1 : 2022/06/28(火) 18:20:20.51 ID:qWUBxY3Vp

どういうことやねん

20220813_204138



9 : 2022/06/28(火) 18:21:00.62 ID:dZvy6tX2M

ビームだって質量あるだろ



 スポンサードリンク

12 : 2022/06/28(火) 18:21:55.50 ID:09zt7G15M

ガンダムの世界のビームサーベルは鍔迫り合いできるんだよ



13 : 2022/06/28(火) 18:22:11.88 ID:/GFTTRuv0

ミノフスキー粒子のおかげや



15 : 2022/06/28(火) 18:22:20.33 ID:RScdBnIL0

SEEDは意図的に鍔迫り合い無くしたらしい



16 : 2022/06/28(火) 18:22:20.55 ID:Z6Irstaw0

わかる
ビームシールドでビーム防げるのもおかしいわ
普通すり抜けるやろ



21 : 2022/06/28(火) 18:22:45.36 ID:5fPf3QuP0

ビームを形成するiフィールドによって磁場が形成されてそれが反発しあってる



23 : 2022/06/28(火) 18:22:48.45 ID:lwAV2C940

そもそもビームって何や



27 : 2022/06/28(火) 18:23:13.52 ID:g31FmAwkM

全部ミノフスキー粒子とIフィールドのおかげや



28 : 2022/06/28(火) 18:23:13.82 ID:56gOM6zDa

磁石の同じ極同士近づけたときと同じようなもんだぞ



32 : 2022/06/28(火) 18:23:49.62 ID:IGTUS1HL0

水風船みたいもんなんやろ



36 : 2022/06/28(火) 18:24:15.36 ID:f63GHDfea

ビームがぶつかってるんじゃなくてIフィールドがぶつかってるとかじゃなかった?



47 : 2022/06/28(火) 18:26:10.39 ID:Qar8s8+U0

ヒートホークとビームサーベルが鍔迫り合いできるのはどうして❓🤔🪓



62 : 2022/06/28(火) 18:30:46.80 ID:1yTn+HLy0

>>47
ヒートホークは準プラズマ状になっとるからそれとIフィールドの磁場が反発するとかいう理屈や



65 : 2022/06/28(火) 18:32:03.92 ID:aZr2CK3Oa

グフのヒートサーベルが一番おかしいわ
あれ実体のある剣なのにビームサーベルみたいに刀身生えてくるし



69 : 2022/06/28(火) 18:34:14.95 ID:1yTn+HLy0

>>65
あれ形状記憶セラミック化合物だからな



67 : 2022/06/28(火) 18:33:21.62 ID:lKEcKt5ia

宇宙空間で爆発するのもおかしいし爆発音するのもおかしいって聞いた



96 : 2022/06/28(火) 18:38:50.83 ID:HIvrbvPTa

>>67
カメラで外の映像を拾って状況合わせて合成音を出してるんやで



102 : 2022/06/28(火) 18:39:36.53 ID:5naFWigvp

>>96
ゲームみたいやな



130 : 2022/06/28(火) 18:44:50.81 ID:1yTn+HLy0

>>102
カメラ映像、各種センサーの情報を統合してリアルタイムでCG映像をつくって映してる
要はリアルな映像を見てない

一年戦争時はともかく全天モニターとリニアシート化時代にはそうなっとる

だからF91の熱疲労による金属剥離現象が分身してるように映ったのもそのため



68 : 2022/06/28(火) 18:33:25.72 ID:+R6SJ1m30

しらんけど磁石的な感じやろ



72 : 2022/06/28(火) 18:34:50.86 ID:1yTn+HLy0

>>68
そんな感じで間違っていない



70 : 2022/06/28(火) 18:34:18.51 ID:dsgiMgJz0

そもそもビームをサーベル状に固めてる所からツッコめや



74 : 2022/06/28(火) 18:35:58.27 ID:HoGsdTXup

ビームレーザーだのビームサーベルで戦ってる世界やのに
たまに実弾で戦っとる奴おるけど絶対火力不足だろ



86 : 2022/06/28(火) 18:37:45.28 ID:1yTn+HLy0

>>74
質量兵器はそれはそれで衝撃力あるからな

当たる当たらないはともかく第二期モビルスーツの連中はザクマシンガンでも装甲はともかく食らったら衝撃かなりくるやろなとは思う



76 : 2022/06/28(火) 18:36:03.47 ID:ETmKxs1R0

確かビームサーベルはIフィールドで膜を作って棒状に形成してるとかじゃないっけ



77 : 2022/06/28(火) 18:36:05.11 ID:LaqRUtFy0

鍔迫り合いは時代劇で役者の顔をアップで写す為に編み出された技だから本物の刀でも鍔迫り合いはしないぞ



88 : 2022/06/28(火) 18:37:57.60 ID:GAuNEkota

そもそも光って進み続けるのになんで刀身で制御出来るんや?



109 : 2022/06/28(火) 18:40:47.21 ID:1yTn+HLy0

>>88
宇宙世紀のビーム兵器は
万能粒子であるミノフスキー粒子を縮退寸前にしたものやミノフスキー粒子をメガ粒子という重粒子にして使用するものや

身も蓋もない言い方するとミノフスキー粒子やメガ粒子の特性や

宇宙世紀のモビルスーツ技術はエンジンである核融合炉もビーム兵器もミノフスキー粒子に依存しとる



91 : 2022/06/28(火) 18:38:16.20 ID:2IxezS0v0

子供に玩具売る番組だから細かいことはええねん



101 : 2022/06/28(火) 18:39:27.41 ID:g69fli6ia

かっこいいからやぞ



106 : 2022/06/28(火) 18:39:54.84 ID:EUMM0+wSr

ビームサーベルが電荷持ってるから反発するんやろ



107 : 2022/06/28(火) 18:40:29.93 ID:i2jCEnCGM

ミノフスキー粒子は戦艦も浮かすほど力があるぞ



126 : 2022/06/28(火) 18:43:52.99 ID:bij2KZl2p

ガンダム最大の謎
宇宙空間なのに戦艦に上下の概念があること
リアルだと絶対逆さま向いてる戦艦もあるからな
綺麗に戦艦が上下揃ってるとかリアリティがないわ



135 : 2022/06/28(火) 18:45:30.32 ID:dSwYCF+cp

>>126
常に敵側に最大火力が投射できる面を向けてるんやろ



141 : 2022/06/28(火) 18:47:18.51 ID:1yTn+HLy0

>>126
おそらくそれやると艦隊行動時に支障がでる
艦隊で動いてる場合は合わせる方が艦隊行動やる時にミスも少なくなる



140 : 2022/06/28(火) 18:47:11.03 ID:W1xHkUcn0

83にビームサーベルの出力上げて相手のビームサーベル掻き消して押し切るシーンがあったけど
最初っから出力マックスの状態にしてちゃアカンのやろか



143 : 2022/06/28(火) 18:47:46.14 ID:1yTn+HLy0

>>140
エネルギー切れるで



144 : 2022/06/28(火) 18:48:17.54 ID:TSGcY6Fud

>>140
融合炉壊れるとかあるんちゃうの?実際に爆発した描写無いからよく知らんけど



146 : 2022/06/28(火) 18:48:52.64 ID:HIvrbvPTa

>>140
ありゃリミッター解除して出力上げたんで長くは持たんのや



149 : 2022/06/28(火) 18:50:45.45 ID:HPsFOMkla

SEEDの盾で防ぐしかない感じが盾の重要性上げてて好きやで



153 : 2022/06/28(火) 18:51:59.45 ID:7UCz0nSk0

ビームライフルはカートリッジだったけどサーベルのエネルギーはどっから出してるの



169 : 2022/06/28(火) 18:57:46.31 ID:1yTn+HLy0

>>153
柄にミノフスキー粒子やメガ粒子が充填されてて
手から起動に必要なエネルギーが供給される感じ



182 : 2022/06/28(火) 19:02:44.05 ID:7UCz0nSk0

>>169
iフィールドで覆われてるから粒子は無くならないって理論か



183 : 2022/06/28(火) 19:04:23.74 ID:1yTn+HLy0

>>182
サーベル状に出し続ければ粒子は消費され減っていく



186 : 2022/06/28(火) 19:06:39.69 ID:7UCz0nSk0

>>183
減っていくのか
それならサーベルも粒子切れは一応あるんやな



191 : 2022/06/28(火) 19:09:54.86 ID:1yTn+HLy0

>>186
あるよ
だからそういう時はサーベルラック(バックパック)に戻して粒子を充填しなおす

要は粒子をビームにして放出して
そのビームをIフィールドの力場で強引に特定の形状に保持させているという形
だからビームを出し続ければ充填してる粒子は減っていく



194 : 2022/06/28(火) 19:10:54.97 ID:7UCz0nSk0

>>191
バックパックで充填してるのか
サンガツ



193 : 2022/06/28(火) 19:10:54.09 ID:V2duXwRb0

>>186
ファーストで戦闘後のビームサーベルが短くなるシーンあるで



164 : 2022/06/28(火) 18:55:45.22 ID:ebW9184Za

Iフィールドの反発は置いといてなんでヒートサーベル相手でも鍔迫るのか謎すぎよね
物質として別もんやん



171 : 2022/06/28(火) 18:58:52.18 ID:AXoc4gqT0

>>164
Iフィールドがそもそも実体のある物質と反発するのかもしれん



175 : 2022/06/28(火) 18:59:40.47 ID:1yTn+HLy0

>>164
一応ヒート兵器の刃に当たる部分はプラズマに近い状態になってて
そのプラズマの力場とビームサーベルの力場がぶつかることで反発が起こるという理屈や



166 : 2022/06/28(火) 18:56:49.76 ID:aHejnPTM0

満を辞して用意した武器が鉄球にトゲつけただけとかええんか



180 : 2022/06/28(火) 19:01:28.34 ID:1yTn+HLy0

>>166
まぁ質量兵器って強いからな
装甲は大丈夫でも質量攻撃の衝撃は緩和できんからな
リニアシートが開発されたのも納得やわ



173 : 2022/06/28(火) 18:59:24.32 ID:/tIQpf7ep

iフィールドはビーム弾くからね



185 : 2022/06/28(火) 19:06:00.46 ID:PcZQuLdBp

ビームサーベルも細くなったり振る時だけ出たり形状変わっててなかなか面白い



188 : 2022/06/28(火) 19:08:33.26 ID:x9JSe0RF0

ビームサーベル同士の衝突でバチバチ言うて留まるのおかしいやろすり抜けるやろってことなら
ビームライフルとビームライフルがぶつかったらどうなるんやろか互いにすり抜け合ってめっちゃ命中しあうんやろか



190 : 2022/06/28(火) 19:09:38.88 ID:61d/Gw9x0

鍔迫り合い中にオフにしてすれ違った後にオンにしたらよくない?



192 : 2022/06/28(火) 19:10:29.16 ID:1yTn+HLy0

>>190
そのまんま斬られるぞ



196 : 2022/06/28(火) 19:11:41.92 ID:NJekbjdVa

ガンダム世界の謎物理現象の9割はミノフスキー粒子で説明されている



199 : 2022/06/28(火) 19:12:42.22 ID:PcZQuLdBp

そんな小さいとこでなくホワイトベースが飛べてることにまず違和感覚えろや



204 : 2022/06/28(火) 19:14:20.29 ID:j0CUU0Lad

ビームライフルは高音の金属を溶かして飛ばしてるんやろ?
ビームサーベルはなんやねん



205 : 2022/06/28(火) 19:14:20.93 ID:61d/Gw9x0

1番カッコいいのはターンエーのサーベルだよな




206 : 2022/06/28(火) 19:14:33.77 ID:6FXRamjGp

質量を持った残像とかいうとめっちゃかっこいいけどただの重大な欠陥よな



208 : 2022/06/28(火) 19:15:55.86 ID:1yTn+HLy0

>>206
各種センサー情報統合してCG化した映像を投影することによってもたらされる弊害だからな



210 : 2022/06/28(火) 19:17:03.67 ID:TSGcY6Fud

>>208
てか鉄仮面は機械に頼り過ぎやない



207 : 2022/06/28(火) 19:14:44.36 ID:fveKBKn1a

水で鉄切るような技術あるやん
あの水と水をぶつけてもどうもならんよな



213 : 2022/06/28(火) 19:18:56.31 ID:PDpO3cEI0

かっこいいからや😤



214 : 2022/06/28(火) 19:19:15.27 ID:oipchIeO0

そもそもビームを避けるのがおかしい
光速で反応しとるやん



225 : 2022/06/28(火) 19:22:00.03 ID:NGNioKbm0

>>214
ガンダムのビームは光速じゃない定期
ビームって言ってるけど正式名はメガ粒子砲だかんな
まあ十分速いけど



232 : 2022/06/28(火) 19:23:07.51 ID:kSk88Skrd

ビームサーベル同士はそういう粒子や現象とかでなんとなく納得出来るけどよくわからんのはビームサーベルと鍔迫り合いしてる実体剣
エクシアや00とか



240 : 2022/06/28(火) 19:27:11.16 ID:pQs2UFSE0

>>232
GNフィールじゃ実体剣は防げないもよくわからん
じゃあ実弾も貫通するんじゃ



244 : 2022/06/28(火) 19:28:32.03 ID:1yTn+HLy0

>>240
一定の質量を超えるものだと防げないのかもな
銃弾砲弾の質量なら止められるが剣の質量だと無理なのかもしれん



249 : 2022/06/28(火) 19:31:11.65 ID:NGNioKbm0

>>240
実体剣っつーかGNソードな
GNソードは対GNフィールド用にコーティングされてるんや



235 : 2022/06/28(火) 19:25:09.39 ID:ooiCOLOeM

ビームサーベルって初代ガンダムの中で明らかなオーバーテクノロジーよな



237 : 2022/06/28(火) 19:26:07.69 ID:7UCz0nSk0

>>235
ビームライフルが一番ヤバいやろ
一撃で戦艦落とすなや



243 : 2022/06/28(火) 19:28:04.47 ID:pAqPUEb5d

遠距離武器は初代からユニコーンやハサウェイとかまでで無茶苦茶進化した感あるけど近接武器は代わり映えしないよな
普通に初代のビームサーベルでも問題なさそう



250 : 2022/06/28(火) 19:31:35.34 ID:pQs2UFSE0

>>243
一応逆シャアの使う時だけサーベルの刃出るのは技術革新なんじゃね