名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニーライデンの帰還スレ
アニメ化されて新設定増えたね
♦︎皮肉屋、批判精神といった若き日のカイ・シデンのメンタリティーは、やがてジャーナリストとしての鋭い洞察力へと昇華していく…。大人のカイ・シデン。ジョニー・ライデンに纏わる謎解きは興味深い。
— 声優・古川登志夫(青二プロダクション) (@TOSHIO_FURUKAWA) July 6, 2022
【ガンダムUCE】0079 真紅の稲妻イベントストーリーPV https://t.co/OJEPWpvzfq @YouTubeより
ジョニー・ライデンの顔出たけどほぼバーナード・ワイズマンで草 pic.twitter.com/8H8G0FueOO
— スタバーにゃ (@star_barnya) July 9, 2022
名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニーライデン一杯居すぎだろ
名無しさん : 22/07/08(金)
>ジョニーライデン一杯居すぎだろ
公式もそのネタにしちゃったのがね
名無しさん : 22/07/08(金)
>公式もそのネタにしちゃったのがね
とりあえず連邦軍兵士がジョニーライデンは自分が殺した発言が多数あるからマジで殺してるのは間違いない
かなりの数のジョニーライデン(偽物)が殺されてる
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニー沢山いる説が公式化するならテネス・A・ユング複数人の合算説も公式化するかもなそのうち
名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニーライデン複数いる設定がなぜかギレンの発案なのが謎
名無しさん : 22/07/08(金)
>ジョニーライデン複数いる設定がなぜかギレンの発案なのが謎
カイの読み違えかもよ
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
でも戦艦ミナレット隠すためにキマイラ隊が全滅したと見せかけて隠れたのは正しい情報になったね
名無しさん : 22/07/08(金)
それはそれとして大元の「ジョニー・ライデン」個人自体は存在するのよね
ハーフゼータで唱えられてたアムロ影武者複数説みたいだな
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
ミナレットとかヒュドラってジョニ帰以前に設定無かった?
名無しさん : 22/07/08(金)
>ミナレットとかヒュドラってジョニ帰以前に設定無かった?
ないね
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
未来の為に残したらしいし
とりあえずジオンの技術全部保管してる感じなのかな
名無しさん : 22/07/08(金)
本物のガチ電話笑う
名無しさん : 22/07/08(金)
結局ジョニ帰のレッドはジョニーなの?
名無しさん : 22/07/08(金)
>結局ジョニ帰のレッドはジョニーなの?
さっぱりわからん
ジョニーがミナレット送り出してア・バオア・クーに戻ったところまでしかわからないからその後怪我してレッドになっても何も問題はない
名無しさん : 22/07/08(金)
92%ジョニー・ライデンだっけ
病院船でジョニー・ライデンらしき人物が判別できなくなったって話が出た時点ではっきりとさせるきなさそうだなとはおもった
名無しさん : 22/07/08(金)
CV井上和彦がほんもので残りは偽物でいいじゃん
名無しさん : 22/07/08(金)
>CV井上和彦がほんもので残りは偽物でいいじゃん
アニメ部分じゃないがゲーム中だと偽者も全部CV井上和彦だった
名無しさん : 22/07/08(金)
カイの推測抜きでわかってる事だけだと複数のジョニーが居たのと本物のジョニーはキマイラに配属になったのとそのキマイラにはミナレットがあって何かを守るために戦域を離脱してキマイラ隊は書類上全滅したってだけだからね
何かわかったようで結局ジョニ帰の設定をちょっと補強しただけな感じになってる
名無しさん : 22/07/08(金)
>カイの推測抜きでわかってる事だけだと複数のジョニーが居たのと本物のジョニーはキマイラに配属になったのとそのキマイラにはミナレットがあって何かを守るために戦域を離脱してキマイラ隊は書類上全滅したってだけだからね
>何かわかったようで結局ジョニ帰の設定をちょっと補強しただけな感じになってる
そしてMS開発秘録版だとまた別の設定があるという…
名無しさん : 22/07/08(金)
>何かわかったようで結局ジョニ帰の設定をちょっと補強しただけな感じになってる
補強されたのは実質ユーマとミナレットの存在だけじゃねぇかな
チョビヒゲのカウンターNT構想とか復讐装置はカイの推測だけど欺瞞情報扱いされてるし
名無しさん : 22/07/08(金)
>チョビヒゲのカウンターNT構想とか復讐装置はカイの推測だけど欺瞞情報扱いされてるし
そこがミソなんじゃないかな
何が正しいのか何が間違ってるのかはわからないけどジョニーは実際に居たってとこが
実際カイの推測が当たってるかなんて言う答えはシナリオ上では出なかったんだし
名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニ帰のアニメ化の前に暗殺計画の方もね…
ジョニ帰単独だとレオとかフィーリウスが誰だこれ状態になっちゃうし
名無しさん : 22/07/08(金)
>ジョニ帰のアニメ化の前に暗殺計画の方もね…
>ジョニ帰単独だとレオとかフィーリウスが誰だこれ状態になっちゃうし
暗殺計画もUCエンゲージで拾ってくれんかな…
名無しさん : 22/07/08(金)
結局誰が本物だろうと最後に帰ってきたジョニー・ライデンがジョニー・ライデンだろ
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
好きなの信じればいいんだよ
名無しさん : 22/07/08(金)
レッドはあからさまにジョニーっぽく見せてるけど、設定諸々がやっぱりジョニーじゃないってオチに繋げようとしてる気がする
名無しさん : 22/07/08(金)
ミナレットのジョニーのデータと一致してるし...でもミナレットのジョニーのデータって本物?すり替えられてない?等々突っ込める余地がある
記憶植え付け自体宇宙世紀じゃザラにあるし
名無しさん : 22/07/08(金)
ヤザンのガンダムも出して
名無しさん : 22/07/08(金)
ウェインライン会長が救助したのがレッドだってのが真実っぽいけど、流れ弾で流出した人とかフラグ多すぎ
名無しさん : 22/07/08(金)
ジョニーライデンの帰還アニメ化はよ
コメント一覧 (91)
ガンダムログ管理人
が
しました
他メンバーも確たる根拠は無く「ユーマが言うなら」「ジャコビアスが従うなら」みたいな感じだし(そしてそれに全幅の信頼を置いているという)
もしかしたら他のジョニーと一緒で「レッド・ウェイラインはジョニー・ライデンに成り得た人物だった」ってだけの可能性高いよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バナージ「知りません」
フロンタル「もしそれが何人も居て、その内の1人がこの私だったとしたら?」
バナージ「だから知りませんって」
フロンタル「…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
周囲が勝手に複雑化させちゃっただけパターンな気もするけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミナレットでジョニーの生体認証が必要な個所はどうなったんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
漫画(ジョニ帰)を読んでねってイベントやったwそれありなんかw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無茶苦茶やってるなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも既に存在する美樹本さんのライデンとも限らないんだろうね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もっともあの漫画がどこまで正史なのかは知らんが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ギレンの野望みたいにより有名な赤い彗星のシャアよりも知名度は低いのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
メルヘンの国に誘拐されてきたんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
違うとは思うけど、たまにこっそりネタを仕込んでくるからな
言われるまで分からなかったネタも結構あるし
ガンダムログ管理人
が
しました
10年くらい連載してない気がするけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
娘がいるとか、ブスだけど心優しい妻が居るとか、実はボンボンだったとか
色々追加されそうだな
一番イヤな過去はZZ時代にプチモビで敵とはいえ整備兵をビームサーベルで切った事かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
こんなに長い間、語り継がれる存在になるとは思ってもみなかっただろうね
当時はひげ面の百戦錬磨の強面を想像していたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
0079年 学徒出陣により行方不明とされるが密命を受け潜伏開始
0080年 北米に降下しニュー・デンバーの市民権不正取得
0082年 地球連邦宇宙軍コロラド士官学校入学
0086年 士官学校卒業と同時にティターンズからの指名を受け次世代フラグシップ機のテストパイロットになる
0087年 カミーユ・ビダンを蹴る
これでw
ガンダムログ管理人
が
しました
エースばかり集めたキマイラの隊長のスーパーエースではあるけど、逆に言えばそれだけの話だし
滅茶苦茶強くて国民に人気って設定は知ってるけど、撃墜スコアなら上がいるし、NTというわけでもなく、政治力もなく、シャアみたいに特別な出自でもない
ジオンがそんなに情報をいじくり回す価値がある人物なのかね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかしたら偽ジョニー軍団の一人だったのかもしれんな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
記憶はどうやったか知らんけど、外見は整形などで変わってる
なので、一年戦争のジョニー・ライデンがどんなに容姿でも構わない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他の人がジョニーを書くとき面倒なことにならないように
あえて結論は出さないみたいなこと単行本のどこかに書いてたよ
ガンダムログ管理人
が
しました
他媒体で『ジョニー・ライデンの帰還』というセリフが出てくるとは
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ジョニー・ライデンの帰還」カテゴリの最新記事