1 : 2022/06/20(月) 07:38:09.681 ID:vuPpANrq0
序盤はシローが優秀なのかダメなのかわからんよな
宇宙では優秀だけど地球だと実力を発揮できなくてもどかしいって感じでいいのか
5 : 2022/06/20(月) 07:40:54.375 ID:86Ln0U2c0
宇宙の時はポンコツアイナが相手だったからな
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
6 : 2022/06/20(月) 07:41:52.013 ID:vuPpANrq0
>>5
そもそもアイナがそんなに強くなかったか
ボールで新型の相手できてたから十分優秀だとは思うんだが
13 : 2022/06/20(月) 07:44:19.777 ID:86Ln0U2c0
>>6
アイナって確か正式なジオン軍人じゃないしな
訓練も大して受けてないんじゃね
10 : 2022/06/20(月) 07:43:39.414 ID:Bb1MyvVF0
アイナかわいすぎる
12 : 2022/06/20(月) 07:44:02.190 ID:bWhkdpxUa
無能じゃないけど陸軍に馴染んでないんだろ
28 : 2022/06/20(月) 08:03:30.351 ID:lZKJRMsZ0
重力ガーとか重いとか言ってたから地上戦になれてないんだろ
14 : 2022/06/20(月) 07:45:34.270 ID:UfL+XZe30
アイナって試作の高軌道型ザクを1機にダメにしたけど罰則はあったのかな
18 : 2022/06/20(月) 07:50:55.295 ID:51VT6a2a0
よくこんな古い作品覚えてるな
面白かったのは覚えてるけどキャラの名前すら出てこないよ
20 : 2022/06/20(月) 07:52:49.327 ID:86Ln0U2c0
>>18
小説版のエグさがあるから覚えてる人も多いだろうな
19 : 2022/06/20(月) 07:51:03.794 ID:6MVP6gqX0
シローは基本機転が効くし思い切りのある行動を取れてそれは地上でも変わらないんだけど、序盤は部下に自分の実力を認めさせようとカラ回ってしまっているように若い人間くささが描かれている
と思いきや、その割には教科書通りにノーマルスーツ着込んで呆れられたりもしてる
よくわからんな
21 : 2022/06/20(月) 07:53:29.974 ID:p5iFyvAva
>>19
ノーマルスーツは雷を新兵器って言ったり野生の鹿を「あんなに大きな動物を放し飼い」って言ったりする宇宙育ちの価値観を表現したくだりでは?
22 : 2022/06/20(月) 07:54:53.028 ID:vuPpANrq0
習慣づいてるってことだろうな
24 : 2022/06/20(月) 07:56:18.350 ID:51VT6a2a0
主題歌は好きだったけど誰だったかな
なんとかちひろ?デビュー曲だよね
25 : 2022/06/20(月) 07:57:17.527 ID:86Ln0U2c0
>>24
未来の二人にも名曲
26 : 2022/06/20(月) 07:58:17.054 ID:bz+3ZDxZd
鬼束ちひろは永遠の扉が一番好き
WinterWishもすき
35 : 2022/06/20(月) 08:36:30.728 ID:vJwwJc84r
>>26
鬼束ちひろやなくて米倉千尋や
29 : 2022/06/20(月) 08:24:35.360 ID:D2PMgE4q0
10years afterがいい
30 : 2022/06/20(月) 08:29:06.423 ID:l0esyZQhp
途中から監督かなんかが変わってノリスがクソ強くなったんだっけ
31 : 2022/06/20(月) 08:31:30.059 ID:80px6MUa0
根本的なことだけど一年戦争時はほとんどの人間がMS初心者マークつきだということを忘れてはいけない
特に08の舞台はファーストよりも前を描いてるから猶更MSに対する知識なんてほぼ内に等しい
34 : 2022/06/20(月) 08:36:12.798 ID:nPf+eo0M0
ケルゲレン撃沈が悲しすぎるねん
33 : 2022/06/20(月) 08:34:43.093 ID:8kv/QS4Hr
ファーストより前なのにガンダムの亜種やジム系が充実してんのか
地球のMSの方が凄かったんだな
ファーストでジャブローにノーマルジムが大量にあったのは最新型の工場って訳でも無いのか
36 : 2022/06/20(月) 08:42:25.073 ID:80px6MUa0
前っていうかほぼ同時進行くらいだったわスマン
ファースト開始が9月23日で08開始が10月6日だ
38 : 2022/06/20(月) 08:48:38.523 ID:24+Vdihyd
>>36
そうだよな焦った
ガンダムの規格外品で組み上げたのが陸ガンだよな?
37 : 2022/06/20(月) 08:48:03.039 ID:W7GYaiwQ0
アイナはあのザクの性能がどこまで凄いのかわからないけど腕利きのサンダースと仲間達全滅寸前まで追い込んだからかなりの操縦技術はあると解釈
120px; width: 580px; max-width: 100%; vertical-align:top;" scrolling="no" frameborder="0">
コメント一覧 (84)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
軍人向きじゃなかったのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公が作中最強であることに
全く拘りを持ってない作品だから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
トップエースや強NTを10とするなら4~5くらいでベテランの上澄みって感じかな
指揮能力もそれなりにはあるから前線指揮官としては十分優秀
ガンダムログ管理人
が
しました
記憶違いかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームだと連邦パイロットで下から数えた方が早いステータスにされがち
ガンダムログ管理人
が
しました
シローは何レベルくらい?
個人的には7~4くらい
ガンダムログ管理人
が
しました
アイナが明らかにラズリで
敵とテレビ番組を通じて和解し
ナデシコのオマージュが入っていたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般兵相手ではまず遅れを取らんし、アイナやノリスといった腕利き相手でも負けてない。
機体を破損させたのも、ボールの時はそもそもがかなり無理をしたごり押しだし、
それ以外は、アプサラス戦時と、ノリス機を相手にしたときのみ。
カレンですら、アッガイ相手にガンダムの頭潰されてるわけで、
少なくとも08小隊内では、間違いなく「一番腕利き」。
劇中でトップはノリスだろうが、シローもそれに次ぐ実力の持ち主だよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公でないモブキャラとかはこういう状況下で能力スポイルされたときにあっさり死んでるんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
遠距離狙撃されて狙撃し返すシーンとかグフフライトタイプとの戦いとか直撃を何発も受けててもしも搭乗機がジムだったらそのままコックピットぶち抜かれて死んでただろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アイナザクがサンダースのジム小隊を壊滅させた後で相応に消耗してたこと
デブリが多い&サンダースのジムを捜索に集中してたアイナザクが接近するボールに気付かなかったこと
初手でアイナザクにウィンチ打ち付け&巻き付け拘束が成功できたこと
手繰り寄せた幸運を台無しにしないだけの立ち回りの上手さと実力があったのは確か
主人公補正込みで優秀なほうだけど常識的な強さの範疇だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
隊長になる実力だし、青臭い考えも強さで裏打ちされた自信があるからだろうし(ノリス線で剥がれかけたし)、なろう系みたく才能が自他共に認めるほど最初から凄かったんじゃね。
ガンダムログ管理人
が
しました
にも拘わらず朗らか好青年のままなんて却って正気度を疑う
監督変わってから追加されたのかねこの設定は
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな上司にめぐりあいたかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ニュータイプでなくオールドタイプなのがよい
ニュータイプなんかいらん!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
生身で異常に強いからアクション映画のヒーローっぽい
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロ、ララァ
ー完全なNTの壁
シャア、セイラ
ーNTの壁(この壁が一番分厚い)
ランバ・ラル、黒い三連星、ジョニー・ライデンその他
ー戦争中に有名な、異名持ちパイロットの壁
ガトー、ケリィ、トクワン等々
ー戦後まで生きてたら異名持ち、戦時中はMAにのせられるくらいのトップパイロットの壁
ノリス、その他、劇中で腕の立つ所を見せたジオンのパイロットたち(多分、カイあたりはこの辺)
ージオンの一流の壁
地獄の第三小隊、シロー等
ガンダムログ管理人
が
しました
古いか…?
って1996からリリースか
古いな!
ガンダムログ管理人
が
しました
そっから戦争終わるまで二ヶ月しかないから
ベテラン面してる奴らもMS同士の戦闘経験一、二ヶ月しか無い初心者や
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
仲間想いだけど向こう見ず?一応射撃の腕がある?
前者よりの両方なんだろうけど危なっかしすぎるよね
ガンダムログ管理人
が
しました
その頃の連邦パイロットの実力なんて、経験不足もいいところだろう
後半のアムロデータの補助もない、他のMSの試験隊のデータもない
そんな時期で、あれだけ戦えてるのだから十分才能はあるよな。真っ当に経験を積めば後にエースと呼ばれるパイロットの仲間入りもできたんじゃないかと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
軍上層部としてはそれなりに配慮した人事をした訳で、脱走しても捕まえる事はしなかったのも……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その山賊を助けるために軍規破ったり
仲間思いなところは前線指揮官として必要な能力
シャアは毎回同伴した部下を失って帰還してた
上官ならシロー・アマダ一択
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」カテゴリの最新記事