名無しさん : 22/06/28(火)
名無しさん : 22/06/28(火)
仲間の亡霊
背負い過ぎだろ!
名無しさん : 22/06/28(火)
どうしようもなかった
名無しさん : 22/06/28(火)
ヴェイガンに産まれない
名無しさん : 22/06/28(火)
従えていた上司に狂気の作戦の全貌をカミングアウトされ託される
もはや後戻りできない
名無しさん : 22/06/28(火)
そのまま学園で…
名無しさん : 22/06/28(火)
学生時代に亡命しちまえば良かったんだ
名無しさん : 22/06/28(火)
こいつの性格的に私情で裏切るとか無理だし
名無しさん : 22/06/28(火)
結果的に全部の罪押し付けるのにちょうどいい奴になって世界が平和になった
名無しさん : 22/06/28(火)
潜入工作のはずが楽しい学生時代を過ごしてしまったせいで余計苦しむことに
名無しさん : 22/06/28(火)
アセムと仲良くしてるのが一番でした…
名無しさん : 22/06/28(火)
光が破滅的に全部滅べ!なら死ね!まで行けるんだけど仮に光を処断してもヴェイガン内乱で滅亡するから取り敢えず従うしかないんだよな
名無しさん : 22/06/28(火)
責任を背負いすぎた
名無しさん : 22/06/28(火)
MOEのダズさんいいよね…
名無しさん : 22/06/28(火)
おっとイゼルカント様が病床に伏しているのをいいことに好き放題した簒奪者発見伝
名無しさん : 22/06/28(火)
>おっとイゼルカント様が病床に伏しているのをいいことに好き放題した簒奪者発見伝
こうすることで平和に和平できるのがまた…
名無しさん : 22/06/28(火)
託された時点でエデンに相応しくないしどんな感情で光になればいいんです…?
名無しさん : 22/06/28(火)
>託された時点でエデンに相応しくないしどんな感情で光になればいいんです…?
そもそもイ様は最初からゼハート失敗する前提でプラン建ててるから…
名無しさん : 22/06/28(火)
卒業式の任務無視がラストチャンスだよね
名無しさん : 22/06/28(火)
ナラ兄から命と引き換えに託された時点で一生責任から逃れられないし
ナラちゃんが死んでアスノ家全員生存の時点で精神崩壊するしかない
名無しさん : 22/06/28(火)
腹心の部下を二人殺してるからな…
名無しさん : 22/06/28(火)
戦力的には万全のゼハートと普通に戦えるトリプルガンダムの時点でどうしようもない
精神的にはイ様がおかしすぎてどうしようもない
名無しさん : 22/06/28(火)
本人の幸せガン無視なら悪くない一生だったかもしれない
名無しさん : 22/06/28(火)
MoEだと兄さんが最後の最後で警告してくれるぞ
名無しさん : 22/06/28(火)
素直になる
名無しさん : 22/06/28(火)
最初から詰んでない?
コメント一覧 (81)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
詰みでは
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただあそこで常軌を逸してフラムを犠牲にしさえしなければ・・・
そして終戦まで何とか生き延びてれば別の目もあったかもな
ガンダムログ管理人
が
しました
責任感だけは強くて、重大な事を決める決断力は乏しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦って死ぬか生き残るしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのすべてをわかった上でつきあってはくれぬか。私の狂気に。」
「『プロジェクト・エデン』の継続については、引き続き、注意深く検討していきます。」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イゼルカント様に懐疑的で、しかも囮作戦やらせたらこの上ない能力とフリットに対する憎悪を募らせたニーサンが
書いてて辛くなってきた…
ガンダムログ管理人
が
しました
そうすればアセムはなんだかんだ受け入れてくれるだろうしゼハートもフラムもレイルも戦死は無いと思う。
ただそんなことできるならそもそもプロジェクトエデンの全権なんて引き継がない。
なので詰み、強いて言うなら最期の出撃の時にゼラと一緒に出撃してたら生き残る可能性があったかな。
でもその後生き残っても結局破滅的な未来しか見えないし詰みだ…。
ガンダムログ管理人
が
しました
ヴェイガンの為という生き方でも、まだ何か選択の幅があったかもしれないのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
治療法も見つかったし地球との和平も結べたしあの世で満足してるんじゃないだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
年相応の未熟さがあれば、理想と現実の折り合いをもっとうまくつける術を身につけられたろうに。
ガンダムログ管理人
が
しました
確実にあそこがターニングポイントで他は逃げ場無いLV
イゼルカント様が総指揮をザナルドに託してくれればよかったとも言えるけど、それはないだろうしな…
ガンダムログ管理人
が
しました
イゼルカントの「火星の民は犠牲になるけど新人類が永久の平和を得る」を
同じ「エデンを作る」という言葉で同一視しちゃったこと
なので人類を救う救世主でなく、火星の民を守る救世主を目指せば色々変わってたと思う
直接的な戦いで言えばディグマゼノン砲2射目をやらず、皆で戦線を立て直せばワンチャンあったと思うんだよね。その後のフラム・レイルの健闘ぶりやゼラの強さを見るに。
ガンダムログ管理人
が
しました
全ての命運を背負った人間にしてその性格はあまりにも真面目で優しすぎた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一緒に潜入した彼(名前忘れた)ならたぶん、ゼハートの意思を尊重してくれたかもだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
実際それで生存できたわけだけど、逆にいうとそのくらい詰んでるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦後迎えれば死ぬまで戦う理由なくなるし
ゼハートとフラムこそ不殺で生きたまま退場させてやれば良かったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
もしも、ゼハートの運命を変えようと思ったら、1部でフリットに会ったのがデシルでなく、ゼハートだった場合くらいじゃないか? ゼハートならユリンを殺すようなこともしないだろう
2部で、ユリンを殺されないルートのフリットとの再会。協力。フリットの息子との友情。そこにイゼルカントとは違う未来の可能性を見つけることができれば、かたくななゼハートも違う未来を選択するかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gジェネではゼハートをリーダー、キオ、ガエリオ(2期)、ジュリエッタで組んでいます
ガンダムログ管理人
が
しました
だから逃げる選択肢が考えられなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ある程度大きくなると人格形成されてもう無理だし
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムAGE」カテゴリの最新記事