名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
何を根拠に?
名無しさん : 22/06/26(日)
>何を根拠に?
超兵と超兵専用機だしカタログスペックは最強だと思う
名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
ハワードが立てたスレ
名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
コーラもサーシェスも殺しても死なないタイプのキャラではあるんだけど
純粋な技量勝負だとハムやソーマには劣りそうなんだよな
名無しさん : 22/06/26(日)
ハムとソーマが作中で戦ってないから実際は何とも言えないけど
量産機対決とかあれば良かったな
名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
疑似太陽炉積んでますやん
名無しさん : 22/06/26(日)
>疑似太陽炉積んでますやん
イナクト+アグリッサは積んでないよ
名無しさん : 22/06/26(日)
俺はこれを何と間違えたんだろう?と思ったら
MAにMSが乗ってるシルエットだけ見て金ジムだと思ったんだな
名無しさん : 22/06/26(日)
アグリッサとサーシェス最強じゃね?で早々に答え出ちゃったけどどうしよう
名無しさん : 22/06/26(日)
>アグリッサとサーシェス最強じゃね?で早々に答え出ちゃったけどどうしよう
アグリッサはデカすぎて小回り効かないからそんなでもない
名無しさん : 22/06/26(日)
単騎でガンダムを押してるからハムの方が凄そうな感じがするけどどうなんだろうね
名無しさん : 22/06/26(日)
>単騎でガンダムを押してるからハムの方が凄そうな感じがするけどどうなんだろうね
グラハムの方が凄いけど
グラハムだけしか凄くないから
名無しさん : 22/06/26(日)
乙女座の人はなんかスペックがおかしい
名無しさん : 22/06/26(日)
戦績からして変態とオバフラじゃないの
名無しさん : 22/06/26(日)
鉄人の装甲で空飛べて中身が強化人間って負ける要素が無い
名無しさん : 22/06/26(日)
>鉄人の装甲で空飛べて中身が強化人間って負ける要素が無い
燃費は悪そうって位かなぁ
名無しさん : 22/06/26(日)
パイロットの癖が分かるって理由でイナクトがひょいひょいエクシアの攻撃躱せるあたり
推力と出力はともかく運動性はガンダムと非ガンダムで大差無いんかね
名無しさん : 22/06/26(日)
>パイロットの癖が分かるって理由でイナクトがひょいひょいエクシアの攻撃躱せるあたり
>推力と出力はともかく運動性はガンダムと非ガンダムで大差無いんかね
フラッグとイナクトはそうなんじゃない
名無しさん : 22/06/26(日)
>フラッグとイナクトはそうなんじゃない
ティエレンもエース専用機は結構頑張れるかもしれない
名無しさん : 22/06/26(日)
電力を外部から受信出来るから稼働時間が長い機体ってイナクトだっけ…?
三国の機体にそれぞれ特性があったのは覚えてるけど大分忘れてるわ
名無しさん : 22/06/26(日)
>電力を外部から受信出来るから稼働時間が長い機体ってイナクトだっけ…?
>三国の機体にそれぞれ特性があったのは覚えてるけど大分忘れてるわ
外部エネルギー受信機能はイナクトとフラッグが持ってる
でもイナクトの方が受信インフラ整ってる
名無しさん : 22/06/26(日)
デザインはティエレンの圧勝だと思う
名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
名無しさん : 22/06/26(日)
>ディフェンスロッドってビームは防いでたけど実体弾はどうなんだろ
実体弾も弾いて防げるよ
名無しさん : 22/06/26(日)
>ディフェンスロッドってビームは防いでたけど実体弾はどうなんだろ
むしろ実弾を弾くのが本来
ビーム防げたのは威力の低いピストルで更に出力を抑えた状態だったから
それでも数発当たっただけでボロボロ
名無しさん : 22/06/26(日)
一期は荒熊とサーシェス最強言われてるしそこから機体性能を考えれば自然とアグリッサとサーシェスになるだろうな
名無しさん : 22/06/26(日)
ソーマがサーシェスに勝つ所を不思議と想像出来ない…
むしろ汚い策を使われて負けてその後は…な場面が頭に浮かぶ…
名無しさん : 22/06/26(日)
ティエレンで初見のエクシア相手に結構追い詰めたセルゲイはサーシェスに負けず劣らずかもしんない
名無しさん : 22/06/26(日)
1期はセルゲイ、サーシェス、ニールの3強だろう
名無しさん : 22/06/26(日)
長い目で見れば超兵が次々実戦投入されるであろう人革連が最後の勝利者になったかもしれない
でもそのルートだとイノベイター居ないのにELSがやってきて人類詰むから良く出来てるわ
名無しさん : 22/06/26(日)
案外非ガンダムでもガンダム食える物なんだな
コメント一覧 (97)
ガンダムログ管理人
が
しました
ビームかく乱幕使ってたって作戦もあるが。
ガンダムログ管理人
が
しました
アグリッサみたいなMAモドキじゃなくて。
サーシェスが乗ってたイナクトはカスタムされてないんか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジンクス受領後は編隊組んで戦ってるから突出してないし
というかあの二人に追従できる残りのメンバー凄くないか
ガンダムログ管理人
が
しました
832対4と圧倒的な物量差をもってしてもガンダムの破壊には至っていない
(元々鹵獲目的の消耗戦だったとはいえ、拘束後にキュリオスのシールドをもがれた程度で五体満足)
ジンクスの登場でやっとガンダムの装甲にまともなダメージを与えることができた
それほどまでに1期のガンダムは優位だし、GN粒子を攻撃や防御に使える機体の存在は大きい
なので最後のレスはどうかな?と思う
ガンダムログ管理人
が
しました
そこからカスタムされてどこまで底上げされてるか勝負か。
ガンダムログ管理人
が
しました
タオツー+アグリッサが最強?
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄人がフラッグを斧で叩き割るのが先か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも専用機とかもあるからパイロット込みじゃないとやりにくくて困る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジョシュア自体の技量は本人の目の前でグラハムスペシャル披露するくらい相応な高さの筈なのだがそれでもガンダムには遠く及ばないくらい圧倒的な戦闘力の差がある
ガンダムログ管理人
が
しました
対ガンダムならカスタムフラッグ
対3大国ならティエレンタオツー
ただしカスフラもタオツーもエース以外は扱えないピーキー仕様だから
兵器としての完成度はイナクトが最強だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
フラッグやイナクトは宇宙にいけたっけ?
太陽炉付けた魔改造フラッグくらいじゃなかったか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラッセもマイスター候補・予備だし、軍人だったらGN-X乗りに選ばれるくらいは強そう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
上半身を自爆に使えるし(単純な性能なら、イナクト・フラッグに負けるけど)
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄人は陸上兵器、空戦は空戦用MAが別にあるって設定
フラッグやイナクトの空中戦はそいつが対応する筈なんだけど
結局00のMSVでも出てこなかったな人革の空戦MA
ガンダムログ管理人
が
しました
レールから給電できる軌道エレベーター防衛用はリニアガン使ってるのに、それ以外は火薬式砲を使ってる武装からもそれは見て取れる
だとすると、稼働時間が短く兵站の負担が大きくて、フラッグ、イナクトとは同等とは言えない機体だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事