1 : 2022/07/26(火) 17:21:43.87 ID:Mi+Ovpcad

何が足りないんや?

6f6c74c4



2 : 2022/07/26(火) 17:21:57.88 ID:qi+Gcq4K0

ミノフスキー粒子



 スポンサードリンク

3 : 2022/07/26(火) 17:22:03.32 ID:8domidor0

テム・レイ



4 : 2022/07/26(火) 17:22:41.23 ID:Uqlay8bb0

ミノフスキー粒子をまず発見しないとね



5 : 2022/07/26(火) 17:22:54.72 ID:7dR4g9Cld

作る側の本気度やな



6 : 2022/07/26(火) 17:23:18.96 ID:Mi+Ovpcad

現実にあるもので作れんか?



8 : 2022/07/26(火) 17:23:26.19 ID:emlfr1SGd

なんかガンダメタルみたいな名前の特殊な金属使ってなかつたか?



9 : 2022/07/26(火) 17:23:38.75 ID:x4s0iXAQ0

ガンダニウム合金



10 : 2022/07/26(火) 17:23:53.94 ID:/V+zZL1T0

異常に軽い金属



12 : 2022/07/26(火) 17:24:13.69 ID:282k/hWm0

核融合炉



13 : 2022/07/26(火) 17:24:30.03 ID:Mi+Ovpcad

動かすだけなら高級車のエンジン小型化とかでもだめなん?



14 : 2022/07/26(火) 17:24:40.06 ID:3JAG6AwG0

コストの低さと整備性のよさ



15 : 2022/07/26(火) 17:24:41.67 ID:aj/j2K0qa

ミノフスキーがないと人型で殴り合う意味ないやん



16 : 2022/07/26(火) 17:25:17.09 ID:imG0zOXzd

サイコフレームてなんなの?



31 : 2022/07/26(火) 17:30:56.08 ID:bgdPsRym0

>>16
共振素子みたいなもん



22 : 2022/07/26(火) 17:27:54.29 ID:aj/j2K0qa

MSの動力は核らしいから10~20m前後の機体に乗せられるサイズの核融合炉が必要やろうな



24 : 2022/07/26(火) 17:28:07.49 ID:dFaIIFKT0

そもそも人型にするコストがかかりすぎる上に
ある程度複雑に動かせる手で扱えるバカでか重火器も用意とかさらに無駄なコストかかりすぎるんや



28 : 2022/07/26(火) 17:29:53.42 ID:Mi+Ovpcad

武器とかは後で考えるとして
とりあえずあの機動性で動くの見てみたいわ



33 : 2022/07/26(火) 17:31:14.15 ID:4Bz++Avb0

金かかりすぎて兵器として消耗するの勿体なくねえかな



34 : 2022/07/26(火) 17:31:43.65 ID:Mi+Ovpcad

お台場ガンダムみたいにガワは作れるんやし
内部機関頑張ればいけそうよな?あと一歩よな



40 : 2022/07/26(火) 17:33:28.96 ID:/V+zZL1T0

>>34
あれ鉄骨地面にぶっ刺してるだけやぞ



45 : 2022/07/26(火) 17:35:24.70 ID:Mi+Ovpcad

>>40
それは知らんかったけどMSの見た目だけはイケてるやろ



36 : 2022/07/26(火) 17:32:04.51 ID:k0/wf2e+d

ガンタンクあたりならすぐできそう



46 : 2022/07/26(火) 17:36:05.65 ID:dFaIIFKT0

等身大の人型ロボットも自立二足歩行するまで10年近くかかったわけで二足歩行自体かなり難しい技術やろ
仮にちゃんと歩けるものを作ったとしてガンダムって地表で転んだらどうやって起き上がるんや?
さらに付け加えると宇宙空間において人型である理由がもっとないなるやろ



49 : 2022/07/26(火) 17:37:34.99 ID:Mi+Ovpcad

>>46
動きはGガンダムみたいに中の人トレースでいいんじゃねえの



51 : 2022/07/26(火) 17:39:49.38 ID:aj/j2K0qa

>>49
あんなガシャガシャ動いてたらパイロットはまともに立ってられんやろ



50 : 2022/07/26(火) 17:38:41.78 ID:aj/j2K0qa

>>46
AMBACとか言う納得できそうで出来ない謎技術



48 : 2022/07/26(火) 17:36:48.80 ID:Iurgub280

法整備



53 : 2022/07/26(火) 17:42:14.18 ID:Mi+Ovpcad

法整備なんてあとでやらせればええんや
今までがそうだったように技術の波には勝てんのや



54 : 2022/07/26(火) 17:43:04.19 ID:uQ9tXfpd0

昔立って歩くだけでも大変なロボットのゲームあったよな
コントローラーが操縦席みたいな奴



62 : 2022/07/26(火) 17:47:38.67 ID:ecm14Q4y0

ボールくらいなら今でも作れそう



63 : 2022/07/26(火) 17:49:12.24 ID:r02EdSgo0

わざわざ人が乗る理由がエレガントだからしかない



65 : 2022/07/26(火) 17:50:23.69 ID:FsCvBk+p0

まず足の機構をなんとかしなければ話が進まん



66 : 2022/07/26(火) 17:51:19.12 ID:aj/j2K0qa

>>65
足なんて飾りですよ



67 : 2022/07/26(火) 17:51:54.06 ID:KZACmxaq0

意外と合理的なのはドムだよね



70 : 2022/07/26(火) 17:54:15.04 ID:bCjBQh3X0

>>67
ホバーするなら脚要らないよね



69 : 2022/07/26(火) 17:53:21.71 ID:5dB7Dwexa

流石に宇宙で使う前提なら作れるでしょ?



71 : 2022/07/26(火) 17:54:28.18 ID:Mi+Ovpcad

>>69
地上用ができてないのにいきなり宇宙かいな



74 : 2022/07/26(火) 17:56:11.62 ID:t6lq3LOW0

そもそもガンダム世界におけるMSは宇宙空間での作業用スーツの延長やろ
地上での運用がメインなら潜水服の延長になるんちゃうの



81 : 2022/07/26(火) 18:00:15.12 ID:FsCvBk+p0

そもそもゲーセンにありそうなレバーとボタンだけでなんであんな巨大なMSを動かせるのか?よ
重機も操作はレバーとボタンで動かせるけど・・



84 : 2022/07/26(火) 18:01:49.34 ID:oXuDio5ya

>>81
逆や
全部の間接を手動で動かすとか無理やからコンピュータ任せの半自律にしてボタンとレバーで命令するんや



87 : 2022/07/26(火) 18:03:57.50 ID:KZACmxaq0

>>81
ガンダム1話でもほとんどコンピュータがやる言っとるしな



89 : 2022/07/26(火) 18:06:31.51 ID:YONGRLfDa

最低でも核融合炉必要とかきつくない?



95 : 2022/07/26(火) 18:09:28.77 ID:/19vMdjtr

日本で実用化させるなら介護用の補助具を基礎にしたパワードスーツみたいなのが現実的かな



96 : 2022/07/26(火) 18:14:03.34 ID:Jma8t4Dr0

ゆくゆくは兵器じゃなくて大金持ちの道楽として開発される的な
そんでサバゲーみたいな感じで「ごっこ」すると

つまり「ホビーハイザック」の様な