名無しさん : 22/08/30(火)
名無しさん : 22/08/30(火)
買ってすらいないのかよ!
まず買っておけ!!
名無しさん : 22/08/30(火)
あの箱開いてランナー一覧見た時の「うわぁ…大変なことになっちゃっぞ…」感は他では味わえない
名無しさん : 22/08/30(火)
>あの箱開いてランナー一覧見た時の「うわぁ…大変なことになっちゃっぞ…」感は他では味わえない
PG除くなら一部RGもわりといい線いってると思う
名無しさん : 22/08/30(火)
RGで出るんじゃないかなと思って手を出せずにいる
名無しさん : 22/08/30(火)
>RGで出るんじゃないかなと思って手を出せずにいる
出るかなぁ…いや出たら欲しいけど出せるのかなぁ…
名無しさん : 22/08/30(火)
MGですらこれなのにRGで分割したらランナーいくつになるんだ…
名無しさん : 22/08/30(火)
1.5はお高いし…
おれはVerkaZZと並べたいから素でいいや
頭だけ新しいの売ってくだち
名無しさん : 22/08/30(火)
1.5のほうは靴が青いのが好み分かれると思う
名無しさん : 22/08/30(火)
こいつは作るのは難しいとかはない
変化させるのが面倒い
名無しさん : 22/08/30(火)
先に組んだSガンダム流用して完成させたから
共通ランナー丸々余ってる
名無しさん : 22/08/30(火)
ディープストライカー結局買わなかったな…
金じゃなくて作った後どうしよう的な面で
名無しさん : 22/08/30(火)
何度見てもこいつの変形イカれてると思う
名無しさん : 22/08/30(火)
全塗装したら変形諦めなきゃいけないのもなんかなという気はする
そもそも変形自体クソ面倒らしいけど
名無しさん : 22/08/30(火)
MGはつらいからHGリヴァイブしてほしい
名無しさん : 22/08/30(火)
HGをそれなりのプロポーションにするのはやっぱり手間かかるだろうか
名無しさん : 22/08/30(火)
>HGをそれなりのプロポーションにするのはやっぱり手間かかるだろうか
Zプラスからパーツをいただけば多少は楽になるかと
名無しさん : 22/08/30(火)
旧HGって変形できるんだっけ?
いや別に新が出てる訳じゃないんだけどさ
名無しさん : 22/08/30(火)
>旧HGって変形できるんだっけ?
できない
何でアタッカーだけキット化したんだろう
名無しさん : 22/08/30(火)
スリッパと腕とマスクはプラスから持ってきたいよね
ニコイチするにも両方ともレアキット化しちゃってるのがきついけども
名無しさん : 22/08/30(火)
組むだけなら面倒なだけで時間かけりゃなんとでもなるんだろうな
問題は仕上げの妥協ラインをどこに置くかで
名無しさん : 22/08/30(火)
旧MGのバックパックの軸が折れちゃったから新しいの欲しい
ディープストライカー再販されないかな
名無しさん : 22/08/30(火)
ランナーを周囲に出していったら作る場所がなくなった
名無しさん : 22/08/30(火)
HGUCの変形オミットは英断だよ
あの大きさで例え差し替えでも変形なんて望むべきじゃない
名無しさん : 22/08/30(火)
非変形でグリグリ動かせる奴来て欲しい
名無しさん : 22/08/30(火)
完成させてもこいつ変形させて元に戻すことができるんだろうか…って不安で手が出なかった
名無しさん : 22/08/30(火)
変形は廃してプロポーションとデザイン重視な感じでお願いしたい
名無しさん : 22/08/30(火)
胴体の変形わけわからなくて好き
名無しさん : 22/08/30(火)
サイズが小さいのが問題なら大きければいい
つまりPGのオプション全部盛りSガンダムを!
名無しさん : 22/08/30(火)
>サイズが小さいのが問題なら大きければいい
>つまりPGのオプション全部盛りSガンダムを!
大きいなら大きいで自重の問題が出るんだよ!
名無しさん : 22/08/30(火)
RGは革新的新素材が出てこないと無理だろう…
名無しさん : 22/08/30(火)
完成したこいつを眺めてると満足感が凄い
けど変形も組み立ても二度としたくない
名無しさん : 22/08/30(火)
ABSを軟質プラに置換とか出来ないんだろうかこれは
名無しさん : 22/08/30(火)
>ABSを軟質プラに置換とか出来ないんだろうかこれは
してるガンプラも一部ありはするが…
名無しさん : 22/08/30(火)
>ABSを軟質プラに置換とか出来ないんだろうかこれは
GP02同様ABSの剛性に頼った作りだからまず無理…
名無しさん : 22/08/30(火)
なんかビスが入ってるんですけど…ってなった
名無しさん : 22/08/30(火)
2.0出して欲しいけど難しいかな
コメント一覧 (44)
今でしょ!
ガンダムログ管理人
がしました
そしてそれが一生続くんだろうなとも思ってる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ただ強度が保てないだろうことが予想されるだけで…
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
うっ頭が
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
変形捨ててプロポーション全振りのメタルロボット魂のほうが好き
ガンダムログ管理人
がしました
さすがに並べるためにEx-Sガンダムを買うべきかを考えてる。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
Gクルーザー用の変形ギミックがごちゃごちゃしてて細かいし強度弱くてスタンド有り棒立ちでもシャキっと立たせるの難しい
ガンダムログ管理人
がしました
あれもっとゴテゴテさせたい!!と
脳内お薬ドピュドピュ出るから
ガンダムログ管理人
がしました
>1.5はお高いし…
たっかっ!
ガンダムログ管理人
がしました
なのでコンパチでない1.0再販して下さいバンダイ様!
でも1.0買った1.5も欲しくなるだろうな
Ver UPしたの買う度にやっぱり1.0も良い…になるし…
1.0シリーズ再販渋るのは仕方ないと思うしラインもいっぱいだろうけど
何とかプレバンでも良いので販売してVer UP版と
両方買える様にしてほしいものよ
ガンダムログ管理人
がしました
高いけど好きだから2個欲しい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ノーマルとEx-S、ハミングバードとは別で、旧型と新型が発売してる記憶があるんだけど
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事