コメント数:165 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】歴代前期主人公機のデザインを語ろう Tweet 0:2022年07月27日 09:08 歴代前期主人公機(ZZガンダム含む)のデザインを語ろう RX-78とそれに近いデザインで 作品の顔とも言える前期主人公機を語ろう 見比べると時代の変化を感じたりもする 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (165) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:49 >>103 ※55は※39へのコメだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:30 >>109 その※39が※28と会話してるのに割り込んだのが※55だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:52 >>28 テスタメント「おっそうだな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:59 >>28 ちゃんと見るとインパルスとストライクは似てないよ むしろ同じ換装コンセプト、初代オマージュなのに 上手く差別化されてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:03 >>70 ちゃんと見ると似てないと言うのはパッと見だと似てるって事か 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:18 >>98 インパルスとストライクに限った話じゃないけど スタンダードなガンダム顔と配色の機体同士だから 興味関心がない人が見れば同じに見えるでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 12:37 >>106 実際、しばらくの間ストライクとインパルスの見分けがつかなかったワイ・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:05 >>118 三種の換装とかコンセプトは似てるが、本体のデザインは実は全然違ったりするんだよね 色なし設定画を見るとよくわかる 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:40 >>127 同じメーカーが作ってるならいいんだけどさ、 他メーカーどころか他国(元敵国)が作っちゃうのがねぇ… いやフリーダムとかも作ってるから今更なんだけど 連邦はツインアイ(モブはバイザー)、ジオンはモノアイ、ブッホは水中メガネ(ガスマスク)みたいな特徴が欲しかったなーと なんつーか、連合もザフトも自軍MSへの拘りが、愛が足りない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:33 >>118 ネクプラのミッションでストライクが群れてる中のインパルスを倒せとかあったなー アカツキの群れの百式とか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:39 ジェガンはハサウェイが乗ってたから実質前期主人公機 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:50 >>16 実質カロリーゼロ論法はやめたまえ 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:40 Zは前期ではないだろうよ。ZはZの後期でマークIIが前期だよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:42 >>17 ZZの前期はZだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:32 >>17 サムネのボクシングはZZでの描写だぞ なぜ「ZZガンダム含む」なのかってこと 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:01 >>58 そもそもZZガンダムを含むってのが日本語としておかしいわな ガンダムZZにおけるZガンダムを含むとかなら理解できる そもそもZZでZは前期機体なのは間違いないけど さすがに前期機体だけの話題からは外すべき機体だろうに 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:54 >>124 外す必要はないだろ、実際前期機体でもあるんだから 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 15:09 >>131 お題はデザインを語るのにわざわざ入れる必要あるか? 本編での活躍を語るんじゃないんだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 140. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:35 >>133 あるに決まってるだろ むしろ外す理由が全くねえよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:41 >>133 お題を持ち出すんならその中でZZガンダム(の前期主役機)を含むとなってるんだからZを外す必要なんか完全に無いぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 17:41 >>144 だからお題でデザインを語ると言ってるのに対しZZを含む=Zを含むのがおかしいと言ってるんだが ガンダムZZの前期用機体としてデザインをされてる訳ではなく Zガンダムの後期主役機としてデザインされてるんだからおかしいだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 20:28 >>151 流石にちょっとこじつけにしか思えない… 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 23:02 >>151 Zを前期機体として後期(ZZ)とのデザインの違いを語りたい時だってあるだろうよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:14 >>17 ZZを知らないにしてもここまでのレベル低い奴がここに居るとは 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:54 >>104 いや124が正しいよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:31 >>132 誰に話しかけているのだ しかも正しくないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:46 >>17 ZZという番組の前半部に乗ってたのがZって意味だろ? 反発してるヤツらはZとZZを何故くっ付けるし?!と思ってるヤツらだな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:41 全体的なデザインは高橋良輔作品やエルガイム等を経て進化したリアルロボットになったmk-Ⅱだが、ビームサーベルのマウント位置はRX-78と変わらずどこかほっとした記憶がある。 後年感心したのはMG、RGなどでハイディテール化しても非常にマッチすること。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:43 そういえばシャイニングガンダムって乗り換え後どうなったんだろう 直して予備機として倉庫に眠ってる 研究用にばらして最終的に廃棄 博物館に寄贈 くらいか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:49 >>21 ギアナ高地にそのまま放置が抜けてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:26 >>25 個人的には後期OPで、夕焼けのギアナ高地に佇むシャイニングが美しいので、そのままが良いと思うけど。あれだけ頑張ったから回収されて、安らかに眠って欲しくもある。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:07 >>21 一応ネオジャパンが回収したそうだぞ? MFは国家に帰属するものなので… 一部パーツがライジングに転用…とかだったら確固いいのに まったく関係なかったよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:43 >>32 言っとくがライジングは本来ウルベ用の機体だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:48 >>21 DG細胞で操られてゾンビシャイニングとして復活 っていうのもあるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:09 >>66 デビルガンダム本体からのアクションじゃないと感染しないからシャイニングは感染しないってレーザーディスクのインタビューで言ってるのでそれはないです 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:18 >>75 当時やってたGガン外伝(プラモ作例)のネタだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りし'ます 2022年08月06日 10:33 >>80 シャイニングを模してるだけで本物じゃねえんだよなあそれ 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:50 >>86 続編(1/60シャイニングを作例に使う話)で唐突に設定変更(というか設定追加)されてる 本編スタッフはシャイニングを大事にしたいって思いがあったみたいだし 普通に本編スタッフからクレームが入ったのだと思われる 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りし'ます 2022年08月06日 11:39 >>93 元の設定に反してるから当然と言えば当然である 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:47 Vガンダム ボトムズ並みの使い捨てっぷり 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 07:49 >>22 ボトムズと違うところは人命優先(コアファイター)はされてる所 なお脱出できた者は・・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:10 >>24 あの形式の合体方法だと、脱出機構としてはイマイチと言われてるからな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:29 >>34 一応コクピットブロックだけ射出出来る機能も付いてたはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:50 >>34 確かに頭部を丸ごと吹き飛ばされたフラニーは生身で脱出してたな助かって良かった 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 02:27 >>34 Vガンダムのコアブロックシステムはコアファイターの機能拡張がメインで脱出機構はついでに近い立場やけんね。 そら脱出機構としてはイマイチなのはむしろ当然というか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:49 >>24 機体を乗り捨てての脱出ならマーベットがアマルテアかカリストのどっちかに特攻する時にコクピットブロック(コアファイターの機首部分)だけで離脱してたけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:03 >>22 1stにインスパイアされた原点回帰のデザイン コアブロックの新解釈 主役機でありながらワンオフじゃない量産機 ええやん? 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 歳がバレるかもしんない、 2022年08月06日 08:18 シャイニングガンダム、 初代が侍ならシャイニングは歌舞伎役者という印象 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:02 >>35 シャイニングはスーパーモードが歌舞伎役者なのはもちろん ノーマルモードの時は手堅く侍っぽいのもいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 俺が正義だ! 2022年08月06日 13:46 >>35 なんで「俺が正義だ!」使わないの? アナニー自演王 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 2022年08月06日 16:36 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 歳がバレるかもしんない、 2022年08月06日 19:01 >>121 ひとこと言っておくが、 俺は一度たりとも他人のコテハンを使ったことがない。 そんなことをしたら「俺が正義だ!」さんに失礼だろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:38 「前期主人公」の歴代機体いうても シリーズ途中で主人公交替したのって シン・アスカくらいしかいなくない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:49 >>40 種死は単純に主人公が3人いるだけだから交代してない定期 …なおアスランの前半機(イージス 、セイバー)はサンライズ公式に主人公機扱いしてもらえない模様 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 12:15 >>45 それならそれで、もう少しわかりやすく3人主人公感出してくれませんかね・・・・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:06 >>40 ガンダムAGEは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:41 >>40 タイトルをそう解釈するやつがいるとは… Mk-Ⅱ、ヴィクトリー、シャイニング、ウイング、ガンダムX、ストライク、インパルス、エクシア、AGE-1、バルバトス 「物語の前半に主人公を務めたキャラの機体」じゃなくて 「物語の前半に主人公が乗っていた機体」のことだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:12 >>59 Zとリ・ガズィ、試作一号機(Fb)もだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 13:01 >>59 08はボールなのか陸ガンなのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:40 直ぐ壊される(自爆)Wガンダムは衝撃的だった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:51 >>41 しかもゼクスとの決闘で乗らねぇし ヒイロが一番自機へ愛の無い主人公と言われる由縁。 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:41 AGEシリーズはプラモ向けじゃなく換装パーツの豊富な超合金って感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:43 AGE-1ノーマルの良い具合にファーストを踏襲したデザイン好き AGE釜君にはハンマー装備のウェアも開発して欲しかったところ 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:57 >>43 残念ながらゲーム版に槌型ハンマーが出るのが関の山だったな… グランサの初期近接装備が何故かドッズハンマーで当時笑ったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:45 前半で乗ってる機体ってことか 前期を前シーズンって解釈してたからなんのことかと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 08:54 ザクⅡ「クロスボーン・ゴーストでついに主人公機に出世しました」 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:19 >>47 キンケドゥ声の人ェ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:08 ガンダムX「パイロットが強いので最後まで戦えました、主人公をかばったところでヒヤッとしましたが」 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:09 前期主人公機のガンダムエックスのデザインモチーフが佐々木小次郎で後期主人公機のガンダムダブルエックスのデザインモチーフが宮本武蔵ってのが連続性あってイイよね、小次郎と武蔵が肩を並べて戦うってのもイイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:54 >>51 でも砲身が無い(長物を背負ってない)ディバイダーとDXじゃなんか違うって思うんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:29 ウイングは前期機体って印象あんまりないね 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:45 >>53 ウイングは画面に映ってる時間は長いけど ヒイロが乗って活躍した時間は短いからなぁ 24話もの間放置されてたヘビーアームズよりはマシだけど… 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:16 >>62 半年ヘビーアームズ出番なかったのか… 確かに宇宙行くときに置いて行かれてトロワはOZに入って カトルに落とされて結構な間行方不明になって、記憶喪失後はトーラスで戦ったりゼロに乗って記憶取り戻したり、ヘビーアームズ改に乗るまで長かったもんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:03 >>62 でもOPはゼロよりも長く出てたから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 09:47 >>53 主人公がリ-オ-や機体&中の人共に不完全な状態のヘビ-ア-ムズに 乗ってた方が強いって言われる始末だからな まあ地球降下中にゼクスに上を取られた時点で勝てるわけねえだろ 迷いがある中でゼクスと戦っても負けて当然ではあるんだがそれにしても扱いが・・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:21 >>64 リーオーに乗ってた方が強いはどう考えてもあり得んけどな しかしネットではマジでそう信じてる人もいるっぽくてなんだかなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:13 >>53 本編での扱いがアレだから後年見た人(本編での印象しかない人)と 当時リアルタイムで作品に触れてた人(本編以外の印象もある人)で印象が違うってのはあると思う デザインは良いから機体人気はあったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:19 >>53 ゼロが登場しても中々ヒイロ乗らないし、むしろウイングに再び乗ったりするからね 後期主役機が登場した後に主人公が前期主役機に再び乗る(緊急避難的に一度だけ乗るのではなく一定の期間乗り続ける)って中々ないパターンだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:08 08小隊は先行試作型ボールなのか陸戦型ガンダムなのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:23 >>74 1話だけ乗ったボールを主人公機扱いするのはないだろ 出番は1話だけど専用カラー合って本編前から搭乗していたMW三日月機とかだと微妙だけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:32 >>83 Vガンのシャッコーとかと同じ扱いやな 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:33 >>83 普通に考えればわかることを拡大解釈して ドヤ顔で知識語ってくるのはオタクあるある Vガンはシャッコーかなぁ(ニチャア 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:04 >>88 Vガンはシャッコーかなあ(ニチャァ(ニチャァ ネタに脊髄反射で真っ赤になる低能あるある 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:38 もし、RX78が前期で、mkⅡが後期の主人公機だったら、mkⅡは今のνやゼータに勝るとも劣らない人気機体になってたと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 12:41 >>89 いや、Mk-Ⅱは未だトップクラスに人気の機体やろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:05 >>119 ZZより人気あるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:38 >>126 それは無い 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 17:22 >>119 人気あるけど、νとゼータほどではない。ここはアナザー含めてのツートップだから。 アナザートップのストフリもここには及ばない。 でも、そのνやゼータ、ストフリ以上の人気機体になったんじゃねーかなーって。それくらデザインのポテンシャルは高いし。Gディフェンサーと言う恰好いい強化パーツもあるし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 17:28 >>149 さすがにそれはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 13:05 >>149 BFでもうちょっと扱いが良ければワンチャンあった 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 16:56 >>89 GP01、GP03Dもお忘れなく アレックス、GP02は敵扱いだから除外シマス 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:41 GXはサテライトキャノン装備、ディバイダー装備、3号機とそれぞれに格好良さがあるから好きだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 10:54 >>91 当時小坊だったオレは「あれは!?GX-9900?!」ってセリフを聞いてパッパと兄に「あれはガンダムエックスって名前じゃないの??」って聞いて誰も答えてくれなかった思い出… 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 13:50 >>91 AW24仕様もいいぞぉ 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 11:54 フリーダムとプロヴィデンスはカッコいいと思ったな ストフリとレジェンドはなんか違う 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 14:46 >>111 何だよ……全員後期メカじゃねぇか…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 13:08 >>130 キラが種死前半でも主人公だったならフリーダムだけは当てはまるかも知れんが、放映中のあの経緯を考えるとちょっとな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月06日 17:00 >>111 ストフリやインジャって 生々しさとかそういうのが足りない気がする。 なんというかキラキラ機体というか、戦争話で無双はやめてくれ、みたいな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 158. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 01:24 >>148 無双といっても登場が遅いし破損する必要がある場面がなかったからだしなぁって思う インジャなんてやったの2戦だけよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年08月07日 02:11 >>111 フリーダムと比べてゴチャついたストフリ プロヴィからなんかスッキリしちゃったレジェンド 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 ・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 通報フォーム 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧
コメント一覧 (165)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
直して予備機として倉庫に眠ってる
研究用にばらして最終的に廃棄
博物館に寄贈
くらいか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ボトムズ並みの使い捨てっぷり
ガンダムログ管理人
が
しました
初代が侍ならシャイニングは歌舞伎役者という印象
ガンダムログ管理人
が
しました
シリーズ途中で主人公交替したのって
シン・アスカくらいしかいなくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
AGE釜君にはハンマー装備のウェアも開発して欲しかったところ
ガンダムログ管理人
が
しました
前期を前シーズンって解釈してたからなんのことかと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストフリとレジェンドはなんか違う
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事