名無しさん : 22/09/16(金)
Dニメ入会したから見たんだけどさ
なんというか…可哀想だね色々

名無しさん : 22/09/16(金)
そうだ英雄
名無しさん : 22/09/16(金)
もっと可哀想になるよ
名無しさん : 22/09/16(金)
まだ序の口だ
名無しさん : 22/09/16(金)
アニメはむしろイオの扱い勘違いしてるから…
名無しさん : 22/09/16(金)
アトラスガンダムが思ったより活躍しなくてびっくりした
え!?そいつと相打ちになるのお前!?
名無しさん : 22/09/16(金)
フルアーマーガンダムもサイコザクも見た目はかっこいから前から知ってたんだけど
思ったより無双はしないんだね
いやまあ戦艦落とせる時点で破格なんだろうけども
ニュータイプとかじゃなくて純粋なパイロット技術でやり合ってる感があるのが渋いね
性格あんまり主人公らしくないのも好きだよイオ
名無しさん : 22/09/16(金)
>アニメはむしろイオの扱い勘違いしてるから…
坊主集団もアニオリで設定かわってるし
ちゃんと見るならコミック読んでほしい
名無しさん : 22/09/16(金)
まあ1部の時点ではアニメでああやるのは分からなくもないんだけど2部から一気に印象変わるからなぁ
名無しさん : 22/09/16(金)
最近のアニメはすごいねやっぱ
ファーストとか見てないからジオン水泳部が雑魚モブぐらいのイメージだったけど普通に脅威だな…
名無しさん : 22/09/16(金)
>ファーストとか見てないからジオン水泳部が雑魚モブぐらいのイメージだったけど普通に脅威だな…
そりゃ一般兵の乗るジオンMSとかアムロからしたら雑魚モブだよ…
比較対象がおかしいから…
名無しさん : 22/09/16(金)
いいか
アムロはあの時代単体戦力なら最強だ
名無しさん : 22/09/16(金)
アニメ版は戦闘シーンやら細かい描写は手放しで褒められるけどイオの葛藤とか良心の呵責的な要素カットしちゃってただの冷血漢みたいな扱いしてるのだけはやめて欲しかった
名無しさん : 22/09/16(金)
アトラスと相討ちになったアレって強いの?
というかわざわざ水陸両用仕様なのに絶妙に情けなくないアトラス?
もっとこう…頑張れない!?
名無しさん : 22/09/16(金)
08の片手アッガイとかも水陸両用の恐ろしさよよく表現してて好きだよ
ただでさえミノフスキーのせいで電子機器使えないのにあんなのどうしろってんだよ!
名無しさん : 22/09/16(金)
海がねえとこで作った割に海クソ強いね水泳部の皆さん
名無しさん : 22/09/16(金)
サイコザク2の元は地上用のJ型で作ったから宇宙空間に向かない
宇宙に適した装備用意しないと…前に鹵獲したフルアーマーガンダムあったわ
パーフェクトガンダムできた!
名無しさん : 22/09/16(金)
どっちかと言うと海を知らなかったからキバりすぎて無駄に出来がいい物を作っちゃったというか・・・
1年戦争でどんだけロールアウトしてんだよ…
もっと陸上兵器に力入れてよ…
名無しさん : 22/09/16(金)
大体のメイン登場人物は宗教にはまってイオを殺しにくるって考えよう
名無しさん : 22/09/16(金)
>大体のメイン登場人物は宗教にはまってイオを殺しにくるって考えよう
これがほんとひどい
名無しさん : 22/09/16(金)
英雄はまた覚悟キメていろんなものを背負い込んだけどダリルは闘うの気持ち~!ってなってるだけだからちょっと明暗が出て来たとは思う
名無しさん : 22/09/16(金)
>英雄はまた覚悟キメていろんなものを背負い込んだけどダリルは闘うの気持ち~!ってなってるだけだからちょっと明暗が出て来たとは思う
なので計画中のガンダムmk2とか色々見せることにした
名無しさん : 22/09/16(金)
>なので計画中のガンダムmk2とか色々見せることにした
もうハイザックお出しされてたけど連邦でザク運用することに疑問感じなかったのかな…
名無しさん : 22/09/16(金)
>もうハイザックお出しされてたけど連邦でザク運用することに疑問感じなかったのかな…
ハイザックは良い機体だよ!
名無しさん : 22/09/16(金)
>もうハイザックお出しされてたけど連邦でザク運用することに疑問感じなかったのかな…
接収したゲルググとか普通に使ってるしあんまりそういうのはなかったんじゃないかな
名無しさん : 22/09/16(金)
元カノと親友が宗教にハマって殺しにくる!
そうだお前が殺した。
撃つのか。
名無しさん : 22/09/16(金)
死んだと思ってたダリルの仲間が地上でメタルマックス染みた少年冒険活劇くり広げてるのいいよね
よかったな本当に今のダリルと一緒にいなくて
名無しさん : 22/09/16(金)
出てこないと思うけどあの世界にアムロが出たらどうなってしまうのかっていうのも気にはなる
名無しさん : 22/09/16(金)
>出てこないと思うけどあの世界にアムロが出たらどうなってしまうのかっていうのも気にはなる
ララァとか連邦のニュータイプとかそれっぽい噂だけは出てきてるんだよな
名無しさん : 22/09/16(金)
ソーラ・レイ撃とうとした高官もコロニー落としで愛娘亡くした背景語られていてホントつらい…
名無しさん : 22/09/16(金)
最初は皆ダリル応援してたよ
次第にイオ虐というかダリルを純粋に応援できなくなったというか…
名無しさん : 22/09/16(金)
>最初は皆ダリル応援してたよ
アニメはその辺色濃くし過ぎたのかな
名無しさん : 22/09/16(金)
バンディットフラワーのあたりまでならイオの背景も暗いし見せ場もあるしカッコいいけどそれはそれとしてダリルのがヒロイックに描かれてるからな
だが奴は弾けた
名無しさん : 22/09/16(金)
ダリル曇らせのターンはそろそろだろと言われつつそんなターンが全くこないままだな…
名無しさん : 22/09/16(金)
ぶっちゃけた話人間的にまともなのは圧倒的にイオサイドだからな…
名無しさん : 22/09/16(金)
>ぶっちゃけた話人間的にまともなのは圧倒的にイオサイドだからな…
故郷も家族も族滅されてそこに居座ってるジオン軍を叩き出すために戦うムーア同胞団とか始まりから立ち位置に差がありすぎる
名無しさん : 22/09/16(金)
>故郷も家族も族滅されてそこに居座ってるジオン軍を叩き出すために戦うムーア同胞団とか始まりから立ち位置に差がありすぎる
最近はイオサイドがいたわり合ってチームとしてまとまっていて
イオも周囲へ気配りできるようになっていいよね…すぎる
名無しさん : 22/09/16(金)
ダリルには都合がいいことが続いてイオにはとことん曇らせって感じだから最後はどんでん返しがありそうではあるけど
イオは現在進行形で曇らせ展開の前段階な感じが凄いのがな
コメント一覧 (121)
イオも金持ちで陽キャで傲慢で自分で選んだ道なのに、地獄を見てて可哀想ってなっとる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムでそんなバランス理論適応された事例の方が少なくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1stの裏話で終わりかと思いきや地上編に続いて、新型に乗り換えだから地上で終わりかと思いきやまた宇宙に上がって、ガンダムとジオング持ち出してきた時点でああこれ一年戦争の再現かと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの円陣の奴ら何人残るんや…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宗教臭すぎてガンダム?って感じがつきまとう
ガンダムログ管理人
が
しました
仲間に掘られそうになる
宗教とLGBTで今時っすね…
ガンダムログ管理人
が
しました
「俺が知り合う女がさぁ!!全員オレんこと殺そうとしてんだけど!!」
を思い出したw
ガンダムログ管理人
が
しました
「貧乏くじを引くのは誰だ?」→俺だった…からの即コアファイターで脱出して最終的にドム奪って帰って来るの凄過ぎでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今んとこ坊主に洗脳されてウッキウキで戦ってるしで、曇る要素ってなんだ?
ガンダムログ管理人
が
しました
アナハイムでの調整でサイコミュの負荷の軽減が上手くいってなければ、リリーが負荷で死ぬ可能性が高いし
ガンダムログ管理人
が
しました
出来れば、イオがアナハイムで子供のようにはゃしぐ所まで!
ガンダムログ管理人
が
しました
ワニの呼吸やガビ山先生やオダセンに匹敵する尊厳破壊ストーリーだし……
ガンダムログ管理人
が
しました
後ろを振り返る → NT少女脳死
周囲を見回す → 見知ったMSの残骸だらけ
こんな未来しか見えないのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
水陸両用ガンダムだからFAみたくもっと魔改造するのかと思った
後連邦軍の現行機種が分らない。ジム改が配備されたばかりかと思ったら
ジムカスタムを安物の量産型と評価する一方ジムコマンドをガンダムと同性能と言うし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>比較対象がおかしいから…
劇場版コンスコンの取った戦い方は何一つ間違っていないのに
精鋭は乗った12機のリックドム相手の縦横無尽の攻撃にも関わらず瞬時に5~6機撃墜し
多少の交戦しながら1人で9機を撃墜した化け物だからな・・・
そもそも生まれて初めて乗るガンダムで四苦八苦しながらザクを撃墜後
次にピンポイントでコクピットだけを貫くって離れ業してるからね
あの天パの存在は宇宙世紀において異質すぎる
存在がギャグのGやメタル刹那は置いといて人外部門のWの世界でもやっていけそうな勢いだからね
ちなみにWの世界観では一般モブ兵ですらマッハ2の戦闘が可能な世界観です・・・色々大概おかしい
ガンダムログ管理人
が
しました
頭と腕をリリーが担当
ということはイオはジオングを殆ど戦闘機として操縦しているだけなのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
>>イオも周囲へ気配りできるようになっていいよね…すぎる
「落とす準備はできました」の宣言にしか見えないんですが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあまあ強敵だからいいんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
で、全盛期の絵でこれ読んでたら耐えられたか俺?とたまに思う
ガンダムログ管理人
が
しました
いや本編だと水中部はアッガイとズゴックとゾックだけだろ。
その他のは全部後付けやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
第1部の頃は猫を被っている印象があって、悪ぶってるイオの方ばかり注目してた
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな奴がガンダム世界で幸せになれるはずがない
ガンダム世界なんて皮肉で理不尽で意地悪なほど容赦なく面白いんだから・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
同じダブル主人公でも、キラとアスラン、君らは恵まれてるよ…いやアムロとシャアでも随分マシだな
結局イオとダリルはこの世界の主役にはなれないのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「ラスボス強すぎた、倒せねぇ・・・せや!主人公NTに覚醒させたろ! 女あてがえばイッパツよw」
そういう展開が見え透いてるわw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
善人は飽きた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてアニメは続き作ってくれ まさか自然消滅のつもりじゃあるまいな
ガンダムログ管理人
が
しました
悲惨さが濃いサンダーボルト時空ならなおさら。
ガンダムログ管理人
が
しました
現実世界のガンダム立像も大仏みたいに集客してたから微妙にリンクしてる感じがまた面白い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イオってOT最強クラスなのでは?そのテの話に挙がるヤザンなんかよりヤバい操縦してるんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
5分くらい戦って、下がってリリーのためにインターバルとってその間はビアンカたちがダリルと戦うって作戦とか?
マジでイオ側どれくらい生き残るかなぁ・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」カテゴリの最新記事