
名無しさん : 22/09/02(金)
6万本
名無しさん : 22/09/02(金)
新規IPならまずまずか
名無しさん : 22/09/02(金)
期待はしてるからとりあえず2出せ
名無しさん : 22/09/02(金)
全体的に敵のHP半分ぐらい減らしてもっとワラワラ出てきて欲しい
名無しさん : 22/09/02(金)
>全体的に敵のHP半分ぐらい減らしてもっとワラワラ出てきて欲しい
モビルアーマーはもうちょっとなんとかして
やわくするか無双みたいに部位破壊つけるか
名無しさん : 22/09/02(金)
バトルシリーズも本当の初代はなんつーか雑であと一歩出来だったからなあ
色々な意味でアートディンクらしさ全開
名無しさん : 22/09/02(金)
Steamで売り上げ見るとけっこう上位にいるから売れてそう
名無しさん : 22/09/02(金)
>Steamで売り上げ見るとけっこう上位にいるから売れてそう
でも同接数2万だよ
これでもクロスレイズの倍だけどさ…
名無しさん : 22/09/02(金)
>でも同接数2万だよ
十分では?
対戦ゲーですらないましてやキャラゲーでこんだけ集められたら大したもんだと思うけど
不満の声も滅茶苦茶多いのはそれだけこのゲーム触って満足いかなかった人が多かったってことだし
名無しさん : 22/09/02(金)
SDガンダムゲーム基準だとGジェネジェネシス→クロスレイズ→バトルアライアンスで出す毎に売上が半減してるのは大分厳しいかな
名無しさん : 22/09/02(金)
>SDガンダムゲーム基準だとGジェネジェネシス→クロスレイズ→バトルアライアンスで出す毎に売上が半減してるのは大分厳しいかな
それってもしかしてパッケージ版だけの数?
名無しさん : 22/09/02(金)
>それってもしかしてパッケージ版だけの数?
DL版込みSteam抜き
名無しさん : 22/09/02(金)
>DL版込みSteam抜き
なんで今や最も主流のSteam抜いたんだ…
Steam加えるとなにか不都合があるのか?
名無しさん : 22/09/02(金)
>DL版込みSteam抜き
バトルアライアンスはパケ合計6.6万本なんでDL込ならCSは初週10万本が見込める
CSのプラットフォーム毎の割合はSWITCHが6割弱でPSが4割強
名無しさん : 22/09/02(金)
そりゃSteamの売上本数が集計出来るサイトなんて世界中探したってねぇもん
名無しさん : 22/09/02(金)
アクションなんだから比べるならGジェネよりバトクロシリーズでは
名無しさん : 22/09/02(金)
もっと好きなMSカスタマイズできたらいいのに
名無しさん : 22/09/02(金)
無双寄りにして爽快感増やすか
モンハンみたいに敵の行動に溜めや狙いどころを明確にして戦略アクションゲーにするか迷いどころだなあ
続編出せる前提の話になるが
名無しさん : 22/09/02(金)
カメラ関係は最近のゲームとは思えないほど劣悪だからな
でも新作で80機体全部に個別モーションつけたのはさすがに評価せざるを得ない
あとはハクスラゲーっぽく作ったのに周回に邪魔なストーリーのセリフそのままとかその辺も改良して欲しい
それとマップそれなりに広いのに移動速度が遅すぎる
名無しさん : 22/09/02(金)
機体数は普通に多いんだけどそれでも不満が出てるのはキャラものに尽きない悩みだよね
作品数自体を絞る方向性は何度か試されてたけど不評で辞めたのかな?
名無しさん : 22/09/02(金)
>機体数は普通に多いんだけどそれでも不満が出てるのはキャラものに尽きない悩みだよね
結局網羅しないとこれ居ないの?つまんねーになるからね
俺も好きな機体居なかったら買ってなかったし
名無しさん : 22/09/02(金)
レベル差補正は撤廃しろ
こんなもん面白さに直結してない
名無しさん : 22/09/02(金)
シューター強過ぎ
近接が終わってる
名無しさん : 22/09/02(金)
>近接が終わってる
敵がアーマー持ちすぎだしこっちは攻撃後隙だらけで近接振ってる場合じゃないのがね
名無しさん : 22/09/02(金)
キャピタルもっと気前良くしてくれ
あとクリア後飽きるの早いんで
周回向けにランダム生成ステージ作ってくれ
名無しさん : 22/09/02(金)
諦めずにブラッシュアップしていけばワンチャンシリーズ化いける可能性は秘めてると思う
名無しさん : 22/09/02(金)
>諦めずにブラッシュアップしていけばワンチャンシリーズ化いける可能性は秘めてると思う
というか最低限のクオリティはクリアしてるから一作で捨てるのは勿体ない
改善点は少なくないけどいいゲームにはなりそう
名無しさん : 22/09/02(金)
ランダムマップは欲しいな
無双オロチ2みたいなの欲しい
あと設計図も集めたら終わりじゃなくて機体強化に使えるようにして欲しい
名無しさん : 22/09/02(金)
ただ快適性を増していったら先に見えるのはガンダム無双・・・?
名無しさん : 22/09/02(金)
>ただ快適性を増していったら先に見えるのはガンダム無双・・・?
レベル差補正なくして
キャピタルをもっと手に入りやすくするか改造費を安くして
装備パーツをもっとつける意味を持たせて
青ゲージの復帰時間を伸ばすだけでも良いと思うよ
名無しさん : 22/09/02(金)
序盤中盤のキャピタル少な過ぎて詰む可能性すらあるのにな
他キャラで攻略しようとしても低レベルで挑むとレベル差補正に邪魔される
マルチいけってことなのかも知れないけれど同じレベルの人と組んで成功するとも限らないしなぁ
なんか噛み合ってない
名無しさん : 22/09/02(金)
取り急ぎロックオン周りをなんとかしてくれ
あと空に浮いてる戦艦くらいの高さまで飛び上がれないのも頼む
名無しさん : 22/09/02(金)
アップデートデータ作り始めたってアナウンスはあったな
名無しさん : 22/09/02(金)
コンボ受付時間がシビアで爽快感よりなんでこれが繋がんの?ってストレスの方が勝る
あとソロプレイでもなんでポーズ機能無いの?
名無しさん : 22/09/02(金)
アクションゲームで1作目からプレイアブル80機超えってかなり多くない…?
名無しさん : 22/09/02(金)
>アクションゲームで1作目からプレイアブル80機超えってかなり多くない…?
作品幅広げすぎて1作品あたりの登場機体少ない偏りすぎなのはイマイチかな
名無しさん : 22/09/02(金)
俺はマルチ含めて楽しんでるけど不満点もかなり多いからアプデもしくは次回作に期待しているよ
名無しさん : 22/09/02(金)
色々不満点はあるけど結構好きだし根本からどうしようもないみたいな感じじゃないからシリーズとして続いてほしい
コメント一覧 (193)
主人公出さないなら参戦させる必要ないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
今作でアプデ改変めっちゃしてくれー
あとオートガード付き全然落ちないんだけど相当レア?
D4Aのブレイク周回じゃだめかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーム部分が変に凝っててライト層向けじゃない
っていうのがチグハグすぎるんだよな···
せめてキャラが良ければ救いもあるけど全体的にキャラ絵が微妙っていう···
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後機体のカラーリングとか変えれたら楽しそうかな
このモデルでナイトガンダムのARPGとか作ってくれてもええんやで
ガンダムログ管理人
が
しました
どうせならナイトとか武者のsdガンダムストーリー追体験が良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
その割にじゃあ世の高難易度のやりごたえあるゲームに匹敵するほど作りが丁寧かっていうとそうじゃないっていう…
とりあえず敵を硬くして味方を弱くすればそれでゲームとしての完成度が高まるみたいな前時代的過ぎる考えは捨てて欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とか思ってたけど当のワールドヒーローズの展開が思った以上に進んでなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
・CSプラットフォーム全部網羅
・機体数80機前後モデリング
これって相当金かけただろ。
担当者は売り上げ見て真っ青なレベルじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
理不尽な強さにしてるからマルチで頑張ってねwと言わんばかりのクソっぷりよ。
あんなの完璧にジャスガとジャスト回避駆使できるかっつーの。そこまで腕磨いて初めてスタートです。は、頭おかしい。あとロックオンが急に左右上下に吸われるのはマジでやめろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ダメージ判定は納得いかんわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラスボスのジャンピングサーベルはこっちもジャンプしとけば当たらない事ぐらいしか発見できんかった
ガンダムログ管理人
が
しました
声ナシかゴッドイーターみたいに声選べるようにしてくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ化してから出直してこいや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、こんな手抜きゲーならバクシして当然だな
スプラ3やりま~~~~すw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もっとまともなゲーム会社に作ってほしいわ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シリーズ一作目ならこんなもんかな。続編に期待
ガンダムログ管理人
が
しました
削っても攻撃を当てていないとすぐ急速回復するから、格闘を狙う機会が限られてしまう。急速回復の撤廃、削り切ったらゲージはもう復活しないで欲しい。
MAは高い位置をロックしてしまうと近接攻撃がスカるし、近付くと攻撃のモーションを確認出来なくなる。
ロック箇所への追従性の強化と、MAをロックするとMAの全体が映るカメラワークに!
市街地等建物が多いと自機が見えなくなるので戦い辛い。
自機が見える様に障害物を透かしてもらいたい!
格闘機に不遇な仕様過ぎるので、2を出すまでもなくアップデートで何とかしてもらいたいところかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
KOTYのストロングスタイルと同じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Switch対応が足を引っ張ている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム要素が不要
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
足の止まる武装を減らす事。武器をもっと増やす事。
そして次回作に使う金をもっと有意義な何かに使う事
ガンダムログ管理人
が
しました
空中から地上の敵に仕掛けるとそいつの頭上でブンブン振り回すし
上空の戦艦相手だと真下で空振りし続けるし
ガンダムログ管理人
が
しました
タイプのバランス調整もうちょいなんとかしてくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
オールラウンダー不遇なおかげで好きな機体で好きな戦い方しづらい
ガンダムログ管理人
が
しました
ジャンプしても崖の上まで届かないから、下からライフル撃ちまくるフリーダムに悲しくなった
あとはブースト移動にもう少しスピード感が欲しかった
ブースト移動してるはずなのに遅い
それから地上で通常攻撃するのにブースト消費はやめてほしい
ブースト移動で一気に近づいて連打叩き込みたいのに、1回2回殴ったら息切れして反撃食らうとかダサい
以上ブースト周りの不満点
いろいろ足りない所はあるけど、全体的には70点くらいで思ってたよりはよかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ビグザムのビーム砲に攻撃集中させたら砲が破壊されてビーム攻撃が弱まる、とかさ
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオミッション以外にフリーミッションも各階層に欲しかった
ぶっちゃけ、PSPのバトルシリーズみたいに大味で良いので
次回作は純粋に何度も遊べる仕様にして欲しい…っつーか、
バトルシリーズそのまんまグラ向上させてもってきて欲しい…
あれ、ほんっとに手軽で気軽に好きな機体で遊べることが出来た逸品だったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
僚機がやられて復活させてる最中にもう一機が一緒に復活させようと近づいてきて
二人まとめてボコられるの止めてくれませんかね?
ガンダムログ管理人
が
しました
昔のバトルシリーズに比べると弾数が少なくて、リロードが長いんだよな。
さらに過去作では武器の威力だけではなく、弾数・弾速・リロードも強化できたから
機体が強くなってる感がすごいあった。
というわけで、武器の強化をさせて欲しい、と思う。
あと私にとっては、だけど、みんながいってる新しい機体を育てなおす、
についてはバトルシリーズで通った道だし特に気にはならなかったかな。
むしろあっちは半強制的に機体を乗り換えていかないといけないからなおさら。
(今作と違って、Gジェネみたいに年代格差が大きいから一年戦争の機体は途中で型落ちになる)
ガンダムログ管理人
が
しました
こっちは格闘をすかしまくるのに、相手は一撃目を回避してもホーミングしてくるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「SDガンダム バトルアライアンス」カテゴリの最新記事