0:2022年09月09日 02:47
F91のCVの機体の型式番号「XM-○○」はCVが使う正式な型番ではなく
戦った連邦軍が便宜的に確認した順に付けた型番(例えばデナン・ゾンとゲーは一番最初と二番目に確認された機体だからXM-01と02)だという設定が昔存在したけど
クロボンシリーズでCV自身がXM-○○を使っている事から考えるにもう死に設定で
現在は「XM-○○はCV自身の正式な型番」という設定に変わったという事でいいのか?

戦った連邦軍が便宜的に確認した順に付けた型番(例えばデナン・ゾンとゲーは一番最初と二番目に確認された機体だからXM-01と02)だという設定が昔存在したけど
クロボンシリーズでCV自身がXM-○○を使っている事から考えるにもう死に設定で
現在は「XM-○○はCV自身の正式な型番」という設定に変わったという事でいいのか?

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (327)
劇中ではロンドベル以外にもルナツー守備隊や88艦隊からのMS隊など80機以上のジェガンがいそうに思えるのだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
XMは製造元隠しでしかない、漫画のメカニック解析に書いてあったでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZなんてなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
富野監督の意識としてはそうだったようだが、MSV以降盛られまくったガンダムの設定のせいで
なかったことになっている
ガンダムログ管理人
が
しました
特にアメリア批判の色濃い政治設定
アニメ関係者達は
もうあの世界の政治事情には触れたくなさそう。
(現実世界の大陸の方では喜ばれるかもしれんが)
ガンダムログ管理人
が
しました
UCの時はたしか地球には40億の人間が住んでる
設定だった
ガンダムログ管理人
が
しました
というか事実。
多くの人間が無かったことにしたがってそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
って話をどっかで聞いたけど、これはガセっぽい?
ガンダムログ管理人
が
しました
例えばムサイにはそんな設定はないはずなのに末期型ムサイや
バックパックが本来付く予定だったとか設定生えたゲルググ
ガンダムログ管理人
が
しました
没な上でジオングの流用でシャア乗るとか意味不明
ガンダムログ管理人
が
しました
これが生きているならDUSTでの大型復権は無理だと思うんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最初に誤っておく ゴメン
バンダイ&サンライズ様
宇宙世紀ガンダムの正史として、
大日本絵画さんから「ガンダムセンチネル」シリーズを全部吸収して下さい。
Sガンダム、FAZZ等だけで無く全てのデザインを!
ゼク・シリーズ等全てのHG、MG
お願いしますorz
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なおユニコーンでは各陣営のMSが核爆発しまくりである
(ちゃんと通常爆発と核爆発と区別して描き分けるよう設定指示が出されており、コロニー内でMSが核爆発した時の描写はわざわざ専門家に相談してコンテを起こしていた)
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブが地球の中心国になったとか
アストレイの天空の皇女
みたいな紙媒体とかで登場した各種設定は
(ドラマCDも入るかも)
種の作品全体に対して強力な拘束力を持つ
公式設定には現状なれてない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファンネルはレーザー兵器
フィンファンネルとビットはメガ粒子ビーム兵器
ビグザム稼働限界は30分
ZZガンダムも稼働限界は有る
ガンダムの歩行速度は時速130km(ドラえもんとほぼ同じ)
CVの無人兵器バグはミノクラ搭載。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦車の砲塔が分離して空を飛ぶとか、
今やったら失笑ものの描写やろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
一応ガンダムMKⅢは
連邦製の奴とティターンズ製の奴とアナハイム製の奴の三種類いる
正確には連邦とティターンズの奴は開発失敗してるけど
どれも初出が公式じゃないからメジャーなったアナハイム製の奴以外はいつ消えてもおかしくない
ガンダムログ管理人
が
しました
普通にカッコいいからが理由でも良かったのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメとは完全に別ものなのに
富野の考えたガンダム=アニメよりも真実のガンダムという考え方なんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
下手すればストライクダガーより見せ場無かったろ
(種デスエアプ乙のリプ待ち)
ガンダムログ管理人
が
しました
無かったことにしたいような後付設定が出てくるから 深く考えると虚しくなる
ちなみに よく設定がガバガバでネタにされるキン肉マンは
過去の描写を無かったことには決してしない
ある意味でこっちの方が筋がしっかり通ってるとも言える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガトーがボールガンダムの情報に惑わされたり、ボールガンダムの頭のサイズでガンダムを40m級と誤認したジオンがジオングを巨大MSに仕立て上げたとかめちゃくちゃなことになっているようだから。
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事