
すげー、Gレコ劇場で拍手起こったよ
— 穂波 那美_ Petrichor(ペトリコール) (@DullahanRider) August 5, 2022
朝一で見るしかないと思って行ってきましたGレコ5。ちゃんと分かりやすかったし、ラストにふさわしい盛り上がりだったし、終わってから会場で拍手起きてたしw
— terios (@terifon) August 5, 2022
この記事を先に読んでたので、ラストの追加シーンの意味も理解できたし、映画としてしっかりまとまった感もある。本当に面白かったです。 https://t.co/sf0hBsnDrd
GのレコンギスタⅤ 観てきました!
— SHIN-ICHI (@surviveplus) August 5, 2022
追加シーン良かったね!終わった後、拍手してた人たくさんいました。 pic.twitter.com/lTvj0xb8nN
初日朝イチでGレコV!!素晴らしかった…終わった瞬間拍手起こって少し泣きそうになりました pic.twitter.com/0OLBOwYLzj
— saw@hale_k (@hale0910saw) August 5, 2022
名無しさん : 22/08/05(金)
アッハッハッハッハ!
名無しさん : 22/08/05(金)
やったか!?
名無しさん : 22/08/05(金)
>やったか!?
あれは完全にやったろ…
名無しさん : 22/08/05(金)
ありがとう富野…ありがとう…
名無しさん : 22/08/05(金)
新宿で拍手起きててダメだった
名無しさん : 22/08/05(金)
>新宿で拍手起きててダメだった
新ピカは連日動員数1位の聖地だからな
名無しさん : 22/08/05(金)
>新ピカは連日動員数1位の聖地だからな
道理で人多かった訳だ
平日朝8時でも8割埋まっててビックリした
名無しさん : 22/08/05(金)
半日待ったんだからなあ!!
が可愛すぎてこれは…健やか…
名無しさん : 22/08/05(金)
同じ声のフラムちゃんが凄い悲恋だったから健やかさに癒されるんだよぉ!
名無しさん : 22/08/05(金)
砂漠で半日待つノレド・ナグさんの映像はブルーレイ?
名無しさん : 22/08/05(金)
映画館だと黒幕の最後も別格すぎる
ちょっと吹き出しちゃった
名無しさん : 22/08/05(金)
ラストで完全に満たされた
俺はノレド・ナグさんのこと好きだったんだな…
名無しさん : 22/08/05(金)
正直第五部は最初から最後までノレドは!? ノレドはどうなるの!? ばっかりで気が気でなかった
名無しさん : 22/08/05(金)
>正直第五部は最初から最後までノレドは!? ノレドはどうなるの!? ばっかりで気が気でなかった
G-セルフ落ちた辺りからどうなるどうなる!?ってなってた
名無しさん : 22/08/05(金)
負けヒロインから勝ちヒロインへ
名無しさん : 22/08/05(金)
やはりスコード教こそ宇宙世紀で勝つために必要だった
名無しさん : 22/08/05(金)
放送から8年かけて勝利に持っていった健やかさ
名無しさん : 22/08/05(金)
勝つとか負けるではないのです
健やかに
名無しさん : 22/08/05(金)
ケルベス教官は
ガールフレンドのいない奴の事
考えてやってください
名無しさん : 22/08/05(金)
世話役の居なくなったチュチュミィ以外は幸せになった世界
名無しさん : 22/08/05(金)
>世話役の居なくなったチュチュミィ以外は幸せになった世界
あれラクダの後ろに積んでなかった?
名無しさん : 22/08/05(金)
地球で嫁と結ばれて終わるガイア・ギアエンドか
名無しさん : 22/08/05(金)
大勝利過ぎる
名無しさん : 22/08/05(金)
ノレドはヒロインとして確立したし姉さんも良い姫様になられたよ…
名無しさん : 22/08/05(金)
大団円を期待して見に行ったら大団円で終わった
名無しさん : 22/08/05(金)
ドリカムの歌やっぱ最高だわ
名無しさん : 22/08/05(金)
あの富野が憂いなくスッキリとアニメを終わらせるなんて…
コメント一覧 (225)
アナニー王はしつこいなぁ
巣にこもってエクスカリ棒で遊んでな
ガンダムログ管理人
が
しました
年中無休でネット工作やってるアナニーじじいが見てるわけないだろw
黙って巣にこもってエクスカリ棒と戯れてなさい
ガンダムログ管理人
が
しました
はいはい「エアプ」のアナニーじじい乙
また削除されたいようだね
ガンダムログ管理人
が
しました
ミゾグチごっこのアナニージジイはしつこい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
希望の未来にレディ·ゴー!
ガンダムログ管理人
が
しました
あースッキリした
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱあの二人に死に際はあれぐらいの情けなさじゃないとな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ノレドのこと応援してたし、Ⅲの追加シーンが見事に活きた真エンドになったね
戦闘面はTV版同様ユグドラシル戦がピークでラストバトルのごちゃごちゃ感はそのまんまだったのはちと残念だった。Ⅳのマスク戦が凄かっただけに、ラストのマスク戦も台詞や追加シーン増やして盛り上げて欲しかったと思うのは欲張りだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
あっそ
ガンダムログ管理人
が
しました
別に嫌いな曲じゃないけど最後ぐらいはGの閃光フルバージョンで締めて欲しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
使いまわしネタ乙
ガンダムログ管理人
が
しました
しっし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あっそ。
同じこと繰り返しだね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あっそ。同じこと繰り返しだね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どういう意味?言ってることが全く解んないんだけど、もうちょっと説明してくれる?
ガンダムログ管理人
が
しました
お前は誰だよ
コメントと全く関係ない質問飛ばすならまず名乗れ
ガンダムログ管理人
が
しました
大赤字で興行収入が発表できない劇場版GレコなんかよりもBS11のSEED DESTINYの再放送の方が面白いし続編の劇場版SEEDのために、
HDリマスターで追加されたSEED DESTINYの後日談が聴けるドラマCDおまけクォーターズを聴いた方が面白いよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてスパロボで救済された劇場版Gレコはスパロボが公式でいいよって言われるようになってほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
何やったら8月1週目公開作品やってらワンピースの次の2番手
ガンダムログ管理人
が
しました
ベルの声優もしばらくは今までの距離感だろうって言ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どうやってベルリを見つけたんだ?このルートを通ると何故わかったんだ?ベルリがルート変更してたらどうするつもりだったんだ?この後〇〇○はどうするつもりなんだ?ベルリに振られたらどうするの?等々
ガンダムログ管理人
が
しました
言うてそこまでボカす必要あるキャラか?って思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マジでつまんねぇな・・・・
ベルリとアイーダの姉弟は死んでバッドエンドになってほしかった
昔の富野由悠季ならダンバインのようにベルリとアイーダを雑に殺してたのに、劇場版Gレコでベルリとアイーダを殺さなかったから富野由悠季は劣化してるなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々ベルとアイーダも韓ドラあるあるを取り入れた姉弟設定だそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
4の変更を5の編集に反映していないでテレビまんまだからせっかく4を良改変した意味が無くなった
ガンダムログ管理人
が
しました
いつもベルリを追いかけてたノレドだったけど一緒に旅ができてよかった
ベルリもノレドがいい女だとやっと気づいたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
後で受注販売とかするかなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
映画でも やはり最後は旅行に出掛けて元気のG()
ガンダムログ管理人
が
しました
ノレド良かったねーノレド
最後のシーンがたされるだけでおじさんは見に行って大満足ですよ
ガンダムログ管理人
が
しました
よかったなベルリ
童貞の僻みなんて聞かなくていいぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ケルベスが姫様派になったことでリンゴも実質勝ち組になった
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「ガンダム Gのレコンギスタ」カテゴリの最新記事