名無しさん : 22/08/06(土)

この人結構好き




名無しさん : 22/08/06(土)

無茶苦茶だよね


名無しさん : 22/08/06(土)

ウーシアいいよね


名無しさん : 22/08/06(土)

最初のメガファウナに取りついてお話しするシーン好きだわ


名無しさん : 22/08/06(土)

よく観てると悪いことあんましてないはずなのに悪い顔と悪い声とセクハラですっごく悪いように見える人


名無しさん : 22/08/06(土)

>よく観てると悪いことあんましてないはずなのに悪い顔と悪い声とセクハラですっごく悪いように見える人
普通に軍人やってるだけな気がする!


名無しさん : 22/08/06(土)

死んだ時割と悲しかった人


名無しさん : 22/08/06(土)

>死んだ時割と悲しかった人
死なないタイプのキャラだと思ってたから死んだとき喪失感大きいよね…


名無しさん : 22/08/06(土)

>死んだ時割と悲しかった人
断末魔が割と悲惨みあったからショックも大きかった


名無しさん : 22/08/06(土)

アーミーでもまともな人


名無しさん : 22/08/06(土)

強そうに見えてそうでもなかった人


名無しさん : 22/08/06(土)

ヤザンみがすごい


名無しさん : 22/08/06(土)

部下の女の人としゃべって出撃準備してるシーンが珍しくヘルメット無しで
ちょっとセクシーさ感じてしまった



名無しさん : 22/08/06(土)

ルインにとっさの行動が受け身だと指摘した人


名無しさん : 22/08/06(土)

序盤早々に死ぬって解ってたけど追加シーンあって嬉しかった


名無しさん : 22/08/06(土)

もらったオモチャではしゃいでる典型例なのでそのはっちゃけ様は多少悪い


名無しさん : 22/08/06(土)

戦争ではしゃいでる大人だったから始末されるのは確定してた


名無しさん : 22/08/06(土)

この人はジット団と仲良くできたと思う


名無しさん : 22/08/06(土)

おもちゃバラ撒いたやつが悪いよー


名無しさん : 22/08/06(土)

TV版だとパーフェクトパックの生贄になってたよね?


名無しさん : 22/08/06(土)

トルピードで部隊壊滅したあと何回もこれだけしか残ってないのかって言ってるのが可哀想


名無しさん : 22/08/06(土)

もうちょっと活躍させてほしかったけどせっかく惚れたウーシァがあっという間に型落ちだからな…


名無しさん : 22/08/06(土)

序盤も序盤にルインに因縁つけてた人だよね?


名無しさん : 22/08/06(土)

あのメガライダーみたいなやつ結構強かったね


名無しさん : 22/08/06(土)

因縁というか紹介されたアーミィの新入りの程度を見てたんじゃない?


名無しさん : 22/08/06(土)

トルピードで甚大な被害受けた人


名無しさん : 22/08/06(土)

あの世界の戦争に対する負の姿勢を体現したかのような人物だった


名無しさん : 22/08/06(土)

体育会系のノリだけどちゃんとベルリ少年返してって生身を出してお願いしたりタブーはよくないしたり忙しくなったのに無茶な準備しちゃ駄目でしょしたり一々丁寧で好き
それだけにあの断末魔が辛い…


名無しさん : 22/08/06(土)

ルインがマスクになるきっかけを作った人


名無しさん : 22/08/06(土)

素は良い感じの人なんだろうけど戦争に飲まれちゃったからね…


名無しさん : 22/08/06(土)

無邪気で憎めない人なんだけどもその無垢さが戦火を拡大させるっていうなんとも切ない


名無しさん : 22/08/06(土)

悪い人じゃないけどクンタラ差別はした


名無しさん : 22/08/06(土)

>悪い人じゃないけどクンタラ差別はした
よっぽど育ちが良くないと差別しないなんてことがないんだと思う
ベルリですら内心では僕たちをクンタラにするつもりなんだ…!とか言っちゃうし



名無しさん : 22/08/06(土)

超兵器振り回しながらスポーツ感覚で戦争し始めるからなあの世界の勢力…


名無しさん : 22/08/06(土)

ラストよりはサラマンドラに波状攻撃かけるところが脅威的だったかな


名無しさん : 22/08/06(土)

来ましたよォ...(ネットリ)を新規吹き替えでもちゃんとネットリ言っていて嬉しかった


名無しさん : 22/08/06(土)

Gセルフに激進などさせるものかァ~!!って台詞好き