コメント数:83 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】いつの間にか、敵から正しい名前で呼ばれていたMSや軍艦。 Tweet 0:2022年09月05日 19:56 新型とか白いヤツとか呼ばれるのがガンダム世界のお約束だが、シロッコはいつの間にかアーガマと呼んでいたな。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (83) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:21 ガンダムだってジオン側にその名前が知られるのはコズンがホワイトベースに潜入して以降のはずなのに、それ以前にシャアがガンダムと普通に呼んでいたはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:47 >>1 まあV作戦知っていたくらいだから、ガンダムの名前ぐらいは知っていてもおかしくないのだろうが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 15:04 >>41 そういや戦闘中はホワイトベースとの通信でよくガンダムの名前出してたしな。少しでも無線傍受できてれば名前くらいは知っていてもおかしくないんだよな もしくはエルランのように連邦側にスパイがいて、そこ経由で知ったとか 他にもシャア自身がサイド7やルナ2にも潜入してるし、名前くらいだったら情報を得ていても不思議ではないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:22 AGEアセム編で連邦軍のオペレーターがドラドとかバクトとか敵機体の正しい名前呼んでたね 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:46 >>2 連邦内部に内通者がいっぱいおるからね。 ようできちょる 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:55 >>9 それもあるけど、頭がコクピットだから首を刎ねればデータ取れるってのがバレてるから 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:22 Zって、内輪揉めで同型艦まで使ってるのに正式名称で呼んでなかったのか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:28 >>3 アーガマはあの時点だと連邦軍の制式所属艦か微妙だからね。 購入資金やら任務のことも考えると、多分リックディアスともども員数外。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:50 >>6 ライラはアーガマをあんな戦艦連邦軍にはないって言ってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:23 >>24 攻撃を躊躇するほど驚いてたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:30 >>3 まあ現実でも正式名称判ってても呼ばない場合がままあるから メザシやらクジラやら 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:54 >>7 冷戦期のソ連系戦闘機とか本国での呼び名とは別の名前で西側には知られているからね Mig-21:西側・NATOコード名「フィッシュベッド」 東側「バラライカ」 Mig-23:西側・NATOコード名「フロッガー」 東側「チェボラシカ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:19 >>7 ギュネイ君はフィンファンネルを放熱板って表現したな 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:29 >>3 アーガマは、連邦軍に隠してエウーゴが勝手に作った戦艦だからね。 内輪揉めとはいえ、エウーゴは連邦軍ではなく、連邦軍から離反した反乱軍みたいなもんだから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:01 >>19 連邦国家だからどっかの構成国のどっかの方面軍も「連邦軍」には違いないしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:21 >>19 ライラはエゥーゴを「こそ泥」と表現したな 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:43 >>3 アーガマはエゥーゴの旗艦なのでティターンズにも名前が知られるようになって作中の途中から名前呼びされてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:23 シャアもいつの間にかガンダムって呼んでたよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:59 >>4 ミハルが風船にくくり付けて伝えた説 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:46 >>4 「イセリナ恋のあと」の回で、「ガンダムの腹を狙え」と言っていたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:29 >>4 ガルマ初登場の回でいきなり「ガンダムにやられるもよし」とか心の中で思ってるシーンある。 まあ、ホワイトベースにもルナ2にも潜入してるし、シャアだけは知っててもおかしくはないけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 13:29 >>4 序盤のどこかでホワイトベース側のデータを盗み見てたかなんかしてなかったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:02 >>55 サイド7で残骸やホワイトベース撮影してたくらい(しかもカメラ壊された) もしかしたら彷徨いてる間に資料的なのにありつけたかもしれないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:26 足つきと白いのと赤いのとボギーワンと合体野郎と強奪機 色々あるもんだ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 10:42 >>5 足付きは奪ったGから正式名称は知ってるはずだけどずっとあだ名で呼ばれてるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:34 アナハイム「えっ?何でこっち見るんですか?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:50 シャア「ホワイトベース ? ………木馬の方が言いやすいではないか」 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 07:56 ホワイトベースは艦名であって艦種はペガサス級なので「木馬」という渾名でも別にいいのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:45 >>12 一年戦争終盤からペガサス級や改ペガサス級が就航してるから紛らわしくなってくるけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年09月30日 09:11 >>12 見た目と中にMS搭載してるところがトロイの木馬っぽいから、それイメージじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 15:53 >>12 あのペガサス級って、MSの形式番号とかと同じで富野が知らないところで勝手に設定されてそう。 シャアが木馬って読んでた事から連想してつけてそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:02 Wのガンダムは01とか02とか呼ばれてたのにゼロだけはウイングゼロと正式名で呼んでたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:59 >>14 Wは大半のキャラやMSが陣営や乗り手をあっちこっちする作品だから 割と情報はどっからでも漏れるようにできてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:07 >>14 早々に鹵獲されて解析されてたから 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:35 >>14 劇中でウイングガンダムと正式名称で呼んだのはトレーズだけなんだっけ? しかもリーブラの主砲で大破する直前 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 11:46 >>14 ガンダム01とか02とかって確認した順番にナンバーを付けたのかな?それにしてはウイング=ガンダム01=L1コロニー反OZ組織所属という一致。02~05も。 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 12:00 >>50 ガンダムは確認順 コロニーとの符号はたまたま(アニメ的な都合でもある) のはず ガンダムがどこのコロニーから来たかとか知らんしそもそもコロニーから一機ずつだと限らないのだからコロニーに当てはめる命名はすることは無いだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月01日 11:24 >>50 カトキ版は盾に形式番号、羽にL1コロニーと書いてあるからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:06 ガンタンク「俺も正しく名前で呼んで下さい」 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:11 アークエンジェルもアラスカあたりまではザフトに『足つき』って呼ばれ続けてたけど、フレイを返還する時にクルーゼが「地球連合軍艦アークエンジェル級に告げる…」みたいな感じで通信かけてたからどっかで正式名が広まったんだろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:05 >>16 G兵器の存在を掴んでてその運用母艦のデータを持ってないというのは考えにくいので足つきはアークエンジェル級に対する仇名なのかもな あの時点では一番艦しか無かったから呼び分ける必要なかったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:06 >>16 あのタイミングはフレイかアズラエルやろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:18 >>16 保護したラクス返還する時にアークエンジェル名乗ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 13:43 >>36 だから13話でもクルーゼは「アークエンジェル」って呼んでるね 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:17 トレーズ「ウイングガンダム⁉︎」 アニメ本編でウイングガンダムの名前が呼ばれたのはこれ1回限り。パイロットにすら呼んでもらえなかったのを敵のボスから 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:22 ターンエーはいつのタイミングでそう呼ばれるようになったっけ? 最初はホワイトドールだったよな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:08 >>18 地上のミリシアからは最後までホワイトドール呼び ムーンレィスはヒゲのモビルスーツ呼びで、黒歴史を知ってる人物からはターンエーと呼ばれる事もあった 御大将はターンXのデータベースで照会したので最初からターンエー呼び 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 17:33 >>34 コレンだけはウイングゼロEWを思い出してガンダム呼び 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:33 レコアが情報ごとシロッコのもとに行ったからじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:54 一年戦争で時間が停止しているかのような木馬もどきってあだ名が好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 08:57 ソ連の作った水爆「ツァーリーボンバ」はアメリカの仮名だったが、今ではロシアでも正式名になってるんだってな 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:28 >>27 正式名称ではないぞ。俗称としてロシアでも広まったってだけで。 さすがに正式名は「РДС-202」のままやで。 ロシア側の俗称の「イワン」だと何を指しているのかよう分からんから、アメリカの俗称が広まった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:53 >>27 スホーイSu-27もロシア側は自国での名称でなく西側NATOコードネームのフランカー(ラグビーやアメフト)呼びする事もある バリエーションSu-34はフルバック(同上)呼びもあるが、スナイパーカスタム系後継機にネーミングしても似合いそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:28 >>27 北朝鮮のテポドンやノドンも米軍がつけた仮名なんだってな 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送り 2022年09月30日 09:02 ミネルバで正体不明の戦艦に仮称を与えるシーンとか、それっぽい感じだったな 聞いてたクルーもしっかりそれ使ってたし 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 09:26 >>30 ガーティルー→ボギーワンのくだりは現実でも識別不明機はボギー、敵対機はバンディットって言うらしい事を知った後に見直してオッってなった一幕 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年09月30日 09:50 アークエンジェルの「足つき」ってあだ名は獣が伏せてる姿からイメージしたものらしいが、初めて「足つき」って聞いたときは、だらしなく寝そべってる人間の姿をイメージしてるのかと思ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 10:02 >>42 草 リクライニングチェアでゆったりしてるポーズやんw 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 14:25 >>44 擬人化ガンプラ化したときのみてそんな感じすると思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 14:01 >>42 ワイかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 15:59 >>58 お前だったのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 22:07 >>42 マジか 自分も人間の足由来と思っててローエングリン子で確信してたのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 10:10 Ζガンダム登場が21話、その後「ゼータ」とはっきり口にしたのが25話のヤザン まあそもそもΖってあだ名で呼ばれてない気はするが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDにAMがお送りします 2022年09月30日 10:20 >>45 ゼータって特にあだ名ないよな スーパーガンダムは正式名称はMk-Ⅱディフェンサーらしいから、あだ名と言えばあだ名かもしれないが あと、ZZって開発時のコードネームはシータガンダムだったらしいな だからこいつの再設計機にシータプラスってのがいる 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 10:24 CCAでギュネイが 「ニューガンダムを手に入れれば…」 とか言ったときは、なんで名前知ってるの?と思ったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 10:46 >>47 素材横流ししているから名前くらいはネオ・ジオンも知っている説 ギュネイは「νガンダム」じゃなくて「NEWガンダム」って言った説 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 17:25 >>49 newの方のニューガンダムはZガンダムでも使われてる表現だからギュネイのはそっちだろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 15:19 >>47 ナナイ「大佐、アムロ・レイがガンダムタイプの新しいMSを作っていると、アナハイム側から連絡が……」 シャア「そうか。名称は?」 ナナイ「いえ、まだ決まっていないそうで」 シャア「だったら……そうだな、νガンダムで」 ナナイ「νガンダム?」 シャア「先方にはそのように伝えておいてくれ。アムロ・レイの新しいガンダムに相応しい名称は、νガンダムだとな」 ナナイ「はあ……」 シャア「もちろん私の名は出すなよ」 というわけで、シャアが名付けた説 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 12:18 カミーユが考案したゼータガンダムという名前がZ計画と一致したのは偶然なのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 12:28 ガトーはデンドロを「あのガンダム」と呼んでいたが、あれをよくガンダムと思えたな。ステイメンにならないと顔しか見えないのに。 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 13:25 >>53 顔で十分だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 16:00 >>53 一応、腕も見えてる(小声) 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 18:14 >>53 デンドロビウムの状態でもオーキスからステイメンのほぼ上半身露出して見えてんじゃん何言ってんだお前 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 20:32 >>70 過去に、ハリボテのガンダムに引っ掛かった経験者のガトーさんの見る目はさすがですな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月01日 13:19 >>71 周りがガンダムの首だけ見つけて「倒した!」ってはしゃいでたから 「じゃあここ大丈夫か」って感じで離れただけだからガトーは騙されとらん 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 13:50 マラサイの場合最初エゥーゴに渡る予定だったせいかジェリドやカクリコンが乗った最初期に既にアーガマが識別出来ていたな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 14:19 DXはいつフリーデンに名前知られたっけって思ったけどよくよく思い出したらカトックがブリッジ占拠した時に名前言ってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月01日 20:30 >>59 Xのフリーデンなんて陸上戦艦の改装艦だから正式名称でなくジャミル命名だけど いつの間にか新連邦連中にその名が知られてる・・・と思ったら、再序盤に オルバが身分隠して数日間在籍した時に知って共有されたと気付いた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 14:29 そういやキラってシンのこといつ知ったのかな? アスランと会話してる時が最初に名前呼んだんだと思うけどカガリから聞いてはいた? 流石に石碑の前で会ったのがシンだったのを知ったのはファイナルプラスの時だろうけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年09月30日 16:26 >>61 ラストに石碑の前で、アスランがシンにだけキラのこと紹介して、キラにはシンのことを紹介してなかったから、たぶん事前にアスランから聞いてたんだろう(映像か画像つきで) で、前に石碑の前で会った少年が、デスティニーのパイロットだってことに気づいていた なので、キラの方は余裕を持ってシンと接することができたのかなと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月01日 00:00 あれが木馬かがいつの間にかホワイトベース 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月02日 21:15 初代ガンダムは最初はヤマトみたいな戦艦だけのアニメの予定だったけど スポンサーからこんな木馬みたいな戦艦売れないからロボット出せとダメだしくらったとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下。GUNDAMがお送りします 2022年10月02日 21:15 ディアッカがオーブで釈放されて、アークエンジェルの危機にバスターで参戦した時に。 「さっさとそこを離れろよ、アークエンジェル!」とハッキリ言ってましたね。 その前にも。ニコルがバリアー破壊の為にブリッツで基地に近づいた作戦の時に。 爆発する基地からアークエンジェルが脱出して来たのを見て「アークエンジェルが!」としっかり言いました。 他のメンバーが「足付き」と言ってるのに、お前いつの間に?と思いました。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 「リゼル」って成功したリガズィみたいな立場でいいんだろうか「ガンダムブレイカー3」今更になって始めたけどこのゲーム楽しいね > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (83)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ本編でウイングガンダムの名前が呼ばれたのはこれ1回限り。パイロットにすら呼んでもらえなかったのを敵のボスから
ガンダムログ管理人
が
しました
最初はホワイトドールだったよな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
聞いてたクルーもしっかりそれ使ってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあそもそもΖってあだ名で呼ばれてない気はするが…
ガンダムログ管理人
が
しました
「ニューガンダムを手に入れれば…」
とか言ったときは、なんで名前知ってるの?と思ったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランと会話してる時が最初に名前呼んだんだと思うけどカガリから聞いてはいた?
流石に石碑の前で会ったのがシンだったのを知ったのはファイナルプラスの時だろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スポンサーからこんな木馬みたいな戦艦売れないからロボット出せとダメだしくらったとか
ガンダムログ管理人
が
しました
「さっさとそこを離れろよ、アークエンジェル!」とハッキリ言ってましたね。
その前にも。ニコルがバリアー破壊の為にブリッツで基地に近づいた作戦の時に。
爆発する基地からアークエンジェルが脱出して来たのを見て「アークエンジェルが!」としっかり言いました。
他のメンバーが「足付き」と言ってるのに、お前いつの間に?と思いました。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事