名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
バビル2世、ロプロスとポセイドンがいるからいいよね
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
Gの影忍が名前が出ておるけど、忍術モノからスパイモノを経てロボット人造人間ヒーローモノという大まかな流れがあるので、実体の有るデコイ含めたニセ○○や認識阻害要素は結構有るな。
電子戦ではD3が電波妨害だけでなく欺瞞工作までやっとったな。

名無しさん : 22/07/08(金)
D3は敵基地コンピューターのハッキングまでしてた
ドラグナーの中で最強はこいつかな?
名無しさん : 22/07/08(金)
>D3は敵基地コンピューターのハッキングまでしてた
>ドラグナーの中で最強はこいつかな?
スパロボではバフ役回復?もでいつも1軍だな
名無しさん : 22/07/08(金)
ドラグナーだとギルガザムネの欠陥(複数の標的が1つに重なると攻撃できなくなる)も該当?
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
マクロス世界はアイドル画像の立体映像投影が出来る技術レベル。
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
ダブルオーライザーの量子化と量子空間も大概
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
ルルーシュのギアス
のちにシュナイゼルは、一種の強力な
催眠術のようなものと黒の騎士団に説明
100%正確な解説だとはいいがたいが
人心を誘導、制御するという機能的には
大づかみにはそう言っていいとも思う

名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
『ジャンパーソン』
第10話「福の神に御用心」
JPと敵対する科学犯罪組織のひとつ
スーパーサイエンスネットワークが作り出した
人間やJPのような高性能アンドロイドの頭脳に
甘い自堕落な夢を見させる、打ち出の小槌型の催眠装置
JPは地上からすべての犯罪がなくなり平和になった
理想郷の夢を見せられ、闘志を奪われかかるが
現実のなかでの自分の使命を再確認し
甘い悪夢の世界から脱出する

名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
名無しさん : 22/07/08(金)
クロボンゴーストのミダスタッチフラッシュは 光信号を通してMSのOSをバグらせるシステムだから ある意味MS(のOS)に対する催眠 と言ってもいい奴
名無しさん : 22/07/08(金)
エンジェル・ハイロゥもこの手の一種になるかね?
コメント一覧 (80)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
親を撃たせた時はみんな目が虚ろだったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
短時間当てるだけで
簡単に洗脳や催眠状態になってしまうのか
いつも疑問に感じてしまう。
カルトな集団のそういう映像とか見てると
その手の思想に染めるのて
あっという間に思い通りに……という感じ
ではなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種デスのシンとステラは何故か会話してる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サウンドウェーブも人間洗脳してたな。
ガンダムログ管理人
が
しました
曹操のはまだ半分はまともだったのに孫堅まで行くとええ…ってなったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボットや生身を傷つけずにピンチに追い込めるから話がつくりやすいのかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワシと来い、されば救われる…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作り手としては展開が楽でいいんだろうけど、そういった手抜きがロボットアニメ離れになった原因だろうが!
ガンダムログ管理人
が
しました
ウルベは実は敵?いや、あの時点ではネオジャパンがやってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ヨミ(な ん で ???)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なにげに後にネネカ隊の生身特攻をまた幻覚?と思ってサーベルで焼き殺したり
弾き飛ばしたり躊躇なくやっちゃった遠因でもあるだろアレ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「心で嘘がつける能力」「より進歩したニュータイプの力」と表現するのは面白かった。
木星爺さんに「生まれるのが早すぎた」と言われているのが悲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ティターンズとかダミーとモノホンの岩塊の区別がつかずに突っ込んで自滅していたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ」カテゴリの最新記事