コメント数:97 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) ※【ガンダムNT】リタ・ベルナルについて質問したいんだけど Tweet 0:2022年09月02日 06:22 ニュータイプとは、広大な宇宙空間の環境に適応し人類の中に出現する進化した人類、じゃなかったんですか。なんでアースノイドが能力発現してるんです? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (97) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:04 それ言うならアムロやララァ、ウッソもそうなんだがな 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:07 いわゆる「ニュータイプ能力」と呼ばれてるものを持った人間と ダイクンが提唱した「ニュータイプ」とは厳密にはイコールではないのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:10 >>2 サイコミュ動かせてテレパシー使えるエスパーをニュータイプと呼称した奴を吊さないと 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:13 >>39 一番最初に強い兵士=NTと言い出したのはレビルじゃね? ジオンもサイコミュ動かせる奴をNT扱いして研究初めてたけど劇中発言としてはレビルが最初なはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 01:27 >>39 そもそもダイクンとそのジオニズムにおいては概念とか希望の話をしたのであって、厳密にどういう存在がNTなのかは問題じゃなかった そうしたらその後、ダイクンの提唱した認識能力の拡大した人々に合致した人間が出現し始めたからそれがNTと見做されるようになった そこにはザビ家のプロパガンダ的な思惑も関係しているが、何よりも連邦によって宇宙に追いやられて鬱屈していたスペースノイドがそれを受け入れたいという願望・土壌があったから成立した 特定の誰かがどうこうというレベルの話じゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:08 猿だってニュータイプになれるんだから固定観念は捨てろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:57 >>3 NT猿の話かなり好きなエピソードだわw 色々考えさせられるよねぇ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:10 まずはニュータイプの定義を決めねば 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:55 >>4 幻想だよ(X並感) 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:48 >>4 言い出しっぺのおハゲ様はとっくに放棄して逃げ出してる 新たな教祖になりたい福井はお前らからの人望がない 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 18:05 >>73 とっくの昔にトビアの手紙「あなたは1日に12㎞の山道を歩くことができますか?」で結論を出しているよ。サイキックバトルにしているのは別の作家 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月02日 19:03 >>93 あれ長谷川じゃないの?富野監修とかそういう話か 長谷川はニュータイプ猿も出してるし、富野とはまた視点が違う気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:10 ダーウィンの進化論的考え方だと、宇宙に出てなんとか適応しようとした親世代や祖父母世代の間に産まれた子どもが、宇宙に対する適応能力を遺伝で引き継いだというところなのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:26 >>5 それは大間違い ダーウィンの進化論に基づくと宇宙に出た人類の中に偶然の遺伝子組み換えや遺伝子変異によって宇宙への適応度が高い人類がたまたま生まれ、その適応度の高い人類が低い人類より高確率でたくさんの子供を作り、結果的に適応度の高い遺伝子を持った人類の比率が段階的に増えていき、さらにその適応度の高い人類同士の中で適応度がもっと高い人類が偶然生まれて…… ってのを何千何万世代も繰り返した結果、人類全体が宇宙に高度に適応した種になるというもの つまりダーウィニズム的には人類が遺伝子的に宇宙に適応するかどうかは100%運(偶然)であり、「なんとか適応しようとする(意図的に適応しようとする)」ってのはありえないのよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:31 >>11 なんならダーウィン的には地球でニュータイプが生まれる可能性普通にあるよな 変異はランダムで発生するんだから その淘汰選別に宇宙環境が必要ってだけで 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:50 >>16 宇宙は宇宙線の影響とかで地球より遺伝子に変異導入が起こる確率は高そうだから、その分宇宙でNTが生まれ「やすい」ってのもあるかもな 話は逸れるが、最近脳波コントロールで車椅子を動かす技術の研究が出てて、それによると上手く動かせるようになった人は脳波に変化が見られているようだから、モビルスーツみたいな特定のデバイスが素質ある人間をNTに覚醒させるみたいな話もあり得なくなはいなと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:54 >>27 流石に変異の発生率の話になるとNTが云々以前に宇宙での死亡率の高さが問題になると思うがな 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:15 >>30 ダーウィン論は死亡率とかも重要な進化の要因じゃないかな。 NT適性のある人間の死亡率が低く、普通の人間の死亡率が高ければ、NT適性のある人間が増える。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:53 >>5 それはラマルキズムだな 現在では完全に否定されてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:16 ゾルタン「宇宙に上がって100年足らずでそんな進化は夢見過ぎ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:36 >>6 進化に100年もかけていたら生物は環境の変化に適応できず絶滅するよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:42 >>18 でも進化は世代を重ねないとできない 大型化して個体の寿命が長くなると世代による進化のスピードが落ちて環境の激変に不利になるんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:30 >>24 昆虫とかスパン短いやつは百年そこらで新種生まれてるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 09:47 >>24 だから人間は環境の変化に適応するのではなく環境を作り替えることで生きながらえてきたんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:51 >>18 進化ってのは適応だから絶滅もまた進化の道筋よ 適応できなかったものは絶滅し適応できるやつが生き残る 絶滅によってニッチが開けばそこに適応できる別の生物がその地位に取って代わる 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:55 >>18 でも超能力じみたパワーを発揮するようになるとかいうものすごい進化は100年程度じゃ起こらないと思う 細菌みたいにほんの数十分でどんどん世代交代する生き物ならともかく人間なんて新しい世代が生まれるのに20~30年はかかるから余計に進化に時間がかかるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:01 >>6 人間は進化する術を自らではなく技術に委ねた。とか誰かが言ってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:02 >>6 100年ってせいぜい2~4代だしなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:17 それはジオンダイクンが提唱したニュータイプ 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:19 アースノイドもスペースノイドも遺伝子的には全く同じなのだ つまりアースノイドがニュータイプに覚醒しても問題ないのだ そもそもアムロもアースノイドだし(もともと地球生まれの地球育ちでコロニーに移住したのは14歳になってから) ララァだってアースノイドだし(地球のお偉方向けの高級ソープ嬢で地球を占領したジオン軍の高級士官のカジノ遊びに付き合ってる時に異様なカンの良さを発揮してニュータイプであることが発覚してフラナガン機関に招聘された) ウッソも地球育ちだし。まあ両親にMSの訓練とかサバイバル訓練をやらされてたけど クェスも地球の高級官僚の娘でニュータイプに覚醒したのはインドで瞑想をしたからだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:22 ニュータイプなんてファーストの時点で語る人によってチラホラ違うからなあ、 どれも正解で不正解、明確な答えがないから 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:25 必要なのは宇宙空間や無重力みたいな物理現象じゃなくて宇宙まで進出したという事実だったりして 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:25 >>10 俺は逆で、ニュータイプ適性のある人間はロケット開発や宇宙飛行士の能力が高い人間で、(アムロみたいなパイロットでメカの扱いが得意なやつ) ニュータイプが現れたから宇宙に進出できたのかもと考えている。 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:27 オカルト方面だと宇宙云々って輪をかけて眉唾になりそうやしな 考え方を変えれば人類が新しい要素の獲得と発露のタイミングで宇宙進出しただけともとれる 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:27 リタは宇宙に適応したニュータイプではなく昔から地球にいたサイキッカー 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:28 使っている燃料はどこで補充しているのやら? 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:30 ニュータイプなんて作劇的に都合のいい現象(訓練を受けてない子供がプロの軍人に勝てるとか、感動的な奇跡が起こるとか)を描写するためのガジェットだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:31 そもそもコロニーに住む程度で進化出来るなら地球に住んでても進化できるのでは スペースノイドだって生活範囲は言う程広くないやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:36 クリスティーナとかいうクェスがフィフィスルナ落下を察知できる程度まで覚醒させる謎のインドの人が黒幕よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:37 どっかのおっさんの世迷言を真に受けるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:38 ニュータイプの能力はミノフスキー粒子を伝達して起こるものだから、ミノフスキー粒子の濃度が濃い地域に住んでいたらなれる可能性が高まるんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:40 >>21 ララァやリタがミノ粉散布なんて全く無い時期から能力を発揮してるんで 数億人に1人の強NTはミノ粉皆無でもある程度能力を使えるかと というか信号の送受信にミノ粉が必須なのはサイコミュの機械の方で 機械を介さない人間同士の送受信はミノ粉が要るのか否か確定してない 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:38 アースノイドスペースノイドなんて言ってるのは宇宙世紀人だけで地球だって宇宙の一部ですからね 地球にいながらも宇宙に適応しようとすることは出来るのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:01 >>22 そもそもアースノイドやスペースノイドって文法的には大間違いなんだよな 〇〇ノイド(オイド)って〇〇に似た別物って意味なので アースノイドは地球に似た別物、スペースノイドは宇宙に似た別物という意味不明な言葉になる あるいはアースヒューマノイド、スペースヒューマノイドの略だとしてもそれはそれでヒューマノイド(人類に似た別物)という人類じゃない存在を意味することになってしまう 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:16 >>32 まぁ言葉なんて時代と共に移り変わるものだから・・・ 宇宙世紀は更に世界中の文化がミックスされて100年以上経ってる世界だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:33 >>32 文法的にはアーシアンスペーシアンだよねえ 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 13:24 >>32 武器の名前とか見ればわかるやろ 宇宙世紀人にとっての英語なんてあんな感じや 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月04日 08:05 >>32 文書言葉については、ゼータ(詳細は小説版)だったかで描写されててかなり簡略化されてるって設定になってたはず。 簡略化される過程で〇〇ニアンとかの表現も〇〇ノイドに変わっただけかと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:40 親がスペースノイドなんだろ 終了 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:02 >>23 両親がアースノイドのアムロはどうなるんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:13 >>35 ララァのバフでニュータイプになった感じがする 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:40 >>41 ララァに出会う前からそこそこ覚醒してる気がするんですがそれは 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:44 ニュータイプ論に答えは無いので自分で考えてくださいという話。 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 22:48 地球生まれのNTはアムロ、カミーユ、ウッソ辺り。 宇宙生まれのNTはジュドーやシーブック辺りか…こう見ると、宇宙で生まれたNTの方が能力は先鋭化せずに安定する傾向にあるのかね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:02 >>26 生まれは関係なくね? ニュータイプって進化ってよりは環境に適応した結果だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:04 「全体」とか「天界」とか言われる高次元と繋がる能力を持った存在を もしかしたらこれがジオンがニュータイプって呼んでた存在なんじゃね?ってなって混同して定着しただけだから 宇宙云々は必ずしも正確に該当してる必要はないんだよな、もっと言えば的外れな考えだった 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:04 NT論を生物進化で考えるのは無理があるので考え方を変えよう 元々人類は皆宇宙に出る前からNT能力を有していたと 全ての人類はNT能力に関わる遺伝子を元から持っていたが、地球環境ではそれが発現しないor発現したとしても大した差に繋がるものと認識されていなかった (単なる感のいい人的なものとして埋もれていた) それが宇宙に出て、MS戦争が始まったことでNTという存在が炙り出されるようになった(見つけやすくなった) そう考えれば人類自体は生物的に変わっておらず、NTが発見されるようになった理由にならないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:07 そもそもニュータイプなんて思想はスペースノイドが新たな環境に適応したっていう幻想が生み出した自慰的なものだしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:12 超能力(未来予知)+ニュータイプ(サイコミュが使える) 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:17 Depths Of Mind Elevating『ニュータイプは幻想にすぎない』 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:24 ウッソやカルルマンが覚醒したのもシャクティが近くにいたのが影響してんのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:31 >>43 人と人の出会いは、ガンダムで重要なテーマだしな。そういう影響はありそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:42 >>43 NTだとニュータイプは感染するって言われてるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 12:03 >>60 そこは、昔あったPCゲームのガンダムネットワークオペレーションから来てるんだと思う。 自キャラがNTと対戦すると確率でNTになってそれを感染と言ってた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:26 鳥に生ることを願ったから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:36 スペースノイドだったが親の結婚やらの事情で地球に移ったとのことだ(ヨナとミシェルも同様) 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:44 >>45 45だが小説と漫画より 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月30日 23:47 ニュータイプの素質って元々全人類に備わってるんじゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:11 メタ的になるけどニュータイプの概念作った富野本人の考え方が 人類の進化系・希望となる存在から 単なるミュータントに変化してるからな 「これがニュータイプだ」と言うべき芯のない概念に答えを求めても無駄 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:16 ニュータイプという概念を思い付いたのも、それを政治プロパガンダに利用したのも、サイコミュ適応者がそういう人間だと思い込んだのも、すべてスペースノイド(というかジオン)だもの。言葉の意味合いが変わっていく内にアースノイドが含まれる余地ができてしまったのはジオンにとっても誤算だったのでは。 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:28 結局ニュータイプ能力の強さの極致は肉体の喪失による全体との同一化って事で落ち着いたのか? これだと人の可能性とか信じてた奴が完全に道化だからあんま好きじゃないんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:40 >>55 オーバーマインド的なやつが知的生命体の次のステージというネタは古典SFでも定番だしまあ それに対してせっかちだのそそっかしいだので生の肉体捨てるには早すぎとしたのが宇宙世紀の現状でいいんじゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:36 サイキッカーです 特別な力を持った普通の人間 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 俺が正義だ! 2022年12月01日 00:45 別にアムロやララァが宇宙移民第一世代でもないし スペースノイド=ニュータイプでもない 百匹目のサル現象は現在では否定されているが、この時はそういう種としての共鳴が起きたのかもしれない (何せ人類全体が存続の危機となる事態だったから) 彼女のように突出した存在を大事にすれば、人類全体が良い方向に変化するヒントがあったかもしれないが、実態は・・・ 先のお題ではコロニー落としについてジオンはひどいって話になったが、リタの境遇を知ると、シャアのアクシズ落としもやむなしって気になる いい加減だね 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:46 リタの未来視能力ってNTの中でも地味に希少なのよな アムロ達大半のNTの先読みは他人の思考を読んでこれから他人達がどう動いて何が起きるのか知る能力であって厳密には未来視ではない 一方リタのビジョンはコロニーがコースを外れてシドニーに落ちるなんてジオン軍人も誰も予期してないから正真正銘の未来視 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 00:55 ギギやララァもそうだけど元々はエスパーなんだろ、こいつら地球にいた時から予知能力持ちだからな アムロとかが宇宙に適応したというよりもミノ粉に適応したのがNTなんじゃね?浴びまくってるし ミノ粉が撒かれてる環境でのみNTの認識力が拡大してる様に見える NTでも普段はテレパシーとか心を読むとか全然できないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 01:17 海なし県から水泳選手が出たり 西日本からスノボー選手が出たりするようなもので 人間が元々持っている能力をどこまで引き出せるかのセンスあるなしでしかない どこで才能開花するか分からんもんよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 01:23 元々人類が持っていた資質だとしたら、宇宙だろうが地球だろうが開花出来る奴は開花させるべ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:11 >>66 だとして何で一年戦争以前は発見・利用が進んでいなかったのか?っていう謎が 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:18 >>70 人類の約半数が死ぬレベルの未曽有の大戦が、人々の脳のリミッターを抉じ開けたんやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:45 >>70 西洋科学で定義されてないだけで、インドじゃずっと昔から才能開花させるメソッドさえあったんじゃよ サイコミュや脳波観測機器が整ったから発見できるようになっただけで昔からニュータイプ的な能力者はたまに現れていたのさ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 01:24 それにしても、ヒロインがハゲにされるって斬新だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:48 >>67 キリコ・キュービィー「…」 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:06 魂のみで操縦中の戦闘シーン見る限り、NTとしてはアムロらよりは劣るな 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 05:50 >>69 ニュータイプはエースパイロットと同義だと思ってるんだね 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 02:24 宇宙に適応した人類→エスパー→エースパイロット→スペシャル→外宇宙に旅立った人類 時代によってNTの定義が変わってるからこれがNTです!って断定はできない 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 03:17 それはそうと、サイコフレームにリタの意思を宿しリタそのものとなったフェネクスが、大事なところ(コクピット)を開いてヨナを受け入れるって、それはもうセッ〇スでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 2022年12月01日 04:57 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 08:56 ニュータイプって元ネタのフォースの紛い物やろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 09:36 ラプラスの箱やジオン・ダイクンが言うニュータイプは、宇宙に適応した新人類。 一年戦争で出てきたのは多分最初の一週間戦争で総人口の半数が一気に霊になり、冥界の順番待ちであふれたことで霊能力が顕在化し、霊の力を借りて奇跡を起こす宇宙イタコ。霊が成仏していって減っていったので、この種のニュータイプは消えていった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 09:47 ニュータイプっていうのは戦争なんてせずに済む人たちのことだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 14:24 >>85 だとしたら人類には辿り着けない定期 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 12:09 生活意識を地球を飛び越えて、宇宙まで延ばしたのがニュータイプだと思う。 例えば、ヨーロッパがシルクロードを通じてアジア、中国との交流を行い始めたり、半ば強制的とはいえ日本が開国して広く世界の国々と交流することは身体的・能力的な変化は無くとも確実にそれ以前とは違う。 そうやって自分の中の意識圏を新時代に合わせて拡大できた人間がニュータイプなんだと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 14:16 「宇宙に居るから個人がNTに目覚める」のではなく、「生活圏が宇宙にまで拡大された結果の人類としての進化がNT」だから、アースノイドだろうがスペースノイドだろうがそういう素養を持った人類は生まれ得るのだ というか、ジオンがことを起こしたからかつてのトップ(ジオン・ダイクン)が提唱したNT論に再度スポットが当たって、その戦争の中でちょっと際立った性質を示してた連中を「これがNTだ!」って決めつけて持ち上げただけで、本来の「ニュータイプ」ってもっとガバガバな存在というかコレと決まった定義の無い「なんか宇宙出てもやってけそうなスゴイ人種」くらいのもんだからな ガンダムファイターみたいなフィジカルモンスターも、ガロードみたいなメンタル&バリタリティオバケも、人間やめた状態の身体能力と寿命と脳量子波能力覚醒させたイノベイターも本来のニュアンスからするとある種のニュータイプと言えなくもない 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 16:02 地球出身のララァでさえ強大なニュータイプ能力を持っていたから、ニュータイプと宇宙はあまり関係が無いのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 21:00 そもそもアースノイドがニュータイプにならないとは誰も言ってない 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年12月01日 23:16 地球に住んでいたって、重力に魂を引かれていない人くらいいるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります 関連記事 「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)記事一覧
コメント一覧 (97)
ガンダムログ管理人
が
しました
ダイクンが提唱した「ニュータイプ」とは厳密にはイコールではないのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりアースノイドがニュータイプに覚醒しても問題ないのだ
そもそもアムロもアースノイドだし(もともと地球生まれの地球育ちでコロニーに移住したのは14歳になってから)
ララァだってアースノイドだし(地球のお偉方向けの高級ソープ嬢で地球を占領したジオン軍の高級士官のカジノ遊びに付き合ってる時に異様なカンの良さを発揮してニュータイプであることが発覚してフラナガン機関に招聘された)
ウッソも地球育ちだし。まあ両親にMSの訓練とかサバイバル訓練をやらされてたけど
クェスも地球の高級官僚の娘でニュータイプに覚醒したのはインドで瞑想をしたからだし
ガンダムログ管理人
が
しました
どれも正解で不正解、明確な答えがないから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
考え方を変えれば人類が新しい要素の獲得と発露のタイミングで宇宙進出しただけともとれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スペースノイドだって生活範囲は言う程広くないやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球にいながらも宇宙に適応しようとすることは出来るのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
終了
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙生まれのNTはジュドーやシーブック辺りか…こう見ると、宇宙で生まれたNTの方が能力は先鋭化せずに安定する傾向にあるのかね。
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかしたらこれがジオンがニュータイプって呼んでた存在なんじゃね?ってなって混同して定着しただけだから
宇宙云々は必ずしも正確に該当してる必要はないんだよな、もっと言えば的外れな考えだった
ガンダムログ管理人
が
しました
元々人類は皆宇宙に出る前からNT能力を有していたと
全ての人類はNT能力に関わる遺伝子を元から持っていたが、地球環境ではそれが発現しないor発現したとしても大した差に繋がるものと認識されていなかった
(単なる感のいい人的なものとして埋もれていた)
それが宇宙に出て、MS戦争が始まったことでNTという存在が炙り出されるようになった(見つけやすくなった)
そう考えれば人類自体は生物的に変わっておらず、NTが発見されるようになった理由にならないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人類の進化系・希望となる存在から
単なるミュータントに変化してるからな
「これがニュータイプだ」と言うべき芯のない概念に答えを求めても無駄
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これだと人の可能性とか信じてた奴が完全に道化だからあんま好きじゃないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
特別な力を持った普通の人間
ガンダムログ管理人
が
しました
百匹目のサル現象は現在では否定されているが、この時はそういう種としての共鳴が起きたのかもしれない
(何せ人類全体が存続の危機となる事態だったから)
彼女のように突出した存在を大事にすれば、人類全体が良い方向に変化するヒントがあったかもしれないが、実態は・・・
先のお題ではコロニー落としについてジオンはひどいって話になったが、リタの境遇を知ると、シャアのアクシズ落としもやむなしって気になる いい加減だね
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロ達大半のNTの先読みは他人の思考を読んでこれから他人達がどう動いて何が起きるのか知る能力であって厳密には未来視ではない
一方リタのビジョンはコロニーがコースを外れてシドニーに落ちるなんてジオン軍人も誰も予期してないから正真正銘の未来視
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロとかが宇宙に適応したというよりもミノ粉に適応したのがNTなんじゃね?浴びまくってるし
ミノ粉が撒かれてる環境でのみNTの認識力が拡大してる様に見える
NTでも普段はテレパシーとか心を読むとか全然できないからな
ガンダムログ管理人
が
しました
西日本からスノボー選手が出たりするようなもので
人間が元々持っている能力をどこまで引き出せるかのセンスあるなしでしかない
どこで才能開花するか分からんもんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
時代によってNTの定義が変わってるからこれがNTです!って断定はできない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一年戦争で出てきたのは多分最初の一週間戦争で総人口の半数が一気に霊になり、冥界の順番待ちであふれたことで霊能力が顕在化し、霊の力を借りて奇跡を起こす宇宙イタコ。霊が成仏していって減っていったので、この種のニュータイプは消えていった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
例えば、ヨーロッパがシルクロードを通じてアジア、中国との交流を行い始めたり、半ば強制的とはいえ日本が開国して広く世界の国々と交流することは身体的・能力的な変化は無くとも確実にそれ以前とは違う。
そうやって自分の中の意識圏を新時代に合わせて拡大できた人間がニュータイプなんだと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
というか、ジオンがことを起こしたからかつてのトップ(ジオン・ダイクン)が提唱したNT論に再度スポットが当たって、その戦争の中でちょっと際立った性質を示してた連中を「これがNTだ!」って決めつけて持ち上げただけで、本来の「ニュータイプ」ってもっとガバガバな存在というかコレと決まった定義の無い「なんか宇宙出てもやってけそうなスゴイ人種」くらいのもんだからな
ガンダムファイターみたいなフィジカルモンスターも、ガロードみたいなメンタル&バリタリティオバケも、人間やめた状態の身体能力と寿命と脳量子波能力覚醒させたイノベイターも本来のニュアンスからするとある種のニュータイプと言えなくもない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事