コメント数:70 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムF91 ※シオ・フェアチャイルドとレズリー・アノーを語ろう Tweet 0:2022年08月28日 13:01 セシリーとシーブックの父親なんだけど 双子かってくらい正直似てる 劇中で何回も出てくるから 初見だと識別不可能説を推したい 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (70) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:04 ジャマイカン顔だよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:07 >>1 もしくはモンシア 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:58 >>1 俺も最初これ思ったわw 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:12 小説読んだりするとシオさんの方にも感情移入出来る不思議。というより男として見直した。 どちらも妻のために、仕事(夢)を諦めて育児を頑張ってたんだけどね。 奥さんの差だと思うよ、悪者になっちゃったの。 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:18 >>3 悪いっていうか、シオはただのつまらん男だからな本来なら。 ナディアが現実逃避するために適当に選んだ相手だから被害者だと思う。 後にレジスタンスやったり気分で動きすぎなんだよナディアは 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 05:04 >>5 その時々で柔軟に生きるというテーマの物語だからな、特に愛は敵味方を問わず原動力になっている セシリーのように立場を背負って否を突きつけることができなかっただけで セシリーにシーブックを受け入れるような土壌を作ったナディアもあれはあれで正解の方だよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:38 >>3 でもドレルに恩賞がどうたら言われた後めっちゃゲス笑いしてませんでした? 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:56 >>14 あれも初見は金のための仕事を終えて高笑いしてたんだと思ってたけど、 小説とか漫画読んだ後だと、どうせちっぽけな自分には抗いようのない世界の相手だから、もうどうとでもなれボケが、知るか、みたいな荒んだ感じに見えてしまう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 03:50 >>17 失踪した妻から拘束されていると手紙が来て、無視して暮らしてたら拳銃抱えた自称弁護士に娘を渡せと言われて、言うとおりにするため武装蜂起の中で娘を探してエンヤコラ 命あるまま完了したら笑いたくもなるわな 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:19 >>17 自分なりに誠実にやってきたつもりなのに、振り回され過ぎてもう笑うしかねぇってなるのは分からんでもない 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:13 >>14 小説を先に読むと、映画版のシオの扱いはちょっとひどいと思う。 お子様にわかりやすい小悪党にされちゃってる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 04:26 >>3 失踪までのナディアはモニカよりうまくやってるだろう 夫婦間に何でも話せる関係を作れなかった二人も悪いが結局はトラブルの大元の鉄仮面が悪いよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:13 「額の生え際も眉の形も全然違うよね、兄さん」 「そうだな、双子というのはもっと似ているものだ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:19 塩っぽい顔のほうがシオじゃないというのも紛らわしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:25 両方とも同じノーマルスーツ着てるのが余計にな… 多分バイザー閉めたら判別できる自信がない 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:29 レズリー(シーブック父 金属材の研究してたけど(比較的)平和な時代だから軍事転用(装甲材)ぐらいしか仕事無くて それを嫌って現場仕事のコロニーの溶接工になった モニカが子供が大きくなった頃にバイオコンピューター完成させたくて母から私人に戻って研究したがってたので世のためモニカのため、子供二人を預かる 慣れない親子生活と肉体労働で苦労しつつ、モニカを嫌うシーブックがモニカを許せるように最期まで対話を続けてちゃんと二人の子供を育てて亡くなった 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:29 >>8 シーブックとしては、苦労して自分を育ててくれてる父を間近に見てるからなおさら好き勝手やってる(と子供の立場では見えてしまう)モニカに反感抱いちゃってるのよな その辺は夫婦間では納得尽くだし、モニカ側にも葛藤がなかったわけじゃないんだろうけど、思春期男子的にはやっぱその辺頭で分かろうとしても感情が付いていかんだろうし というかそれだけ息子に慕われてるんだからやっぱ良い父親だったんだよなレズリーさん… 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月17日 07:41 >>50 リィズも慕っていたよね。お父ちゃん… 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:30 シオ(セシリー養父 ただの文学青年(ちゃんと誌面掲載されてる)だったけどナディアと出会ってパトロンになってくれたので一緒に暮らし始めた (ナディアは不安定な生活してる相手を見て自分は正常だと安心したい目的がある) 何年かするとセシリーの利発さに気づいて子供がちゃんと育つには親が大人としてしっかり働いて見本にならねばと一念発起 ナディアの意向を自分なりに汲んで(「なるべく目立たず、でも普通じゃない方がいい」)普通の仕事ではない商売でかつ自然と街に溶け込めるパン屋をやろうと決める パン屋で働いてパン作りから経営まで学んでマスターしつつ、帰れば店の開店資金のために小説も執筆継続して原稿料溜めて何年後かには独立して店の立地も女性客狙いも完璧で店は繁盛 ナディア「確かに私は普通じゃない生活を望んでいたけど…シオは普通じゃないと思っていたのに……(数年後失踪」 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 03:59 >>9 ナディアが好んだ漠然と暮らす様、その時々で柔軟に思考を変える性格だからこその 怪文書を読んで尚フロンティア4に居座るという痛恨のミスが命取り 見事ベラを育てた彼は歴史の犠牲になったのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:34 >>9 こうやって見るとシオも大概普通じゃないというかかなり有能な部類よね 多才というか器用というかクッソ努力家というか… 残念ながら我儘お嬢様の求める「普通じゃない」とは噛み合わなかって結果、ああなっちゃったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 15:27 >>9 シオが普通にしようといったのは「いつもナディアがいっていたこと」だからなんだよなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月17日 01:08 >>9 こういう女って、本当に普通じゃないサーシェスみたいな男に出くわすと ビビって速攻で逃げ出すんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:34 つくづく御し難いよね! 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:34 ナディア 「動けシオ!なぜ動かん!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月17日 07:44 >>11 あれは即効性の毒を注射されたとかでしたっけ? 血は出ていませんでしたよね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:36 騎士ガンダムだと、レズリーはアルジャーノン改修したり、 自ら機兵開発・操縦したりと、本編からすれば異様な活躍してたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:37 ふはは紛らわしかろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:42 名前は似てないし声で判別できる分デナン・ゲーデナン・ゾン問題よりはマシだから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:04 >>15 お前のその書き込みのせいでシオとレズリーをゲーとゾンに当て嵌めて笑っちまったぞ!!!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:38 >>15 連邦側もヘビーガンとGキャの細かな仕様違いで鬱陶しいという… 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:43 色々な意味で、Mがシオか 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:59 なんで2人とも口髭つけちゃったんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:00 >>19 シーブックパパの方は別に髭いらないよなぁ?これ なんかわざと混乱させようとしてるような意図すら感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:41 >>19 せめてもう少し優しそうな顔つきだったらな… なんであんな人相悪くしてしまったのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月15日 23:59 初見では絶対に見分けつかない奴 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:13 gキャノンとヘビーガンの区別も難しいと思う 多分未だに登場場面を勘違いしたままの人は多いはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 01:55 >>23 めんどくせぇのが唯一明確な違いである肩バルカン外したGキャノンもしれっと出てくるってことだよ!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:27 >>23 色彩設計がダメだったよね シーブック父とシオのどちらかを金髪にするとか色で分かりやすくした方が良かったし、 ゲーとゾンもデザインも装備も結構違うのに色のせいで混同してしまう。もっと言えば、エビルSも同じような色で、場面によっては混同してる人もいるだろうね。色をハッキリと変えればよかった(ノーマルのギロスとダラスもね) ヘビガンとGキャノンも同じ色合いにしたのは失敗 キャノンの方は大河原さんの最初の想定通りに赤系にすればよかったと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:39 >>23 全身真っ赤なガンキャノンってアニメのメカデザインとして優秀やったんやなって… 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:15 シーブックとセシリーの子供には将来の希望は無かったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:27 >>24 シーブックは老いても若々しかったから、まだ希望は持てそうな なお、リガミリティア参戦…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:35 >>24 なんでや隔世遺伝でもカロッゾはハゲてないやん!! ごめんなさい。カロッゾも生え際怪しいし髭だった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月17日 07:47 >>27 遺伝に毛根が負けたら鉄仮面被ればいいよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:22 ただでさえ映画の尺で登場人物が多いのにキャラクターとしての記号が似てるのが混乱の元 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:38 細目、口髭、デコとパッと見た時印象に残る顔の要素が同じなのがね せめて片方はメガネをかけさせるとかで差別化してほしかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 00:57 デコハゲなのがレズリーでM字ハゲなのがシオ 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 01:02 キャラデザとしては別にいいけど同じアニメに出すならどっちかヒゲ要らなかったでしょ 1クールアニメとかならまだわかるけど映画でこれは紛らわしすぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 04:35 >>31 シーブックのかーちゃんとかアンナマリーとかどっかで見たことある様な顔も多い 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 01:29 今後、歴史改変されそうな感じもするけど 劇場版でしか映像作品ないから退場するのもったいないよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 02:47 アーサーの、友人の死も衝撃的だったけど、父親の死も重いよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 04:19 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話か… 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 07:49 >>37 いっそどっちかハゲだったなら… 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 05:52 シオ?レズリー? 女の名前だと思って開いたのに何だ男か 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:28 >>41 カミーユ「何ぃ!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:20 >>41 スペースアークの女艦長(代行)の名前がレアリーなのがまたややこしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:40 >>41 お前まだ宇宙漂ってるんか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 09:25 正直普通に判別してたので言われて初めて気が付いた。 f91と鉄仮面の類似性と言い同じ要素を持った違った末路を絵で見せたかったのかも知れんね。 TV版企画を映画に落とし込んだ弊害と監督特有のスピード詰め込み演出でそこまで受け取るの難しいとは思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年09月16日 10:14 ノーマルスーツのデザインも似てるから、余計分かりにくい 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 10:23 初めて見たのが10歳くらいだったかな 正直違いが分からんかったし、初見はシーブックの親父はナディアと浮気しとったんか⁉︎ってなった 流石に違和感ありすぎで違うってわかったけどそれにしたって何故あそこまで似せたのか... 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 11:00 コロニーという厳しい空間で男手一つで子育てすると顔が似て来る説 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 12:03 シオと区別つかないのは大型ジェガンじゃだめだおじさんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:00 この辺のデザインもしたであろう安彦さんが、こいつらどうせ(推定)チョイ役のおっさんだろ?とやる気が出なかったとかありそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 13:44 メット外せば四角顔と三角顔で割と区別つくんやけど… 画像のシーンだとちょうど似てる部分ばかり目に入ってマジでわからんと思う 序盤からの登場だし、当時はまだ作画ブレも多い時代だったから 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 15:16 エンディングでF91と鉄仮面がかさなっていたのを見るに 対比のつもりで似せたんじゃないか? 子を思う父親と、子を使う父親 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 17:58 なんでこんな紛らわしいキャラデザになったんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 18:57 声が全然違うから全く問題無かったな。 だがしUCお前は駄目だ、同じ尻顎一族だからって主人公のパパと同じ声優使うなよw 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 20:25 >双子かってくらい正直似てる へ? 髪型も鼻の形も皮膚の色も違うけどな フェアチャイルドさんは身長そんなに高くないし アノーさんは身長もウエストも大きかったと思うが? 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月16日 23:05 >>64 俺は違いが分かるアピールはいらないよ。ここは2人が似てるよね。って話を楽しむ場だから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月17日 22:08 どっちもハゲとるやないかい 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < クスィーガンダムの飛行速度マッハ2ってそれまで可変機と比べてどれくらい凄いの最近のガンダムって「昔戦争してた時代の超技術を発掘して戦う」みたいな話が多いよな > 関連記事 「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムF91記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダムF91 ・
コメント一覧 (70)
ガンダムログ管理人
がしました
どちらも妻のために、仕事(夢)を諦めて育児を頑張ってたんだけどね。
奥さんの差だと思うよ、悪者になっちゃったの。
ガンダムログ管理人
がしました
「そうだな、双子というのはもっと似ているものだ」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
多分バイザー閉めたら判別できる自信がない
ガンダムログ管理人
がしました
金属材の研究してたけど(比較的)平和な時代だから軍事転用(装甲材)ぐらいしか仕事無くて
それを嫌って現場仕事のコロニーの溶接工になった
モニカが子供が大きくなった頃にバイオコンピューター完成させたくて母から私人に戻って研究したがってたので世のためモニカのため、子供二人を預かる
慣れない親子生活と肉体労働で苦労しつつ、モニカを嫌うシーブックがモニカを許せるように最期まで対話を続けてちゃんと二人の子供を育てて亡くなった
ガンダムログ管理人
がしました
ただの文学青年(ちゃんと誌面掲載されてる)だったけどナディアと出会ってパトロンになってくれたので一緒に暮らし始めた
(ナディアは不安定な生活してる相手を見て自分は正常だと安心したい目的がある)
何年かするとセシリーの利発さに気づいて子供がちゃんと育つには親が大人としてしっかり働いて見本にならねばと一念発起
ナディアの意向を自分なりに汲んで(「なるべく目立たず、でも普通じゃない方がいい」)普通の仕事ではない商売でかつ自然と街に溶け込めるパン屋をやろうと決める
パン屋で働いてパン作りから経営まで学んでマスターしつつ、帰れば店の開店資金のために小説も執筆継続して原稿料溜めて何年後かには独立して店の立地も女性客狙いも完璧で店は繁盛
ナディア「確かに私は普通じゃない生活を望んでいたけど…シオは普通じゃないと思っていたのに……(数年後失踪」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
「動けシオ!なぜ動かん!?」
ガンダムログ管理人
がしました
自ら機兵開発・操縦したりと、本編からすれば異様な活躍してたな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
多分未だに登場場面を勘違いしたままの人は多いはず
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
せめて片方はメガネをかけさせるとかで差別化してほしかった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
1クールアニメとかならまだわかるけど映画でこれは紛らわしすぎる
ガンダムログ管理人
がしました
劇場版でしか映像作品ないから退場するのもったいないよね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
(・ω・`) また髪の話か…
ガンダムログ管理人
がしました
女の名前だと思って開いたのに何だ男か
ガンダムログ管理人
がしました
f91と鉄仮面の類似性と言い同じ要素を持った違った末路を絵で見せたかったのかも知れんね。
TV版企画を映画に落とし込んだ弊害と監督特有のスピード詰め込み演出でそこまで受け取るの難しいとは思う。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
正直違いが分からんかったし、初見はシーブックの親父はナディアと浮気しとったんか⁉︎ってなった
流石に違和感ありすぎで違うってわかったけどそれにしたって何故あそこまで似せたのか...
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
画像のシーンだとちょうど似てる部分ばかり目に入ってマジでわからんと思う
序盤からの登場だし、当時はまだ作画ブレも多い時代だったから
ガンダムログ管理人
がしました
対比のつもりで似せたんじゃないか?
子を思う父親と、子を使う父親
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
だがしUCお前は駄目だ、同じ尻顎一族だからって主人公のパパと同じ声優使うなよw
ガンダムログ管理人
がしました
へ? 髪型も鼻の形も皮膚の色も違うけどな
フェアチャイルドさんは身長そんなに高くないし
アノーさんは身長もウエストも大きかったと思うが?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事