名無しさん : 22/07/26(火)
名無しさん : 22/07/26(火)
都合よすぎだろ!ってなったけどそんなの吹き飛ぶくらい良かった
名無しさん : 22/07/26(火)
マリナ・イスマイールと子供の歌じゃなかったっけ
名無しさん : 22/07/26(火)
>マリナ・イスマイールと子供の歌じゃなかったっけ
それは決戦中に流れてるやつ
名無しさん : 22/07/26(火)
OOの最終決戦めちゃ満足度高いわ
リボンズ戦だけじゃなくて前哨戦のマイスターvsイノベイドも好き
名無しさん : 22/07/26(火)
>リボンズ戦だけじゃなくて前哨戦のマイスターvsイノベイドも好き
ワンセコンドもアレハレの残虐ファイトもいいよね…
名無しさん : 22/07/26(火)
SEだとこのシーンからゴロゴロが排除されたんだよな
名無しさん : 22/07/26(火)
>SEだとこのシーンからゴロゴロが排除されたんだよな
最初はゴロゴロソングで良いのか…?
って思ったけど今はゴロゴロで良かったと思ってる
名無しさん : 22/07/26(火)
>SEだとこのシーンからゴロゴロが排除されたんだよな
スペエディは全編BGM変えるか!ってやってるだけ
だからエクシアのトランザム初起動でPrototype流れたり
沙慈ルイスの別れのシーンで罠が流れたりする
名無しさん : 22/07/26(火)
マリナ様と子供の平和を願う歌をバックに
自分の人生を変えた相手と本気の殺し合いするの00らしくて好きだけどね
名無しさん : 22/07/26(火)
最終決戦がゴロゴロでそのあとのエピローグがDAYBREAK'S BELLだった気がする
名無しさん : 22/07/26(火)
本編はゴロゴロで正解だと思った
名無しさん : 22/07/26(火)
少しマシになって進めるだろうの所でエクシアが突撃するのは好きだよスペシャルエディション
名無しさん : 22/07/26(火)
哀愁あっていいよねゴロゴロ
0ガンダムをせっさんが介錯するという構図と相まって
名無しさん : 22/07/26(火)
お互い機体の強さで言えばさっきまでと比べ物にならないほど弱いんだけど
でも最後の死闘って感じでいいよね…
名無しさん : 22/07/26(火)
エクシア2じゃなくエクシアリペア2にしたせいでリペア要素ないような3とか4までリペアになっておる
名無しさん : 22/07/26(火)
お互いの起源である機体で決着をつけるのが美しい
エクシアリペアとか存在忘れてたもん
名無しさん : 22/07/26(火)
R2を出すのよ!ってセリフでR2って何?と思ってたら
まさかのエクシアリペア2という最高の展開
名無しさん : 22/07/26(火)
やっぱエクシアのGNソードが一番カッコいい
名無しさん : 22/07/26(火)
これみると思うんだけど声がアムロの大型新人がのったファーストガンダムのパチモンをラスボスにして倒すのって当時荒れなかったんだろうか
名無しさん : 22/07/26(火)
>これみると思うんだけど声がアムロの大型新人がのったファーストガンダムのパチモンをラスボスにして倒すのって当時荒れなかったんだろうか
一人V作戦の機体で主人公にやられたいって要望を出したのがそもそも大型新人だった筈
名無しさん : 22/07/26(火)
この機体にあの大型新人が乗るなら文句言えないわ
名無しさん : 22/07/26(火)
最近全話見たけど結構弄られてる「俺がガンダムだ」も刹那の過去とかちゃんと見たら理解できる言葉になってるよね
名無しさん : 22/07/26(火)
>最近全話見たけど結構弄られてる「俺がガンダムだ」も刹那の過去とかちゃんと見たら理解できる言葉になってるよね
刹那の考えが視聴者とアレルヤ以外のマイスターに明かされる所で一気に共感できるようになるよね
名無しさん : 22/07/26(火)
>最近全話見たけど結構弄られてる「俺がガンダムだ」も刹那の過去とかちゃんと見たら理解できる言葉になってるよね
今はちゃんと名台詞だとわかった上でいじられてるからね…
名無しさん : 22/07/26(火)
鬱憤を晴らすかの様に暴れてそのあと吹っ飛ばされるアレハレはなんか笑ってしまう
名無しさん : 22/07/26(火)
ガワだけで設定固まってなかったのかGジェネで∀みたいな狂った性能でラスボスやってなかった?
名無しさん : 22/07/26(火)
>ガワだけで設定固まってなかったのかGジェネで∀みたいな狂った性能でラスボスやってなかった?
あれはOガンダム(Gジェネオリジナル版)であって普通のOガンダムとは違うんだ
名無しさん : 22/07/26(火)
それ外れたらまずいんじゃ…って思うけどエクシア限界突破です!と言わんばかりにオープンするGNドライブの固定爪いいよね
名無しさん : 22/07/26(火)
リボンズがマジで強いのが良いよねって思う
名無しさん : 22/07/26(火)
できれば対等に近い環境で戦ってほしかったんだけどエクシアだけ粒子をドバーって放出し始めてなんだこれ…ってなっちゃった
名無しさん : 22/07/26(火)
>できれば対等に近い環境で戦ってほしかったんだけどエクシアだけ粒子をドバーって放出し始めてなんだこれ…ってなっちゃった
んなこといったらリボンズ戦は開幕から刹那だけ連戦続きかつトランザムバーストの後で粒子も溜まり切ってない一方的不利スタートじゃねーか!
名無しさん : 22/07/26(火)
二期特に放送中はこの決戦もだけどどれくらい機体性能が開いてるのはほんと分かりにくかったな
ツインドライブとダブルドライブの数量的な差とか
名無しさん : 22/07/26(火)
>二期特に放送中はこの決戦もだけどどれくらい機体性能が開いてるのはほんと分かりにくかったな
>ツインドライブとダブルドライブの数量的な差とか
それは2倍じゃなくて2乗みたいなことおやっさん言ってなかった?気のせい?
名無しさん : 22/07/26(火)
ヴェーダの奪い奪われもあるしねどれくらいパイロット側が補正してるのかが分かりにくいのはある
名無しさん : 22/07/26(火)
>ヴェーダの奪い奪われもあるしねどれくらいパイロット側が補正してるのかが分かりにくいのはある
少なくとも脳量子波で直接リンクしてるイノベイドには影響がデカくて普通の人にはそこまで影響なさそうな感じ
コメント一覧 (104)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リペアⅢとか劇場版には出てきてないよな?
ガンダムログ管理人
が
しました
平和を願いながら戦うことしかできないという葛藤とか、互いを理解したからこそ殺し合う二人の関係とか、始まりの機体同士の因縁とか。
熱さと同量の悲しさがあの決戦にはあると思うんだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
意外と簡単に脱着出来るのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
アップデートされてるとは言え二世代前のOガンダムで相打ちに近い負け
ラスボスとして破格の戦果な気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このリボンズ君すき
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
刹那は失神したままやられただろうから、何がどう転ぶか分からないな
ガンダムログ管理人
が
しました
延長戦で今年引退のベテラン同士の激突感スゴい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんじゃそりゃ機動戦士ガンダムEXIAに変えたら?ってなったけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>最終回なんてそれでいいんだよ…
それを決めるのはお前じゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事