1 : 2022/07/12(火) 20:44:23.66 ID:y1yrNvaBM
いうほど受け継いでるか?
2 : 2022/07/12(火) 20:45:07.04 ID:Kw81oryr0
受け継いでいるつもりやからセーフ
引用 : https://5ch.net/
3 : 2022/07/12(火) 20:45:37.29 ID:2JillgjGM
(自称)
4 : 2022/07/12(火) 20:45:39.53 ID:WUtdFuzy0
革命家志望だしシャアはわかる
アムロ🙄
9 : 2022/07/12(火) 20:47:16.93 ID:eU2xL0FC0
全人類を宇宙に上げるのが目的です
11 : 2022/07/12(火) 20:47:50.35 ID:x9lns/ma0
言ったもん勝ちやぞ
13 : 2022/07/12(火) 20:49:29.95 ID:KekJrs290
受け継いではいるやろ
14 : 2022/07/12(火) 20:49:53.69 ID:2zWkRUPkM
アムロ要素どこ……?
122 : 2022/07/12(火) 21:51:58.81 ID:h9np1hJH0
>>14
ガンダム
15 : 2022/07/12(火) 20:50:27.51 ID:tuEpBdDh0
アムロって世間に政治的な発信してんのか?
アムロの遺志とか言われても知らんやろ
17 : 2022/07/12(火) 20:50:54.09 ID:/smHmOOVp
原作では知らんけど映画だと勝手に受け継いだ風になってて草生えたわ
18 : 2022/07/12(火) 20:51:01.31 ID:4pCUiW1eM
そいつらに匹敵する英雄である父親の意志は?
19 : 2022/07/12(火) 20:51:07.07 ID:C0ZId/wN0
シャアの悪いところだけ抜き取ったような男
32 : 2022/07/12(火) 20:56:08.04 ID:snzSX0gHa
>>19
シャアのいい所とは…?
35 : 2022/07/12(火) 20:56:55.28 ID:pN9T73Nnd
>>32
イケメン
37 : 2022/07/12(火) 20:57:29.65 ID:C0ZId/wN0
>>32
顔
48 : 2022/07/12(火) 21:01:33.49 ID:LZk2mEy60
>>32
政治家からパイロットまでできるオールラウンダー
56 : 2022/07/12(火) 21:07:14.28 ID:ng3/R9GH0
>>32
美形で多才でカリスマ性があり復讐を成し遂げた後にトップに返り咲いた元亡国の王子
なのになんでこんな残念なんやろな
63 : 2022/07/12(火) 21:09:48.54 ID:dMvrpmcva
>>32
血筋
20 : 2022/07/12(火) 20:51:45.46 ID:asR7Dgg/d
ジオンの意思からして自体誰も受け継いでおらんからセーフや
21 : 2022/07/12(火) 20:52:48.81 ID:4KyMxco1a
シャアの思想とテロリズムをガッツリ受け継いでるけど恋敵になんでそこまで影響受けたんだろう
24 : 2022/07/12(火) 20:54:34.38 ID:iY7/t5lx0
アムロの意思なんも継いでなくて草なんだ
26 : 2022/07/12(火) 20:55:23.49 ID:kirFHU610
親父の容姿は何故十代から変わらないのか
54 : 2022/07/12(火) 21:06:13.56 ID:gC0LfIb4a
>>26
老け顔であれが完成系なんやろ
27 : 2022/07/12(火) 20:55:33.18 ID:202efkOx0
ずっとクェスを引きずってるだけ
29 : 2022/07/12(火) 20:55:35.61 ID:G9BjmenB0
ガンダムは受け継いでるやろ
νの次の記号はΞやからな
33 : 2022/07/12(火) 20:56:13.90 ID:FGJxTIJ+0
ガンダムがアムロ要素
テロがシャア要素
38 : 2022/07/12(火) 20:57:45.97 ID:Se4KZLyD0
アムロとクエスが懐いたシャアの幻影に憧れてるだけ
39 : 2022/07/12(火) 20:58:23.59 ID:0d99KIcFp
シャアの理想とアムロの情熱を受け継いだってポスターに書いてあったけどマジ?
41 : 2022/07/12(火) 20:58:53.95 ID:202efkOx0
>>39
受け継いだだけで伝承する気はない模様
47 : 2022/07/12(火) 21:00:34.15 ID:Jp5uUQwc0
>>39
機内でテロリストに腕ひしぎ十字固めやったのはアムロの情熱のせい
49 : 2022/07/12(火) 21:02:34.79 ID:21L7j/1m0
>>39
シャアの理想(地球やべーから人間減らす)とアムロの情熱(テロリスト相手に単騎で暴れる)
受け継いでるやん
40 : 2022/07/12(火) 20:58:44.72 ID:4KyMxco1a
アムロって思想ないよな
環境問題とかシャアより興味なさそうだしいずれ人類全体がニュータイプになるべきとも思ってなさそう
53 : 2022/07/12(火) 21:05:48.64 ID:dZPI3LzUa
>>40
結局軍人やってるしな
55 : 2022/07/12(火) 21:06:47.67 ID:GQK1JHgk0
>>40
自分の出来ることをやるべきことと認めてこなす大人に育ったんや
43 : 2022/07/12(火) 20:59:04.00 ID:LFB2VxT4a
よく考えるとブライトって本来宇宙世紀一の英雄では🤔
46 : 2022/07/12(火) 21:00:24.56 ID:MSjHF8zX0
小説版はどうか知らんけどアニメの方のハサウェイがそんな高尚な理想掲げるようになるとは思えんわ
50 : 2022/07/12(火) 21:03:28.64 ID:3eanFtPP0
いうほどアムロと絡みあったか?
58 : 2022/07/12(火) 21:07:51.16 ID:gC0LfIb4a
>>50
パイロットのアムロとしての関わりはほとんどないぞ
51 : 2022/07/12(火) 21:03:49.46 ID:PhMGc6x60
???「私は世直しなど考えていない!」
60 : 2022/07/12(火) 21:08:17.63 ID:hxfY6AYcM
素直にブライトの意思継いどけや
68 : 2022/07/12(火) 21:14:55.16 ID:YEiDICXu0
世論がマフティーの正体をアムロか改心したシャアって祭り上げてるから
69 : 2022/07/12(火) 21:15:19.47 ID:M0Wgf5Kd0
シャアの理想とアムロの情熱とかいう
74 : 2022/07/12(火) 21:21:18.41 ID:6H6ITslEd
ハサウェイはブライトさんに噛みついてた頃のアムロに似てると思う
つまり反骨的な意思はちゃんとアムロから引き継いでる
77 : 2022/07/12(火) 21:22:29.19 ID:z/Xs5me80
いつも巴投げが頭に浮かぶしな
78 : 2022/07/12(火) 21:23:22.22 ID:6H6ITslEd
ハサウェイって変にモテてるよな
なんでや🤔
80 : 2022/07/12(火) 21:24:00.71 ID:vbL8DRlt0
>>78
顔や
90 : 2022/07/12(火) 21:28:19.52 ID:9iQFGOKRd
>>80
顔は地味だけど物腰柔らかくて身長高めでしかも闘わせると滅法強いよな
85 : 2022/07/12(火) 21:27:10.07 ID:Pn694Ulrd
正直自分に酔ってるだけだよね
86 : 2022/07/12(火) 21:27:16.53 ID:TBYRQxG70
ハロないのにアムロの後継は認められない
91 : 2022/07/12(火) 21:28:30.83 ID:jbnJK4LSd
タクシーの運ちゃんが言ったことが全てだよな
94 : 2022/07/12(火) 21:31:43.99 ID:202efkOx0
受け継いだのはバナージの方じゃない?勝手に託されただけやけど
95 : 2022/07/12(火) 21:35:45.52 ID:nt6gM+svM
味方殺しの罪無かった事にしてくれた連邦軍に恩を仇で返すなよ😡
97 : 2022/07/12(火) 21:37:36.07 ID:v05RXjE+0
フルフロンタル「そりゃないよ」
98 : 2022/07/12(火) 21:37:45.98 ID:uLj2XaBt0
UCより後やけどクスィーってユニコーンより強いんか?
102 : 2022/07/12(火) 21:42:17.63 ID:9iQFGOKRd
>>98
ミノフスキーフライト使えるからユニコーンにはできない挙動がクスィーにはできるぞ
100 : 2022/07/12(火) 21:39:07.49 ID:q/bVEib70
なんでチェーンやったん?
チェーンは普通に敵倒しただけだよな
112 : 2022/07/12(火) 21:47:53.70 ID:9iQFGOKRd
>>100
チェーンがクェス殺したからや
103 : 2022/07/12(火) 21:42:55.66 ID:eXBd7xvo0
マフティー「レーン・エイム!人質を取らなければ戦えないとは情けない奴なのだな!」
レーン「返すッ!😡」
かわいい
111 : 2022/07/12(火) 21:47:27.35 ID:TcqvUbPU0
アムロ要素はガンダムやろ
113 : 2022/07/12(火) 21:48:41.41 ID:aWilDL7R0
アムロとシャアの意思なんてどういうバランスで継げるんや?
114 : 2022/07/12(火) 21:48:51.64 ID:q/bVEib70
シャアが理想の上司ランキング上位に居るけどあれ嘘だよな
124 : 2022/07/12(火) 21:52:51.03 ID:9iQFGOKRd
チェーン殺した後、サイコフレームの発光始まったように見えたな
あとチェーン殺しの罪は連邦が無罪にした
良いか悪いかはさておき、しかるべき手続きは踏んだはず
131 : 2022/07/12(火) 21:59:47.38 ID:9iQFGOKRd
ニューガンダムの正統な後継機はクスィーガンダム
あとハサウェイのビームライフルを囮にしてペーネロペー撃墜する闘い方をアムロを彷彿させるいい描写だった
コメント一覧 (145)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どっちかってと
「こんなやり方が正しくないのは判ってるが、どうすればいいか判らない」と言ってるし。
シャアとアムロは確信犯であってやり方を悩んでなんか無いよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロの情熱:時代や周りに流されてるとかそんなことは考えず、目の前に現れたやつを敵と識別して葬り去る突進力
ガンダムログ管理人
が
しました
実はカルト臭い発言でもハサウェイはアムロに負けてる
ガンダムログ管理人
が
しました
この監督はラノベっぽくならない範囲でヒロイックだからバランス良いんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に、人間であること理由にNTを否定したトビアはアムロの後継者
ガンダムログ管理人
が
しました
ハイストじゃブライトにお願いして文官のお仕事貰って政治家になる為の勉強してたんだぞ
偉くなって内部から連邦を変えたいって情熱があった、シャアと違って過激な方法では無くてね
ギレンの野望でアムロが政治家になるENDあったけど元ネタはこれ
ガンダムログ管理人
が
しました
双方とも理想だっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ケネスはそういうライバルとも違うし、レーンはハサウェィに挑む若者であって同格では無いし。
ガンダムログ管理人
が
しました
やり方が違うだけだと思ったんだけどな
過激にやるのがシャアで時間をかけるのがアムロ
ガンダムログ管理人
が
しました
怖い想像をしてしまった
ガンダムログ管理人
が
しました
あ、クェスはハサウェイ好きだったかは微妙か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア「誰だお前は?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
身の程知らずってのは本人がいちばん理解してる。
自分で自分を呪ってる可哀想な男だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロは急がなくてもゆっくり待てばいいっていう考えだろ
ハサウェイはとりあえず地球から人を追い出すために、身勝手な法案を通そうとしてる人たちを殺そうとしてるんでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
原作でも映画でも一言も言ってないし、ハサウェイは継いだ気になってるどころか、むしろアクシズショックの呪いに縛られて、自分にも世界にも絶望している状態だろう。
それでも、アクシズを押し返した光を間近で見てしまったことと、そしてあの戦いで地球を守るために死んでいった人々の魂を感じてしまったことで「地球を救うために何かしなきゃ」と自己破滅的に足掻き続けてしまった成れの果てが、テロ組織の神輿にしてあの時代最強パイロットのハサウェイ・ノアという青年の正体だ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アストナージほどもないかも
ガンダムログ管理人
が
しました
人たらし→ブライト
異性たらし→ミライ
で2人の子だとわかる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小説だとブライトが退官して政治の道に進みたがってたらしいので、なんていうかそのあたりのこと親子でちゃんと対話できていたら、少なくともハサウェイはこうはならなかったんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
いや片方にしろとしか言えん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一方シャアはNTとしてそのレベルまでいけていなかったので、自分が生きているうちにヒトの革新を見ようと思ったらああするしかなかった
あの謳い文句はてんで的外れだと思うけど、キャッチコピーとしては優秀
ガンダムログ管理人
が
しました
カツと同レベルのクズ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かつてνガンダムの開発に携わりながらハサウェイに殺されたチェーンにとっては複雑だろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
不承不承の労働は大人を赤ちゃんにしてしまう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
世界に波紋も浮かべてない
まああの世界はミネバ演説も効かないほど異様に強固なんだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
人物と事変を体験させたようなもんだししゃーない。
中坊であれらを経験して人格形成に多大な影響受けない奴の方が少ないだろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアの理想に関しては、原作の小説でも「ハサウェイは、彼に共感した」とあるから、まあわかる
アムロの情熱に関しては「情熱」つまり、思想面ではない。ガンダムに乗って、シャアと戦い、アクシズの落下を食い止めようと激しく燃え上がった感情面のことをいっている。自分の生命を使い切ってでも成し遂げたい想いのようなものだろう
また、2人の「意志」を継ぐ者。「意志」であって「意思」ではない。考えではなく成し遂げようとする志(こころざし)の方
そういった意味では『シャアの理想とアムロの情熱 2人の意志を継ぐ者』というのは間違ってはいない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球はいつか目覚めた人類の健やかな精神によって守られる。そして人類が目覚めるまではマフティーが粛清する…つまりハサウェイは自分が時代の捨て駒であろうとしている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
前提として、地球にいる人類はエリートだと思っている、官僚は特にそうで腐りきってる。これが諸悪。
シャアは1年戦争時、ジオン国を乗っ取り、地球粛清の為戦争したザビ家を恨んでいた。
その後クワトロとなり、連邦内部から変えることは出来ないかも試した。
結果もうどうしようもないと結論づけ、ネオ・ジオンを興しアクシズで地球諸共地球にいる連中を粛清しようとした。
アムロはブライトと共に元々は軍人ではないが戦争するにつれ、連邦や地球官僚の考えが間違っていることは
分かっているが、内部から変えようとしていた。
シャアがやることに理解はあるが、いくらなんでもアクシズ落としは性急すぎる、
もっと人間を信じろ、まともな人もちゃんといるよと最後まで性善説を唱えて地球を守り散った。
一般的にアムロが勝ったように見えるが、そもそもシャアは1個人が地球人類粛清を決行していいのか最後まで悩んでいた。
本気で実行するなら、アムロ暗○もできる力があるし、νガンダムを作らせないことも、サイコミュデータを提供しないこともできるだけの力があったが、あえてそれをせず、最後はパイロットとして戦い負けた。
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりどういうことなんだい?。
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事