名無しさん : 22/08/06(土)
名無しさん : 22/08/06(土)
劇場版も同じ死に方だったの?
名無しさん : 22/08/06(土)
>劇場版も同じ死に方だったの?
ちょっとだけ尺が長くなった
名無しさん : 22/08/06(土)
ぐわー
名無しさん : 22/08/06(土)
自分は物事を俯瞰して見れているとか思ってそう
名無しさん : 22/08/06(土)
>自分は物事を俯瞰して見れているとか思ってそう
確かにシロッコとかアマンダラタイプだな
名無しさん : 22/08/06(土)
映画で初めて見たけどギャグみたいな死に方をするな…
名無しさん : 22/08/06(土)
>映画で初めて見たけどギャグみたいな死に方をするな…
ある意味最高にざまみろな死に方だから
名無しさん : 22/08/06(土)
>映画で初めて見たけどギャグみたいな死に方をするな…
お前のようなやつには劇的な死など与えてやらんという意思を感じる
名無しさん : 22/08/06(土)
マッチポンプじゃないですか
名無しさん : 22/08/06(土)
世界の行く末を真に憂いていたのか
名無しさん : 22/08/06(土)
設計図をばら撒いて勝手に絶望して何しようとしたんだ結局…
名無しさん : 22/08/06(土)
シロッコよりは真面目というか本気さがあるけどやっぱりシロッコ系統な人だと思う
名無しさん : 22/08/06(土)
誰とも敵対することなく火種だけをばらまいた結果
誰からの敵意でもないただの事故で死んだ
名無しさん : 22/08/06(土)
うーんちょっと野蛮が過ぎるな…まあいいかよろしくなぁ!
名無しさん : 22/08/06(土)
マッチポンプ野郎だしその癖にこいつら程度低すぎるわーとかクソすぎる
名無しさん : 22/08/06(土)
こいつムタチオン?
名無しさん : 22/08/06(土)
>こいつムタチオン?
違う
ムタチオンだとそもそも見た目が若々しくなる
名無しさん : 22/08/06(土)
この人って金星人だったけどジット団とは無関係?
名無しさん : 22/08/06(土)
>この人って金星人だったけどジット団とは無関係?
ジット団の面々がこいつのこと全く話題にしてないし無関係なんじゃね
名無しさん : 22/08/06(土)
自分もパーティーしてるくせに休日出勤嫌がる地球人滅んだ方がいいとか言うしな
名無しさん : 22/08/06(土)
>自分もパーティーしてるくせに休日出勤嫌がる地球人滅んだ方がいいとか言うしな
これ言ったあとで自分で連絡したのに
日曜なのにジュガン司令に呼び出されましてな
みたいなこと言ってるの酷い
名無しさん : 22/08/06(土)
でもコイツが騒動の核なんだからもうちょっと出番とかがないとダメなんじゃあないかな・・・
名無しさん : 22/08/06(土)
>でもコイツが騒動の核なんだからもうちょっと出番とかがないとダメなんじゃあないかな・・・
クンパは騒動の発端で黒幕だけどとうの昔に彼が制御できる範囲を越えてるし彼自身傍観者気取りなのであれぐらいがちょうどいい
名無しさん : 22/08/06(土)
TV版でレイハントンの残党がベルリとアイーダ担ぎ出そうとしたのに怒るところ好き
名無しさん : 22/08/06(土)
1部でアーミィ設立の黒幕って説明をハッキリとされるのが面白すぎるそれだけで序盤のマッチポンプがわかりやすくなるし
名無しさん : 22/08/06(土)
俺はフラミニア含めたレジスタンス連中のほうがもっと嫌いだな
手法がクンパと大差ないし
名無しさん : 22/08/06(土)
黒幕から勝手に降りて傍観者気取りのやつにはザマミロな死に方
名無しさん : 22/08/06(土)
え?捕らえたパイロットがラライヤ・マンディで彼女の機体をアイーダ・レイハントンとかいう宇宙海賊が使っててGセルフって呼んでるの?偶然じゃない?
名無しさん : 22/08/06(土)
フラミニア先生は自分がムタチオンしてるからだしレジスタンスは打倒軍事政権で生きてる
ピアニカルータはもう最初の復讐心だとか警鐘だとか忘れて傍観者気取って当事者じゃない顔してる
名無しさん : 22/08/06(土)
レジスタンスはドレッド艦隊が死んだからやることなくなったのか
名無しさん : 22/08/06(土)
>レジスタンスはドレッド艦隊が死んだからやることなくなったのか
レイハントンの血筋見つけちゃったから改めて担ぎたいんじゃない?
二人とも全く乗って来ないと思うけど
名無しさん : 22/08/06(土)
火付け役なんだけどその火は制御できてないからな
燃えてる様見ててうひょーすげーなって言ってるうちに自分が燃えて死んだ
名無しさん : 22/08/06(土)
死ぬ間際の
グシオン総監は評価出来るけどまるで戦闘になってないからなぁ~!
が完全に野球中継見てる親父
名無しさん : 22/08/06(土)
放送当時あの死に様は流石に笑ってしまった
途中までグライダーに押されて若干滑空してるのも芸術点高い
名無しさん : 22/08/06(土)
大義だの復讐だの掲げてるけどみんな本音では戦争というオモチャ与えられて夢中になって遊んでるだけというのがね
コメント一覧 (87)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
停滞してるからムタチオンなんてものも生まれる
もちろん旧世紀みたいな無秩序も駄目ですよ?
だからきちんと全体を見れてる人が統御してね、健全な戦争活動で健全な人類をつくっていく
それが理想の社会だと思うわけですよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
みごとなフラグ回収死にみえる不思議
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
よくよく考察するとこいつにふさわしい死に様だな…ってなるの面白いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
シロッコは「自分のような天才にはその権利がある」と関与してる事を認知してるけど、クンパは自分とは関りがないと思ってる節があるのでより質が悪いか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、ガンダムあるあるやな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あんたがやらせたことだろ…ってなる
死に様はTVのときはびっくりしたけど、劇場版だとざ/まぁw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
続けて乗り物で轢くってのも尺もないしとりあえず処理しました感ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シロッコは一応ティターンズをちゃんと仕切ろうとはしてたからな…
ジ・Oの赤十字信号を追えと言いつつコロニーレーザーに突っ込んでおきながらガディに文句言うわブライトに秒で看破されるわそれが原因で艦隊壊滅するわでいいとこ無しだったが
ガンダムログ管理人
が
しました
責任取らないダメ人間って感じ
もう少し若けりゃ戦争を制御しなきゃとか思ったかもしれないけどおじいちゃんだもんなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
それが明らかになるのが
本人のいないビーナス・グロウブ編で
地球に戻ったときにはもう完全に大佐の手を放れて止めようがない戦いになってたというね
ガンダムログ管理人
が
しました
終わり含めていい悪役だわ
ガンダムログ管理人
が
しました
↑
そもそも自分が焚き付けた癖してよく言える。
ガンダムログ管理人
が
しました
ザンクトポルトでドレッドが来たらそそくさと逃げるところとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クンパやっつけたからとかじゃなく本当純粋に
手がガチャンッって収納されてところが特にヤバい
常に一緒だったチッカラも死に、もう自分も死ぬかもしれないとまで考えたか、悲壮感を漂わせつつGセルフに覚悟をきめて必死に向かっていく戦いぶりはめっちゃ痺れた
ならば!という叫び声も含め、MSの強さにはしゃいで戦っている感じは完全に全くなくなっていた
正直それまでウィップしか自慢できない豆鉄砲撃ってるだけのダサいMSとまでおもってた
クンパ大佐はそんな超カッコイイマズラスターに
俗世から解放してもらえたんだからもう感謝でしょ
感謝しなさいよ
ガンダムログ管理人
が
しました
周囲にそこまで嫌われているわけではないっぽいのが面白い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クンパ大佐の考え方は分かるんだけど、結局シャアと同じで急ぎ過ぎなんよ
自分が生きてる間に変化を見たいんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(その後ベルリ達はGセルフのある所に行きだした)
劇場版でもはっきりしなくてもやっとした
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘルメスの薔薇の設計図をばらまいて戦争を煽ってるのが自分なのに戦争する地球人を軽蔑するというクンパ大佐のある意味無責任なスタンスがこの件でも現れてると言えよう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まさにプーチンだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ピアニカルータ時代の事とかあんま触れられないまま終わったから
劇場版じゃ掘り下げ来るかと思いきやもっと出番削られるという
タワーに来たアイーダ達に私は傍観者ですからと無責任ムーブかまして
若者に期待するかと言うくだりカットされてる
ガンダムログ管理人
が
しました
実際は捨て子の様に捨てたんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「ガンダム Gのレコンギスタ」カテゴリの最新記事