コメント数:157 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムZZ ※もしもZZガンダムがグリプス戦役に投入されていたら Tweet 0:2022年09月06日 21:01 ZZガンダムの開発が順調に進んでグリプス戦役終盤にアーガマに配備されていたらどうなっていただろうか 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (157) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:03 >>13 新訳観てないんか?バックれたぞグラサン 旧も新も結局逆シャアに繋がるわけだから、どうあってもバックれる 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:29 ロザミィ、可哀想だが直撃させる(ハイメガキャノンドバー) 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:09 >>15 「見つkぶへー!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:23 >>15 スレ違いだけど、Zのビームライフル(ハイメガランチャー?)でサイコ2仕留められたのに、ハイメガキャノンでプルツーのサイコ2は倒せなかったのは何でだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:42 >>41 ・Iフィールドの向きが前だけだった ・精神崩壊の度合いが酷かったロザミィにはもうオーラバリアが出せなかった とかかなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:29 >>41 アニメじゃサイコにハイ・メガ・キャノンは撃っちゃいないぞ まあダブル・ビーム・ライフルは弾かれてるからその差はロザミアの時にIフィールドが動作していないって事だろう 漫画版の話ならハイ・メガ・キャノンはむしろバイセン発動オーバーロードで撃ってるけど あれはサイコの機体全体に撃ってるからコクピットの破壊には至らなかった (Iフィールドでダメージが軽減された可能性はあるけど描写は無い) 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:43 >>41 アニメはハイメガ射ってないしおそらく射てる状態ではなかった 無補給でラカンザクⅢからの連戦を強いられてておそらくサイコと会戦時点でハイメガを射てる出力までは回復しきれてなく、更にサイコの攻撃かわす為にエンジンが焼けると言うほど動き回らなくてはいけない状況だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:56 >>41 ロザミア操縦のサイコMk2はIF展開していない IF展開するだけの判断力も無い状態だったんだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:33 Gフォートレスでジオに突っ込むのか・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:38 >>22 ダブルビームライフルにカツの亡霊が乗ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:34 最後のスイカバー突撃で先端の強度不足で逆に負ける 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:47 >>23 むしろ突撃せずに別の攻撃でとどめかなと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:35 ジ・オと相撲勝負 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:36 ハイメガでマウアーごとジェリドが蒸発。 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:38 ティターンズも大火力びっくりどっきりMSを開発してカオスな状態がさらに加速 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:43 ハマーンがジュドーに会わず成仏することなく残留思念が宇宙に漂う 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 07:15 >>29 ……シャアが宇宙に出れなくなりそー…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:50 カミーユ、エマ、カツで運用するが コアベースのカツが無断でコントロールを奪ってZZに変形し 後でブライトに修正される 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:06 >>31 ありそうだなーw 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 13:35 >>31 コアベースのコアファイターは合体時に分離すんだから無理 それができるんならGディフェンサーでやってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 22:56 アストナージが過労○する。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:02 百式のハイメガランチャーの存在意義が 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:03 ゼータをアムロが乗って無双 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:20 問題はパイロットだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:17 >>40 ガンダム顔のガンダムだし天パ引っ張ってくるべきだと思います 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 04:11 >>55 天パは無重力怖い状態だし、ハヤト館長の出番か。 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:24 クワトロが乗って割と活躍して カミーユとカツを助けて爆散しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:27 ハイパーハイメガキャノン (遊びでやってんじゃないんだよ!) 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月07日 23:46 シロッコのオーラバリアを打ち破れるほど、みんなの力を借りたハイメガキャノンを打ち込まれて、 本編と同じ感じでシロッコがうみょ〜〜んとなって蒸発しそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:15 どうせZの戦闘描写では当たらないライフルを撃ち合い ダブルビームライフルはもちろんハイメガキャノンも オカルト関係なしでその日の気分で威力が変わる 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 01:34 >>54 サイコガンダムをクワトロダブルビームライフルで一撃で曇るカミーユとかロマンあるじゃないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:53 >>63 ダブルビームライフルではサイコのIフィールドは突破できないのでは? 後継機だがサイコMK2のフィールドは突破できなかったし。 至近距離からのハイメガキャノンなら突破できるかもしれないが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:58 >>98 サイコガンダムMk2を使いこなすパイロットがいればな。 だがそんなパイロットはティターンズにはいなかった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 04:07 >>124 使いこなすも何もIフィールドならボタンを知っていれば誰でも操作できるだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:57 >>141 なおロザミアはIF展開してなかった模様 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:24 ギレンの野望アクシズの脅威だとニューガンダム(フィンファンネル付き)増産まで行けるから シロッコのジオなんて雑魚だけどな ZZで囲んで砲撃でも溶けるし 高性能機で物量作戦すればエース機だろうと問題無し 潤沢な資金と物資そして物流、補給部隊が優秀なら戦線は困窮しない 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 01:04 >>56 中々強さの解りづらく、ゲームでも不遇な部分が多いので 後になって設定が盛りに盛られまくってるのと シロッコってのはそう仰られる側の立場 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:49 >>56 基本的に原作のグリプスでの話では? 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:29 カミーユがZZ乗ったらハイメガで発射直前のグリプス2をシロッコごと消滅させてZ最後状態になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 00:32 こう言ったのは考察勢の話が解りやすい 後付けだらけで誰でも何とでも言えるのは置いといて Zってのはエゥーゴと言う宇宙からの小規模組織が、対地球連邦&ティターンズの想定の中で あらゆる状況から何でも出来る高性能かつ万能な機体 ZZじゃ局地的なあ運用になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:34 >>58 Zに出来てZZに出来ないのはノーオプション単独大気圏突入以外に無いんだが その上ジャブロー攻略の終わったエゥーゴにとってZのその特技も無用の物だ (クワトロのピンチは突発的な物なので考慮しない) 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 19:12 >>58 局地的どころかむしろZZも充分以上に万能性を作中では発揮してたんだが 単独大気圏突入能力の有無以外Zにひけをとる部分一切なかったりするんよ 多分ZZ本編は見ずに勝手なイメージだけで言ってないかい? 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 19:25 >>134 継戦能力と整備性は下じゃないかな?操縦も人選びそうだし運用面に難あり 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 01:16 クワトロがZZに乗ったとして、コロニーレーザー内での戦闘があったら結果変わってたかもね ZZだと火力が高すぎて逆にコロニーレーザーへのダメージが大きすぎて発射不可になるとかそんなのが浮かんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:39 >>62 ZZのビームライフルは一般的なレベルにまで威力を落とす事が可能だから多分大丈夫だろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 19:27 >>62 でもサーベルが超強だから内部での白兵戦しやすいかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 01:43 ガンダムはリアルロボ系だが、ZZはスーパーロボット的な機体だからね。 同系列で語るのに無理がある。 メタ的には、Zで完結するはずだったのに、バンダイの都合で急遽一年延長、しかも子供を主人公にして、政治色を薄くしろとまで注文を付けられた。 子供が乗って勝てるストーリー、政治が極力出てこないとなると、機体性能を破格に引き上げるしかなかった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:41 >>64 それを持ち込んだらどうなるって話題なのに何を言ってるんだお前は 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:53 >>64 アスペルガンダムいて草 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 08:38 >>64 そもそもガンダム自体が「スーパーロボットを兵器として軍で運用」してるだけだぞ。 ガンダムが「リアルロボット物」扱いされるのは「巨大ロボットを兵器として軍が運用して戦争してる」のが当時としてリアリティあったって話だ。 それとスパロボの勝手な区分け。 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:13 >>64 思うんだかスレタイとなんも関係ないよね、グリプスにもしZZが投入されてたらってお題にかすりもしてなくないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 02:35 アムロにZZZが届く 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 04:28 >>68 もちろん首が三つくっついてるアイツだよな?! 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 05:58 >>78 思わずハートつかちゃった 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 03:30 ウェーブライダー突撃と違って離れた距離からハイメガキャノンで消し飛ばすことができるから、カミーユはシロッコのサイコパワーを浴びる前に仕留めることができるだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 04:06 シロッコとハマーンを同時に消し飛ばしたらスペノイ連中の立場が最低になって 奴隷化してちたまとうちうの確執がさらに酷くなってそうな予感 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:24 >>74 一応アクシズにはグレミーという予備がいるから…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 04:09 カミーユ→ZZ エマさん→Z ファ→MK2 になるやろね クワトロがZも有りか 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 06:04 たぶんシャアが乗ることになると思う 本編では百式「ごとき」だったからシロッコは遊び始めたしハマーンはシャアに帰ってきてアピールをしつつ、初っぱなから全力全開では殺しに行かなかった が、シャアがZZに乗ってるとなると二人とも「こいつはヤベー」となって一切の遊びも余所事考える余裕もなくなって本編以上にボコボコにされるかもしれない お前らだって小学校低学年がおもちゃの刀で襲ってきても「殺したら俺が逮捕される」みたいな感じで手加減するけど、包丁持ってたら全力で対処するだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 07:14 >>80 シャアが本当にピンチの時はララァの亡霊がやって来て、ZZをハイパー化させたあげく二人を返り討ちさせそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 11:37 >>80 ハマーンはしょっぱなから不意打ちしてころす気満々だったんだが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 07:10 カミーユ「Zの後継機なんですか・・・?これが?」 クワトロ「ぬう・・・カタログスペックはともかく、見た目が凄まじく野暮ったいな・・・」 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:56 >>81 それカミーユやクワトロじゃなく、あなたの個人的な感想ですよね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年10月08日 10:04 >>99 何かそういうデータでもあるんです? 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 11:57 >>101 本編でカミーユやクワトロが機体の見た目の良し悪しを言及したことないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年10月08日 12:08 >>110 99と101はひろゆきのマネしとるだけやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:17 >>112 知っとるよ ただ81に反論するよりはマイルドやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 19:33 >>110 ゾックの見たために苦言ってなかったか?性能を見抜いての発言かも知らんけど あとジオングの足… 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 22:46 >>137 ゾックはともかく、ジオングの足がない件はべつにカッコ悪いから指摘したワケではないやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 07:43 終盤ってメールシュトロームにギリギリかな? メインキャラの死亡ラッシュを防げるか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 16:56 >>85 誰かは救えたと思いたいが あの戦場も決戦だけあってそれなりに広いみたいでなあ 各々で戦って同じ結果になりそうかも 一応早い段階で敵のエース格を落とせれば変わりそうだが カミーユ達にレコアさんを落とせないとするならエマさんは無理なのかも… 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 08:17 バイオセンサーの設定どんどん広がっていくな。 当時の視聴者にはスルーされてた気がするけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 08:40 カミーユ――Z クワトロ――ZZ エマ――Mk-IIディフェンサー アポリー――百式 カツ――リック・ディアス ファ――メタス ZZ1機で変わるもんだなと これだけ戦力が充実してたら、カミーユの精神的な負担も減っていたかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:16 カツがうっかり ダブルビームライフルの先っぽに搭乗 そのままシロッコを串刺し 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 15:24 >>91 串カツ 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:22 ブライトさんが乗ってノリノリで「今、日輪の力を借りて サンアタック!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 09:37 >>93 それトライゼータかトライオンIIIだったりしない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 10:03 エゥーゴが負ける あれはZ如きとシロッコが増長して慢心した結果ティターンズの負けだから ZZを見たらシロッコも警戒して後方でちゃんと指揮を執って その場合ティターンズ艦隊をコロニーレーザーの射線に誘導するなんて 愚かな事しないから 勘違いしてるようだが シロッコのファインプレーがなければ普通にティターンズが勝ってるから 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 10:09 ハイパービームサーベルを投げてダブルビームライフルでビームを散らすビームコンフューズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年10月08日 10:31 vsジ・Oが、動けるデブ対動けるデブになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:26 >>103 ZZってそんなに太くないぞ 肩アーマーと背負い物が幅広げてるだけだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 09:26 >>115 胴体はともかく、顔がZに比べるとデブ顔だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:26 >>103 ZZってそんなに太くないぞ 肩アーマーと背負い物が幅広げてるだけだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年10月08日 12:50 >>116 大事な事なんで二回言ったんですね分かります 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 16:59 >>118 ダブルですからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 2022年10月08日 11:14 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:00 >>105 ZZはバイオセンサー標準装備だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:04 >>105 ZZはZの改良型のバイオセンサーを積んでるから隕石切りできるハイパービームサーベルでヤザンが消し炭になりそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 17:23 >>105 マジレスするのもなんだが最低限ZZがバイセン装備な事は知ってて欲しかった… 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 11:34 ぶっちゃけそんなに展開はかわらないんじゃないかな? アクシズは戦力温存してて、新型はある程度Zの時期にも完成していたし。 ティターンズが退場してエウーゴ対アクシズという流れは変わらないと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月08日 12:00 >>107 Zのメインキャラ半分生き残ればまずシャングリラには行かないしその時点で全く別の展開になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 2022年10月09日 09:44 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 10:18 開発者が完成と同時に爆発四散しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 13:29 アニメ本編でシャアがZZ、いわゆるガンダムに乗るの想像できん 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:12 昔からだけど、ゲームの設定やイメージだけでダブルゼータを語るやつ多過ぎ。 本編観てないのがまるわかりだ。 ちなみに自分は本編をリアルタイムで観ていた世代だが、ダブルゼータの性能は怪物モビルスーツだぞ。 何度もいうけど、あくまでジュドーはダブルゼータよりゼータの方が「小回りがきく」と言っただけで、ダブルゼータはデブでもノロマでもなく、増して機動性運動性において使えないモビルスーツでもない。 よく言われるが、車で例えるとわかりやすい。 まあMS戦において少々オーバースペック気味ではあるので、ゼータの方が扱いやすさにおいては上なんだろうと思う。 高スペックでバランスの良い運用ができるところが、ゼータの強みであり傑作機と呼ばれるゆえんではないだろうか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 21:39 >>151 本編見てない典型 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月13日 20:17 >>154 捨て台詞でマウントとろうとするヤツの典型 0 ガンダムログ管理人 がしました 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月14日 07:58 >>154 横からだけど 具体的にどの部分で本編見てないと判断したのか気になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 08:21 ΖΖはくらいでリアルロボットじゃないとか ガンダムじゃないとかいってる奴が ファースト見たら発狂するんじゃないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月14日 07:15 >>153 ファースト知らずにガンダムじゃない論を語る奴おる? いや今どきはいるのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります 関連記事 「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムZZ記事一覧
コメント一覧 (157)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コアベースのカツが無断でコントロールを奪ってZZに変形し
後でブライトに修正される
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユとカツを助けて爆散しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
(遊びでやってんじゃないんだよ!)
ガンダムログ管理人
が
しました
本編と同じ感じでシロッコがうみょ〜〜んとなって蒸発しそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ダブルビームライフルはもちろんハイメガキャノンも
オカルト関係なしでその日の気分で威力が変わる
ガンダムログ管理人
が
しました
シロッコのジオなんて雑魚だけどな
ZZで囲んで砲撃でも溶けるし
高性能機で物量作戦すればエース機だろうと問題無し
潤沢な資金と物資そして物流、補給部隊が優秀なら戦線は困窮しない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後付けだらけで誰でも何とでも言えるのは置いといて
Zってのはエゥーゴと言う宇宙からの小規模組織が、対地球連邦&ティターンズの想定の中で
あらゆる状況から何でも出来る高性能かつ万能な機体
ZZじゃ局地的なあ運用になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZだと火力が高すぎて逆にコロニーレーザーへのダメージが大きすぎて発射不可になるとかそんなのが浮かんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
同系列で語るのに無理がある。
メタ的には、Zで完結するはずだったのに、バンダイの都合で急遽一年延長、しかも子供を主人公にして、政治色を薄くしろとまで注文を付けられた。
子供が乗って勝てるストーリー、政治が極力出てこないとなると、機体性能を破格に引き上げるしかなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
奴隷化してちたまとうちうの確執がさらに酷くなってそうな予感
ガンダムログ管理人
が
しました
エマさん→Z
ファ→MK2
になるやろね
クワトロがZも有りか
ガンダムログ管理人
が
しました
本編では百式「ごとき」だったからシロッコは遊び始めたしハマーンはシャアに帰ってきてアピールをしつつ、初っぱなから全力全開では殺しに行かなかった
が、シャアがZZに乗ってるとなると二人とも「こいつはヤベー」となって一切の遊びも余所事考える余裕もなくなって本編以上にボコボコにされるかもしれない
お前らだって小学校低学年がおもちゃの刀で襲ってきても「殺したら俺が逮捕される」みたいな感じで手加減するけど、包丁持ってたら全力で対処するだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
クワトロ「ぬう・・・カタログスペックはともかく、見た目が凄まじく野暮ったいな・・・」
ガンダムログ管理人
が
しました
メインキャラの死亡ラッシュを防げるか?
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の視聴者にはスルーされてた気がするけど
ガンダムログ管理人
が
しました
クワトロ――ZZ
エマ――Mk-IIディフェンサー
アポリー――百式
カツ――リック・ディアス
ファ――メタス
ZZ1機で変わるもんだなと
これだけ戦力が充実してたら、カミーユの精神的な負担も減っていたかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ダブルビームライフルの先っぽに搭乗
そのままシロッコを串刺し
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれはZ如きとシロッコが増長して慢心した結果ティターンズの負けだから
ZZを見たらシロッコも警戒して後方でちゃんと指揮を執って
その場合ティターンズ艦隊をコロニーレーザーの射線に誘導するなんて
愚かな事しないから
勘違いしてるようだが シロッコのファインプレーがなければ普通にティターンズが勝ってるから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズは戦力温存してて、新型はある程度Zの時期にも完成していたし。
ティターンズが退場してエウーゴ対アクシズという流れは変わらないと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本編観てないのがまるわかりだ。
ちなみに自分は本編をリアルタイムで観ていた世代だが、ダブルゼータの性能は怪物モビルスーツだぞ。
何度もいうけど、あくまでジュドーはダブルゼータよりゼータの方が「小回りがきく」と言っただけで、ダブルゼータはデブでもノロマでもなく、増して機動性運動性において使えないモビルスーツでもない。
よく言われるが、車で例えるとわかりやすい。
まあMS戦において少々オーバースペック気味ではあるので、ゼータの方が扱いやすさにおいては上なんだろうと思う。 高スペックでバランスの良い運用ができるところが、ゼータの強みであり傑作機と呼ばれるゆえんではないだろうか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムじゃないとかいってる奴が
ファースト見たら発狂するんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事