コメント数:172 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※ガンダムキャラの名付けセンスについて語ろう Tweet 0:2022年08月25日 14:56 鳥型ロボットで名前がトリィなのは当時のキラのいい加減な一面が出てて割と好き 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (172) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 27. 俺が正義だ! 2022年09月04日 07:33 >>24 キモすぎな上にダダ滑り 書いてて恥ずかしくないのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:39 >>27 SEED放送当時なら直撃世代なんだが、フルカラー劇場知らんって人間増えたなぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:40 >>32 既に気がつけば20年近く前ですからねぇ………(遠い目) 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:06 >>27 ダダ滑りしてるの君だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 169. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月05日 12:32 >>27 この他人の揚げ足取り大好きな浅はかな言動は本物かな 0 ガンダムログ管理人 がしました 170. 俺が正義だ! 2022年09月05日 14:47 >>169 冗談じゃねえ 彼の思惑に乗せられるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:54 >>24 懐かしいなぁフルカラー 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:36 武装としての名前が爆熱ゴッドフィンガーなのはどうかと思うんだネオジャパンさん 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:10 >>28 正直豪熱マシンガンパンチと結構いい勝負してる ていうか命名した奴絶対一緒だろ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:48 >>106 ガンダムファイトはエンターテイメントでもあるからな わかりやすさ、派手さ、インパクトも大事なんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 17:31 >>119 うーむ、エンタメとしても、例えば野球代表のエースの決め球に爆熱ゴッドストレートとか名付けられたらさすがにどうかと感じそうだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 23:13 >>28 ドモンがその場のテンションで命名するんじゃなくて、 元々そう設定されてるのはちょっと恥ずかしい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:38 正式名称は『太陽鋼砲』だったが設計図の一部が破れていてちゃんと読めなかったため 製造者の駄舞留精太がとりあえず読める部分だけ肩に書いておいた結果そう呼ばれるようになった 機動武者大鋼 …とりあえず設計図通りに作ったってのは解るが天界の金属らしい輝羅鋼はどこから調達してきたんだろう…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:39 4番目の名前だからクワトロって安易な 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:10 >>30 メタ的にはフォウの名前の候補で、 原案ではフィーアやスーとかいうキャラもいたのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 俺が正義だ! 2022年09月04日 16:21 >>126 pixivにあった二次創作 ファがフォウに「四は幸せのシよ」と励ますのがあった その後すぐ正面から顔を見て「ちなみにファは、ファイトのファよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:39 マスラオとかスサノオって多分命名したのは日系人のビリーだよね 何となく様になってるし少なくともあの世界では結構センスいい方だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 13:00 >>31 ワンチャン叔父のホーマーの好みでかもしれない説 あの人めっちゃ日本かぶれだし(畳部屋といい切腹といい) グラハムに和風が伝染した元凶らしいしw 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 23:15 >>135 名前の系統から アカツキやムラサメも同じ陣営と勘違いする人いそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:40 ジオンは東北地方訛りがネーミングセンスやアイデンティティに現れてるね 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:44 >>33 ゲトル・デプレ「キャラオケ(カラオケ)は、俺の趣味だよ」 ザンスカール帝国軍人の彼だが、ジオン訛りっぽい発音である事から、サイド3に近い地域の生まれなのかもしれない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:02 >>39 戦前生まれの人はカメラを「キャメラ」と言うらしい 時が経って発音が変化したのかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:44 いいか悪いかは分からんが、 「お肌の触れ合い通信」 って最初に言ったやつのセンスは独特だと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:44 EXカリバーとかFXプロージョンの微妙なかっこよさがなんか好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:45 富野「シャアはシャーってくるからシャアなんだよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:50 >>41 なるほど、他にもドムならドゥムッってことか 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:26 >>41 ア・バオア・クーの由来が青葉区なんだ!って誤解が広まった遠因かな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:32 >>65 ドダイ・トリアーエズ「よし俺たちはカンケーないな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:49 >>67 TINコッド(良かった・・・俺も関係なかったんだ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:02 >>93 コンティオ「お前なんだその名前」 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:49 悪の三兵器でフォビドゥン・カラミティときてレイダーだけ用途ネームなのはなんか理由あったっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:52 酔舞・再現江湖デッドリーウェイブ… うーん、直訳すると 「酔っぱらいが湖の死の波を踊りで再現しています」…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:53 オルガシャニクロトって拾われてから連合に名前つけられたんだろうけど ラストネームがみんな悪魔の名前て…乗機の名前もアレだし当時の連合は悪魔崇拝でもしてたのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:57 >>45 言っちゃえば外道兵器になんか神聖っぽい名前とか付けられても困るし…… そういう意味では自由正義埼玉の3兄弟のがコイツらやべえとこまで来たな感ある 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:04 >>46 さりげなく埼玉呼びするなww 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:59 >>45 当時の連合が必要性のよく解らない羽付けたMSで降りてきたザフトに対して「天使気取りかよふざけんな」って印象を持ってたとか言う話を聞いた事があるが、 逆張りで大天使や悪魔を名乗らせてたんだろうか いや明確にそういう設定が公式にあるかは知らないが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:01 >>45 被験体が全部で72個だったからちょうどいいやであてた説 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:01 >>49 SEEDは鉄血の前日譚だった…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:01 >>45 アズラエル(死の天使)「おっそうだな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 13:04 >>50 ジブリールまで… 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:17 >>45 天使だと喧嘩をしないから弱いだろ 悪魔が強そうだぜ 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 俺が正義だ! 2022年09月04日 16:25 >>127 ミカエルなんてアニメや漫画ではいつも怖いイメージだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 07:58 SEEDの兵器開発者はMSの武器や凄い兵器に神話にいる怪物や神様などから動物の名前まで色々名付け過ぎだろ! でも実は現実世界もそんな感じの名称のミサイルやら戦艦があるという… 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:18 >>47 割とリアリティあるんだけどフリーダムの命名は全員に猛反対されたって逸話があるな あと無印キャラの苗字の半数くらいは軍艦由来だったりする(ヤマト→戦艦 大和、ザラ→重巡洋艦 ザラ、カガリ→軽巡洋艦 由良…etc) 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:49 >>60 キャラクター名が軍艦由来といえばエヴァもそうだが…シン・「アスカ」ってまさか‥ いや、海自の試験艦由来だとおもいたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:15 >>47 ゴリアテという兵器もあったな・・・あれは珍兵器だけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:03 >41 シャーと殺されるからシャア(本物)なんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:12 いやリックディアスって名前もかっこいいしそう名づけた理屈もわかるけど 別にガンマガンダムでもいいじゃないですか 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:13 >>55 一年戦争で一番ガンダムと戦ったのはシャアだから ジオン系っぽいリックディアスを見て、ガンダム? これじゃない、みたいな思いが強かったんじゃないか アムロとガンダムへのこだわりは人一倍強い 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:19 >>110 アーガマにホワイトベース2世みたいにつけようとしたのも反対したそうだし、とりあえず木馬関連は使いたくなかったんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:18 Zガンダムはテレビ版はカミーユが名づけ親だっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:49 >>59 Z計画のフラグシップ機だからじゃないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:21 AGE-1、AGE-2、AGE-3は フリットが考えた名前なのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:16 >>63 まあなんだ立たないだけだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:24 自由の女神砲…最高に頭が悪くて、俺は大好き。 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:36 石破ラブラブ天驚拳 名称はアレだけど、確かにこれ以上の名称は思いつかないかも… 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:20 >>68 監督も同じようなこと言ってたね 当時ほぼ全スタッフに猛反対されたけど 結局誰も石破ラブラブ天驚拳を越える あの場面にあった技名を思い付かなかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:29 >>111 まあ、島本和彦作品ではおなじみのノリだしな。 それまでのGガンのノリを考えても、言うほど反対されてなかった気がする。 「えー、さすがにそれはないでしょう。え?やっちゃぬんですか?ワハハ、じゃあいいんじゃないですかね」こんな反応を、みんなに反対されたけど~と盛ってる印象。 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:54 >>111 毎度必殺技を叫ばされてるからか 声優陣は全員最初から賛成していたらしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 17:35 >>132 慣れって怖いね! 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 08:51 敵から奪った基地にコンペイトウは屈辱以外何もないと思うの 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:07 ???「そしてキサマ等全員を叩きのめし、東方不敗ではなく真の王者東西南北中央不敗・スーパーアジアとなってくれるわぁっ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:12 >>75 なおスパロボTでは 「この東方不敗が貴様達を全て倒し、シャッフルの紋章を全て手に入れ、エンペラー・オブ・シャッフルを名乗ってくれる!」 より酷くなった模様 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:15 >>75 ここの「巨大化する野望」ほんとすき 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:49 >>75 「東」「西」「南」「北」「中央不敗だと!?」 あのくだりネーミングもそうだけど演出がより一層破壊力あってな…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 19:18 >>75 スーパーベジータを思い浮かべた人は多いだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月05日 07:38 >>75 その時は俺はあの世で腐ってて腐敗だぁー! って返しはスで吹いたな、ドラマCD 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:17 トリッピー「鳥だからトリーとか安直w」 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:40 >>82 海外ではどんな名前になってるんだろ Birdyとか それとも日本マニアという設定にされてToriなのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 165. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月05日 02:23 >>82 『ウィニー・ザ・プー』の悪口はやめろぉ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:24 ジオン兵に連邦の新型を「白いヤツ」と呼ばせてたのがビミョウ ジムとの違いを的確に伝えるなら「青いヤツ」「顔付き」「アゴ付き」とかあるやん 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:39 >>83 WB側もドムの事「スカート付き」って言ってたからセンスとしてはお互い大差ないよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:59 >>83 ファーストだとガンダムが最初にMS同士の戦闘やったって設定なんですが 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:35 >>83 まさか、ガンダムがジムの強化型だと思ってるのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 13:54 >>83 当時のジオンに白いMSがいなかったからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 俺が正義だ! 2022年09月04日 16:29 >>83 「木馬」や「白い奴」はいいとしてアレックスに小説版で「できそこない」と仇名をつけてるのは、さすがに敵でもヒドいと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:41 まあ彼女の方は犬型ロボにオカピとか名付けちゃうしお似合いではある 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 16:43 >>85 一方でストライクフリーダムやインフィニットジャスティスとか 一周回って兵器らしい名前をMS付けたりするし底が読めない 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:42 作中じゃなく、Gガンダムのキャラ作った人はドモンカッシュって考えた人はレモンスカッシュから考えた説あり得る 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 09:54 ガンダムMk-ⅡはRX-78の次に作られたわけではないのに何でMk-Ⅱと名付けられたのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:02 名前ぐらいあっても困らないだろうに、実験動物としての扱いを崩さないムラサメ研。 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:08 アバオアクーをゼダンの門と名付けるジャミトフのセンスはどこから来てるんだ。ソロモン→コンペイトウの前例からしたら、マッシュルームとかになりそうなんだが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:03 >>105 ジャミトフ自身の考える命名の由来については、Zの小説に書いてあったと思う。フランス近代史からの引用。 手元にないのであやふやだけど、ゼダンはセダンに由来し、ナポレオン三世が中央政界に返り咲いて皇帝即位につながった、縁起のいい土地の名前だとかなんとか。 ただ、同じページに、口さがないものの意見として、ナポレオン三世が破れ帝位を失った地でもある、いう批判も書いてある。 ジャミトフのいう、縁起のいい土地という由来は、ちょっと探したけどで見つからない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:53 >>125 普通は普仏戦争で降伏した場所としか思わないがな。ドイツ人から見たら縁起のいい場所になるが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 10:10 チュチュミィ 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします。 2022年09月04日 10:12 トリアーエズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:22 リベイク、ルプス、レクス、フルシティはテイワズの誰かが付けたんだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:49 チョコの人もあれだがチョコの隣の人やガリガリも凄いよね まぁ、そう言われても仕方のないことばかしているおぼっちゃまくんだったから 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 11:52 「僕が作ったのさ。ハロってね」 ハロのデザインもハロという名前もセンス良い けど今は後付けでアムロが作ったんじゃなくて改造しただけにされたっぽい… 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 2022年09月04日 11:57 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 12:56 OOとオルフェンズは歴代最悪なくらいネーミングがク.ソ ほかはまぁ特に違和感もない 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 俺が正義だ! 2022年09月04日 14:01 >>134 またまたワンパターン煽り乙、アナニー王アナフレキもホモジジイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 14:49 トリィこれ飛んでるとき 石投げて撃墜したい 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 15:15 鳥型ロボがトリィって安直w と思ったが、非日本語圏の人が鳥を指す外国語を探して、日本語の「とり」から命名、ってのも異国情緒あっていいね、 と思ったが、キラってオーブのコロニーに住んでたんだし、日本語も当然わかるよね、って思ったら、 一周回ってやっぱり安直、ってなった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 16:08 ギャンバルカンとかギャンギャギャンの語感すき 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 俺が正義だ! 2022年09月04日 16:33 「東方不敗が男の名前で悪いか!俺は男だよ!」 …もとは中国の伝説の女性からだっけ? 香港映画からのネーミング 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 18:54 ガンダムのネーミングで ノッセル が一番嫌い 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月04日 22:05 >>159 サブフライトシステムのネーミングは昔から、ドダイ(土台)とかゲター(下駄)とか、割とぞんざいなので、ある意味伝統といえるかも。 0 ガンダムログ管理人 がしました 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月05日 12:22 ソレスタルビーイングの名前は最初は ロックオンくらいしか覚えられねーよって言われたよな 設定上、あり得ない名前にする意味があるのは分かるが それにしても視聴者に優しくなさすぎた 0 ガンダムログ管理人 がしました 172. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月06日 10:39 ヒゲ 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 阿久津潤一のメカデザインって格好いいよな【SDガンダム バトルアライアンス】 続編に期待することを書いていこう > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (172)
ガンダムログ管理人
が
しました
製造者の駄舞留精太がとりあえず読める部分だけ肩に書いておいた結果そう呼ばれるようになった
機動武者大鋼
…とりあえず設計図通りに作ったってのは解るが天界の金属らしい輝羅鋼はどこから調達してきたんだろう…?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何となく様になってるし少なくともあの世界では結構センスいい方だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「お肌の触れ合い通信」
って最初に言ったやつのセンスは独特だと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
うーん、直訳すると
「酔っぱらいが湖の死の波を踊りで再現しています」…?
ガンダムログ管理人
が
しました
ラストネームがみんな悪魔の名前て…乗機の名前もアレだし当時の連合は悪魔崇拝でもしてたのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
でも実は現実世界もそんな感じの名称のミサイルやら戦艦があるという…
ガンダムログ管理人
が
しました
シャーと殺されるからシャア(本物)なんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
別にガンマガンダムでもいいじゃないですか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フリットが考えた名前なのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名称はアレだけど、確かにこれ以上の名称は思いつかないかも…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジムとの違いを的確に伝えるなら「青いヤツ」「顔付き」「アゴ付き」とかあるやん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、そう言われても仕方のないことばかしているおぼっちゃまくんだったから
ガンダムログ管理人
が
しました
ハロのデザインもハロという名前もセンス良い
けど今は後付けでアムロが作ったんじゃなくて改造しただけにされたっぽい…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ほかはまぁ特に違和感もない
ガンダムログ管理人
が
しました
石投げて撃墜したい
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ったが、非日本語圏の人が鳥を指す外国語を探して、日本語の「とり」から命名、ってのも異国情緒あっていいね、
と思ったが、キラってオーブのコロニーに住んでたんだし、日本語も当然わかるよね、って思ったら、
一周回ってやっぱり安直、ってなった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
…もとは中国の伝説の女性からだっけ? 香港映画からのネーミング
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロックオンくらいしか覚えられねーよって言われたよな
設定上、あり得ない名前にする意味があるのは分かるが
それにしても視聴者に優しくなさすぎた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事