名無しさん : 22/08/11(木)

カバカーリースレ




名無しさん : 22/08/11(木)

手負いのGセルフと相打ちになるライバル


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/08/11(木)

強い筈なんだけどね
地味だよね


名無しさん : 22/08/11(木)

ヨーヨーつええ!!


名無しさん : 22/08/11(木)

G-セルフがバケモノすぎんねん


名無しさん : 22/08/11(木)

>G-セルフがバケモノすぎんねん
素体の性能だけで言えば互角以上あってもおかしくないよ
ただパックの絶対的格差がね…


名無しさん : 22/08/11(木)

ヨーヨーとビームサーベルとショットガンしかないってのはどうにも地味だな


名無しさん : 22/08/11(木)

>ヨーヨーとビームサーベルとショットガンしかないってのはどうにも地味だな
地味つったってあのヨーヨーで宇宙戦艦輪切りにできるんですよ


名無しさん : 22/08/11(木)

>地味つったってあのヨーヨーで宇宙戦艦輪切りにできるんですよ
あくまで基本装備なんだよなぁあのヨーヨー


名無しさん : 22/08/11(木)

ユグドラシルやジーラッハ見ると
どうしても地味さがね…



名無しさん : 22/08/11(木)

プラモ欲しい出して


名無しさん : 22/08/11(木)

籠手サーベルかっこいいのに使われなかった…


名無しさん : 22/08/11(木)

>籠手サーベルかっこいいのに使われなかった…
使われたろ!
洞窟の中でGセルフの攻撃誘うところとか!!


名無しさん : 22/08/11(木)

完成品映えすると思うんだが出ないなぁって


名無しさん : 22/08/11(木)

弱くはないっていうかPパックみたいなのつけてくるかと思ったら


名無しさん : 22/08/11(木)

劇場版Ⅳのマックナイフがあれだったから
Ⅴでコイツはどんだけ化けるんだとワクワクしてたのに
TVまんまでちょっとしょんぼり


名無しさん : 22/08/11(木)

フォトントルピードを見た後だと逆に良く手を出せると思うわ
ベルリ君がキレてボタン押したら光になるんだし


名無しさん : 22/08/11(木)

>フォトントルピードを見た後だと逆に良く手を出せると思うわ
>ベルリ君がキレてボタン押したら光になるんだし

だから殺人者呼びでメンタルアタックする必要があるわけですね


名無しさん : 22/08/11(木)

>だから殺人者呼びでメンタルアタックする必要があるわけですね
お陰でせっかくだまってあげてたのに切れられて本名連呼されるという


名無しさん : 22/08/11(木)

殺人者ぁのときはGセルフのパーフェクト着いてなかったし…
メンタルアタックには成功したけど
最後イキイキとしてたのもバッテリー切れとみたっ!の後だから
ルイン・リー、情けないやつなのだな



名無しさん : 22/08/11(木)

パック無しの本体性能ならGセルフの互角以上はあったように思える


名無しさん : 22/08/11(木)

Pパックやらマントやらユグドラシルやらに比べると地味だったな


名無しさん : 22/08/11(木)

>Pパックやらマントやらユグドラシルやらに比べると地味だったな
そらカバカーリーだけだとGセルフ素体みたいなもんだし


名無しさん : 22/08/11(木)

マスクにもハッパさん相当の人がいれば…


名無しさん : 22/08/11(木)

ビームショットガンという強いのか弱いのか分からん武器


名無しさん : 22/08/11(木)

最早最後はただの喧嘩だったので両方ぶっ壊れて外に出て叫んだらスッキリして改心した爽やかな決着


名無しさん : 22/08/11(木)

>最早最後はただの喧嘩だったので両方ぶっ壊れて外に出て叫んだらスッキリして改心した爽やかな決着
ルインにしてもベルリは独裁者になる事を良しとするようなやつじゃないって分かってるけど
クンタラ的に分かる訳には行かんのだ!って仮面被ってた訳だし
本気で心ゆくまで殴り合ったら後は仲良くなるしかないんだよな
ってのは富野も言ってた話


名無しさん : 22/08/11(木)

プラモの方は微妙に痒いところに手が届かなかったのがなあ
握り拳型の手首+ビームセイバーが付かないとか
あと別キットだけどカットシーも拳(ビームサーベル持ち手)付かなかったし…


名無しさん : 22/08/11(木)

ケレン味のあるアクションが見られるって点では
マックナイフのほうが面白かったという感じはある


名無しさん : 22/08/11(木)

唯一Gセルフに勝てたかもしれないというダハックを天才に持ってかれちゃったからな


名無しさん : 22/08/11(木)

もともとキア隊長が乗るはずだったって触れ込みだけど
キア隊長が使ってたら多分ジャイオーンよりダメだったろうなとはおもう


名無しさん : 22/08/11(木)

デザイン時点での仮ネームがGトワサンガだったので
勢力シャッフルされなければロックパイあたりが乗ってたかもしれないよね


名無しさん : 22/08/11(木)

殴り合ったけどベルリの方は相手してやる意味がないんだよな


名無しさん : 22/08/11(木)

>殴り合ったけどベルリの方は相手してやる意味がないんだよな
突っかかってくるから対応せざるを得なかったけど
ベルリ飛び級生からしたらルイン先輩はいい先輩のままだろうし
根本的に戦う理由はなかったもんね…


名無しさん : 22/08/11(木)

ルイン先輩がアーミィに入ったの
多分デレンセン大尉あたりがこのままガードにいるより新興組織にいったほうが
サクセスの芽はあるぞ、って推薦もしてくれてのことだったろうに
おそらく終盤でトップ連中みんな死んでアーミィ解体とかされたろうし
その後の身の振り方どうすんだろうね