子砲×2
83 : 2022/06/04(土) 12:41:15.39 ID:1rZ0lbNJ0
>>70
こんなん遠くからペチペチやってりゃ勝てたろ
97 : 2022/06/04(土) 12:43:32.34 ID:tBsJC/z4a
>>83
最初はそれやってんや
アムロが遠距離から撃つ手を全部撃ち落としたんや
121 : 2022/06/04(土) 12:47:08.98 ID:1rZ0lbNJ0
>>97
でも推進力20倍近くあるんだから当たらなくても当てられないでしょ
射程外の遠くからペチペチよ
なに射程圏内に兵器入れてんのよ
129 : 2022/06/04(土) 12:48:19.87 ID:tBsJC/z4a
>>121
アムロはその射程外から当ててくるんや
逆シャアでめっちゃ遠くからビームライフルあててたやろ?
137 : 2022/06/04(土) 12:48:44.19 ID:1rZ0lbNJ0
>>129
見たことないんや
そうなんや
101 : 2022/06/04(土) 12:44:09.39 ID:alLMXHE+0
>>83
109 : 2022/06/04(土) 12:44:43.46 ID:Bumkoaot0
>>101
化け物かな
112 : 2022/06/04(土) 12:44:59.43 ID:INB+GxfR0
>>101
アムロ「遠くからペチペチやってたら勝てそうだな」
123 : 2022/06/04(土) 12:47:38.13 ID:tBsJC/z4a
>>101
うーんこの化け物
150 : 2022/06/04(土) 12:50:47.62 ID:iZH0S40r0
>>101
スイーって近づいてくるの怖すぎて草
56 : 2022/06/04(土) 12:38:39.87 ID:jav4s8lZ0
ミノフスキーあるから関係なくね?
88 : 2022/06/04(土) 12:42:00.93 ID:4uHYPtu/H
ジオングがモンスタースペック過ぎるわ
あんなんアムロ以外撃破無理やろ
94 : 2022/06/04(土) 12:42:29.55 ID:alLMXHE+0
自分がアムロにやられたロングレンジ攻撃の弱点ハマーンに試したら
全然通用しないの好き
98 : 2022/06/04(土) 12:43:47.05 ID:4PtYpdiT0
素養しか無かった男
きっかけがあればニュータイプとして開花できたと思うけど閉じてしまったものは仕方ない
124 : 2022/06/04(土) 12:47:39.73 ID:PwexzfIp0
キュベレイ強いンゴ…
せや!ジオングの時接近されたら困ったなぁ
抱きつきーこれであの武器は使えまいハマーン(ドヤァ
127 : 2022/06/04(土) 12:48:06.35 ID:9nIotMNR0
どうやったらこれでガンダムに負けられるのか
140 : 2022/06/04(土) 12:49:14.20 ID:tBsJC/z4a
>>127
パイロットがアムロじゃなければ
アムロ「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
こういうことや
141 : 2022/06/04(土) 12:49:14.39 ID:0TnMIb7Tp
>>127
天パが化け物すぎるのもあるからしゃーない
152 : 2022/06/04(土) 12:50:58.77 ID:BGwhlJEN0
なんでシャアみたいな雇われ傭兵乗せたのか理解出来ない
159 : 2022/06/04(土) 12:52:15.91 ID:bTRHEBPU0
>>152
もっと優秀なNTがいたけど前の戦闘でアムロに殺されてたから繰り上げ
162 : 2022/06/04(土) 12:52:44.36 ID:4v+q/TGj0
本体を操作しながら
離れた手を別に操作するって無理だよな
167 : 2022/06/04(土) 12:53:12.35 ID:INB+GxfR0
>>162
だから脳波でコントロールやで
188 : 2022/06/04(土) 12:56:16.20 ID:e2bHLGTPp
結果ジオングでガンダム戦闘不能にまで追いやったのは素直に凄くねーか
193 : 2022/06/04(土) 12:56:48.76 ID:tBsJC/z4a
>>188
性能差何倍やと思ってるんや...
221 : 2022/06/04(土) 12:59:55.09 ID:6zN0R2JEr
>>193
つってもガンダムの方が小回りは効くし操縦性も高いから言うほどの差はないやろ
ジオングは腕飛ばして指も動かして自分も敵の攻撃避けて…って忙し過ぎる
238 : 2022/06/04(土) 13:02:59.70 ID:tBsJC/z4a
>>221
ガンダムとかちょっと硬いゲルググ程度の性能やぞ
265 : 2022/06/04(土) 13:05:47.80 ID:6zN0R2JEr
>>238
ゲルググやって相当あの時代では強いやろ
268 : 2022/06/04(土) 13:06:05.79 ID:Zny/TzIAa
>>221
ジオングは最高速度マッハ9で動けるバケモンで
ガンダムはヘリ以下の速度しか出ねえんだぞ
飛行機と違って浮力保つ為の最低速度も無いし推力違いすぎてジオングのが動けるわ
213 : 2022/06/04(土) 12:59:12.79 ID:evj6ldG/0
>>188
すごいけどガンダムに固執しないで戦艦落とすのに集中してたほうが戦局有利になってたろ
戦艦ワンパンで落とせる火力全部無駄にしたやん
223 : 2022/06/04(土) 13:00:00.38 ID:iZH0S40r0
>>213
でもそしたらガンダムが野放しだし
アムロをジオングに集中させたのも功績ではあるんじゃね
224 : 2022/06/04(土) 13:00:01.20 ID:Bumkoaot0
>>213
ジオン軍のことなんてどうでもいいからなアイツ
231 : 2022/06/04(土) 13:01:54.60 ID:7zXEnLVcd
>>213
アムロもシャア探してた感あるし避けててもそのうち会敵したやろな
190 : 2022/06/04(土) 12:56:27.20 ID:FHYyOnCP0
あんなんでも同程度の性能のマシンならシロッコには勝てそう
ファンネルにハイメガ防げるオカルトバリアあるハマーンは相当辛いだろうけど
197 : 2022/06/04(土) 12:57:37.40 ID:tBsJC/z4a
>>190
シロッコってハマーンと互角やぞ?無理に決まってるやん
251 : 2022/06/04(土) 13:04:29.41 ID:kT7PRkoC0
>>197
ハマーンってファンネル使わなかっただけでジュドーに負けてたやん
270 : 2022/06/04(土) 13:06:14.00 ID:tBsJC/z4a
>>251
それはジュドーが強すぎなだけやろ
295 : 2022/06/04(土) 13:08:46.08 ID:kT7PRkoC0
>>270
そのジュドーにファンネルなしでも勝てるとか舐めプしてあっさり負けたやんけ
316 : 2022/06/04(土) 13:11:43.99 ID:tBsJC/z4a
>>295
あの時代でノーマルのキュベレーでようやっとる方なんだよなあ
349 : 2022/06/04(土) 13:15:14.71 ID:kT7PRkoC0
>>316
言うほどキュベレイMk2も性能上がっとらんやろ
初見殺しってだけで以降は出番無かったようなもんやし
クインマンサもなんかでかいのいたな、で終わっとる
381 : 2022/06/04(土) 13:19:40.94 ID:tBsJC/z4a
>>349
ZZの性能知ってる?
206 : 2022/06/04(土) 12:58:21.24 ID:wlUE39/m0
いくら性能がすごいと言っても初乗りジオングでマグネットコーティングガンダムと相打ちとかすごいだろ😡
207 : 2022/06/04(土) 12:58:25.37 ID:pdoVCP/fa
ゲルググでまったくついて行けず邪魔でしかなかった時からは急成長してる
217 : 2022/06/04(土) 12:59:27.89 ID:PwexzfIp0
結局アムロ機落とした唯一の男やろ
強いのは強い
232 : 2022/06/04(土) 13:02:08.46 ID:6zN0R2JEr
何だかんだで逆シャア時代のシャアならハマーンやシロッコより強いやろ
いくら手加減してたからといって2対1で百式落とせんような連中やし
246 : 2022/06/04(土) 13:04:10.62 ID:BfBo/QsVp
逆シャアのシャアのヘッドセットはニュータイプ能力が足りないのを補うためのものって昔見たんやがマジなんか?
285 : 2022/06/04(土) 13:07:53.22 ID:6zN0R2JEr
>>246
クェスがテストの時に着けてた奴と似てるからかな
まあアムロとのファンネル対決では互角やったし必要十分な能力はあるって事でいいんやない?
325 : 2022/06/04(土) 13:12:34.63 ID:BfBo/QsVp
>>285
さすがにそれだけの能力はあるか
シャアがファンネル使えないレベルのニュータイプってのは無理があるしな
247 : 2022/06/04(土) 13:04:16.94 ID:4v+q/TGj0
結局ザク乗ってるころが一番かがやいていたよな
コメント一覧 (184)
ジオング整備士が言ってたやろ?シャアのニュータイプ能力は未知数だって…実際にシャア本人のニュータイプレベルは一般レベルだったんかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
一体どんな惨劇が起こっていただろうか?
同じジオングでシャアが対決したら、どんな内容になるのかも興味深い。
ガンダムログ管理人
が
しました
「おまえだってニュータイプだろうに」
「ニュータイプのなり損ない」
ここらへんの台詞からだけでも、まあ間違いなくニュータイプなんだろうけど、そこまでニュータイプ能力高くはないんだろうなあってイメージできるよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
冷静に口ビームと腰ビームを使えば勝ってたよな
ガンダムログ管理人
が
しました
NT能力を強化するための仕組みなんかない
期待操作やビット兵器のコントロールが出来るだけだ
ファーストに関しては後付けをなるべく別に考えるようにしないと
劇中の描写やセリフと噛み合わなくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
最新のニュータイプ専用機のジオングでもはや型落ちに等しいガンダムとようやく相打つ程度のパイロットなんだよ、シャアは。
私にも敵が見える()
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな状況でパイロットの脳が機体のセンサーと「同調」してたら?
NTの発想は、こんなところなんだろうな(妄想)
NT同士の接触 近距離の出会いもセンサーみたいなもんだろうな
ララぁ『精神童貞ばっかりでツマンネー』
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大気圏内の性能ってんなら分かるが宇宙空間でセンサー範囲5.7kに最高速度165kてただの棺桶やろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオングとガンダムじゃ火力がダンチなんだから
ガンダムにやられる分は目をつぶって
他の戦線で連邦軍相手に大暴れしていた方がよかったんじゃないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ララァ死亡の時のスピリチュアル体験で覚醒したにわかニュータイプなのは間違いないからな
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア叩くにしてももうちょい脳ミソ使えよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュドーやガロードみたいな陽キャのことやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
敵の考えてる事全部読めたんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロ、ララァ、カミーユ、ハマーン、ジュドー、ウッソ>シロッコ>シャア、シーブック、トビア>プルシリーズ等
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメの演出すら歪めて見るんだから
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ受信能力極めて低いから強力なニュータイプしか感じ取れない模様
なおカミーユやニュータイプ能力全盛期のアムロはオールドタイプ含めて誰の意志でも感じ取れる強力なニュータイプなので比較してやってはいけない
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと見てんのかねえ
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロのトリアーエズ対シャアのV2でも勝負にならんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
なお後ろの味方機
ガンダムログ管理人
が
しました
近距離武器がないジオングに足なんて飾りという発言はしたあいつは無責任すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
CCAでの最後のアムロとの会話が物語ってるやんけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事