名無しさん : 22/08/01(月)
名無しさん : 22/08/01(月)
レンタルショップとかのはもうリマスター盤に変わってんの?
名無しさん : 22/08/01(月)
>レンタルショップとかのはもうリマスター盤に変わってんの?
レンタルショップはその…最近は次々潰れていってる…
名無しさん : 22/08/01(月)
結構違うもんなの
名無しさん : 22/08/01(月)
>結構違うもんなの
リマスターはOPEDが別物になってるとか総集編がカットされてるとかは聞いた
名無しさん : 22/08/01(月)
>結構違うもんなの
パーフェクトストライクガンダムとか見覚えのないモノがさらっと出て来る
名無しさん : 22/08/01(月)
オーブ防衛の新規作画ぶち込みまくってからなリマスター
原作にないパーフェクトストライクめっちゃ活躍する…
名無しさん : 22/08/01(月)
ムウさんがオーブで乗ってるのがただのランチャーなところとニコルの死亡シーンぐらいしか覚えてない
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスターのニコル死亡シーンはマジで改悪だと思う
名無しさん : 22/08/01(月)
ニコルの死因の変貌がどうなったのかは実はよく知らない
名無しさん : 22/08/01(月)
ムウさんがリマスターでパーフェクトストライクに乗ってるの見てMS初心者にそんなの載せるなって思った
名無しさん : 22/08/01(月)
俺はなんでこんなところにいるんだろう?ってアスランの台詞がリマスターには存在しないと聞いた
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスター前はOPにアストレイ出てくるよね
名無しさん : 22/08/01(月)
OPのジンがミゲルジンになってるとか聞いた
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスター版だとFIND THE WAY特殊ED以外変わってるのが残念
名無しさん : 22/08/01(月)
>リマスター版だとFIND THE WAY特殊ED以外変わってるのが残念
そんな…
名無しさん : 22/08/01(月)
Riverとか流れなくなってた気がする
名無しさん : 22/08/01(月)
>zipsとか流れなくなってた気がする
名無しさん : 22/08/01(月)
RIVERが曲の中で一番好きだったなぁ
次点だとZips
名無しさん : 22/08/01(月)
オーブが自爆する時の暁の車って元からだっけ
名無しさん : 22/08/01(月)
最初の炎の中から出てくるストライクは修正前の方が好きって意見も見かけるな
名無しさん : 22/08/01(月)
あのEDの入りは最初のが一番いい…
イントロなしのタイミングが…
名無しさん : 22/08/01(月)
ストライク対イージスは止め絵三連発の方が鬼気迫る感じあった
名無しさん : 22/08/01(月)
>ストライク対イージスは止め絵三連発の方が鬼気迫る感じあった
当時めっちゃ叩かれてたけどな
リマスター見たあと見返すとあれはあれで味がある
個人的ベストはGジェネSEEDだが
名無しさん : 22/08/01(月)
冒頭部で核ミサイル発射してるモビルアーマーのシーンを繰り返し見せられているうちにメビウスが好きになった
名無しさん : 22/08/01(月)
HDはムウ死亡前のアラート音が無くなったのがね…
名無しさん : 22/08/01(月)
ガンダム界のSW旧3部作は…言い過ぎか
本放映からかなり細かいところ書き換わってるよね
名無しさん : 22/08/01(月)
もう記憶も朧げでな...
俺は赤枠を見たはずなんだ...
名無しさん : 22/08/01(月)
ただでさえリマスター前と後で見た人の話が食い違うのに
今後確認する手段がなくなると余計酷いことになりそうだ
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスター前と後でこんな風に変わってるって比較が好きな時に出来ないのは正直困る
名無しさん : 22/08/01(月)
でも見返すならリマスターの方がやっぱ画質的にいいかなって思うよ
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスター前は解像度がね…
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスター前って4:3だもんな
名無しさん : 22/08/01(月)
当時はバンクや総集編が珍しくなかったのと
それはそれとして当時の目でもバンクや総集編多い部類なのは今から見ると理解されなそう
名無しさん : 22/08/01(月)
リマスターのBD/DVDに旧バージョンも入れといてくれたら良かったのに…
名無しさん : 22/08/01(月)
比較前提なら種より種死のが変更点多いから楽しめるかもしれない
コメント一覧 (191)
「アスラン下がって!」はあっちの方がしっくりくる
ガンダムログ管理人
が
しました
その作画労力を一点に集中して
短編OVAとか作れなかったのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あそこはあの曲あっての名場面なんだから変えるなよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
挙げ句の果てには「お前みたいなのが生まれてきたせいでなぁ!」ってなるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
00以降の作品は画質さえ上げれば十分綺麗だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんかスピード感というかテンポが曲と微妙にズレてて疾走感が消えてしまった。
ストライクがすれ違いざまにジンを斬るシーンがすっごい好きだったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
監督が撮影からやり直したのもわかるし正解だったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただちょっとした爆発直すって話したらストライクまで直してたり修正箇所の桁が予定より増えて終わるには死屍累々だったそーな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスターのセリフのないスパロボ戦闘シーンになったのもどうなんだあれ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
海上戦ランチャーのmeteorが削除
凶刃ミリアリアの暁の車が削除
オーブ脱出の暁の車の演出変更(元が米たにヨシトモの神コンテなせいか、リマスターは正直見劣りする)
運命リマスターは、概ね良くなったと思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
毎週金曜日午前00:30~01:00
今日はカガリとアスランが遭難して無人島で一晩明かすやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
VHSだから画質は劣化する宿命だが・・・
(年々ハードの消費が早まってる気がする VHSビデオやLDプレーヤーなんて、いつまで修理受け付けてくれるかなあ)
ガンダムログ管理人
が
しました
名曲FIND THE WAYがちゃんと
エンディング曲として使われている事
ガンダムログ管理人
が
しました
しっかり腰が入ってる感じになってた覚えはある
ガンダムログ管理人
が
しました
市場在庫は当分なくならないと思う
ケースが邪魔ならディスクとジャケットを別のフォルダにでも入れ替えてケースは捨てればいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スぺエディは(多分)当時のがあるけど…ってかスぺエディのリマスターは円盤出ないんかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
奇跡的に撮影前の素材が監督の家に残ってたとかいうのも相まって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HD前は、ルージュがザクグフあいてにこれでもかってくらいコテンパンに袋叩きにあって
命からがらラクスのもとにたどり着いてなかったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
特にディズニーとかジブリの古い作品
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
TV版のストライクフリーダム、システム起動!でイントロ流れ始めた時のワクワク感よ
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスター版だと消されてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
下手な腫れ物に触れるより、新作を楽しんだ方が健全だと思う
水星の魔女を観よう
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスター版は雑になってて嫌い
タンホイザーだけでなく陽電子砲やプラズマ系ビームエフェクトがリマスター版は大半作画が雑
Gジェネなどのゲーム作品はオリジナル版の良さをしっかり引き継いでるから文句なしだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスター前のほうが好きだったな
リマスター版はただの止め絵になってしまった
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱ曲とシーンはセットで覚えてたから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
生まれた時の親の金や思想で才能も教育も全て変わるから貧乏人はナチュラル固定化するのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ニコルートール
は何度も聴いたけど、それだけ確かに重要なシーンではあるんよな
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事