1 : 2022/07/29(金) 08:08:25.10 ID:HDKtj4Aaa
連邦はマリンハイザックとかいう微妙すぎるやつよりズゴック接収すりゃよかったろ

2 : 2022/07/29(金) 08:09:10.79 ID:YfQZQo1Od
ビームサーベルありません
鉄の爪だけです
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
9 : 2022/07/29(金) 08:14:13.00 ID:HDKtj4Aaa
>>2
MSの胴体抜けるんやし十分やろ
3 : 2022/07/29(金) 08:09:49.82 ID:NAR/tABr0
ギレンの野望ではズゴックEだけで地上制覇出来るし劇的に優秀なイメージ強い
4 : 2022/07/29(金) 08:12:31.86 ID:EJDWlDzK0
ギャンもほぼモビルスーツ素人のマクベが操作してガンダムとそこそこやり合えたぞ
6 : 2022/07/29(金) 08:13:31.89 ID:+Gy6eYCP0
海パン着た出っ歯のおっさんみたいなのでダメです
10 : 2022/07/29(金) 08:15:00.89 ID:eqA6Mhvmd
>>6
ダサいのにクセになるデザインやな
37 : 2022/07/29(金) 08:50:52.20 ID:nGSich2L0
>>10
まったく無駄のないデザインやしな
11 : 2022/07/29(金) 08:15:36.00 ID:9sjmjaoBa
ジオンの系譜やとかなり有能だよな
12 : 2022/07/29(金) 08:15:45.79 ID:a/IaNiKZ0
ゴッグのが
13 : 2022/07/29(金) 08:16:30.10 ID:jgA5swR80
どうやって陸上で姿勢維持できるか謎な構造
14 : 2022/07/29(金) 08:17:22.31 ID:9sjmjaoBa
>>13
しかもかなりの運動性能
15 : 2022/07/29(金) 08:18:29.41 ID:HDKtj4Aaa
>>13
あの蛇腹部分の整備や生産が特殊すぎるのかもな
ユニコーン時代まで稼働してるやつおるからもうめちゃくちゃやけど
16 : 2022/07/29(金) 08:18:42.07 ID:pcveEOSzM
ゴッグ→ハイゴッグは劣化や
18 : 2022/07/29(金) 08:20:30.24 ID:skfMoDX80
陸戦兼ねてるのに排熱を海水頼りとか宇宙人の発想やし
19 : 2022/07/29(金) 08:22:51.40 ID:HDKtj4Aaa
>>18
いうても5分や10分でオーバヒートする描写はないし戦闘するには十分やろ
20 : 2022/07/29(金) 08:24:03.15 ID:JlKrwsCv0
新ギレンの野望だとバルカンなんだよな
21 : 2022/07/29(金) 08:24:19.85 ID:eqA6Mhvmd
アッガイよりズゴックとゴッグのほうがステルス能力高そう
22 : 2022/07/29(金) 08:26:01.62 ID:HDKtj4Aaa
>>21
排熱の問題らしいけどガンダムで熱感知で索敵する描写あんまないよな
27 : 2022/07/29(金) 08:33:40.01 ID:99d/eDA9M
>>22
ミノフスキー粒子は万能
23 : 2022/07/29(金) 08:30:20.15 ID:kwYlSDiI0
アッガイ「片手で重量支えれます。腕が伸びます」
ワイ「🤔」
25 : 2022/07/29(金) 08:32:23.18 ID:HDKtj4Aaa
>>23
伸びるというより明らかに腕のパーツが増えているドラゴンとかナタクよりはセーフ
31 : 2022/07/29(金) 08:42:41.99 ID:EXNSJRGi0
>>25
原理的には変わらんぞアニメの嘘や
32 : 2022/07/29(金) 08:43:34.09 ID:eTjgOSkjd
>>31
他はともかくナタクさんはいかんでしょ
34 : 2022/07/29(金) 08:47:13.94 ID:EXNSJRGi0
>>32
なにがや
24 : 2022/07/29(金) 08:32:16.63 ID:T08RtRNSa
赤外線もミノフスキー粒子で駄目になるんじゃないの
26 : 2022/07/29(金) 08:33:15.52 ID:kFHIN46h0
ズゴックより完成度の高い水陸両用機、いない
33 : 2022/07/29(金) 08:46:11.47 ID:2bZgQo5+0
ゾックの昭和のパチモンおもちゃ感すき
35 : 2022/07/29(金) 08:47:23.97 ID:v/EbjK4A0
灼熱の追撃ってゲームブックやと実弾で弾数制限のあるデザートザクやドムよりビーム無限に撃てて強いんやで
36 : 2022/07/29(金) 08:50:23.59 ID:eTjgOSkjd
>>35
やっぱり一年戦争時であれはアカンよな
シャアが乗ったときに「ちぃっ!もうオーバーヒートか!」ぐらいの事は言わせとくべきやった
38 : 2022/07/29(金) 08:53:25.48 ID:ge3XrHoAa
長谷川戦国時代までいくとビームがロストテクノロジーだからズゴックが脅威なの草生える
39 : 2022/07/29(金) 08:54:13.66 ID:pO7MJNhc0
ゴッグ「なんか赤いネバネバをまといます、なんともないです。」
やっぱこっちやわ
40 : 2022/07/29(金) 08:56:18.50 ID:cd5PJRaia
子供ながらにこいつ量産して宇宙もこいつ使えば良くね?って思った
41 : 2022/07/29(金) 08:57:47.69 ID:3GYhbokGa
至近距離のガンタンク主砲直撃耐えるって割ととんでもない装甲
42 : 2022/07/29(金) 08:58:17.21 ID:1wJbkXka0
最初はオリジンでエネルギー残量とか気にしてたのにだんだんどうでもよくなるの草
44 : 2022/07/29(金) 09:07:05.08 ID:W5iUkIHs0
出力はともかく両手でビーム撃てるとか絶対強いやんけ
コメント一覧 (83)
潜水艦とかにアイアンネイルぶっ刺して爆発寸前で抜けなくなったら焦るだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン兵B「すっごくいー!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あと水陸両用機って、水中戦も出来ない事はないけど基本は水路を経由して沿岸の敵基地などに奇襲(地上戦)を仕掛ける、海兵隊的な運用がメインでしょ
ポケ戦1話のサイクロプス隊のハイゴッグとズゴックEみたいな戦い方ね
ガンダムログ管理人
が
しました
ズゴックは水中は水冷で陸上は空冷のハイブリッド冷却だったような
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ボンボン版F91とかフリーダイヤルとか、クロボンは地味に小ネタ多いんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
何でジオンって水泳部がこんな有能なんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアは涼しい顔して乗ってたけど、きっと見えないところで練習してたんだろうなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
乗ってるのがジオントップエースのシャアだから何やで
他の奴ならガンダムとバトルなんて無理無理
ふと思ったけど、シャアって一年戦争の撃墜スコアはトップ10にも入ってないし作戦失敗で左遷されたしでジオン軍兵士から強いと認識されてたんだろうか
開戦当初はスゲー戦果だったけどあんまり大したことねーな→赤い彗星が白い悪魔を撃墜した!やっぱスゲーよ!みたいな感じで戦後に名誉回復したけど戦争後半は見くびられてたとかだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版パスターだと4本
tv本編だと3本
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモ出せや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾックは固定砲台だしアッガイはギャグ補正で何でもできて論外だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地上での運用できるとはいえ継戦能力や地形適応、拡張性は地上型に勝てんしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しゃがんでクロー突き出すだけで何とかなるw
ガンダムログ管理人
が
しました
「高熱源体接近!」で基本熱探知ってのを察して下さいって事なんでしょう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノ粉散布でWIFIやスマホが使えなくなった
やりゃ憎しみが募るわな 有線の家庭内閉じ籠りPC主義には影響ないがw
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンがばらまいたらその時点で侵入されてるってわかるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かと言って みんな赤だとシャアの個性が失われるし…
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事