コメント数:56 コメント カテゴリ:ネタスレ ※宇宙育ちのガンダムキャラが台風(ハリケーン等も可)を経験した時にありがちなこと。 Tweet 0:2022年09月02日 18:00 「この風以下略」とかカッコつけてたらびしょ濡れになるランバラル。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (56) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:02 連邦の新兵器!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:05 空が裂けていく!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:05 当たらなければどうということはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:06 台風接近により、泣く泣く野外フェスの開催を中止するミゲル 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:30 >>4 むしろ妖精たちと夏をするチャンスだぞ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:09 ラル「この風、この肌触りこそ台風よ」 クランプ「隊長早くお戻りください!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:10 台風の目で完全に安心する 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:41 >>6 安心するのかい!? 早いっ早すぎるよ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:11 発生源がゴッドスラッシュタイフーンで回ってるゴッドガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:25 >>7 サイクロンパンチで相殺しようとするチボテー 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:46 >>17 受けよ我が洗礼! 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:10 風に強力な酸が含まれていてルナチタニウムが腐敗する 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:12 日本だけを◯す台風かよ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:12 ハイネがホットリミットをする 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:13 ガンダムタイフーン 嵐を呼ぶぜ〜 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:33 >>11 戦争のプロはお帰りください 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:14 アスラン「シン!!!!台風は俺たちを殺そうとしている!!!!逃げるぞ!!!!」(宇宙育ち) シン「台風ぐらいで大袈裟じゃないっすか・・・」(地球育ち) 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:16 台風で直立状態で駐機していたMSが全てコケる。 νガンダムやWゼロカスタムやストライクフリーダムなど、背中に羽を背負ったガンダムが吹き飛ばされる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:19 >>13 νガンダムは無事耐えなかったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:24 >>14 台風通過後のレポートで表示された「ガンダムは無事」というテロップに思わず吹いてしまった 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:39 >>14 劇中のMSはガンダム立像みたいに地面にがっちり固定されてるわけじゃないから無理でしょ。 九州のνの像に至ってはファンネルの数も減らされているし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 13:01 >>20 爆風に耐えるモビルスーツが台風程度でこけるわけないでしょ。それでこけるなら戦場で役に立たないから大人しく戦車作っとけとなるだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 13:27 >>27 爆風をくらって壊れないのと台風の風でコケるのとはわけが違うでしょ。地面に足を固定しなければ風圧でコケる。 18m以上の巨体の割には重量は戦車並みとけっこう軽いし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:05 >>30 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 16:31 >>27 どんなMSでも運動エネルギーを受け流す重心移動できなきゃこけるぞ 頑丈さと安定性は別物。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 18:12 >>45 立ってたら間違いなく倒れるな。重心が高すぎる上、足を地面に固定してるわけでもない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 20:10 >>27 パイロット載せて電源入れてバランサーONにしてなきゃこけるだろ。 ただ置いているだけなら固定していない不安定構造物なんだから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:22 地球ってすごいあらためてそう思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:27 ホワイトベースってミノフスキー粒子のフィールドにささえられて浮いているんだよねぇ。だとしたらそのフィールドに洪水のものすごい奔流がおしよせて来たら、フィールドともどもホワイトベースは押し流されちゃうの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 10:27 >>18 作中、嵐の中でも安定して飛んでいたので、物理的干渉にはさして影響を受けないんじゃなかろうか。 だとして散布装置や散布界、フィールドの展開域や具体的にそれで発生し得る推力など、かなり謎や不明点が多いシステムではある。 (一例としてはラル戦でミライさんが披露した背面飛行。あれどうなってんだ本当) 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:32 「空気が!地球にも穴が開くってのかよ!!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:41 へっぽこな俺はコメントするのですら一苦労 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:43 なんでコメントやりづらくなってんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 13:33 >>23 水星の魔女スレが百合豚とプロローグから30年経過説ゴリ押し野郎のせいで荒れ気味だからじゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:49 ガンダムV3「ダブルタイフーン 猪木のベルト〜」 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:48 >>25 NWFヘビーとIWGPヘビー初代のベルトかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:57 ミライ「ミノフスキークラフト、安定しません!降下します!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 13:07 コロニーに穴空いた時のほうが風凄かったぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 13:08 宇宙世紀の技術力があれば余裕で台風を消滅できるよね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:02 >>29 台風って、無けりゃ無いで困るからなぁ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 10:39 >>29 確か昔、アメリカだかソビエトだかが割と本気で研究してて、水爆何十発ぶんだかのエネルギーが必要みたいな話だったような。 さしもの宇宙世紀でもそんな簡単にできるもんじゃなさそうだし、それならジャブローやコロニー作る技術でシェルター作ったり治水対策したほうが安くて効果的なんじゃなかろうか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:03 ドモンと師匠が戦った時にできたお互いぐるぐる回って発生させた渦巻きが台風とぶつかって台風を消滅させる 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:06 >>32 ネーデルガンダム「おいらも出来らぁ!!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:24 一年戦争時のMSでは18mの巨体に強風をもろにくらうため、四つん這いに伏せて這いつくばるだけで精一杯。 スラスターを吹かせば強風の中でも一応前に進めるが推進剤に限りがあるから長時間は無理。 ミノフスキーフライトと空気抵抗を減らすビームバリアーを完備したクスィーならどんな強風でも安定して飛べるだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:17 >>36 プラスチック製のモビルスーツか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 03:55 >>39 そうなんじゃないの? ∀に至っては20mの巨体で重量は26.6tとM1戦車の半分以下だし。 ガンダムのMSは軽すぎる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:28 台風「ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 19:17 >>37 お前、誰だ…台風?! 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 14:31 台風に巻き込まれたクラウンがやっぱり減速出来ない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:37 >>38 ザクには台風を凌ぐ性能は無い…気の毒だが… しかしクラウン、無駄死にではないぞ! (数時間後) ニュースのテロップ「ガンダムは無事」 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:39 ZZで実際ジュドーが地球降下してすぐ、地元の少年タマンの船に乗ってるとき嵐の大時化に遭遇してビックリしてたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:53 そもそもMSは屈ませるか寝かせるかしまうぐらいすると思う それやらないのは初期ジオン星人ぐらいだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:55 スペースコロニーは、直径6kmで長さが30kmもの円筒形。 これを約2分に1回転させることで、疑似重力を発生させる。 外壁にでも張り付いていたら、時速500km/h以上で振り回されることになる。 この高速回転するコロニーの内側では、気流がどうなるのかはわからないが、さすがに無風ってワケにはいなんだろ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 00:17 >>44 内部の海というか川で高気圧と低気圧を作成して、スレ違いでの疑似台風を作る のは無理だろうな 大量の電源と空気使用でイベントな暴風は有り得るだろうが、台風作って経験させるとか 小学校の授業か? 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 13:43 >>52 ジオンなら、地球降下する部隊に訓練させる意味合いはあるかもしれん。 動物園とか水族館で、虫とか魚に慣れさせる訓練とかもあったりして。 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 00:12 「神風の術だな・・・ドム足なら作れるかな」 昭和世代ネタでスマンw 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 関連記事 「ネタスレ」カテゴリの最新記事 ▶ネタスレ記事一覧 < 【水星の魔女】スレッタ自体は現状、ただの良い子だよね※バスクがデラーズ紛争時に亡くなってたらその後ティターンズはどうなってたか? >
コメント一覧 (56)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クランプ「隊長早くお戻りください!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シン「台風ぐらいで大袈裟じゃないっすか・・・」(地球育ち)
ガンダムログ管理人
が
しました
νガンダムやWゼロカスタムやストライクフリーダムなど、背中に羽を背負ったガンダムが吹き飛ばされる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スラスターを吹かせば強風の中でも一応前に進めるが推進剤に限りがあるから長時間は無理。
ミノフスキーフライトと空気抵抗を減らすビームバリアーを完備したクスィーならどんな強風でも安定して飛べるだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それやらないのは初期ジオン星人ぐらいだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
これを約2分に1回転させることで、疑似重力を発生させる。
外壁にでも張り付いていたら、時速500km/h以上で振り回されることになる。
この高速回転するコロニーの内側では、気流がどうなるのかはわからないが、さすがに無風ってワケにはいなんだろ…
ガンダムログ管理人
が
しました
昭和世代ネタでスマンw
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ネタスレ」カテゴリの最新記事